警告

warning

注意

error

成功

success

information

マッソニア プスツラータの種まき

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
家で咲いたマッソニアの種を蒔きました 種蒔きはしないと言ってたんですが確認用 成長はゆっくり 親株は夏越しし冬に再度開花しています 採種の様子は2020年のまとめに
2020年3月26日 採種
花後の親株から一つずつ種を採りました

種まきする気がなかったので適当
親株が目覚めなかった時の保険で取っています
秋蒔きなのでコルク栓付きの瓶に入れ
冷蔵庫の野菜室で保管します

秋まで冷蔵庫の中をコロコロ転がっていました
10月11日 種蒔き
友人が蒔くと言うので種をあげ
芽が出なかったらアレなんで残りを自分も蒔いてみます
深さがわからず浅め

種を2時間ほど水に漬けて
湿らせたテラリウム用の土に蒔きました
テラリウム用の土に深い意味はないですが
肥料分がなく目が細かい、ある程度保水する土で
余っていたので使っています
普通に種まき用土でいいです

芽吹くまでは暑さに当てず
乾燥しすぎない方がいいのでキッチンの窓辺に置いています
12月13日 芽吹
すっかり忘れた頃に何か出てきました

乾かさないようにと言いつつ
2〜3回水を切らしたりしています
他の植物も一緒に置いてるので当日内では気づきますけどね

割と適当で出てくるようです
12月16日 芽
最初に出たのは不明な物体でしたが
はっきり緑の芽が見えるようになりました

普通に考えたら最初に見えていたのは根でしょう
なんだか株元がふっくらしています
マッソニアは球根植物だし早くも球根の元があるのでしょうか

球根植物を種まきしたことが無いので良くわからん
いくつか根や芽が出ています
もう少し葉っぱらしくなったら置き場を移動かな
12月22日
遠目にもわかるくらいになっています

しっかり伸び始めているのでそろそろ日向に移動するべきか
このまま春までキッチンに置くか考え中

親株は外に出してるんですが流石にこのサイズで
2-3℃の屋外は厳しいかな
日中はもうちょっと葉が出たら出せるかも?
12月31日
キッチンからペントハウスへ移動するため
おなじみの猫避け瓶に入れられました
1週間ほどで葉が長く伸びています

残った種も発芽が始まった様子
多分10個あるかないかくらいだった気がする
友人宅と半分にしたのでかなり発芽率がいいかも
2021年2月3日
瓶詰めになり水もやらずにペントハウスの窓辺でひと月

なんか葉っぱが長くなり球根らしき部分がはっきりしてきました
長くなったのはこういうものなのか
日照が足りないのかは微妙です

南向きだしそんなに暗くはないはずだけど
元が比較的日当たりが好きだし
幼苗にはどの程度が適正なのかな

もう少し暖かくなれば一つずつ分けて
日中は外へ
月末くらいと予想しています
初めてやる事なんで様子を見ながら手探り
2月21日
暖かい日にすっかりやらかしていました
日照が増えて数日気温が高かった日に
瓶の蓋を開けるのを忘れてて芽が傷んでしまった

見やすい位置に置かないといかんと反省
一応リビングに持って降りたけど
これはちゃんと育つかわからないですね

復活するようならまだ観察を続けます
3月17日
結果的に2株だけ残っていました
2枚だけプランツの双葉(?)は1枚だけ

根がグラグラしており水やりで倒れるんで
球根と思しき少し膨らんだ部分まで土を寄せました
とても小さく水やりの勢いでまた弱りそう
そーっと世話をしています
この種の親株は今年もまた種ができていそうな気配
今年は採取しないですが無理に取ると葉が傷つきそうだし
種の茎が伸び自然に取れるまで放置します
(種とりは以前、他のまとめ記事を書いています)
4月5日
前回の後に1つずつに植え替えました
1号鉢で生育中ですが大きい鉢よりしっかりしています
大きすぎると水が余ったりで良くないですね

気温も落ち着いてきたので日中はベランダの
明るい日陰部分に置いて風と日を当てています
元々は比較的寒さには強く日照も好むタイプ
日を当ててしっかりした本葉が出ると嬉しい
5月9日
成長は非常に遅いですが横から何か出てきました
まだマクロ撮影サイズ

一枚だけの葉は2cmくらいになっています
全く面影はないけども他の植物のような気は
不思議と全くしませんね
ある意味、間違わないので安心感

もう少しそれっぽくなったら
今の1号鉢から植え替えをしようかと思います
6月2日
増えた葉っぱがちょっと伸びてきました
2枚だけプランツに近づきつつあります

ちなみにこれの種を取った親株は葉が枯れ休眠
また冬まで寝るようです
ちびっ子達は暑くても平気なのかね?

今寝たら来年もそれっぽくはならなさそうだし
そういうもんなのかな
7月18日
流石に1号鉢では小さく土が安定しないので
抜いて植え替える事にしました

親の球根もさほど根が多くはないですが
実生株も太い根が短く生える程度です
球根部分は以前より育っています
現在2mmくらい
少し大きめの2.5号鉢に排水が早いよう
調整した土で埋めました

球根は土中の浅い位置
表土から出ないようにしました
暑いですが親株のように休眠せず
葉をジワジワ伸ばしています

案外安定しているように見えます
模様のある葉が出るのはいつになるでしょうかね
9月5日
暑すぎたのか乾いたのか自然かは分かりませんが
やや葉が傷み一株の一枚はとれてしまいました
もう一株の方もちょっと黄色っぽいかも

予想では日当たりが変わったせいかなと考えています
台風も近づくんでボチボチ移動した方がいいかも

株元はなんとなく育っているような気もします
球根は葉が枯れて根に養分を戻す種類が多いし
上が枯れてから育つのか失敗しているのかは謎
親株はそろそろ休眠から起こそうと
古い根を取り土を変えて植え替えしました
水をやって1週間ちょっと葉の先端が見えています

ちゃんと水をやり起こせば
素直に目覚めるのが球根の良いところ
逆に球根植物の種は謎が多いです
実生の株もこれくらいの球根にならないと
粒々の葉が出ないのかな
とりあえず今年丸い葉になる気はしませんね
9月16日
新しい葉が中央から見えてきました
秋の気配を感じて本葉を出すつもりかもしれません

あまり球根が育ってる気配はないですが
一応成長はしているらしいですね
もう一つの葉が傷んでしまった方も芽が見えかけ
先日水をやって起こした親株も
同じように本葉をゆっくり伸ばしていってます

比べると大きさこそ違うものの
同じ葉が出ているのがわかります
球根サイズが小さいと葉も小さくなるのでしょうかね?
本葉が育つのが楽しみです
10月3日
本葉?がしっかりしてきました

親株に比べるとかなり小さいですね
元の葉はかなり傷んでいます
もう一鉢は何もせず変化もないです

今出てこなかったらもう出ないのでは
と心配していますが特に打つ手もなく眺めるのみ
涼しくなったので親株もベランダへ移動
ずっと子株がいた場所で隣に置いて育てます
10月31日
二葉が出ていた方は葉が伸び細長くなっています
親株のように幅広くならないですね
まだ球根が小さいせいなのか
実生して特徴が違うのか
ずっと沈黙していた葉が一枚取れてしまった方も
極小の葉が見えてきました
ちゃんと生きていたようです

こっちは球根が見えており直径は2-3mm
あまり栄養を持っていなさそう
今年は本葉が伸びて生育するだけでしょう
親株は蕾がしっかりしてきました
安定して毎年咲くもよう
球根は腐らなければ育てやすい

今年も変な花が咲くんでしょう
2023年9月26日
毎度同じ感じですが新芽が見えてきました
もう一株は夏前に植え替えしましたが
さほど球根が大きくなっておらず
去年と同じ感じになりそう

こっちは芽を見る限りでは
親株に近い葉が出そうな期待ができます
とりあえず土は劣化してるので本格的に伸びる前に植え替え
結構根が切れてしまった
球根は親株ほどではないものの
かなり大きくなっています
ここまで来ると安心感がありますね
通常の葉が出るには2〜3年はかかるようです
2023/04/29
私も今日種を取りました。シオンさんと同じようにしてみます。参考になりました。すだち
2023/04/29
@すだち さん
こんにちは🌞
読んでいただきありがとうございます
発芽は湿度がいりますけど葉がしっかりすれば
風通しが良い方が育ちやすいようですね
上手く育ちますように🌱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

珍奇植物・ビザールプランツに関連するカテゴリ

珍奇植物・ビザールプランツのみどりのまとめ

いいね済み
2
2024/05/08

【実生】オマケ アガベシリーズ

オマケ播種
いいね済み
6
2024/05/08

【実生】A.エボリスピナ(2023)

エボリスピナ実生
いいね済み
19
2024/05/05

フォーカリア 怒涛 実生記録

実生怒涛の観察日記

珍奇植物・ビザールプランツの関連コラム

こんなの見たことない!マニアのこだわり珍奇植物たちが大集合の画像
2020.07.20

こんなの見たことない!マニアのこだわり珍奇植物たちが大集…

雨の日だって美しい!まるで宝石のような植物と水滴がおりなす奇跡の瞬間 こんにちは、GreenSnap編集部です♪ おうち時間が増え、植物を愛でたり、眺める時間が増えた…
珍奇植物のビザールプランツとは?様々な種類を集めました!の画像
2020.04.30

珍奇植物のビザールプランツとは?様々な種類を集めました!…

こんにちは。びざーる山田です。今、巷で話題のビザールプランツ、ご存知ですか?? 「珍奇な植物」や「奇妙な植物」と…
一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!の画像
2020.01.29

一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!…

多肉植物とひとくちに言っても実に多くの種類があり、どれを育てようか迷ってしまいますよね。サボテンもいいけれど、もっと面白くて変わったものが欲しいというひともいると思います。 そこで…
ナニコレ珍植物7選|どうしてこんな姿になったの?!の画像
2019.12.03

ナニコレ珍植物7選|どうしてこんな姿になったの?!…

こんにちは、GreenSnap編集部です♪ 美しい花や緑を楽しむことができる植物は、名前がついているものだけでも、世界中に約27万種類以上生息しているといいます。それだけあるので、…
珍種?希少種?珍しい多肉植物の画像
2016.11.22

珍種?希少種?珍しい多肉植物…

代表格であるサボテンを除いても、種類が豊富な多肉植物。 その中でも、探せば手に入るぐらいの珍しい品種を幾つかピックアップしました。 ちょっと変わった多肉植物が欲しくな…
多肉植物の図鑑一覧からレアな種類を3つご紹介!の画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト