警告

warning

注意

error

成功

success

information

フィカス ウンベラータ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ウンベラータ(親木2008/8/8購入)専用に変更しました
2024/11/9 ウンベラータ大鉢
夏の間は外で過ごして、もりもりに復活しました。
足元に見える小さな葉は、挿し木してついたものです。これ以上増やしては行けないのに、つい挿してしまいました。。。😅
2024/7/29 ウンベラータ 大鉢
今年は例年より長く室内に置いていたため、見事に葉が落ちました。秋まで外で回復させます!
2024/4/27 ウンベラータ 中鉢
毎年のことですが、室内で育てていると3月あたりからパラパラと葉が落ちるようになり、GW頃になるとこの様な大きな葉も落ち出します。猛暑に順応できるように時期を見計らって庭に出す予定です。
2023/11/19 挿し木株
親株を剪定した後に棄てられず、放ったらかし挿し木で増えた2株、後れ馳せながら鉢上げしました。寒いなかよく耐えた。今晩からは室内で管理します。
2023/10/16 ウンベラータ 中鉢

この夏一番大きくなった葉、過去最大です!👍️
今年は中鉢のみが置場所の関係で、鉢からはみ出した根が地面にも張っていたため、中鉢の株が一番成長して大きくなりました。
2023/10/14 ウンベラータ 大鉢
夏の間、庭に出して、今年もモリモリに復活!👍️
去年より刈り込んだことと、1ヶ月遅れて庭に出したため若干小振りな仕上りになりましたが、室内に取り込む前に植え替えました。
2023/10/14 ウンベラータ 小鉢
3本中1本が凄く成長したため、鉢を分けました。
中鉢の写真は撮りそこねたため後日掲載予定。
2023/8/6 ウンベラータ 大鉢 再生中
秋~春は室内でも好調ですが、夏になると陽が高くなりリビングでウンベラータを置いている場所に陽があたらなくなります。すると、葉が次第に黄色くなりパラパラと落ちます。今年も外に出して日光浴開始!
2023/6/6 中鉢 再生中
やはり再生させるには外が一番。室内にある残りのウンベラータ達も葉が落ちてきているため近日中に外に出さねば。
2023/4/23 今日の状態
4/5に外に出したウンベラータから早くも葉が出てきました。やはり再生させるには日差しが必要!
2023/4/5 今日の状態
この冬はメインの大鉢のウンベラータはさほど葉も落ちず好調に管理できましたが、12/4はフサフサだった挿し木で増やした中鉢の葉があとわずかしか残っていません。少し早いですが日光浴させるために外に出しました。
2022/12/4 ウンベラータ(2021年挿し木)
最後まで外に出していたウンベラータ(3本仕立て)を、やっと昨日植え替えて室内に取り込みました。よく耐えてくれた!👍️

しかし、毎年春に親木を剪定するので全て挿し木にすると、リビングがウンベラータジャングルになるな。。。
2022/10/23 ウンベラータ(2021年挿し木)
朝晩は気温が低くなってきましたが、まだ外で頑張っています。
2022/9/25 ウンベラータ(2021年挿し木)
主軸トップの摘芯が遅れたけれど、ギリギリ間に合ってなんとか数枚葉が出てきました。最低気温が20度ある間はもう少し外で日光浴させて頑張ります!
2022/9/17 ウンベラータ
一番大きく成長した葉
2022/9/17 ウンベラータ(2021年挿し木)
3株ありますが内2本のトップを摘め脇目を出させました。高木のウンベラータはあるので、1mくらいの高さにしたいなぁ。
2022/9/17 ウンベラータ
夏の日光浴は終了。キレイに復活してくれたので、台風の強風にやられる前に室内に取り込みました。👍️
2022/9/11 ウンベラータ
今日の状態です。順調に育っています。👍️
2022/9/11 ウンベラータ(2022年挿し木)
今日の状態です。順調に育っています。👍️
2022/8/28 ウンベラータ
順調に育っています。
2022/8/7 ウンベラータ
順調に育っています。
2022/7/30 ウンベラータ
今日の状態です。
2022/7/10 ウンベラータ
剪定して、葉を再生させるために外に出しました。

投稿に関連する植物図鑑

ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法は?

投稿に関連する花言葉

フィカス・ウンベラータの花言葉|種類や特徴、風水での効果や置き場所は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
61
2024/12/12

クロロフィツム ファイヤーフラッシュの実生記録

クロロフィツム ファイヤーフラッシュの実生にチャレンジしました。まだ実生
いいね済み
18
2024/12/12

P. alcicorne madagascar 'compact' 成長記録 2024.12.12

通常のアルマダよりちょっと小さめコンパクトタイプ 誰が言い出したのか、最
いいね済み
6
2024/12/12

ミニ盆栽長良川もみじ

那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体験をしてきました。たく

観葉植物の関連コラム

セッコクの育て方と花言葉|花が咲かない原因や増やし方は?の画像
2024.12.11

セッコクの育て方と花言葉|花が咲かない原因や増やし方は?…

セッコクは東アジアを原産とする、ラン科セッコク属の多年草です。豊北地方以南の比較的涼しい山地や森林の樹木に生息する着生ランの代表種として知られています。江戸時代には、まだら模様の葉が特徴の班入り…
ミルクブッシュの育て方|日当たりが肝心!挿し木の方法や種類も紹介の画像
2024.12.11

ミルクブッシュの育て方|日当たりが肝心!挿し木の方法や種…

熱帯アフリカや南アフリカ原産のミルクブッシュは、そのエキゾチックな姿から、アオサンゴとかミドリサンゴとも呼ばれている多肉植物です。 このエキゾチックなシルエットのヒミツは、葉っぱが…
モンステラの育て方は水やり頻度が重要!水が必要なサインとは?の画像
2024.12.09

モンステラの育て方は水やり頻度が重要!水が必要なサインと…

人気の観葉植物モンステラは丈夫で育てやすく、成長すると葉に切れ込みや穴が空くのが入るのが特徴の、サトイモ科の多年草です。 今回は、そんなモンステラの育て方を詳しくご紹介します。よく…
ドウダンツツジの育て方|鉢植えで枯れる原因や植え替え時期は?の画像
2024.12.09

ドウダンツツジの育て方|鉢植えで枯れる原因や植え替え時期…

ドウダンツツジは本州以南や台湾にも自生している日本原産の、大きくなっても樹高が3mくらいまでしか伸びない低木の落葉樹です。春になると、新芽が芽吹くと同時に枝いっぱいに垂れ下がる白いベル状の花をた…
苔の育て方|水やり頻度が肝心!初心者も簡単な植え方と栽培場所は?の画像
2024.12.05

苔の育て方|水やり頻度が肝心!初心者も簡単な植え方と栽培…

テラリウムにも使われる苔は、コケリウムという言葉が生まれるほど、実は人気な植物です。ここでは、苔の育て方の基本をご紹介していきます。 苔は種ではなく胞子で増える植物ですが、どうやっ…
ユッカ(青年の木)の育て方|植え替え時期はいつ?冬は屋外NG?の画像
2024.12.05

ユッカ(青年の木)の育て方|植え替え時期はいつ?冬は屋外…

太い幹と上向きの葉を茂らせるユッカは、中米から北米にかけて多く分布しています。観葉植物や贈り物としても人気が高く、特に男性へのプレンゼントとして贈られる植物でもあります。別名、「青年の木」として…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト