警告

warning

注意

error

成功

success

information

カラミンサ

GreenSnapには、みんなのお家のカラミンサの画像が2,494枚投稿されています。カラミンサのコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
1件
投稿画像
2,494枚

カラミンサの新着コラム

いいね済み
0
2020.11.19

カラミンサの花言葉|花や葉の特徴、種類やハーブとしての効能は?

カラミンサはハーブとしても有名ですよね。こちらはどんな花言葉があるのでしょうか。このページでは、カラミンサの花言葉をはじめ、花期や花の特徴、由来につい...
by.greensnap

カラミンサの新着投稿画像

いいね済み
37
いいね済み
かぷりん
【1枚目】2023年夏の寄せ植えの成れの果て。まだ結構生き残ってるんですよ、強いなー👏👏👏 ペチュニアは残ると思ってましたが、アガスターシェ(ローズミント)とカラミンサは根元から新芽が出ています。右端のニチニチソウは瀕死なのか、もうおなくなりになっているのか? 【2枚目】アガスターシェとカラミンサの新芽のアップ。この時期にとてもお元気そうなので2月を越しそうな予感。 【3枚目】はニチニチソウで、これは種かな? まだ緑だから熟してないでしょうが、株が枯れているなら採種は無理かも? まだ生きていそうにも見えるけど? これはこのまま様子を見ようかな。 【4枚目】似たような写真ですが別鉢です。同じく、ペチュニア、アガスターシェ、カラミンサが生き残ってます。 【5枚目】これまた同じく、アガスターシェとカラミンサの根元から新芽が出ています。元気だわー😁 さて、この鉢たち、解体待ちで水やりもしていなかったのに本人たちは冬越しする気満々なので、仕方ないからそのまま様子をみようと思います。本音は土が足りないから解体したいんですけどー😅 暖かくなってきたら植え替えてあげようと思ってます。 今春もアガスターシェは種まきするつもりでしたが5株も残っているので、冬越しできたら種まきしないで済むかも😁

カラミンサの基本情報

ジャンル
ハーブ
形態
多年草
学名
Calamintha nepeta
別名
カラミンサネペタ,カラミント
原産地
地中海沿岸

カラミンサの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
強い
耐暑性
普通
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
3月, 4月, 9月, 10月, 11月
肥料
3月, 4月, 9月, 10月, 11月
開花
5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月

ハーブの種類

タイム

日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。

バジル(Table Plants)

室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま

コリウス

日当たり、風通しのよい場所、真夏は直射日光の当たらない明るい半日陰で育てます。

ラムズイヤー

風通し、水はけのよい場所、日なたを好みます。ただし、高温多湿は苦手なので、真夏は木陰(半日陰)の涼し

パイナップルミント

半日陰が最適ですが、日向や日陰でも育てることが出来ます。

パクチー

レモンバーベナ

ペニーロイヤルミント

フェンネル

セルバチコ

ベルガモット

日当たりを好みますが、真夏の直射日光での乾燥しすぎによる、生育の衰えや葉焼けがおこります。庭植えの場

イタリアンパセリ

パセリと異なり、葉が平たく縮れておらず、やや大型の細長く避けた葉が特徴です。

クレソン

バジル

よく日のあたる場所で育てます。

マツリカ

日当たりの良い場所を好みます。寒さに弱く、10度以上の環境で育てる必要があります。