GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/18
82回いいねされています
四君子
🥑と🍅の変わり味噌汁騙されたと思って作ってみてください。おいしいんですよ☺️濃いめの鰹出汁に仙台味噌です。
茶々
美味しそう😍🎶食べたい😋けど…仙台味噌が無い‼️何の味噌なら代用出来ますか⁉️
いいね!0
@茶々 さん新潟の味噌でも良いと思います。佐渡島の味噌ならバッチリ👍️ですが、最近は都内で手に入りません。
いいね!1
@四君子 さんありがとうございます💖早速今日探してきます🙋
@四君子 さんシメジのハンバーグも興味津々💓作ってみますね✨
kakirikea
これは、びっくりです。試してみたいです。家にある普通のお味噌じゃダメでしょうか?
roux
こんにちは☺️仙台味噌😁好きです👍仙台麩も好きです👍🥑と🍅味噌汁チャレンジかなぁ😃
@roux さん仙台麩をご存知とは通ですね😄
@kakirikea さん白味噌や赤味噌じゃなければOK🆗👌だと思います。不思議な事に酸味が強い🍅が味噌汁に合いますね😄
@四君子 ありがとうございます♡了解しました♡
みのっち
😲‼️
@みのっち さん👳インド人もびっくり‼️
おじさん
@四君子 (╹◡╹)ビックリしたなぁ〜もぉ〜🙋♂️マジですか?
@おじさん さんコロナで味覚障害になった訳じゃないですよ~‼️以前、有名なおでん屋でトマト🍅のおでんがあり「ウソや~⁉️」と思いましたが美味しかった😄ラーメン屋でも、トマト🍅ラーメンを見つけ「味おんち?」と思いましたが美味しかった😄
@四君子 (╹◡╹)🙇勉強になります🙇😃🙆♂️
@おじさん さんポトフが上手なおじさん!コンソメの変わりに鰹だし~
@四君子 (╹◡╹)😃ほんまでっか?
@四君子 今度試してみますね。 先にボルシチつくってみます。
個人主義のフランス人が温泉に入ってひと皮剥けた感じかな😃
@四君子 (╹◡╹)🙋♂️🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇素晴らしい表現力😆😆😂😂まいりました🙇
七緒
@四君子さんこんばんはアボカドとTOMATOのお味噌汁トライしてみます👍
ふみちゃん
何故に、仙台味噌⁉️
2021/01/19
++ Mysteron ++
凄い😍初めて見ました❣️どちらも冷蔵庫に入ってるなぁ…🤔
2021/01/22
ドクキノコ
こんにちは🌞 お味噌に 決まりはない、、でもー?? やってみます。きっと 美味しいかも?🍄🍄🍄
2021/01/29
あるがままの自然が好き。
豆絞り盆栽栽培セット
ベジコンテナ
アーバンプランツポット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
momo
Pepe
0
柿は古くから日本で愛されてきた果実のひとつですね。『さるかに合戦』などのおとぎ話にも登場することから、子どもにもなじみが深いでしょう。今回は、そんな人気の果樹、柿の育て方について詳しくみていきます。 ...
植物を育てるときに欠かせない土と水、そして空気。 できるだけ良い環境の中で植物を育てたい、豊に実らせたいと思いますよね。 ただ目に見えない物質は気を付けようがありません。その一つが放射線です。 一方で...
家庭菜園の醍醐味といえば、野菜を収穫して味わうことですよね。初心者が失敗しないためには、野菜選びがとても重要です。できるだけ栽培難易度が低く、簡単に育てられる野菜から家庭菜園をはじめましょう。 今回は...
ヒガンバナ科ネギ属のニラ(韮)には独特な香りありますが、栄養もたっぷりで体によい野菜として知られています。そんな家庭菜園にも向いているニラの育て方についてご紹介します。水やりや土づくり、植え付け時期な...
こんにちは。 レモン研究家の国吉純です。 前回はレモンのルーツについて、レモンの生まれ故郷インドから世界へと広がっていくまでのお話をしました。 レモンといえば? 正直、私の年代50代前後の人たちにと...
豆苗は栄養価が高く、生食でも加熱しても風味や食感が損なわれないことから、サラダや炒め物などによくつかわれる食材です。また豆苗は、「再生野菜(リボーンベジタブル)」という、使い終わった野菜クズから再生し...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ