警告

warning

注意

error

成功

success

information

Kazyanさんの小さな庭,沈丁花,お多福南天の投稿画像

2021/01/26
コウバイ:紅梅:red purple plum

♡先に投稿していた紅梅が、近日の暖かさや雨などの影響か?満開になりましたょ。

【詠歌】

『紅い梅 満開なれば 賑やかし
  はや沈丁花 つぼみ*膨満』

@"Red purple plums are in full bloom, and Manyo's Bush Gardens are very lively.
Daphne flowers have already *swelled their buds and are waiting for the next bloom.

訳意:紅梅が満開になり、万葉の藪庭はとても賑やかです。
沈丁花がすでに蕾をいっぱいに膨らませており、次の開花を待っています。

*膨満: swell;distension

☆写真の右側には、くちなしやムベの葉っぱが、左側には、沈丁花やお多福南天の葉っぱなどが見られますが、玄関先に座している石臼の周辺には、沢山の草木の花華たちが、春夏秋冬、四季折々に咲いてくれて賑わい、とても癒されています。

*この写真画像では、確認出来ないと思いますが、以下のようなモノたちを植栽しています。

石臼の周辺には、下記のように20種類の草木を植栽しています。

*紅梅:満開の花
*沈丁花&斑入り沈丁花:蕾葉っぱ
*百日紅:サルスベリ:冬越しの枝木
*梔子:クチナシ:葉っぱ
*木瓜:ボケ:葉っぱ
*お多福南天:葉っぱ
*チゴササ:稚児笹(斑入り):枯葉
*郁子/野木瓜:ムベ:葉っぱ
*羽衣ジャスミン:蔓と葉っぱ
・月桂樹:ゲッケイジュ:冬越しの葉っぱ
・柊:ヒイラギ(苗木):冬越しの葉っぱ
・野菊:ノギク:紅梅の根元周辺に新芽
・蔓梅擬:ツルウメモドキ:冬越しの蔓
・紫陽花:アジサイ:冬越しの枝木
・茱萸/胡頽子:グミ:冬越しの枝木
・立浪草:タツナミソウ:冬越しの葉っぱ
・菫:スミレ:咲き始めの花
・姫蔓蕎麦:ヒメツルソバ:冬越しの紅葉
・野葡萄:ノブドウ:冬越しの枯葉
・自然薯:ジネンジョ:冬越しの枯葉

@合計で20種類となりますが、その他に幾分かの鉢植えのものが越冬中デス⁉︎
*:冬越しで枯れたりしているものもありますが、写真の中に写っています⁈

Q:よく観て探してみてくださいマシ(^_-)

正直、こんなに沢山あるとは思ってもいなかったデスが、あらためて数えてみたのは初めてで、一年中楽しめて、賑やかなことでとても嬉しいデス(^_^)

@苗木は他に、挿木している梔子:しし:くちなしが5本ありますが、まだ小さくて移植していません。
花が一つでも咲いたら、翌年に移植デス⁉︎
今年は一本だけデスが、毎年挿木しているので、その内に、花が咲いたりしたら投稿したいと思いますから、ろくろ首のようにして待っていてくださいマシ(^_-)
その他には柊木や躑躅:ツツジなども挿木していますょ⁉︎

今年の寒さでは、氷が張るような零下マイナスの温度が二、三日あり、取り込んでいなかった為に、枯らしてしまったものが5種類もありました。

彼らには感謝と同時に御免なさいデス🙏🙇‍♂️

Therefore now, Carpe Diem❣️

byKazyan’s Green Shot
Artistic: Red purple lum
2021 Jan 26/past am 06:50':upload
2021/01/26
こんにちは😊

石臼の周辺に20種類の草木ですか?😳賑やかで良いですね🥰
くちなしの花が咲くのを楽しみにしております☺️
2021/01/26
@レオ さん

Good afternoon rainy beautiful Tuesday🌺

クチナシの投稿は沢山していますので、是非にご覧くださいマシ)^o^(

ホームの上部の【ケーワード検索】に
【クチナシ 和堂】と入力して検索すると、小生の投稿が見られますょ(^_-)

Carpe Diem❣️

2021/01/28
kazyan さん
おはようございます😃
久しぶりに ゆっくり pic 拝見させてもらいました🤗
美しい🌸picや 説明文を読んでいて たくさんの知識を持っておられ さすがだなぁ〜と尊敬です✨ とても 勉強になります🙋‍♀️
ありがとう😊
kazyan さん宅の
万葉の 藪庭など 想像しています😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
47
2023/09/26

ガザニアビースト普及委員会

強健、可憐、そしてシルバーリーフ。三拍子揃ってお庭をコンスタントに支えてくれます。 寄せ植えにアイビィ・ヘデラばかり使っているあなた、うちのガザニアビーストはシルバーリーフが垂れ下がって咲いています。 今年お気に入りのガザニアビーストシルバーフォックスです。 昨年の晩秋にアヤハディオ(滋賀県にたくさんあるホームセンター)で購入しました。 なんとか無事に冬越しして、写真映えする花をずっと健気に咲かせ続けてくれて、オススメです。 家はかなりの日陰なのでメッチャメチャ徒長してますし、こんもり豪華とか、花数たくさんって感じではないですが、それはそれで良い感じです。
いいね済み
25
2023/09/26

ノスタルジーのベイサルシュート処置 2023(完了)🤍❤️

2022の10月、2年生大苗のHTノスタルジーを迎えて、地植えにしました。 春にやっと可愛い花に会え、香りや色の変化に魅了され浮かれてる間に、あれよあれよと太いベイサルシュートがスクスク伸びて、箒状に沢山の蕾を付けてしまいました。勢いに圧倒されるまま、観察していただけの私も、さすがにまずいんではないかと… つるバラのシュートは放っておいても大丈夫だったじゃな〜い 。・゚ ネットや皆さまからのアドバイスで切ろうと決めましたが、ダメージも大きそう。 バラ初心者のベイサルシュート処置の記録です。失敗するかも〜 。・゚(´pωq`)゚・。
いいね済み
18
2023/09/26

札幌諏訪神社⛩️花手水2023-23

キクの花手水です  2023.9.2

花の関連コラム

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。の画像
2023.09.01

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなどの画像
2023.07.31

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像
2023.07.31

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?

《改訂》2023年2月28日 ♡📱機種;iPhone 14ProMax account;Kazyan’s Green Studio Old:Kazyan’s Green Box➡︎Shot 【OATH】 Protect from global Warming ‼️ 🍀CONSERVATION🌱 “There is Future with great Nature” "Thank heavens our 🌏Mother's Earth, Father's Sun and God's Cosmo...🙏 This beautiful 🌏 must protect the earth ❣️ @「聖なる母の🌏地球、聖なる父の☀️太陽、そして神なる💫宇宙に感謝を込めて.…🙏 この美しい🌏地球を守らなければなりません❣️ 現在において、人類がやらなければならないことは? 国連提唱の「*SDGs:持続可能な開発目標」を筆頭に推進し為し得ることである。 *SDGs:Sustainable Development Goals” これを機会にGSを盛り上げて、おおいに愉しみましょう‼︎ 😁 どうぞご贔屓賜りますようお願い申し上げ候🙏🙇‍♂️😁 🌸草木や花々を愛でながら自然の恩恵に感謝して、この素晴らしい地球を大切にしましょう SDGs メンバーの一人、Kazyanの切なるお願いでございます🙏🙇‍♂️😊 ♡自称、下記のような代名詞を掲げています。 ・自然保護観察・環境保全巡視隊員 ・花の香りフェチの稀人;自称:謎の香道師範 ・俺流詩歌・和歌の詠人:自称:筍歌人 ・Essayist:筍歌人:藪中和堂:和堂 ・【医食同源】万葉の藪庭料理人 ・趣味三昧:読書・写真・DIY・映画/絵画観賞・随筆 ・Pen name; Poetaster Kazyan Doe. @ヘボ詩人 自称:名無しの和やん 【本職】 R&D ICT&AI:Technical Consultant Agency Futurist Ms.C//Infotech Science Ph.D., アイコンはSDGsのバッジです。 "SDGs 17"の文字は分かりやすくする為に、書き込んだ加工画像です。 カバー画像は、愛犬:Choco(犬種:papillon:パピヨン//登録名:Choco bound.jp:祖父は「World beauty champion」で父親はその子供で渡来して日本の雄♂のチャンピオン、勿論、母親は元から日本に居た雌♀のチャンピオンで、最初に日本で生まれた世界チャンピオンの初孫で、5匹の雄♂兄弟ばかりの中の1匹デス(╹◡╹) @小生の投稿します写真画像は、殆ど99%がiPhone📱のカメラで撮影したもので、アプリで加工している画像もiPhoneで作成しています。 故に、画質等については【問答無用‼️】でお願い申し上げます⁉︎ 《📱機種》 初代;iPhone8S;2021年2月27日迄 二台目;iPhone12Pro;2023年2月27日迄 三台目;iPhone14Promax;2023年2月28日〜 upgrade致しましたデス⁉︎ GS début: November 22,2019., Copyright (C)Kazyan All rights Reserved.,

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

沈丁花(ジンチョウゲ)の育て方|植え付けや植え替え時期は?剪定は必要?
オタフクナンテン(お多福南天)の育て方|剪定や挿し木の方法とは?

投稿に関連する花言葉

沈丁花(ジンチョウゲ)の花言葉|色別の意味や由来は?花の季節や種類は?