
2020/07/01
64回いいねされています
◎クランベリー
4年めのクランベリー
ようやくお花も終わったみたいで
黄緑の実を一つ二つ見つけて喜んでましたが
日々増えてきて早く真っ赤にならないかなぁってワクワクしながら待ってます😄♥️
2020/07/01
@マーガレットガーデン さん♡ೄ̥̽︎
こんばんは〜(人´エ`*)お疲れ様です♪︎
私は水やりしかしてないんですけどね😅
毎年お花が咲いて実をつけてくれるんですよ〜♥️
いいえ、クランベリーは真冬の冷気に当てないと
赤い実にならないので室内管理はしてはいけないんですよ〜😅
雪を被っても平気で冬に強い植物なんです😊
そして皆さん枯らしてしまって上手くいかなかったという声をよく聞きますが
よくよく調べたら暖地では育てるのが難しく冷涼地である東北や北海道での栽培に適してると書いてありました。
だから私が住む仙台では適地だったんだと知りました😆
手間要らずで難しくないですよってみんなに言ってましたがその方たちのお住まいは関西だったりで😅
よく調べないで育てていたので適してる土地以外は育てるのが難しいことを最近まで知りませんでした😥
長くなりましたが(^◇^;)
赤い実になったらまた見てくださいね😊💕💕
2020/07/01
miccoさん☆
とても丁寧なアドバイスありがとうございます☺️
私も一度可愛くてトライしたのですが、見事に枯らしてしまったのですー😭
そう言うことだったんですね〜納得です🧐
私は千葉ですので、あまり相性が良くないんですね〜
ちょっと気持ちが楽になりました😆
ではまたのmicco さんのクランベリーの投稿を楽しみに待ってまーす👍
途中経過でも嬉しいですよー💞
2020/07/01
@マーガレットガーデン さん♡ೄ̥̽︎
いえいえアドバイスなんて偉そうに出来るほど何もしてなくて(^◇^;)
関東の方は大丈夫だと思うんですけどね…
関東より南だと難しくなってくるんじゃないかと思いますよ😅
また機会がありましたらトライしてみて下さい😊
はい、また色づいたら投稿したいと思います😊
何回もご丁寧にありがとうございます😊💖
2020/07/01
@りょう さん♡ೄ̥̽︎
こんばんは〜(人´エ`*)お疲れ様です♪︎
私、この間クランベリーについて
ゆっくり育て方を見る機会があって…
水やりだけでほったらかしで大丈夫と軽はずみに言いましたが
よくよく調べたらクランベリーは冷涼地での栽培が良い為、東北や北海道が栽培に適しており
暖地での栽培はかなり難しいと書いてありました😅
だから私は苦労なく何年も育てられるんだと知りました😅
やっぱりりょうさんの住むところとは
気候にかなり差がありクランベリーにも影響あるがあることを知りました💧
こちらでも湿度は高いし夏場は35℃ぐらいまで上がるし同じだと思ってましたが
やっぱり同じ夏でも環境は全く違うんですね💦
是非高温多湿に気をつけて風通しの良い日陰あたりで育ててみてはどうでしょうか?
今年は年越し出来ることを切に願ってます😊💖
2020/07/01
@❥︎・•micco さん😊
わざわざ調べてくださって、ありがとうございます😊
仙台の方も35度とかなるんですね〜💦
はい❣️
頑張って、風通しの良い日陰を探します😊
ご丁寧に、ほんとにありがとございました😍
2020/07/01