警告

warning

注意

error

成功

success

information

国際香りのばら新品種コンクール試作圃場から

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
越後丘陵公園のばら園奥にコンクール出品バラを栽培する 試作圃場があります。バラの開花期には観客が投票して選ぶ長岡市長賞🏅イベントも。
圃場(ほじょう)に設置された看板
越後 2020 43
濃い赤紫色💜遠目には芍薬のよう。
第16回 S系 金賞🥇
「ル・タン・デ・スリーズ」
Georges Delbard 🇫🇷
越後 2020 43
越後 2020 34
43の向かいに植えられた濃いピンクのバラ💖
越後 2020 34
アンクレット 櫻井哲哉作出
越後 2020 45
黄緑色の蕾から濃いピンクが覗きます。
越後 2020 45
トロイメライ 木村卓功作出
越後 2020 46
優しいフリル花弁、アプリコット〜ピンクのバラ。
人気ありそう。
越後 2020 46
ピエール・エルメ ジェローム・ラトゥ作出
🇫🇷
越後 2020 47
丸弁高芯咲き、甘いピンク💗
越後 2020 47
このバラが咲く株姿がとても可愛い😍
リュート ジェローム・ラトゥ作出🇫🇷
越後 2020 41
繊細な花弁が密になって咲く
アプリコットカラーのバラ
第16回 S系 銅賞🥉
「コンフィチュール」河本麻記子
越後 2020 41
越後 2020 40
黄緑色からアプリコットのグラデーション
越後 2020 40
Rosen Tantau KG作出 🇩🇪
越後 2020 01
遠目には白バラ、近寄るにつれ黄色が浮かんでくる。美しい黄バラ✨
第16回 長岡市長賞 Poulsen Roser A/S
越後 2020 01
越後 2020 03
房咲きの赤×ピンクのバラ。
越後 2020 03
Poulsen Roser A/S作出 🇩🇰
越後 2020 04
剣弁高芯咲き、大輪、花弁はピンク濃淡
私が投票したバラ🥀です。
香りは既に鼻が効かなくなっていて💦
見た目で選びました😊
越後 2020 04
第16回 HT系 銀賞🥈
「ふれ逢い」富吉紀夫
越後 2020 14
大輪のポンポン咲き?
クリーム色の花弁の先端にピンク、
玉のように咲く姿が可愛い😍
越後 2020 14
山川弘富作出
越後 2020 14
越後 2020 11
第16回 HT系 金賞🥇
「ジョリー・メロディー」
Meilland International 🇫🇷
越後 2020 10
フリル花弁の黄バラ。
第16回 HT系 銅賞🥉河本麻記子
越後 2020 10
越後 2020 09
クールなベージュ色のバラ✨
越後 2020 09
Georges Delbard作出
越後 2020 09
ここから2023.5.21撮影
越後 2021-15
越後 2021-15
越後 2021-15
越後 2021-25
越後 2021-25
越後 2021-25
越後 2021-36
越後 2021-36
越後 2021-39
越後 2021-39
越後 2021-05
越後 2021-05
和紙のようなボカシ✨
越後 2021-15
丸く仕立てられたような株姿
花色がグラデーションに
越後 2021-15
越後 2021-22
淡いピンク🩷🤍八重の浅いカップ咲き
越後 2021-22
越後 2021-16
鮮やかなピンク🩷
越後 2021-16
越後 2021-33
蕾がまんまる
越後 2021-33
越後 2021-32
ほんのりクリーム色、ほんのりピンクの
白花🤍
越後 2021-31
クリーム色🤍💛×ローズピンク🩷
越後 2021-31
開き切るとピンクが濃く出ます🩷
越後 2021-29
鮮やかなイエロー💛
越後 2021-29
越後 2021-42
越後 2021-42
淡いサーモンピンクのロゼット咲き
かすかなグリーンアイ✨
越後 2021-40
深紫色の個性的な花色
ここから、2023.6.7撮影
2021-03 アプリコットカラー
2021-09
2021-11
ちょうど見頃を迎えていたブルーのバラ
2021-12
香りはとても良かったですが、
暑さに弱そう🥵
2021-13
淡いピンクの美しいバラ✨
2021-13
2021-14
移り色がカラフルな黄バラ
2021-14
2021-18
暑さに負けずシャキーン!
赤バラ
2021-18
2021-20
明るいピンク🩷
2021-20
2021-24
今回人気のあった淡いピンク🩷のバラ
2021-24
2021-25
2度目の登場です。花期が長い、個性的なバラ。
2021-25
2021-38
暑さでしょうか?蕾のままが多い💦
秋の開花を待ちたい🍂
2021-41
見頃を迎えて美しく開花中🧡
2021-41
2021-44
私が投票したバラです📝
2021-44
花径7センチくらいの小輪ですが、
ダークレッドの花色、整った花形
素晴らしいと思いました🥰
2021-44
2021-52
イエロー💛から白🤍へ
クールな色調
2022/06/09
どの薔薇も
フリフリの花びら多めで豪華ね~❤️
2022/06/09
@SATO さん、
ご覧いただき有難うございます💗
花びら多めが今のところ主流なのでしょうね。
2022/06/09
こんにちは𝙷𝚎𝚕𝚕𝚘 🕊 𓈒𓏸

2020 45のバラ🌹が好み、受賞🏅しないかな〜‪๛ก(ー̀ωー́ก)‬
バラの花は美しくて豪華ですね〜
2022/06/09
@myaon さん、
45番、ステキですよネ!
今冬の発表が楽しみですネ😊
2023/01/08
🌹薔薇好きさんにはたまらない場所ですね~🤩
うちは狭いし、庭が無いからミニバラの鉢植えくらいで精一杯ですけどね😅
2023/01/08
@yaya さん、
同じくです💦
2023/05/21
こんばんは😊
どのバラも素敵です💓
近くなら行ってみたいですね♬
2023/05/21
@くーちゃん さん、
ご覧いただきありがとうございます😊
巨大なバラ園です。いつか機会がありましたら是非。
2023/05/22
46と36が好み😆💕
すごくいい香りなんでしょうね〜
近かったら通っちゃいますね
2023/05/22
@shino さん、
46と36ですね!
作出者名は伏せられていますが、どちらも繊細な美しさ。女性育種家さんのバラかも?入賞しますと専用エリアに移植されますので、いずれ確認しますね!
2023/05/22
@ナオムーチョ さん
なんだか面白いですね🤣
46と36頑張ってほしいです✨
2023/05/22
@shino さん、
2020年(第16回コンクール)の結果が出ていました。残念ながら46は受賞ならず💦36に期待ですね!
2023/05/23
@ナオムーチョ さん
そっかぁ
残念🤣
36番がんばれ‼️
2023/05/29
こんばんは♪
毎年、投票してま〜す^ - ^
もしかして、これはあのバラ‼️
とか想像したり、
クンクン、チラチラ、ウロウロ…
(バラ変態か…って自分でも思います)

今年は微香でしたが、かわいいバラに
投票してしまいました。

小山内健さんが、以前来た時に
不思議なもので、全く香らないのに
入賞するバラがあるんですよ。
それは、花が長く咲いているバラです♪

黄色のファンタスティックというバラが
まさにそうだとお話ししてくれました。

今回は、強香か、花形かで散々迷って
投票してきました。
これも楽しみの一つです😍
2023/05/30
同じくバラ変態です💦
順番にじっくり観たいので鑑賞者がいると少し距離を置いて待ちます。

長く咲いているバラ?なるほどですネ!
香りのコンクールなのに見た目で投票しています。全株嗅ぎ分ける能力が欲しい💦

まだ咲いていない株もありましたので、来週あたり投票🗳️する予定です。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
120
2023/09/26

秋の風物詩 札幌百合が原公園のダリア2023

札幌百合が原公園のダリア園は、変化に富んだ花形や鮮やかな花色が特徴のダリ
いいね済み
131
2023/09/26

秋の七草 萩特集

我が家の庭の地植えで4種類、鉢植えの萩の花が2種類です
いいね済み
190
2023/09/26

しゅうめいぎく ももいろブーケ

ホムセンで外レジやってる合間に👀🩷💜 忙しすぎてキープできず  忙

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
417
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト