警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.118 ムベの花。アケビの花。2023/0404 更新2021/1123

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ムベの花。ただ綺麗だと眺めていたよ。でもね。雌雄異花だって。違いを見つけたいな。アケビ科ムベ属、常緑つる性木本植物。 別名、トキワアケビ。郁子。アケビの花も。
★ムベの雄花
2021/04/02
雄花だよ。
雄花には合着した6個の雄シべがある。

花弁に見えるのは、萼。
花弁状の萼が6個、2列に並ぶ。
内側の3個は線形。
2021/04/02
オバナ。
1つの花房からは、オバナだけだね。
雄花は、1つの花房から、たくさんの花を付ける。
2021/04/02
雄シべは、合着葯の先端に突起物がある。
★ムベ の雌花(メバナ)
2021/04/02
外側の萼片が内側の萼片(細い線形。)より、長い。
雌シベが3個ある。(3個の子房、4個の子房もある。)
2021/04/02
雌花は、だいたい、1つの花房で、3個か4個かな。
雄花より、少ない。
2021/04/02
美しい、姿のいろいろ。
2021/04/02
雌花と雄花がいっしょに写ってるね。
前方は、雌花。
2021/04/02
雄花。
外側の大きな萼片は、内側の細い3枚より、短い。
2021/04/02
美しい、若葉。7枚くらいかな。
2021/04/02
雄花。
たくさんの蕾
2821/04/02
若葉が美しい。
2021/03/30
これまでのイメージと雌花と雄花の感じが違う。
シベの形状がね。
ネットで確認してから、写真を撮ったよ。
この花は、雄花。
★アケビの花 雌雄同株、雌雄異花。
2021/04/06アケビの花
手前が雌花。
奥に、雄花。
2021/04/06
2021/04/06
221/04/06
★ムべの実
2021/1120
ムペの実が熟したね。
ムペの実は、アケビのように張り裂けないよ。
葉の陰で沢山の実が熟してる。
収穫はしないみたい。
なったまま、萎びた実が残ってるからね。
★2023/04 アケビ
★五葉アケビ
2023/0404
五葉アケビの群生に、出会う。
大きな花弁をやっと開いて。
たくさんの、雌花。
★ミツバアケビ
ミツバアケビに出会う。
★五葉アケビ
2023/0401
五葉アケビの爽やかな花

投稿に関連する植物図鑑

ムベの育て方|実や花を多くつけさせるコツとは?

投稿に関連する花言葉

ムベの花言葉|花の特徴や由来、アケビとの違いは?
2021/04/04
綺麗だぁ。
雌雄異花かぁ。
葉っぱからは、やっぱり、アケビ科だと言う事が分かるし、葉っぱも綺麗だわぁ。
常緑なのかぁ。
葉っぱの形も可愛らしい。
花も色合い、形、好きだな。
名前だけは聞いて知ってた。
でも、初めて見たよ。
2021/04/04
@かよちゅん ・・・・

綺麗だよね。
今年は、花付きが凄いよ。

実を食べるのかと、思うけど、そうでもなさそう。
実家の傍は、ガレージの上の方まで伸びてるよ。
実がなったまま、年を越したよ。
2021/04/04
@モコ さん…
そうそう、そこ気に成ったの。
実は食べられるの?
どんなかな、気に成るな。
凄いね、本当、実物を見てみたい。
2021/04/04
さすがです‼️雄雌があってその違いがよくわかりました。雄花の華やかさにうっとりです。新緑の若葉も素敵ですね💖
ありがとうございます🍀😌🍀
2021/04/04
@かよちゅん ・・・・

玉子の大きさだよ。
色ね。今は、乾燥したのか黒いよ。でも、実が落ちないのが凄いよね。
今も、なったままだよ。

この株には、葉と花だけだよ。
2021/04/04
@モコ さん…
実が落ちないの凄いな。
で、花も咲いちゃうの?
株が痛まないのかね。
つい、食べてみたい。
花、本当、可愛いな。
2021/04/04
@かよちゅん ・・・・

私ね。
どんなクレマチスより綺麗だな!と、思うよ。
若芽も美しいよね。

でもね。自分の家には、植えない。
アケビのコノハみたいな、幼虫が怖いからね。
2021/04/04
@モコ さん…
😱🥶
何それ、虫?
2021/04/04
@かよちゅん ・・・

アケビノコノハってガだよ。
この幼虫がチョーキモなんだよ!
2度と会いたくないよ。
ブルブルだよ😱😱😱😱😱
2021/04/04
@モコ さん…
うわぁ、ちょっと、私も虫が付くのは駄目だなぁ。
だから、クチナシ、諦めたよ。🥶
2021/04/04
@かよちゅん ・・・・

ウフフッ😅😅😅クチナシも凄いからね。
幼虫自体は、キモくないけど、あっという間に、丸坊主にされるからね。

消毒しても、切りがないかな・・・・
2021/04/04
@モコ さん…
それに、椿のチャドクガも意識し始めたよ。
知らない…って怖いね?
今まで無事で良かったよ。😱
2021/04/04
@モコ さん

素敵な花✨
蘭の様な豪華な花✨
🌿も優しい感じ✨

その上、奇麗なpicと分かりやすいコメント✨
すてきな植物図鑑m(_ _)m
2021/04/04
@おばさん ・・・・

いつも見てくれて、ありがとう💖

優しいコメ
ントも嬉しいな💖💖💖

今日もいいひになりますように!
2021/04/04
@かよちゅん ・・・・

椿の下でたたずまないでも、鑑賞できる枝ぶりだよね。
庭師さんの配慮もあるかな。

先日紹介した、金魚椿の庭主さんは、フマキラーを噴霧するって・・・・

葉が枯れて無かったよ。
遠くからなら、良いのかもだね。
2021/04/04
@モコ さん…
高枝切りバサミみたいなフマキラー有ったら良いね。
いやぁ、最近、椿の近く通る時、気を付ける様に成ったよ。
感謝、感謝。
2021/04/04
雄花と、雌花があるんですね⤴️
違いか良くわかりました⤴️
素晴らしいまとめですね💕
2021/04/04
@わーちゃん ・・・・

見てくれて、ありがとうございます。

嬉しいコメントもありがとうございます💖
2021/04/07
@モコ さん
これで見てたのに良くわかってなかったです😅💦
でも実際に見たら、少し大きいと思ったお花がアケビの雌花とわかりました⤴️
ありがとうございます💕
2021/04/07
@わーちゃん ・・・・

花はね。
この花の名前は何でしょう?に
見た人が強いって、私よくコメントするよ。

実際見ると、記憶に残るよ。
百聞は一見に如かずかな。
同じ株から雌雄それぞれのお花が咲くんですね。
じつは、自分もわからないから投稿したお花が、ムベって教えてもらいました🙇🏻‍♀

モコさんのこれをしっかり理解しておいたら、雌雄ちゃんと撮れたのに、、、と反省。

また、見にいこーっと😅
2021/04/07
@ガラス細工のうさぎ さん

私も最初は分かってなかったよ。蕾が多く、開いているのも、まれだったの。
ネットでググってから、開花状況を確認したの。

だから、よく解るように、撮れたよ。

マクロで無くて、撮れる大きさだしね。
2021/04/12
脱帽‼️感嘆‼️

なんて分かり易い😊
尊敬します💕
2021/04/12
@カコ さん

尊敬何て・・・・おそれ多いよ。
そばに分かりやすく、撮りやすい、ムベが咲いていたんだよ。
2021/04/12
@モコ さん

いえ いえ😊
みどりのまとめに宝物隠れていますね
掘り起こします💕
またゆっくり見せてね🎵
2021/04/12
@カコ さん

ありがとうございます。
私的な、備忘録です。
良かったら、見て下さいね。
嬉しいです。
2021/04/12
@モコ さん

ムベとアケビ 私も続けて投稿して
拙いけれど😰

モコさんもムベとアケビ一緒で
それだけで
嬉しい( ´∀`)です😊
2021/04/12
@カコ さん

お揃いだね。
季節の花だものね。
2021/04/12
カコさんの紹介で、お邪魔しました🥰
初めまして🙇
アケビとムベの花がとても可愛いですね☺️

まとめも分かりやすいです🥳
2021/04/12
@チビ さん

ご覧くださりありがとうございます。

分かりやすいと言ってくださり、嬉しいです。

植物の世界、面白いですね。
2021/04/13
@モコ さん、どちらも可愛い花ですネ🥳

又、見させて頂きます☺️
2021/04/21
今日は。
とてもわかりやすく纏められていますね。参考にさせていただきます。
2021/11/23
おはようございます😁

とても分かりやすく、むべの花も、素敵です。\(^_^)/
アケビの花も、好きですね🎵🍀👀〰️💕
むべをこちらでは、見ることはないので、スクロールしながら、ふん~へ~、そうなんだ~(⌒‐⌒)と、楽しく拝見しました‼️👊😆🎵有り難うございます😆💕✨
2021/11/23
@ヒオウギ さん

みどりのまとめ、見ていただき、ありがとうございます。 
ムべの花、美しいね。
実がついたので、更新しました。
2022/04/15
おはようございます👋😃

ムベは見たこと無いです。実はアケビと似てますね。同じアケビの仲間なんですね。雌雄同株、雌雄異花・・・こうして気にすると、次々ありますね😊

とても綺麗なムベの花。よく分かりました✨ありがとうございます🤗
2022/04/15
@natsumenobaba さん

お役に立て、良かったな。

最近、投稿画面から、みどりのまとめに誘導してます。
この画面に飛んできたようにね。

実は、タイムラインに4回、流れてないの。一度、GSに聞いたけど、「流れてる」という事でした。
AIはみどりのまとめには、使って無いとか。
まあ、無料だし、私のまとめは、備忘録とスマホのアルバム整理だから、と、思うことにした。

画面作成時、アルバムの拡大表示がみられるのは、かなりのしんぽだね。
みどりのまとめ、作成したら、見れないよ。
2022/04/15
@モコ さん❣️

私、まだまだ使いこなせてない機能が一杯ありそうです😊

せっかく頑張って書いたみどりのまとめ、見て欲しいですよね。私は気になるから、みどりのまとめの新着は毎日チェックしてます。

沢山の人をフォローしたら見落としてしまうから、今の人数が限界かなと思いながら😊
2022/04/15
@natsumenobaba さん

私も、フォローは今で限界。
趣味が同じ方と、交流も深めたいからね。
2022/04/15
@モコ さん❣️

そうですよね😊
分かります。
これからも、色々教えてくださいね🤗
2022/04/15
@natsumenobaba さん

了解しました。
みどりのまとめのファンが増えて欲しいな。
タイムラインに一気流しは、勘弁してほしい。
気持ちは、分かるけどね。
かっては、私も多投稿だったの。

解決方法としての、みどりのまとめでも、あるの。

皆に、迷惑かけてたんだよ😅😅😅
2022/04/15
とてもわかりやすいまとめ助かります😊
2022/04/15
@risho さん

古いまとめを見ていただき、ありがとうございます。

自分が分からなかった事を、理解できた時点でまとめてみました。

picも、ウェブなどで、検索して、違いを確認してから、撮りました。

ありがとうございました。
2022/04/16
すごいです❗️😳❗️
雌花 雄花があるのも はじめて知りました
勉強になりました😊❤️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
95
2023/05/27

2022年秋PWアンバサダー ヒューケラドルチェ成長記録

アンバサーに就任いたしました。成長記録をつけていきます。随時更新。
いいね済み
34
2023/05/27

カダン最新品種🌸ファンハウス🌸成長記録

親子でファンハウスを育てるモニターに当選しました💕 成長記録をつけてい
いいね済み
13
2023/05/27

花散歩2023No.21 バラ

今年もあのバラが沢山咲くお宅へ伺って来ました 丁度奥様がお庭のお世話中で

花の関連コラム

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?の画像
2023.05.23

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃ…

朝顔は日本で古くから栽培されている植物で、日本人にとって親しみがありますよね。種類や花色なども実に豊富で、ご自宅のお庭などで朝顔を育てている方も多いのではないでしょうか。 朝顔は育…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法の画像
2023.05.06

シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水や…

シクラメンは冬の室内を華やかにしてくれる鉢花として定番の球根植物です。室内であれば初心者でも育てやすく、きちんと育てれば、毎年開花を楽しめるので、正しい育て方で管理しましょう。この記事では、室内…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコツの画像
2023.05.01

朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコ…

小学校の夏休みの課題として用いられることから、誰しも一度は育てたことがあるであろう朝顔(アサガオ)。夏の風物詩にもなっている身近な花ですよね。朝顔の育て方は比較的かんたんなので、初心者におすすめ…
ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解説!の画像
2023.04.26

ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解…

アロマとしても人気なラベンダーは、ハーブの中でも特に有名ですよね。ただし同じラベンダーでも、種類や品種によって花の形や香りに大きな違いがあります。ここでは、そんなラベンダーの種類分けの方法や代表…

花の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト