警告

warning

注意

error

成功

success

information

【切り戻し】力尽きたサフィニアの復活までの成長記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
園芸ド素人の私がGSを始めてペチュニアは切り戻しをすると長くお花が楽しめることを知り、それまで無関心だった毎年放ったらかしの伸び放題のサフィニアを切り戻ししてみようと思いダメ元でバッサリ✂️行っちゃいました!復活するまでの記録です!
植え付け
2019.4.23
植え付け時
一株でもりもり増えるサフィニア!
満開時の様子です。
2019.9月上旬
4月に植え切り戻しを全くしてない状態。無残な姿です😅
8月に入ると伸び放題、ホネホネ状態。🍖

よく見ると種もポロポロとたくさん落ちていました。

ちなみにこれがサフィニアの種。
ゴマよりも小さい、沢山落ちていたので採種しました!
【注目】元祖ホネホネ切り戻し✂️
本来ならば花付きも悪くなってきたしもう終わりだと思い捨ててしまうのですが、ダメ元でカットしました!✂️
様子を見ることに。。。
おや?
1週間でなんと新芽が出てるではないですか!
諦めずに水やりと肥料を実行🚰
よくよくよく見るとこぼれ種からも発芽しています!
切り戻しから3週間
茎も伸びて蕾も付いています❤
切り戻しから1ヶ月
根は生きているので切り戻し後、諦めずに水やりや肥料を施すことで破棄する寸前のサフィニアが無事に復活しました!
定植後初めての切り戻しと時期がよかったのか復活に大満足です💜
来年は色んな種類のサフィニアを購入してもりもり沢山咲かせたいと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
2019.10
切り戻しから1ヶ月
まばらですが綺麗に咲いてくれています💜
2019.12
切り戻しから3ヶ月
2020.3.8
切り戻しから6ヶ月後⏰
冬越しをして現在蕾もない状態ですが、根元を見ると脇芽も出ていました。
ここで株の更新はせず終了です。
こぼれ種の成長記録
2019.9
切り戻しした際に根元のこぼれ種から発芽したものを移植🌱
2019.10.10
こぼれ種を鉢に移して約1ヶ月の様子
2019.11.3

こぼれ種が2ヶ月でここまで成長しました🌱
ダメ元で冬越しできるか挑戦してみます😆
209.11.30

こぼれ種からのサフィニア大きくなりました☺️
2020.4
冬越し成功したこぼれ種です🌱
脇芽も出てきて今後が楽しみです❣️
(タグは親株に使っていたものを使い回しております)
2020.5
こぼれ種で冬越ししたサフィニアが咲きました✿
生える(映える)謎のキノコ
やたらと生えてくるキノコ😭
一日で大きくなりいつの間にか枯れているので見かけたら直ぐに抜かないと葉っぱが茶色くなり病気になります。
1度生えると次から次へと増えるので注意です💦
実生にも挑戦
2020年は自家採種したサフィニアの種を撒いてみました。
実生の成長記録もみどりのまとめに投稿しておりますので宜しければご覧下さい😊
ボリューミーな実生ペチュニア
【まとめ】
今回は1度も切り戻しをしていない状態での苗でホネホネ🦴切り戻しをして成功しましたが、何度も切り戻しをした苗だともしかしたら復活は難しいかもしれません🤔
なので実験する場合は自己責任でお願いいたします😌
2019/12/15
おはようございます😃
こんなに葉っぱが無いくらい切っても、また出てくるのですね。驚きました。
私は、切り戻しする時、恐る恐る葉を残して切るので、形がまとまらなくて、なんでかな、と思ってました。参考になりました。
ありがとうございました😊
2019/12/15
@ちー さん☺️おはようございます☃️
そうなんです🌱もう枯れ枯れホネホネ状態でもここまで復活するんですよ😳
私もビックリしました!このみどりのまとめで実証済です🤗
今も頑張って咲いてくれているので、このまま冬越しにチャレンジしてみます😉
思い切って✂️するのも勇気がいりますが、最初のpicのようにホネホネ状態にまでなればバッサリいきやすいんですけどね( ˊᵕˋ ;)💦
残暑が残る時期の方が成長が早いので、是非ともチャレンジしてみてください😃

2020/04/15
拝見しました。
サフィニア当たってどうお世話していいか迷っていたので大変参考になりました。
ありがとうございます🤗🤗🤗
大切に育てたいと思います🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥
2020/04/15
@まᯇㄘゃƕ さん✿
見ていただきありがとうございます💓
寒冷地なため成長に差はあると思いますが、サフィニア上手く育つといいですね😊
ポイントは摘芯と切り戻しです✂️💓
2020/04/27
とても参考になりした。🍀
私も、千日紅で、種と切戻しをしながら、沢山とってドライフラワーにしてます。紫陽花も、リースにしてみます。🙌😊
ありがとうございます🌹
サフィニア大好きです。とても参考になりました。切り戻し勇気いりますが、挑戦してみます。
2020/08/21
えっ?復活するの?
自分の庭にも似たようなものがあり、
「そろそろ終わりかな…」と思ってました
切り戻し、やってみようかと思います
2020/08/21
@koni さん✿
切り戻しという言葉すら知らなかった当時、GSで切り戻しや摘芯、挿し芽を知りチャレンジしてみた記録です😊
お花は1度咲いたら終わりだと思っていたのでこの方法を知り今や切り戻しや挿し芽の虜です🤣
2020/08/21
種が取れるなんて知りませんでした。
すごく細かい説明に感化され、又サフィニア始めてみようと思いました。
有難う<(_ _)>ございます💞👍🤗
2020/08/21
@アンズ さん✿
切り戻しも摘芯もしなかったが故に(完全放置)結実して沢山の種が採れました🌱
最初は虫のフンかと思いましたが、とてもとても小さな種が沢山🔍✨
長いみどりのまとめをご覧頂きありがとうございました😊
少しでも参考になって貰えたら嬉しいです💓
2020/08/21
サフィニア確かに、ほってくと
あっち向き こっち向きになります。良く頑張って
またまた、育てたんですね。
良く咲いてますね。🎵
2020/08/21
[@id:1493011] さん✿
おはようございます🌞🔥

ペチュニア系はひと株でももりもり増えるので私はひと株植えをしています😊
逆に挿し芽を作り発根したものは色んな組み合わせで寄せ植えにしています💓
もりもり大きくなるということは、根っこもそれに比例して伸びているので根っこに対しての土の量もポイントかと思います😄
寄せ植えをするのでしたらそれなりに大きい鉢やプランターだとボリュームが出るかもしれません🤗
2020/08/21
@ルルママ さん✿
手を加えないと伸び放題、結実し放題、真ん中ハゲになりやすいですね💦
今年は沢山のペチュニア、カリブラコアを植えているので上手く摘芯と切り戻しを繰り返し育てています🎶
2020/08/21
すごーいですね💗
ぜひ、私も挑戦してみます✌️
ありがとうございます🙇💓💕❤️
2020/08/21
@かぶれちゃん

すごく参考になりました。
有難う<(_ _)>ございます!💞🤗
2020/08/21
枯れそうだったサフィニアも元気に復帰したのですね。素晴らしいです。又実生の紫と赤白のサフィニアも素敵ですね。種からは辛抱が入りますね。頑張って下さいね。
2020/08/21
ちゃんと、毎日様子を、観察して、育て、花が、だんだん、たくさん咲いて、すばらしいですね。
2020/08/21
はじめまして😊
思いっきり切り戻しても大丈夫なんですね。
いつも、ビクビクしながら中途半端に
切り戻して、不格好になっちゃうんですよ😓
冬はやっぱり室内ですか?
我が家も雪国なので、参考にしたいです。
2020/08/21
こんにちは😃
ホネホネになったらもう発芽しないと思い込んでいましたので早速カットしてみます👍
とてもとても参考になりました❣️
ありがとうございます。+゚(*´∀︎`*)゚+。。*゚
2020/08/21
はじめまして。切り戻し後の復活に感動です。今年は長梅雨にやられ、諦めて破棄してしまいました。来年は切り戻しチャレンジしようと思います✌️
フォローさせていただきました。これからも楽しみにしてます🎵
2020/08/21
はじめまして😊
サフィニアのホネホネからの復活❗️すごい🥰
私ももう少し涼しくなったら挑戦してみます❤️
2020/08/21
@かぶれちゃん さん
初めまして😌凄く参考になり😆ありがとうございます🎶お手本にさせて頂きますね😌
2020/08/21
お見事です‼︎
見習わねば❣️☺️
2020/08/21
かぶれちゃんさん❗今日のイチオシ❗おめでとうございます🎉🎉🎉
2019年の記録がチョイスされるなんて凄いですね!🤩
しかもかぶれちゃんさんの記録はとても分かりやすく勉強になります😊👍
これからも参考にさせていただきます🙋‍♀️💕
2020/08/21
@りなはは さん✿
過去のみどりのまとめがアップされていてビックリしました🤣
色々編集したら長くなってしまいましたが沢山のユーザーさんに見てもらえて嬉しいです💓
2020/08/21
@アンズ さん✿
ホネホネ✂️はかなり勇気がいると思いますが、あの状態を見たらホネホネにしかなりませんね🤣でもちゃんと復活してくれたのでサフィニアの生命力にはびっくりです😳
2020/08/21
@barayuri さん✿
GSに出会えてなければあのホネホネ状態はサヨナラする寸前でした💦
切り戻しで復活出来たからこそ園芸にハマるきっかけとなりました💕
2020/08/21
@ねこのミミ さん✿
毎日の観察が楽しくて、また成長を見守るのも楽しくてすっかり園芸が趣味になりました☺️
そしてサフィニアの生命力には驚かされました😳❣️
2020/08/21
@はなママ さん✿
切り戻しは勇気がいると思いますが、思いっきり✂️した方が更に綺麗に葉っぱは復活してくれます☺️
時間はかかりますが不格好になる時は摘芯を繰り返すと形が整いやすいと思います😄
冬場は陽の当たる雨風がしのげる車庫で冬越しをしました😃
氷点下の日は土ごと凍ることも💦
少しでも参考になれば嬉しいです☺️
2020/08/21
@mamanyan さん✿
改めて摘芯と切り戻しは大事だと思いました😃
切り戻しをしないと伸び伸びになり、摘芯をしないと種ができ見た目も悪くなりホネホネに💦
GSに出会えてなければ今年もホネホネサヨナラしていたと思います🤣
2020/08/21
@kotoha さん✿
今年はペチュニア達がうどん粉病になりほとんどをホネホネ切り戻ししましたがほぼ復活しております🌱(過去pic参照)
植物も手をかけた分応えてくれるので日頃のお世話は大事だなと実感しました😃
ホネホネや病気になっても切り戻しで復活する確率は高いので諦めずに挑戦してみてくださいね💕
2020/08/21
@りんりん さん✿
本来ならホネホネ状態になる前に切り戻しをするのですが、我が家のは見事に力尽きた状態ですよね💦でもバッサリ✂️してもちゃんと復活してくれるのでさすがサフィニア(ブランド苗)だなぁと実感しております😄
2020/08/21
かぶれちゃん いいね👍ありがとうございます🙇
2020/08/21
@じゅん さん✿
バッサリ✂️はかなり勇気がいると思いますが、ちゃんと復活してくれました😆このまとめが参考になれば嬉しいです💓
2020/08/21
@ラフレシア さん✿
ありがとうございます💓
サフィニアは本当に優秀です☺️挿し芽でも親株に負けないくらいの生命力なので参考にしてみてください😊
2020/08/21
@カル さん✿
ありがとうございます💓イチオシにピックアップされていてビックリでした😳💕
しかも去年の投稿。。🤣
今年は寝ても醒めてもお花のことで頭がいっぱいで充実した園芸ライフを送っております🌱
カルさんの投稿picのようなモリモリ目指して育ててあげたいと思います🤗
(なかなか密に咲いてくれないのが悩み)
2020/08/22
@かぶれちゃん さん
寝ても醒めてもお花の事で頭がいっぱいって幸せなことですよね😍😍
我が家のとらネコ、切り戻しが遅かった&肥料切れになっていてただいま骨骨ᗦ↞︎◃︎ 状態です😅
チビチビ葉が出てきているのでまた、もりもり目指します💪😎
2020/08/22
こんにちは😊

感動✨✨✨
私…、いつも引っこ抜いておりました💦猛反省😆‼️

次回は、参考にさせて頂きます❣️

種からの発芽も、感動✨✨✨
愛情たっぷりですね🥰
素晴らしいと思います✨✨✨✨✨
2020/08/22
@kororin さん✿

私もGSを始めてなければあのホネホネ状態は引っこ抜いてサヨナラ👋する所でした💦

それまでお花は一度満開を迎えれば終わりだと思っていたので🤣

次回は切り戻しをしつつチャレンジしてみてください☺️

嬉しいコメントありがとうございます😊
2020/08/24
とても参考になりました。ありがとうございました。
2020/08/25
我が家の
サフィニア ただ今ホネホネ状態 昨日水やり忘れて 可哀想ー
真似してチャレンジしてみてます
切った枝も 挿木してみよっかなー
ありがとうございます😊
2020/08/28
こんにちは😊
我が家のサフィニアも、ビローンと伸び放題になっているので、参考にさせていただこうと思います。記事を読み進めて感動しました。
2020/09/25
やってみようと思いましたが、今は野菜にはまり、ペチュニアに退いてもらいました
来年のペチュニアは鉢で育てようと思います
2021/04/11
ピックアップからお邪魔しました❣️
あのホネホネからの復活ぶりは半端ないですね✨
ここまで復活するとは思いませんでした。

それとこぼれダネ。
ペチュニアの種は春とありましたが、秋に播いてもいけるのではないかと・・・
(タネラーの性なのでお許しを)
残ったら試してみようかな🎵
2021/04/11
@andante さん🌱
以前もピックアップしていただき、今回2回目で驚いています😁

東北地方は冬場、お花の成長が止まってしまうので春の種まきでしたが、フォロワーさんの中には秋にまいて今の時期にもう開花していた例もあるので、お住まいの地域により秋まきでもできますね😊

このみどりのまとめではこぼれ種が(暖冬でしたので)冬越しできましたが、本来の寒さではきっと枯れてしまいそうです😱

こぼれ種のバイオレットは同じ色で咲いてくれましたが、やはり実生のペチュニアはまとまりがあまり良くなく、形もバラバラでした💦
よく98円で売っているタグ無しのペチュニアなんかは実生なのでお安く販売されているんでしょうね😊

今日あたり買いだめしていたお花の種まきをしようと思いましたが、なかなか重い腰が上がらず💦
朝もまだ霜が降りるので実行に移せていません😅
早くまいても暖かくならないと芽が出ないので難しい所です😅
2021/04/11
ありがとうございます❣️
冬越しがネックなのですね。
今年のような寒波がくると可哀想なことになってしまうかも・・・
悩むところです💦

お!!種まきの始まりですね💕
何を播くんでしょう✨✨
様子を見せてもらえるのを楽しみにしています₊*̥(∗︎*⁰͈∀⁰͈)‧˚
とても興味深いです!🤔頑張って下さい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2021/05/28
すごい!切り戻しできて、種から芽が出るなんて、すごい!私も挑戦したいです!
2021/05/28
はじめまして_(._.)_
切り戻し必須植物の、咲きそうな蕾ごと切る勇気が湧かず、ちまちま新芽をつつくそれって摘芯じゃん勢として、とてもとても参考になりました!😵
2021/05/28
とても、ためになりました。😺🌷があんなに、復活するんだ‼️⤴️⤴️
2021/05/28
凄いですね〜 種を期待して、
うちの子も来年楽しみです❣️
2021/05/28
すごいですね〜〜私もほったらかしにしてたらたくさん出てきましてやった〜って感じだよね〜一度枯れたのみた時はショックだったよー紫色はわりあい出やすいのかも?もっとたくさんの色挑戦してみよう😊また楽しみに待ってますね😊
2021/05/28
凄いです❗️尊敬です❗️
お花終わったらサヨナラしないで、大事にしてあげれば、復活するのですね〜見習わなくては😆
ありがとうございます❤️
2021/05/28
初めまして。
昨年、サフィニアが終わってからホネホネになって捨ててしまいましたが、知っていたなら、こうやって生かしたかったです😅😅
2021/05/29
す、すごい❗️
2021/05/30
お花を大事に育てている事が素晴らしいです。花が生き生きしていますね。
種まきも見習いたいです。
2021/05/30
初めまして。ガーデニング初心者です。切り戻しをした方が苗が太く、花付きも良いと知り、買ってきた苗を切り戻しして育てています。こんなに上手に育てられたら、良いですね。とても参考になりました。
2021/05/30
@転生したらスライムだった件【公式】 さん✿
コメントありがとうございます☺️
植物の生命力の強さにはとても驚かされました😊
この切り戻しですっかりサフィニア(ペチュニア)の虜になってしまい毎年楽しんでいます💕
2021/05/30
@ねこのゆ さん✿
はじめまして😊
切り戻しはとても勇気がいりますが、ここまでザックリ切り戻ししても見事復活しているので、恐れずに切り戻しに挑戦してみてください☺️
きっと満足のいく咲き姿に変身しますよ😊
2021/05/30
@しもちゃん さん✿
切り戻しを知らなかった時は、お花は咲き終わったら終わりだと勝手に思っていましたが、ペチュニア系はこんなにも生命力の強いお花だと知りびっくりです😳
こぼれ種もスタンダードな色(パープルやバイオレット、イエロー)は親株と同じ性質で咲くのかな思います。
今年はサフィニアラベンダーレースとスーパーチュニアビスタミニピンクスターのこぼれ種を植えたのでどんな色で咲くか楽しみです😊
2021/05/30
@エル さん✿
切り戻しはとても勇気がいりますが、何度も満開を楽しめるので絶対オススメです💕
サフィニアのこぼれ種は正確には(実生なので)ペチュニアですが、親株と同じ性質で咲く事もありますし、先祖返りで全く違うカラーで咲くこともあります😊
オリジナルのペチュニアとして育てるのも楽しいです🤗
2021/05/30
@白猫ヤマト さん🐾
ホネホネな無惨な姿からの復活劇はとても面白い実験となりました😊
サフィニアは挿し芽でも増やせますし、切り戻しで何度も満開を楽しめるのでオススメです💕
2021/05/30
@もやっとまま さん✿
花がら摘みをしないと種が沢山出来てびっくりします🤣
初めて見た時は虫のフンかと思いました💦
あんなに小さな種なのに、びっくりするくらい大きく育つのでこぼれ種からの栽培もオススメです🤗
2021/05/30
@dog&cat さん✿
切り戻しを知らなかったド素人時代はお花は咲き終わったら終わりだと勝手に思っていましたが、GSとの出会いでお花を何度も楽しめることに目覚めました😍
特にペチュニア系は生育が良いのでオススメです❣️
2021/05/30
ものすごく、為になりました。💮ありがとう😆💕✨ございます。
2021/05/30
@ほしかちゃん
ホネホネあるあるですね🤣
お花は1度咲いたら終わりだと思っていましたが、サフィニア(ペチュニア系)は切り戻しをすることでまた何度も満開を楽しめるのでオススメです💕
もし今年サフィニアを栽培していたら切り戻しに挑戦してみてくださいね😊
2021/05/30
@ふみか さん✿
コメントありがとうございます❤
私も切り戻しでこんなにも復活するとは思わず、今ではすっかりサフィニアの虜になりました😍
切り戻し、勇気がいりますが、何度も満開を楽しめるのでオススメです💕
2021/05/30
初めまして~サフィニア、復活👏😊以前、薔薇のそばにサフィニアの鉢植えを置いておいたら、ある日…横に広がっていたサフィニアがバラに負けじと茎が縦に伸びて咲いてました😳面白いので棒で支えてあげました😁
2021/05/30
@かぶれちゃん さん
はい、ありがとうございます。
挑戦したいです🤗✌️
2021/05/30
@華和弥 さん✿
お花は大事大事にに育てればちゃんと答えてくれますね😊
過保護に育てて失敗することもありますがやっぱりお花のお世話は癒しでもあり生き甲斐なのでこれからもたくさんのお花に囲まれて暮らしたいと思います💕
2021/05/30
@森のこりす さん✿
植え付け時に摘芯、満開後の切り戻しで何度もお花を楽しめるのでハサミを入れるのは勇気が要りますがやるとのやらないのでは一目瞭然です😊
森のこりすさんのお花ももりもり咲いてくれるといいですね💕
嬉しいコメントありがとうございます❤
2021/05/30
@ハリネズミ さん✿
サフィニアの勢いが止まりませんね😁🌹✨
ホネホネからの復活劇を見ると、サフィニアの生命力の凄さに驚かされます😳
たくさんのペチュニアの品種が出ていますので色んな楽しみ方で育てていきたいと思います💕
2021/05/30
@かぶれちゃん 植物の生命力には驚かされますね~私も去年、イチヂクの木をカミキリ虫にストローの様に食べられて地面上数センチで切りました😓当然、あきらめていたのに…今日、畑に行ったら😳切って枯れた🌳の横に新芽がたくさん出て復活してました~面白いですね😁
2021/05/31
おはようございます☀
私も定年とコロナお陰で、植物生命力ビックリ‼️うちの庭にも頑張って咲いて居ます。
ハリネズミさん参考にします。
2021/05/31
@はぎちゃん へ~
こちらこそ~🙏 私もいろいろと試すのが好きなので参考にさせて頂きます🙇‍♀️定年?同世代ですかね😋
2021/05/31
いろいろ実験のようで、見ていて楽しかったです❣️
植物の不思議🪴感じました‼️
2021/05/31
@なおみ さん✿
夏休みの自由研究をしたようで楽しかったです🔍😊
GSで覚えたことが沢山あるのでこれからも日々勉強、挑戦してみます☺️💕
夢中になりすぎて我を忘れない程度に🤣(夢中になると知らずのうちに熱中症になること多々ありました💦)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
63
2024/05/24

ペチュニア ビューティカル モニター2024

サカタのタネさんの「ビューティカル」モニター2024に選んでいただきまし
いいね済み
7
2024/05/24

2024豊明市場×GreenSnap 湘南ヴェルデモニター

モニターキャンペーンに当選しました✨初めて育てる湘南ヴェルデの成長過程を
いいね済み
2
2024/05/24

レモンユーカリ🍋の日記

防虫対策にレモンユーカリの苗を購入しました。

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2…

『GreenSnap Marche YOKOHAMA 2024』が、4月13日(土)、4月14日(日)に横浜の山下公園にて開催されました! 横浜市主催の「ガーデンネックレス横浜」と…
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜひご参照ください…
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?…

百日紅(サルスベリ)は夏を代表する樹木の一つでも知られ、シンボルツリーとして植えられることも多いです。見た目も華やかで美しいので、1本でも十分インパクトがありますね。綺麗な花を咲かせますが、じつ…
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
288
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト