警告

warning

注意

error

成功

success

information

苦手な挿し芽を克服したい( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾🌱

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ペチュニアを挿し芽で増やしたいのですが、何度やっても上手くいかず悩んでいました…ネットや動画の通りにやってるつもりなのに、いつも失敗ばかり💦 GSを見ていても挿し芽成功率100%〜という方もいてマジ尊敬✨教えて欲しい!何がダメなの…?🥺 調べまくり動画見まくり質問しまくり、で、今までの自分の失敗も踏まえつつ、ペチュニアの挿し芽に挑戦します🌱 今年こそ、この苦手分野を克服するのだー😤 地域や環境によって、それぞれのやり方があると思うので、私なりの方法を探っていきたいと思います。 目指せ!挿し芽成功率100%の神の領域✨✨ こうした方がいいよ〜などコメント頂けると嬉しいです😊
実施時期について
挿し芽の成功率が最も高いのは5〜6月だそうです。初心者は無理せずこの時期にするのがよいと思います。

かつて私はまだ寒く乾燥している3月にチャレンジし、失敗を繰り返していました…😅

【実施時期と条件】
@気温の高さ(15-25℃)
@湿度の高さ
@曇りが多い(直射日光が当たらない)
@多くの植物が成長期で生育旺盛

今回はこれらの点を踏まえ挑戦します🌱
まずは親木をベストコンディションに
挿し芽は親木がベストの状態に採ることで成功率がアップします。
根が無いうちは、挿し穂内に蓄えられた養分だけで成長するためだそうです。

【親木の状態と条件】
@ある程度大きくなった成長期(幼すぎても老いすぎても🙅‍♂️)
@水切れや肥料不足でない状態
@晴天が続いた日の翌朝(光合成が十分にできた状態)

私は2日晴れが続く予報の時を見計らい、朝たっぷり液肥入りの水やりをし、夕方にメデネール入りの水をもう一度灌水。
その翌朝、挿し穂を採りました。
どんな土がいいか
3月の挿し芽はことごとく失敗しました😭土に差した部分がクタクタに溶けてしまうことがほとんど。最近ようやくこの理由が判明しました!
それは「種まき用の土」を使ってたから…
種まき用土には少量ですが緩効性の肥料が入っていたんです😱おそらく浸透圧で茎の水分が抜けてしまったのではないかと。

【挿し芽用の土の条件】
@無菌の清潔な土
@無肥料の土
@粒が程よく保水性と通気性の良い土

私は以下3種類の土を使ってみることにしました。

・多肉植物用の土
・ハイドロボール(水耕栽培用)
・種まき&挿木用の土(無肥料)
発根促進剤に相性アリ?
園芸店には発根促進剤なるものが売っています。使わなくてもできるみたいですが、可能なら使った方が成功率は上がるかと。

【発根促進剤】
@ルートン
@メデネール
@オキシベロン

以前はルートンを使っていたのですが、ペチュニアのような茎に水分量の多い植物にはどうも相性が良くないようで上手くいきませんでした(私だけかもですが💦)

今回はメネデールを使います

オキシベロンは専門家向き薬剤のようでAmazonで3千円以上したため私は断念…😅💦
挿し穂採取前に道具を準備
挿し穂を取ったら時間勝負!
ワタワタしないように、必要な道具は全て準備しておきます。

【道具の準備】
@挿し穂を入れる容器(100倍希釈メデネール入り)
@ハサミ(消毒済み)
@カッター(消毒済み)
@消毒液
@ポリポットと土(土は湿らせておく)
どこを採るか?
勢いのある健康な枝の先端を挿し穂にします。「天挿し」といって成功率が高いです。種ができてしまっている枝は避けます。

採る長さは2節〜4節。小さすぎると蓄えている養分も少なく成功率が下がります。逆に大きすぎても蒸散量が大きくなるためNG🙅‍♂️
ペチュニアの場合、5cmくらいが目安かなぁと思います。

【採取する枝】
@勢いのある健康な枝
@植物の先端(天挿し)
@2節〜4節(節目の下を切る)
いざ、挿し穂採り✂️
挿し穂は採ったらすぐ水に浸けます。発根促進剤入りの水だと尚好し。

挿し穂の整形は後でまとめてやるので、とりあえず切ったらすぐ浸ける!
ただ、花や蕾があれば水に浸けたあとできるだけ早く✂️します。

【挿し穂採取後】
@切ったらすぐ水に浸ける
@花、蕾があれば、できるだけ早めに取る
挿し穂の整形
先端の数枚の葉だけ残し下葉は取ります。残す葉が大きい場合は蒸散量を少なくするため葉を✂️します
基準が無いと迷うので、私なりの目安を設けました
(後述↓)

最後に切り口をカッターで斜めにスパッと切ります。ハサミだと植物の組織を潰してしまっているので、極力、カッターで!
私はコレが面倒臭くてやっておらず失敗続きでした…

挿し穂の整形が出来たらそのまま1時間くらい水に浸けておきます。
水に浸けたまま冷蔵庫で冷やすと発根が早まるのだそうです(今回私もやってみました)
※浸す時間は1時間以上でも問題はないように思います

【挿し穂の整形】
@先端から残す葉は3枚
@小指の第一関節より大きい葉は✂️
@切り口はカッターで斜めにスパッと!
@1時間くらい水に浸ける(諸説あり…)
挿します!
十分に湿らせておいた土に、挿し穂を差す穴を箸などで開けます。挿し穂の茎よりひとまわり大きめに。
土には必ず一節以上埋めます。節から根が出やすいためです。

挿し穂をそっと穴に挿し、周りの土を寄せて茎の間に隙間がないように埋めます。決して茎をグリグリ土に挿し込んではなりません…←やってた😅💦

【土に挿す時の注意】
@挿し穂を挿す穴は事前に開けておく
@茎の間に隙間ができないように土寄せ
@グリグリしない!
できた挿し芽はこんな感じ🌱

向かって左3つが赤いペチュニア
右3つがピンクのペチュニア

土は上から
・多肉用の土
・ハイドロボール
・種まき&挿木用の土(無肥料)

の3パターンで実験します。
ここからが本番!挿し芽の管理
結局ココが1番重要だと思います。
私の失敗はほとんどこの管理のガサツさに原因があったと思われます😅

【挿し芽の管理】
@直射日光に当てない!🙅
@湿度を程よくキープ(水管理)
@強い風に当てない
@密閉しない
@夜温に注意
直射日光に当てない!🙅
よく失敗したケースは、朝は日陰だったのに、昼気付いたら日光直撃してるパターンw😅一発アウトです👍

屋内だけでもできるそうなのですが、光が弱いと十分光合成できないためか、私は上手くいきませんでした。

「明るい日陰」で管理しましょうとのこと。難しいですが、一日の陽の当たる位置の変化を観察してみました。
最初の1週間を乗り切れば、朝と夕方の弱い光ならば多少は当てても大丈夫🙆‍♂️
湿度を程よくキープ(水管理)
諸説ありますが、失敗と質問を繰り返し、辿り着いた答えは以下です。

【水管理】
@完全な腰水は最初の1日のみ
@以降は昼間はポットの底が薄く浸かる程度に、夜は底に溜まった水を排水
@水は新しいメデネール希釈水を毎日やる
@あえて葉に水がかかるよう上からかける
@勢いよく水やりすることでポット内の土に新鮮な空気を送り込む
@水が蒸発しないように密閉しない蓋を被せる

特に乾燥してる日は霧吹きでシュッシュするのもOK
上から水やりせず、霧吹きだけでやり過ごそうとすると、根が出ません…(←経験済み😅)

水と光と空気が取り込める、私の編み出した秘密兵器✨をご紹介します
100均透明トレーの四隅を洗濯バサミで留めて上からも同じものを重ねる
名付けて、100均簡易温室BOX〜😆

これで強い風も防ぐことができるし、密閉しないというのもクリア!🙌
夜温に注意
ウチは名古屋なのですが、3月〜4月は夜10℃を下回ることがあります。
この時期やるなら、夜は無条件に室内に取り込んだほうがよいです。
5月半ば以降は夜温を気にしなくてもよくなるので、やはり初心者は無理しないで!
途中経過
左上から順に
2022/5/23 挿し芽開始
2022/6/1 1週間経過後
2022/6/7 2週間経過後
2022/6/13 3週間経過
もし、挿し芽育成中に蕾が出てきてしまったら、見つけ次第取ります(写真は放置しすぎの例💧)

「小僧、お前にはまだ早い…」
と言って✂️しましょう。
はい、恒例の根っこチェック〜😆

ポットの底から根が出ていれば、もう大丈夫です!いざ!
結果発表〜!(浜ちゃん風)
向かって左側が赤いペチュニア
右側がピンクのペチュニア

上から3本ずつ
・多肉用の土
・ハイドロボール
・種まき&挿木用の土(無肥料)
で挿したものです!

やりました!!成功率100パーセント🙌
とうとう私も神の領域✨に到達です😆

土はやはり、挿木用のものがいいということが、よーくわかりました🌱

多肉土とハイドロボールも良いのですが、おそらくこのような粒が大きめの土は、早めにポット上げして、培養土で根を育てた方が良さそうです。
育苗中🪴
6/15現在、ポット上げした苗を育成中です。
やっとできたー!
だいぶ時間が経ってしまいましたが、
ずっとやってみたかった
リースバスケットを作りました🙌🌸

紆余曲折、色々あったけど、
念願の挿し芽リースが出来て感無量です😆❤️

ご覧頂きまして
本当にありがとうございました😊🌱

※※※挿し木や挿し芽にして増やしたブランド苗を、無断で人に譲ったり売ったりすることは「種苗法」という法律で禁止されています。生産者や品種開発者を守るためにも、増やした苗は人に譲ったりせずに、ご自宅で楽しむだけにして下さいね。

投稿に関連する植物図鑑

バーベナの育て方|肥料や水やり頻度は?花を長く楽しむコツは?
ペチュニアの育て方|摘心でこんもり咲かせるコツ!地植えで枯れる原因は?

投稿に関連する花言葉

バーベナの花言葉|色別の意味や花の香りの効果効能とは?
ペチュニアの花言葉|色別の意味は?赤色は珍しく、黒色は怖いって本当?
こんにちは!
素晴らしいです♪
私も挿し芽うまくいかなくて失敗続き…かといって改善することなく同じ方法でやって成長せずなので、こちらで勉強しています。
すごくわかりやすくて参考になりました!
2022/06/15
今、私もバラとアジサイを挿し木挑戦してます🌱
バラは冬から何本もやってます😅
ちかぶんさんみたいに頑張ります💪
2022/06/15
@レプトシフォン さん
こんにちは!コメントとフォローまでして頂いてありがとうございます💕

スミマセン、スミマセン💦
このまとめ、まだ下書き中の状態だったのに操作ミスって誤って公開されてしまいましたww😆急いで編集しましたが、尻切れとんぼ状態で恐縮です💧
公開後に非公開に戻すことが出来なくて、ワタワタしておりました〜😅

挿し芽難しいですよね。。みんなやり方が違うし、管理の方法まで詳しく書かれていることが少なくて、私も本当に何回も試行錯誤を繰り返していました🌱

少しでも参考になれば幸いです😊

そして、私もフォローさせて下さい。
よろしくお願いします🙌❤️
2022/06/15
@はるな さん
見て頂いてありがとうございます😊💕
はるなさんの冬越しの神の領域ってゆう表現が面白くて、私も使わせて頂きました(笑

バラとアジサイですか〜🌱スゴイ🙌
低木類の挿木はまた少しコツが違うかもしれないですね。
上手くいくとイイですね!成功をお祈りしています〜🌹💠
2022/06/15
@ちかぶん さん
こちらこそ使って頂きありがとうございます🤣
何本も失敗してますが、もう一回ネットやらで勉強し直しました❣️
もちろんちかぶんさんのみどりのまとめも💕
2022/06/15
ペチュニアではありませんが、私も今 挿し芽中です🌱

とっても細かく観察経緯してらっしゃり、タメになりました。
私も同郷愛知です、参考にさせていただきます😊

モリモリのペチュニアさんになりますよーに🧚🏻‍♀️💫
2022/06/15
@cherry さん
コメントありがとうございます😊💕
少しでも参考になれば嬉しいです♪

挿し芽チャレンジ中なんですね!🌱
植物の種類によっても成功率が違うみたいですね。私もマーガレットやバーベナで挿し芽した時は、もっと雑な方法でも成功しました🙌茎が太くて節がしっかりしてるからでしょうか?

上のコメントにも書いたのですが、実はこのまとめ、まだ公開するつもりじゃなかったんですww😆
挿し芽で作った苗がちゃんと育って花が咲いたら、また更新します🌸

cherryさんの挿し芽も成功しますように〜
🌱🌱🌱
フォローありがとうございます😊
最初の投稿でも凄いなと思っていたのですが、もっと詳しくグレードアップしていて夢中で読んでしまいました🥰
これからよろしくお願いします🤲
2022/06/16
@レプトシフォン さん
おはようございます😊
もう一度見て頂いてありがとうございます💕昨日公開後に、日本語おかしいとことか、最後の方とか急いで修正しましたw😆
挿し芽で作った花苗でハンギングを作ってみたくて、それが上手く出来たらまた更新します🌸

こちらこそ、よろしくお願いします😊
2022/06/16
僕に聞かなくても良かったんじやね?
2022/06/16
@♪ さん
えーっ! (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
とんでもない!
私が♪さんの動画を何回繰り返してみたことか…全く同じではないですが、♪式が沢山取り込まれていますよ!😊💕
それまでは、ペチュニアの挿し芽は本当に全敗で全く上手くいかずに途方に暮れていたんですよorz…
ようやく上手くいって、本当に♪さんには感謝してます〜
ありがとうございました🙌❤️
2022/08/04
スゴ~イ🌈スゴ~イ🌈
見事に‼️挿し芽が💚モリモリねぇ‼️
元気💕⤴️貰いましたぁ~🌈🌈
2022/08/04
@きよりん さん
ご覧いただいてありがとうございます😊❤️🌱
こちらこそ、虹🌈いっぱいの嬉しいコメントに元気を頂きました!😆
2022/08/04
ステキな色合いのリースですね😍💕
そういえば我が家のペチュニアは夏の暑さで☆になりました😅
来年は新しいのお迎えしてみたいと思います🌺
2022/08/04
@はるな さん
コメントありがとうございます❤️
ウチも色んな植物が暑さで枯れてしまってますよー💦買ったばかりのエキナセアなんて1週間で☆に帰りました😰ヒエー
ペチュニアは毎年新しい品種が販売されるので選ぶのも楽しめますね🌸
2022/08/04
[@id:3114905] さん
ご覧下さってありがとうございます♪
コメント頂けて嬉しいです😊❤️
ブーブーさんのペチュニア達はモリモリで素晴らしいですね!🌸🌸🌸
愛情たっぷりに育てていらっしゃるのがわかります🥰
挿し芽上手くいくといいですね❣️この時期だと暑さ対策もお忘れ無く👍
楽しみにしています〜🌱🌱🌱
2022/08/04
[@id:3028020] さん
コメントありがとうございます😊❤️
最初は全く上手くできなくて、かなり悩んでいました💧でも途中からは実験みたいに色々と試行錯誤して、それで楽しんでやれたような気がしますw😆
ダメ元で気軽な気持ちでやってみるのがよいかもしれないですね🌱
素晴らしいですね🌸
2022/08/04
@レプトシフォン さん
コメントありがとうございます😊❤️
見て頂いて嬉しいです🌱
このペチュニアの経験を糧に、今夏越しで死にそうになってる植物を救うためにも応用してみようかと考えています👍
2022/08/04
@ちかぶん さ~ん‼️

手をかけた分🌈
ちゃんと❗️
答えてくれましたよねぇ💜🧡💛❤️💙
魅せて頂き⤴️
ありがとうございま~すヽ(*´▽)ノ♪
2022/10/18
ちかぶんさん✨
すごいですね!園芸家さんみたいです🕵️
リースも素敵すぎます🫶😍
あたしも保険株がすぐに欲しくなり、挿し木しますが、増えすぎ注意です😿種苗法に関わる苗だとお友達にもプレゼント🎁出来ないし💔
このように、リースにしてたくさん咲かせるのは良いですね💐💐💐
2022/10/18
@恭子 さん
こんばんは♪ 見て頂いてありがとうございました😊💕🌱
元々このリースバスケットをひょんなことから手に入れて、これを挿し芽で作ってみようとチャレンジを始めたんです♪
でも最初は本当に失敗だらけで、上手くいきませんでした💦自分用の記録のために作ったまとめでもありますw
恭子さんは挿し芽、挿し木はお得意なんですか?コツなどあればぜひ教えて下さい🤗🌱
今はお誕生日プレゼントに貰った切り花の薔薇の挿木に挑戦中です🌹上手くいくといいなぁ〜😆💓
2022/10/19
@ちかぶん さん✨
おはようございます☺️
リースバスケットのペチュニアの配色が、とってもステキで目をひきました😍
保険株欲しさにあれこれ挿していますが100%成功なんてとても無理です💔
差し苗の保護の容器の工夫がすごいなって思いました🙆

バラの挿木うまく行くと良いですね~🌹
2022/10/19
@恭子 さん
100均、大好物ですww😆💓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

挿し木に関連するカテゴリ

挿し木のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/05/06

挿し木からラベンダー

実家が購入した白ラベンダーからこっそり挿し木
いいね済み
11
2024/04/24

ウレタンフォーム育苗トレー

今話題のウレタンフォームを使って育苗トレーを作りました。挿し木用や室内の
いいね済み
10
2024/04/23

サクラ

2024年春、会社で飾り終わった枝をいただいてきました。 4/3に持ち帰

挿し木の関連コラム

ラベンダーの挿し木時期や切る場所は?発根率を上げる増やし方を解説の画像
2024.03.06

ラベンダーの挿し木時期や切る場所は?発根率を上げる増やし…

ラベンダーは挿し木で増やすことができます。今のラベンダーを増やしたい方にはおすすめの方法です。 しかしどうやったらいいのかわからない方もいますよね。ここではラベンダーの挿し木の方法…
葉牡丹の挿し木による増やし方を徹底解説!切り花でも根が出る?の画像
2024.03.01

葉牡丹の挿し木による増やし方を徹底解説!切り花でも根が出…

まるでキャベツのような葉牡丹はピンク色や白色など葉の観賞を楽しむことができ、その葉形から別名「ハナキャベツ」とも呼ばれています。寄せ植えにも人気の葉牡丹の挿し木の方法や時期、成功させるポイントな…
アイビー(ヘデラ)の増やし方|挿し木・水挿し・株分けの方法を解説の画像
2024.03.01

アイビー(ヘデラ)の増やし方|挿し木・水挿し・株分けの方…

観葉植物としてアイビーを育てている方は多いと思います。見た目がかわいいらしのでもっと増やして楽しみたいですよね。そこで今回は、アイビーの増やし方を紹介していきます。挿し木や水挿しの方法をまとめて…
ドラセナの挿し木での増やし方!水挿しだと腐るって本当?の画像
2024.03.01

ドラセナの挿し木での増やし方!水挿しだと腐るって本当?…

熱帯地域に生息するドラセナは、日本でも人気の高い観葉植物の一つです。別名「幸福の木」とも呼ばれ、室内に飾ると金運や幸運などの風水効果があるとも言われています。ドラセナは丈夫な植物なので初心者でも…
梅の挿し木の時期はいつ?成功率は低いって本当?の画像
2024.03.01

梅の挿し木の時期はいつ?成功率は低いって本当?…

早春に咲く梅の花は、私たちに春の訪れを感じさせてくれます。梅は中国が原産で、日本には弥生時代に伝えられたようです。古くから日本でも親しまれている植物の一つで、花色は白色やピンク色など品種によって…
【ぶどうの挿し木の仕方】適した時期や実がなるまでの年数も解説の画像
2024.03.01

【ぶどうの挿し木の仕方】適した時期や実がなるまでの年数も…

ぶどうを栽培していて少しずつ慣れてきたら、もっと増やして収穫量を多くしたいと思いますよね。種を採取して増やす方法だと時間がかかってしまうため、挿し木で増やしてみましょう。 このペー…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト