警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニゲラの実が出来るまで

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
可憐なニゲラ🤍初めて育てた3年前、一瞬だけ小悪魔に見えた🤭なので今年は細かく観察することに🧐
2023.5.6
2023.5.9
なんとも美しい開花✨🤍✨🤍✨🤍
(*´꒳`*)💕
真上から
2023.5.11
中心が黒っぽくなってきました♪
真上から
2023.5.12
美しい✨と見てきたニゲラのお花…
この頃からちょっと小悪魔的な容姿に🤭
2023.5.15
雨のあと…花びらは落ち始め
蕊がピーンとなってきた!
ちょっとぷっくら○
2023.5.17

膨れてきました○
2023.5.20
いよいよニゲラの種袋らしくなって来ましたね💚💚💚
上から見るとこんなかんじ😳
2023.5.26
立派な実💚
そろそろ✂︎してドライにしましょ💐

この後雨予報☔️が続いたのでカットしました。昨年のドライとバトンタッチです。
3年目にしてやっとまとめられ、自己満足のdecoであります。
最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️
2023/06/05
お疲れ様です。
3年の月日をかけた追っかけ🤭

ホントに不思議な変身。
種袋の周りを守るような葉っぱも、ツンツントゲのように伸びたアンテナも面白い💘中心の伸びたアンテナは、雌しべが変形して残った物⁉️

今まで花びらと思ってたピンクや紫、白はこれまた総苞片、クリスマスローズと同じだぁ💕と今知った🤭

ドライがまた可愛くて😍
不思議を観察、みどりのまとめありがとう🤗
2023/06/05
👀おはようさん😎
素晴らしいの一言です。
三年間は凄い🎈🎈
ニゲラは、俺も好きな🌺です。(^○^)
我が家にも、種を貰ったので、、、今年も咲きました。(^ー^)
ニゲラに逃げられなくて良かったですよね(笑)
2023/06/05
おはようございます(◍︎•ᴗ•◍︎)
ニゲラさん ほんと不思議な咲き方ですね
中心紫になる頃から😈小悪魔的なニゲラに変身するんだぁ
種はツンツンに守られて ちょっとやそっとじゃ手出し出来ない感じ?笑
2023/06/05
@natsumenobaba さま♡

おはようございます☀
説明文が悪かったみたい😰ごめんなさい🙏3年前に初めて育てた時、一瞬だけ小悪魔に見えて🤭今年は順調に咲き始めから数日おきに🤳記録用の短いまとめをと思いました🤓3年間じゃないんですぅ😞

種袋が緑のうたはドラゴンボールのピッコロ大魔王を連想してしまうdecoです😆
お付き合い頂きありがとうございます😊
今週もよろしくお願いします🤗
2023/06/05
@親分 さま♡

おはようございます😃見て頂きありがとうございました♪
3年間じゃなくて先月の咲き始めからぷっくらの種袋になる迄🤳してみましたのんた😁来年も楽しめたらいいですよね❣️
逃げられない様に頑張ります٩( ᐛ )و
親分さんも奥方様にニゲラれません様に🤣
2023/06/05
@sora さま♡

おはようございます😊
神さまの芸術作品的な美しいニゲラ✨
3年前初めて庭で咲き毎日見てたら…いっ時小悪魔に見えて👿😆
毎年ドラゴンボールのピッコロ大魔王を連想してしまうdecoであります😅

お付き合い頂きありがとう😘
今週もよろしくです🎶
2023/06/05
(○>Д<)ノハィッ‼️

5月12日のお姿が好きなのでありますっ‼️(`・ω・´)ゞビシッ!!✨
2023/06/05
@sei ちゃま❤︎

💕♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪💕イェーイ
そうです🎶
あそこから魅惑の小悪魔に👿(๑˃̵ᴗ˂̵)ニヒ
2023/06/05
@deco さん❣️

勝手に勘違いしてました🤭

でも綺麗な写真で見る数日間の姿、格好いい😍

ピッコロ大魔王👿、懐かしい✨
2023/06/05
decoさん

こんにちは😊
ニゲラさん🧡好きなお花です🤍
こんな風に変化していくの初めて知りました✨
中心部が紫色になったりふっくらとした種袋になっていく様子🧡眼を見張るものがありました(◍•ᴗ•◍)❤
最後はドライになるんですね✨ほんとに素敵なみどりのまとめを見せていただいてありがとうございます😌
2023/06/05
@ジュビィ さま♡

ありがとうございます😊
⬆️の花友さん言ってる様に12日の姿になった時ムムッ🤨と少し小悪魔的な雰囲気に😁美しいだけでは無いのだな…と。
種袋もお花からは想像できませんよね🤭
2023/06/11
こんばんは🌃

decoさんのみどりのまとめ、見逃していました🙏お邪魔します☺️ 

ニゲラ🤍今年私も初めて育て、その魅力に魅せられました。decoさんのまとめは成長過程がとても良く分かり、見ていてとても楽しかったです。私は記録に残せ無かったので、見せて頂けてとても嬉しいです。
多肉さんのまとめも一緒に楽しく拝見しました。大きく成長して、嬉しいですね💚

これからも素敵なみどりのまとめ、楽しみにしています🥰
2023/06/11
@hanahana さま♡

ありがとうございます😊
神様の芸術作品と思っている幾つかのお花の中の1つ…ニゲラ✨あの美しいお花が種袋に変身する途中の姿に〝小悪魔👿〟を見たような気がして🤭今年は観察してみました🎶
hanahanaさんの様に、完成されたものはなかなか出来ませんが結構楽しく、学生時代のレポート提出の様な時間を過ごしてます😆
また楽しみにお邪魔させて頂きますね🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
45
2023/09/28

さくらもこもこの成長

サフィニアプチ さくらもこもこが台風と長雨により蒸れてボロボロになり
いいね済み
163
2023/09/28

秋の風物詩 札幌百合が原公園のダリア2023

札幌百合が原公園のダリア園は、変化に富んだ花形や鮮やかな花色が特徴のダリ
いいね済み
0
2023/09/28

ハイビスカス ケイト

ハイビスカスケイトの日記

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
418
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト