警告

warning

注意

error

成功

success

information

2022年2月~ じゃがいも🥔

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
じゃがいも2種類を植えました。もりもり育ちますように。 ●植え付け方法と管理 ①種イモは小さいものならそのまま、大きいものなら1つが40~50gになるようにカットする。 切り口に草木灰をつける。 ②切り口を下にして、種イモを植える。 土を厚めにかけて水を与える。 日当たりのいい場所で栽培する。 プランターの場合、深さ30cm以上あるものを用意する。 ③芽が出てきたら、芽かきをする。 大きめの芽を2~3本残して、他の芽は根元からかき取る。 折り返しておいた袋の口を戻して、土を足して土寄せする。 ④花が咲き始めたら、栄養がじゃがいもに回るように花を摘む。地上部が30cmほど伸びたら、2回目の土を足して土寄せする。 下の葉や茎が黄色く枯れてきたら、収穫のサイン。 晴れの日が続いた後に掘り上げる。 日陰で乾かしてから貯蔵するのがおすすめ。 ※土寄せとは、土を株元に寄せること。 土寄せをしないと、じゃがいもが大きくならないばかりかじゃがいもが直射日光に当たって緑色に変色してしまう。土寄せを行うために5㍑程度調達する。 ●じゃがいもを育てる培養土 充填時容量 20㍑ 配合原料名 ビートモス、ボラ土、赤玉土、ココヤシ繊維 pH 弱酸性 ●じゃがいもの種類 キタアカリ じゃがいもらしいほくほく感と甘味がある。 男爵を品種改良したものでビタミンCやカロテンの含有量も多い。 植付時期 2月中旬~5月中旬 収穫時期 6月中旬~8月中旬 ●じゃがいもの保管方法 風通しの良いところに置く 日の光に当てない ※ソラニン(緑)になるところは有毒なので食べない 洗わずに常温で置く ●参考 ジャガイモの収穫時期|目安や掘り方は?収穫後の保管・貯蔵方法は? https://greensnap.jp/article/9468#%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%82%92%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91%E3%82%8B%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%81%AF%EF%BC%9F
コーナンにて購入。
Calbeeのポテトパックは完全なノリです。
もう1つも袋ごと育てられるということで、やってみることにしました。
2月8日
じゃがいもの種を半分に切って、1日乾燥させて植えました。
発芽!
3月28日
ついにじゃがいも袋1号から芽が出てきました。
ごろごろじゃがいもがたくさんできますように。
4月9日
にょきにょき成長中。
4月23日
ポテトチップスの袋からも芽が出てきました。
5月3日
4月後半の雨風が強い日にフサフサの枝が倒れてしまいました。
葉っぱが少し枯れはじめて来ています。
ポテトチップスの方も順調に伸びてきて、2つの種芋から2つずつ土から幹が生えています。
こちらもいい感じだが、支柱に軽く括って、上に成長するように促していきます。
5月21日
開花!
収穫!
5月21日
左側は下の葉が黄色くなって、萎んでいる様子。
ちょっと早いかもしれないが収穫してみる。
横に寝かして中身を視ていきます。
ハサミで真ん中を切っていきます。
ポロポロ出てきました。
全体的に小さい。。

種植えから100日が目安というが、実際は80日くらい。
やっぱり収穫するのは早かったかなあ。
おっきめのじゃがいも。
測ってみると70gほど。
収穫したじゃがいもさんたち。
赤ちゃんのような鼻くそクラスの大きさから、じゃがいもらしいものまで。

収穫は早かったけど、小さいことと、赤いところがあるのは食べるのに問題ないようだ。
こちらはまだまだしばらく。
6月13日
下の方はちらほら枯れてきました。
上の方はまだ青いので、収穫はまだまだ。
6月20日
だいぶ葉っぱがなくなってきました。
6月24日
そろそろ収穫。
明日は雨予報なので、日曜晴れたら。
6月25日
枯れっ枯れの葉っぱになったので収穫してみることに。
子どもたちに聞くと、
「芋掘りやりたい!」というので
やってもらいました。
大小15個くらい採れました。

前回とジャガイモの品種は異なりますが、皮のついたジャガイモらしいじゃがいもです。
食!
5月21日
妻にポテトサラダにしていただきました!
子ども達にも大好評で、夕飯で8割くらいなくなった笑

じゃがいももきっと喜んでいる。

もう1つのポテトチップスの袋で育てているじゃがいもは、6月いっぱいまで育てます。
6月26日
夕食のフライドポテトとポテトサラダになりました。
美味しゅうございました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/06

おうち野菜モニターキャンペーン2024

サカタのタネおうち野菜モニターキャンペーンに当選いたしました。 育てる様
いいね済み
9
2024/05/06

スイカ(小玉スイカ)紅こだま

甘みがあり早くたくさんとれる 特徴 重さ2kg前後でよくそろう 果肉
いいね済み
13
2024/05/06

KAGOME 「あまたん」 & 「こあまちゃん」 栽培記録

🍅どちらも育てやすい品種だそうで、家庭菜園初心者の私にピッタリ✨🥰

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け…

いちごを栽培していると、だらんとしたつる性の茎(ランナー)が出てきます。このランナーとはいったいなんなのために存在するのでしょうか。このページではいちごの苗を増やすための、ランナーの見分け方や切…
一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト…

食べるほど、増やせる。残せる。 「あなたが手にする一つの種が、私たちの食の未来を豊かにする。」このプロジェクトは、私たち一人ひとりが小さな種を育てることから、大きな食の文化を作…
生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられ…

ジャムなどでおいしく食べられるブルーベリーは低木なので、鉢植え栽培にも人気の果樹です。また、ブルーベリーには害虫がつきにくいので、園芸初心者からも人気があります。 この記事ではブル…
ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説…

ブルーベリーは初心者でも育てやすく、品種を栽培地域に合わせて選ぶことで、日本全国で栽培が可能です。花姿のかわいさからも、家庭の庭木として取り入れている方も多く、きちんと育てると毎年収穫が楽しめま…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト