警告

warning

注意

error

成功

success

information

阿蘇ドライブ🏎️くじゅう花公園へ✨

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
30周年を迎えるくじゅう花公園へ行って来ました😊
くじゅう花公園はずいぶん前にバス旅行で訪れました🚌
園内のお花達はどれも見頃を迎えていました。オルレアや金魚草・ジギタリスなどなど
ペチュニアや白いかすみそう🥰何種類植っているんだろう👏
イングリッシュガーデンを抜け、開けた場所に出るとネモフィラの青い絨毯が❣️
絶景かな、絶景かな🩵🩵
ネモフィラの間は歩くことができます。
たくさんの方が記念撮影中😸
我が家のネモフィラはもう終わりかけ💧
綺麗な姿にまた会えて嬉しい☺️
リビングストーンデイジーが美しく咲いてます🏵️
これからしばらくは咲き続けてくれるんでしょうね
ラベンダー🪻ではなく、ブルーサルビアです💙
外を歩いて汗だくに💦
屋内にはベゴニアがたくさん展示されてました、牡丹と思ってしまうほど大きなお花が咲いてました
多肉ちゃん達もいました♪
ロースガーデンも🌹
このバラがとても綺麗で気に入りました🤩
綺麗なパラソルで装飾⛱️
先日まではシバザクラやポピーが素敵だったと思われます😃
次の向日葵が育ってました🌻
素敵な景色でした💓
2023/05/22
最後の写真、後ろの山も綺麗💖
今度行く時はバッグに入れて連れて行って~
🤣🤣🤣🤣
2023/05/24
@棟梁2 さん😊⛰️
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
後ろの山はくじゅう連山です✨️ミヤマキリシマが咲くとピンク色に染まるのよね💕︎
バッグに入って着いて来るのね、了解しましたꉂ🤣w‪𐤔
2023/05/24
@mamanyan さん
やったぁ😆🎶
ダイエットしとくね🤣🤣🤣
2023/05/25
@棟梁2 さん🎒
私は体鍛えます😆
2023/05/26
@mamanyan さん
お願いします🙇‍♀️⤵️🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2023/05/26
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝何度も繰り返し見ました✨
💙💙💙圧巻の景色ですね~⛰️
ベゴニア🌸デカ‼️
デージーも色とりどり💖
🌹ピンクの薔薇はアンジェラと思います❣️
☂️アンブレラスカイふうのも、オシャレでした💕
2023/05/27
@きょう さん💙(っ'-')=͟͟͞͞🩵
おはようございます☀️
ベコニアの花は私も「デッカ〜❗️」って思いましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
実はコスプレーヤーがたくさん来ていてあちこち散らばっていて、、、細かく撮影できなかったのが心残りです‪💧‬
2023/05/28
@mamanyanさん💕

素敵な所に連れて行ってくれてありがとう🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

アンブレラスカイ 好きです☂️☂️☂️

こちらはこれからネモフィラが見られるのでいまから楽しみです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2023/05/30
@はく社長 さん☔️
おはようございます😊
こちらは色々と作業する前に梅雨入りしてしまい困惑しております😵‍💫💦
アンブレラスカイ︎ ︎☂︎ステンドグラス調の傘が綺麗でした✨
これから素敵な風景が広がるのでしょうね💕︎ 北海道の大自然𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧いつか行ってみたい✨
2023/05/30
@mamanyan さん💕

どうぞお花のいっぱい咲く季節においでください✻*🌸ꕤ*🌼˸*⋆。✻*˸🍀ꕤ🍀*˸*⋆。
2023/05/31
素敵ですね❣️九州にもネモフィラ畑あるんですね。一度ネモフィラの時期に行ってみたいと思ってますが、なかなか😅
2023/06/04
@りなはは さん🩵
ドライブ中近くに花公園があることに気づいて寄ってもらったら素敵な景色に会えて感激しました🤩
りなははさんも見る機会に恵まれますように❗️
2023/06/04
@mamanyan さん
一番近くだと、県内の青山高原にあるらしいけど、規模が違うわ。
ステキだね💕︎

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
16
2023/09/24

フヨウ 百合が原公園

お散歩ちゃんだらけ21/23
いいね済み
10
2023/09/24

iisagoナーセリー&ガーデン 2023/9 *vol.2☀

今シーズン2度目!ガーデンレクチャーもうけてきました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠
いいね済み
16
2023/09/24

iisagoナーセリー&ガーデン 2023/6

花巻市東和町にあるクレマチス専門ナーセリー 及川フラグリーンさんのショッ

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
417
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト