警告

warning

注意

error

成功

success

information

週末の野良作業(勤労感謝の日編です) 母屋の外壁

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
さ、頑張るぞ🎵✌️
わっ😂
朝から凄い猫まみれ😀
モテてるね~🎵
じゃない😂
早く作業するよ❗
旦那さんは何手まり作ってんの😂
旦那さん
「オメ等が柿の紐~💦
ぐじゃぐじゃにしてっから、まとめてやっただけだべ~😅」

私はてっきり茶太郎くんのオモチャでも作ってるのかと思ったよ~😂
その柿はというと、前回とってもらったのも皮をむいて、1日ストーブで乾燥。
外干しに💦
もう、作ってもらった竹竿には干しきれません💦
2段にする❔
いや😅
もういいのでは?
冷蔵庫にも、冷凍庫にもストーブで乾燥させたアンポ柿あるし😂
😱
旦那さんが壁壊してる‼️

私は良く分からなかったのですが、どうやら裏に出られる扉があったんだとか❔

確かにそこだけ板で作られた壁だったけど💦

釘で開かなく固定してあったけれど、蝶番が付いてるから扉だったと推定しています😃
ま、まだガレキ置きになっている廊下なのですが、いずれはそこから全部出して運べそうですね😃

今作っている部屋とはフラットにつなぐ予定です🎵

息子の野望
「ここは俺の遊び部屋で、オモチャビリヤードテーブルと、ダーツを置くんだ🎵」

確かにこれだけのリーチがあれば、ダーツも出来るけど、引きこもり部屋❔
ダーツくらいお店に遊びに行きなさいよ😂
リフォーム中の部屋の窓から下を見ると、前回に旦那さんが作ったブロック基礎が落ち葉で埋まり始めてます😅

柏の葉っぱ?
裏山にそんなのあったかな❔
部屋の横の廊下部分の裏側😀

さっき旦那さんが扉だったものをぶち抜いた場所です😃
奥に続いて8畳間があります。
リフォーム中の部屋の壁だった浪板は~😅
後で分解して片付けですね~😅
落ち葉いっぱい💦
お!
横柱入ってる。
でもこの壁土のまんまなの❔
さ、寒い😱
ストーブ付けたけど💦
温まらないね💦
しゃーない、鍋でも作って温まるか🎵
まんまだよ~🎵

旦那さん
「今ちっと無理だな~💦」

何それ❔

息子
「湿気を外に出してくれる防水シートだよ」

お~🎵
お昼ご飯🎵
お庭から柚子も取ってきて即席のゆず胡椒も😋
柚子の果汁は搾ってポン酢に使いました😃🎵
タッカーで止めてるんだね。
でもそのオレンジ色何❔

息子
「時間がないから防カビ、虫材乾かないうちに止めたから!色移りした💦」

あーなるほど~😅
なるほどオレンジ色😂
干し柿には不織布を表側だけつけました😃
食べ頃を小鳥さんに食べられないように🎵✌️
ストーブ付けてあったのでサンちゃんが登場😀
夜ご飯の牛スジ煮をストーブで作りながら、ゆるゆるしている娘に甘えてました😀
おやつだよ~😋
トタン板固定する旦那さんと息子

息子
「あー腹立つ❗」



息子
「ドライバー背伸びしながらじゃ、力入んなくてビス入ってかない😡⚡」

はいはい💦
ポンチと金属ドリルビット持ってきたよ😅
これでなんとかなる❔

息子
「あー、おー🎵何とか😃」
プンスカしながらビスを打つ息子の隣で旦那さんはトタンを押さえながら苦笑い😅
でも、なんとか進んだかな🎵

真ん中の列、ちぐはぐにビス打ってあるけど何?

息子
「親父が柱とかの場所出さないで、ネジ打てっていうから、ベニヤの所に中でネジ飛び出してるでしょ😡⚡」

なるほど~😅
ま、でもしょうがないんじゃない😂
断熱材が半分くらい串刺しになるけど、まぁまぁ😂
それであちこち柱のある場所に打ち直してあるんだね😂

私はてっきり君が楽しんで好き放題打ち込んだのかと思ったよ😀
今日の作業は終了😃🎵
体あたためて💦
息子はにゃんずにあたためてもらっていました😃
なーちゃんは膝の上がいいと、いつも息子の見ている携帯にすりすりしています。
ストーブの前の位置、なんだかみんな決まってきたみたいだね🎵

作業は予想以上に寒くて、母屋の中から道具を渡したりしていた私でも、手がかじかんで感覚が無くなりそうでした😅

最後に扉だったものを、また釘で打ち付けて、真っ暗な中を外からまわって帰って来た旦那さんでした😂
ご苦労様🎵
夕飯は、娘が1日煮込んでいた牛スジに、帰ってからニンジン、コンニャク、大根を入れて、牛スジ煮込みを仕上げて🎵
煮物は3日目😋
冷蔵庫から漬け物類出して🎵
惣菜唐揚げと、息子が買い物かごに入れた、牛ミスジ😂
お昼の鍋の材料が余っていたので、味噌汁に😋

来週の土日は息子がイベントでいない週末です😅
旦那さんは床をやると言っていたけれど、どうなりますことやら💦

みどりのまとめを見てくださって有難う御座います🎵🐱
2021/11/24
会話が流れるように聞こえてきます

ほんとにチームワークのいいファミリーですよね😃
2021/11/24
@かずママ さん
有難う御座います🎵🐱
いつもこんな感じで作業してます😃
雪が降る前にどこまで進むか💦
頑張りま~す✌️😃✌️
2021/11/24
寒さが伝わってきます😅 防水シート 保温にもなるかもね ストーブつけてもなかなか温まらないなんて ほんと寒かったんだろうな💦 お疲れ様でした😊 干し柿に 不織布 いいアイデアだね
古民家では ストーブ使うと思うけど 今年は灯油 すごく高くなってますね😂 今年の3月で 18 L 1656円だったのが 昨日妻に頼まれて 買ったら 2088円でした😂
2021/11/24
@あまのじゃく さん
有難う御座います🎵🐱

昨日はとくに寒かったです😅
晴れていたのですが、気温は上がらずでした。

防水シートはってトタン板を付けた後で、部屋のなかはストーブを付けて13度でした😃
屋根裏に逃げる空気と、床をはって保温すればかなりあたたまると思います🎵

不織布で鳥も虫もブロックです😃

灯油は古民家では200lのタンクがあるのですが、去年は一度満タンにしたのですが、今年は高くてその都度買っています😅
燃料問題困りますね😅
2021/11/24
ストーブ焚いても13°じゃ、外と、変わらんね?
でも、出来上がったらそれだけで暖かくなるよ〜👍👍👍
とっても寒いだろうから、皆さん、風邪ひかないように頑張ってくださいね(❁´▿`❁)
牛スジの煮込み食べてたら、風邪が逃げて行くかもね!

メニューにエントリー〜(笑)
2021/11/24
@にゃんこ さん
床を張り終えれば かなりの違いだと思いますよ
今年はエアコン 18畳用のエアコンに 付け替えたので 暖房がかなり効くので 灯油はあまり使わないで済みそうです😊
2021/11/24
@素敵なお花‼ さん
有難う御座います🎵🐱

古民家の冬は寒~いですね😂
せっかくストーブをたいても、屋根のてっぺんに煙だしがあるので出ていっちゃうんです😂
天井はらないとですね💦

はーい🎵😃
温かいご飯沢山食べて頑張りまーす😋
牛スジ煮込み美味しいです😋
2021/11/24
@あまのじゃく さん
はい🎵
頑張って床も進めたいです😃
エアコンは大きい方が電気代も安く済みますね😃
灯油が高いので考え中です😂
2021/11/24
ここのところ急に冷え込んできましたよね。古民家ですから冬の寒さを思っただけでふるえがきます🥶家族でいろいろリフォーム考えて住みやすくなるように頑張ってるのがすばらしい👏👏👏👏👏
 雪が降る前に少しでも進みますように
2021/11/24
寒い中の作業、ご苦労さまです。
家族でリフォー厶頑張ってますね。
夕ご飯🍚に会津高田納豆が映っていて
嬉しくなりました。
次女の旦那さんが会津高田出身で、マルトだとこの納豆売っていて、私もよく購入してます。
美味し😋ですもの。
2021/11/24
@にゃんこ さん
ハイ これだけ灯油が高くなると 電気ストーブの方が安上がりかもね😅
2021/11/24
@みっちゃん さん
有難う御座います🎵🐱
冷えてきましたね💦
すぐ隣の町でも積雪が有りました😅
リフォームも今は良いものがホームセンターで買えるので助かります😃
雪が降るまでに少しでも進むように頑張りまーす😃🎵
2021/11/24
@ふぅちゃん さん
有難う御座います🎵🐱
リフォーム少しづつですが進んで嬉しいです😃
会津高田納豆が大好きなんです🎵
美味しいので毎日食べてます😀
旦那様、会津高田出身なんですね🎵
高田梅も美味しいです🎵
お米も味噌も美味しいです😃
2021/11/24
@あまのじゃく さん
多分、息子は廃油ストーブをまた付けるようになると思います😃
蚕小屋は電気ストーブでも今時のリフォームで、断熱が出来ているので大丈夫ですが、母屋はもうしばらく外と同じと思うしかないですね😂
あのハイカロリーなストーブでダメとなると、1部屋だけでも閉めきれる場所を作らないとですね😂
2021/11/24
@にゃんこ さん
一時しのぎに カーテンドアって言う手もあるね
それとガムテープ ダンボールがあれば いい壁になるよ🎵
2021/11/24
@あまのじゃく さん
母屋の中の引き戸はほとんどが付いているのですが、動かないので取ってしまったりしています😅
それを使えるようにすると少しは違うのですが💦
2021/11/24
@にゃんこ さん
引き戸がほとんどあるんですか 長い間使っていなかったから 敷居などが沈んでいるんだろうね
ジャッキアップして 柱余分に加えたらどうだろう🙄
2021/11/24
@あまのじゃく さん
ダメになっている柱もあることから、多分それらを直して行けば動くようになるでしょう。
昔の家なので、外回りにしか壁がなく、すべての部屋の全部が引き戸なんです。
部屋ごとに壁を作って、新しく引き戸を入れるのが良いとは思うのですが、まだそこまで進んでいません😂
息子の作業部屋が唯一壁があったのでそこから始めました😂
2021/11/24
@にゃんこ さん
そうなんだよね 昔の家は 部屋と部屋を 壁ではなく ふすまとか 引き戸なんだよね 引き戸でも使えるようになれば 壁にも出来るしね🎵
2021/11/24
@あまのじゃく さん
はい😅
以前に紅葉の模様にしようと思った引き戸も、その前に直さないと外せないことが分かり、進んでいません😂
2021/11/24
@にゃんこ さん
長年の重みで 沈んでいるんだと思いますよ 家自体には問題がないと思うけど ほぞを 削り直すか 呼び道の 敷居 を変えるかですね プロの大工さん2人いるから 何とかしてくれるでしょう😊
2021/11/24
@あまのじゃく さん
ジャッキで上げて補修しています😃
表側の柱を基準に後ろは地面が柔らかく湿度があるので、腐って沈んでいるのだと、今考えて直しています🎵
2021/11/25
@にゃんこ さん
ああ 湿気があるとね なるほどです😲
2021/11/25
@あまのじゃく さん
裏側の増築部分は、とても太い丸太を家の基礎に敷いてあるのですが、痩せてきているのだと思います。
なのでその分をジャッキで上げて、コンクリートの基礎を入れて補強しています🎵
主に裏側は物を沢山置くと思うので、頑丈に直しています😃
2021/11/25
@にゃんこ さん
こんにちは😊
大昔の建物は コンクリートなんて使ってないからね 今度はコンクリート敷けば湿気の心配はないから 丈夫なのできるね🎵
2021/11/25
@あまのじゃく さん
はい🎵
大黒柱はとても大きな石の上に乗っているので、後ろ側を直せばまだまだ何年も大丈夫ですね🎵
2021/11/25
@にゃんこ さん
大黒柱が 石の上に乗っているんだ😲 やはり大きな家だから 大黒柱はしっかりと作ったんだろうな🎵
2021/11/26
@あまのじゃく さん
ノミで削ったような大きな石が埋まっているので、24cmもある太い柱がのるんですね🎵
それに比べたら、今やっているリフォームは、対処法ですね😂
2021/11/26
@にゃんこ さん
おばんかたです😊
明治の頃でも 大黒柱は 肝心要な大事なものだから わざわざ石を掘ってまで 石に備え付けたんでしょうね それだけ大黒柱は大事なんだよね😊 大黒柱の言葉の由来
一家を支える ここから来てるんだよね☺️
2021/11/26
@あまのじゃく さん
おばんかたです🎵

そうですよね😃
あんな大きな屋根を支えてるんですよね🎵
大黒柱が大切なんですね🎵
我が家の大黒柱もとっても太いです😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/05/10

野菜遺産 丸莢オクラ エメラルド

アサヒ農園野菜遺産プロジェクト2024 オクラ編
いいね済み
49
2024/05/10

品種毎の肥料の与え方②タマネギ🧅栽培

ハイポネックスPLANTIAのサイトからタマネギ🧅を検索して栽培してみ
いいね済み
18
2024/05/10

☆サカタのタネ「おうち野菜」のモニター☆

野菜の育成は久しぶりです。試行錯誤しながら頑張って育成します(*^^*)

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け…

いちごを栽培していると、だらんとしたつる性の茎(ランナー)が出てきます。このランナーとはいったいなんなのために存在するのでしょうか。このページではいちごの苗を増やすための、ランナーの見分け方や切…
一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト…

食べるほど、増やせる。残せる。 「あなたが手にする一つの種が、私たちの食の未来を豊かにする。」このプロジェクトは、私たち一人ひとりが小さな種を育てることから、大きな食の文化を作…
生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられ…

ジャムなどでおいしく食べられるブルーベリーは低木なので、鉢植え栽培にも人気の果樹です。また、ブルーベリーには害虫がつきにくいので、園芸初心者からも人気があります。 この記事ではブル…
ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説…

ブルーベリーは初心者でも育てやすく、品種を栽培地域に合わせて選ぶことで、日本全国で栽培が可能です。花姿のかわいさからも、家庭の庭木として取り入れている方も多く、きちんと育てると毎年収穫が楽しめま…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト