警告

warning

注意

error

成功

success

information

週末の野良作業 ニンニクの芽が出ちゃった問題😂

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
勿論植えるしかないです💪😃🎵
土曜の夜は日曜日のご馳走の下準備🎵
久しぶりのオムライスのために、チキンライスの具を作っていましたよ😃
それから農家さんに娘がもらったニンニクも芽が出ていないか見たところ、綺麗に6片に別れた多分青森のは芽が出てました💦
こりゃヤバイ💦
細かな暖かい地方のと言っていたのはまだですが、今週は暖かい😅
玉葱の苗も植える準備だよ~🎵
畝作んなきゃ💦
お局なーちゃんが、くわえて私達に遊んでほしいときに、持って歩くペンちゃんも洗ったよ😃
もうヨレヨレだけどこれしか遊んでくれないから大切に😃
うちの玉葱は直径2cmのものから、8cmのものまでです😃
ジャガイモお持ち帰りで
ホワイトシチュー&ベーコンステーキと素揚げのカボチャ😋
土曜の夜はお腹一杯でした😋
さてさて次の日は野菜を見回り😃
大根うまく育つかな?
最後のチャレンジのトウモロコシは上手く受粉しているみたい🎵
後は上手く実が育つか?‼️
私も娘も届かなくなったオクラの森
旦那さん頑張って~🎵
オクラの花がまだ咲いています😃
稲刈り風景とはせがけの稲😃
天日干し美味しいんですよね😋
いいなー😋
動画のスクリーンショットですが😂
先週はブロックを切っていた高速切断機に、木材用の刃をセットして、90角の材木をカット😃
旦那さんは今日は窓を仕上げて壁を付けると、もうヤル気満々😃
私と娘は💦
ニンニクの畝を耕運機して欲しかったけど、無理そうなので草むしりして鍬でザクザク💦
なんとかアフター💦
もうお昼過ぎてる😅
旦那さんたちは、柱に溝を掘って、窓を直接はめる作戦🎵
でも、これ、窓を変えたいときは壁も壊すしかないんだとか😅
でも頑丈らしいです🎵
上からも溝をほった柱をはめて、絶対に落ちない窓枠の出来上がり🎵
お昼はオムデミライス🎵
昨日のシチューの残りも出してね😋
午後も旦那さんたちの作業は続きます😃
防水合板をつけはじめてますね🎵
私達は畑でニンニク植え💦
玉ねぎも植えたいのに、やっぱり男の人の力がないと、マルチをはるのも時間がかかる💦
なんとか完了💦
暗くなるの早いんだってば‼️
蚊には刺されるし、手元も見えなくなるし😅
お!壁も窓も付いたね🎵
凄い❗
でも何だか金属目立つけど😂
見えなくなるしまあ多目に見てと、旦那さんも息子も疲労マックス💦
珈琲たいむ🎵
そして今日の収穫です🎵
暑いのもありまだまだ夏野菜も目立ちますが、間引きしたニンジンは天ぷらかな?😋
大根は抜いたらまるでカブみたいでした😂ちゃんと育つのあるのかなー😅

みどりのまとめを見てくださって有難う御座います🎵🐱
2021/10/11
オクラは高ーくなったら先を切ると脇芽が大きくなってそこに又オクラができるそうですよ😄私も先日先を切りました。
2021/10/11
@junjun さん
有難う御座います🎵🐱
先端を止めても良かったのですが😅
何処までのびるのかの好奇心が勝ってしまいました😂
そろそろ摘めようと思っています😃
2021/10/11
オムライス 食べてもらうための つくる楽しみ🎵
充電式ミニ耕運機 社長 買ってくれないかな😅
窓 上手に出来たね 大工さんいらない すごい すごい😍 あとは 床ができれば 立派な部屋の 出来上がり🎵🤸🤸🤸
2021/10/12
@あまのじゃく さん
有難う御座います🎵🐱
そうなんです🎵
食べてくれて「美味しい」ってモリモリ食べてもらったら作るのも楽しくなっちゃいます😃
ミニ耕運機、なかなかOK出ないんです💦
危ないらしいんですが、鍬で掘るのは骨がおれます😂
窓も付いたので風通しも編み戸がついて出来ます🎵
2021/10/12
@にゃんこ さん
前に 妻が作るシチューを 旨いと褒めたら 喜んでいたことを思い出します 作る側も 嬉しいと思います😊 僕の耕運機は コード付きで四年前から使っているけど 全然楽ですよ鍬を 使っていたら 腰に来ます💦 耕運機があれば 畝を作るのも楽しいです🎵 窓に網戸もできたんですね すごいです😍
2021/10/12
毎回楽しみにしています。
古民家の改造はもちろんのこと、仲良し家族や畑の野菜たちもそしてお料理も見ていて😍🤩😍🤩😻
古民家の出来上がり、待ってます😸
2021/10/12
@あまのじゃく さん
それならば作ってもらうのも嬉しいですし、作ってもらっては?😋
耕運機を私に使わせる気が無いのだと思います💦
小さいものは腕の筋肉を使うし、大きいものは操作を間違ったら大怪我になるからと話すので、ハンディーの草刈り機が限度なのでしょうね💦
2021/10/12
@ニャンピー さん
有難う御座います🎵🐱
嬉しいです🎵
野菜や古民家再生等、農家さんが見たら全部中途半端で、本人たちが楽しむことを心がけています😃
まだまだ途中ですが、みんな頑張って調べたり失敗したりしています😃
見守って頂けたら嬉しいです😃🎵
2021/10/13
@にゃんこ さん
シチューは自分でもできるようになったので 大丈夫 同じような味に作れるから🎵 ミニ耕運機 確かに腕の筋肉使うよ😅 でも鍬を 使うよりは 全然楽だと思うけどな😊
2021/10/13
@あまのじゃく さん
それならば良かったです😃
シチュー作れると朝御飯が栄養豊富になりますね😃
耕運機もほしいですが、畑の土を早く柔らかくしたいです😃
2021/10/13
@にゃんこ さん
畑の土が柔らかくなっても鍬を 使うのは骨が折れるので できれば 充電用の耕運機 使って欲しいです😂
2021/10/14
@あまのじゃく さん
はい😅
男性陣今は母屋の作業で忙しいですから、私も耕運機使いたいです😃
2021/10/14
@にゃんこ さん
小さいエンジン耕運機もあることだし 練習すればいいのに☺️
2021/10/14
@あまのじゃく さん
エンジン機はどちらもエンジンをかけるのにコツが要るので、私では力が足りなくてエンジンをかけられません😂
2021/10/14
@にゃんこ さん
ああ リコイルスターターなんだね あれはコツがいるからね😂 しょうがない やはり貯金して 充電式耕運機買いましょう😅
2021/10/15
@あまのじゃく さん
そうなんです😅
反動が力がなくてつけられないうえに、チョークも難しいです😂
古民家にある比較的新しい発電機はなんとかかけられます😃
頑張って耕運機貯金します😃
2021/10/15
@にゃんこ さん
ああ 発電機よりも 圧縮比が高いかもしれないね
🐨ちゃんでも 無理かな🤭
2021/10/15
@あまのじゃく さん
実は娘は重いものを運ぶのは得意ですが、私よりも力を使うのは下手なんです😂
圧縮が減っているので余計にかかりづらいと言っていました😅
2021/10/15
@にゃんこ さん
うちの娘も同じです
力はあるけど 力の使い方を知らないの😅
🐨ちゃん ごめんなさい😂
2021/10/16
@あまのじゃく さん
力は入れるタイミングや力点で、無駄に力任せでなくても動かせたりします😃
でもそのやり方を知らないんですよね😅
2021/10/16
@にゃんこ さん
何でも経験だと思う😊
2021/10/16
@あまのじゃく さん
そうですね🎵
私は小さな頃に実家で覚えましたが、娘は土にスコップを刺すのさえ、体重まで乗せても苦労していました😂
軽い私の方が簡単にさせるのは、ちょっとしたコツですよね😃
2021/10/16
@にゃんこ さん
体重乗せて スコップさすとこ 想像してみた🤣🤣🤣
2021/10/16
@あまのじゃく さん
😂😂😂
ダメですってば😀
2021/10/16
@にゃんこ さん
スコップでホッピング
キャハ🤣🤣
2021/10/16
@あまのじゃく さん
派手にコケてました😅
刺さった後ならホッピング出来るかもですね~😂
2021/10/16
@にゃんこ さん
また想像してみた🎵
🐨ちゃん 可愛い😍
スコップに体重乗せて刺す そしてコケる 🤣🤣🤣
2021/10/16
@あまのじゃく さん
そうなるよね〰️💦って感じでした😂
2021/10/16
@にゃんこ さん
🤣🤣🤣 面白すぎる~
🐨ちゃん ごめんなさいですぅ💦💦
2021/10/16
@あまのじゃく さん
こんなのは息子も娘も、古民家に来たばかりの頃は日常茶飯事でしたよ😀
2021/10/17
@にゃんこ さん
またまた 想像してみた
🤣🤣😍🎵🎵 アパートに居れば そんな仕事をしないもんね🤣
2021/10/17
@あまのじゃく さん
はい🎵
私達夫婦と、息子たちでもやはり育ち方が違うので、あれ?そんな事出来ないんだなんて思いますよ😂
2021/10/17
@にゃんこ さん
自分がやってきたことで
人がやったことなければ 出来なくて当たり前 相手が それをやる気なら 教えるしかないですね 仕事でも一緒だね☺️
2021/10/18
@あまのじゃく さん
ダッシュの感じです😃
私や旦那さんは普通にその辺の草で物を結わえたり出来ますが、息子や娘は出来ません。
L字のかんぬきを明け方が分からなかったり、ノコギリは引いたときに切れるのを知らなかったり、力任せに使って切りたい場所になかなか刃が当たらなかったり😂
ナタで木を割るときに手首をひねって割るのではなく、最後まで金づちで叩いて割ったりと、教える方もあれあれ?って思うことだらけです😂
2021/10/18
@にゃんこ さん
古民家再生初めて もう4年くらいになるかしら 二人とも 古民家の仕事で 鍛えられてるから 上手くなったことでしょう😊
2021/10/19
@あまのじゃく さん
はい4年になります。
金づちの使い方も知らなかったりしていたのに、今は旦那さんも息子に任せてます。
でも、楽な道具も増えてきました😀
2021/10/19
@にゃんこ さん
道具の数は すごいよね
ほんと工場並みだね🤣🤣🤣
2021/10/19
@あまのじゃく さん
旦那さんはついていけてないみたいです😂
せっかく電動が有るのに手ノコを使います😀
2021/10/19
@にゃんこ さん
本人にとっては 手ノコの方が早いんじゃないの🤣
2021/10/19
@あまのじゃく さん
根太位ならばそうですが、大引になると電動が早いです😂
でも旦那さんが得意なのはチェーンソーで、丸ノコやレシプロソーは苦手なんです。
息子は電動ドライバーでネジで柱を止めますが、旦那さんは金づちで釘を打つ方が楽みたいです😀
2021/10/19
@にゃんこ さん
電ノコの代わりに チェーンソーを使っていたら 寸法が合わないよね🤣🤣 今の大工さんは ドリルドライバーよく使うよね でも 場所によっては釘を 使わなければ ダメみたいですよ 木ねじだと 取り外しが 難しくなっちゃうからね😅
2021/10/19
@あまのじゃく さん
ケースバイケースなんですね😃
息子は狭い場所で困ると旦那さんに頼みます😂
2021/10/19
@にゃんこ さん
二人して 気があって いい感じです 羨ましいです☺️
2021/10/19
@あまのじゃく さん
息子も、おじいちゃんの車の修理には、気が重かったようですが、喜んでまわりに話してくれたり、旦那さんづてに喜んでいるのを聞いて、少し気持ちが変わって来たようです😃
2021/10/19
@にゃんこ さん
おじいちゃんにとっては 頼りになる孫で 最高の孫じゃないの😊
2021/10/20
@あまのじゃく さん
俺は車の修理やじゃないと言いながらも、お父さんが旦那さんに喜んで電話をかけてきた話を聞いて、ニヤニヤしていました😃
2021/10/20
@にゃんこ さん
修理屋じゃなくても それだけの技術を持っているんだから おじいさんだって 頼りにしちゃうよね 直してやれば 自分だって 満足していると思いますよ😊
2021/10/20
@あまのじゃく さん
趣味も極まればですね🎵
2021/10/20
@にゃんこ さん
十分役に立つ趣味です☺️ ところで 軽トラ2台並んでいる 写真見たけど 後ろのトタンはっているような建物が ハウスですか それととなりの 右の建物が 母屋かな?
2021/10/20
@あまのじゃく さん
軽トラの後ろのはそうですね屋根のまだない2階建て鉄骨ハウスと、母屋ではなく蔵ですね母屋はその更に横にあります😃
2021/10/20
@にゃんこ さん
そうなんですか 鉄骨ハウス 大きいよね いつも植物など置いてあるハウスは 他にあるんですか?
2021/10/20
@あまのじゃく さん
見た写真から説明すると、鉄骨ハウスには車が5台入っています。
坂を登って直ぐの場所です
そして蔵
鉄骨ハウスと蔵の間を通って裏山に行けます。
その横に母屋の横の農機倉庫
白いCR-Xと前に2台。
その横が母屋が合掌造りで、間に増築した旧台所、その横になーちゃんや茶太郎くんがいる蚕小屋が2階建てです。
その前に植物が置いてあるハウスがあります😃
2021/10/20
@にゃんこ さん
😵💨はぁ~ 建物が多すぎて 頭がまとまらない😂
2021/10/21
@あまのじゃく さん
その他に茶太郎くんのもと住みかと、今年壊した小屋が有りました😂
もう1つは不明です😅
2021/10/21
@にゃんこ さん
もう一つ不明な建物は どこかにあるって事ですか 山の奥とかに🙄?
2021/10/21
@あまのじゃく さん
建物の登記上は有るのですが、まだ半分以上行けてない土地が有るので、有るのか無いのかも不明です😅
2021/10/21
@にゃんこ さん
その話 前にも聞いたことあるけど 登記されているなら それなりの建物なんだろうね まだ未知の世界があるなんて なんかすごい話だね😂😂
2021/10/21
@あまのじゃく さん
やっと手前の入り口に入れただけなんです😂
2021/10/21
@にゃんこ さん
すごいです😍 オラはワクワクで いっぱいです🎵 まだまだ いろんなこと教えてもらえる🎵🤸🤸🤸
2021/10/21
@あまのじゃく さん
頑張ってしげみをかき分けて探します🎵
2021/10/21
@にゃんこ さん
古民家が 落ち着いてからでいいと思いますよ😊
2021/10/21
@あまのじゃく さん
そうですよね😃
2021/10/21
@にゃんこ さん
楽しみは残しておいて😊
2021/10/21
@あまのじゃく さん
はい🎵✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
38
2024/05/12

西瓜今年も新しい品種にチャレンジ

西瓜の栽培が好きで 毎年違う品種を足して植えてます 今年は空中栽培も同時
いいね済み
20
2024/05/12

野菜遺産プロジェクト② 万願寺トウガラシ

万願寺トウガラシの栽培
いいね済み
19
2024/05/12

ミニトマト栽培記録

ミニトマトの栽培キットを使って栽培

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け…

いちごを栽培していると、だらんとしたつる性の茎(ランナー)が出てきます。このランナーとはいったいなんなのために存在するのでしょうか。このページではいちごの苗を増やすための、ランナーの見分け方や切…
一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト…

食べるほど、増やせる。残せる。 「あなたが手にする一つの種が、私たちの食の未来を豊かにする。」このプロジェクトは、私たち一人ひとりが小さな種を育てることから、大きな食の文化を作…
生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられ…

ジャムなどでおいしく食べられるブルーベリーは低木なので、鉢植え栽培にも人気の果樹です。また、ブルーベリーには害虫がつきにくいので、園芸初心者からも人気があります。 この記事ではブル…
ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説…

ブルーベリーは初心者でも育てやすく、品種を栽培地域に合わせて選ぶことで、日本全国で栽培が可能です。花姿のかわいさからも、家庭の庭木として取り入れている方も多く、きちんと育てると毎年収穫が楽しめま…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト