警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,ツチアケビ,山野草の投稿画像

2022/08/08
8/6 県境近くの秘密の里山
 県境近くまで行っても、山頂標高は400m程、新潟県の里山は、何処へ行っても低山藪山灼熱地獄。
✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️
 灼熱地獄のお目当て、その2。ツチアケビ(土木通)ラン科ツチアケビ属。腐生植物(菌従属栄養植物)。若い実です。もっと赤くなります。アケビの実と言うよりも、そのままタコさんウインナー、真っ赤なモンキーバナナ。花より実の方が有名かも知れません。あわよくば、花が残っているかと思っていたけど、やっぱり甘かったネ。
✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️
 やっぱりココは、ツチアケビの花の季節と、満開のナツエビネと真っ赤なツチアケビの実の季節、2回来なければいけないのダ‼️。中途半端な季節に来てしまった‼️。
2022/08/09
ツチアケビ、早いですね。雨被害大丈夫ですか?気をつけて下さいね。
2022/08/09
@カワチ さんへ
ありがとうございます。
オイラの所は大丈夫でした。
下越地方でも北部の方が酷かったです。
今、TVで見て、弘前市が大変ですネ。
@カワチ さんの所は大丈夫ですか⁉️。
💦💦💦🍎🍎🍎💦💦💦
今年はリンゴが高くなるのかナ〜。
2022/08/09
@k-kantaro さん
私の方は畑に水が溜まってきました。この間より降ってます。津軽では無いので今の所大丈夫ですよ。水に浸かったリンゴは駄目でしょう。まだまだこれからも降り続くみたいですよ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2024/05/21

ハイビスカス ケイト

ハイビスカスケイトの日記
いいね済み
39
2024/05/21

マスク下の悲劇『アフターコロナは老いるショック』の巻

どーでもいい話だ。 忙しい方はスルーして頂きたい。 家にハズキルーペ🔍が転がっていた。 誰んや? 裸眼でかけると何も見えなかった( ⚯̱̈᷄ ) そもそも、近眼で老眼なので、近くも遠くも見えない( ⚯̱̈᷄ ) で、いつもかけている遠近両用メガネの上にハズキルーペをかけて鏡を見たら🪞 ギャーーーーーーーーッ‼️ オバケェーーーーーーーーッ‼️ 助けてぇーーーーーーーーッ‼️      うっそぉーーーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ハズキルーペ🔍 残酷な現実を映す拡大鏡 4年間のマスク生活 マスクの下がえらいこっちゃꔛ‬ꔛ‬ꔛ‬ꔛ‬ シワシワ( ・᷄ὢ・᷅ )( ・᷄ὢ・᷅ )( ・᷄ὢ・᷅ )( ・᷄ὢ・᷅ )シワシワ 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 花ならメネデールだが、モリモは⁈ って事で、この『老いるショック』から立ち直るために、うまいもん食べて、キレイなお花眺めて、露天風呂でシワ伸ばして、神の島・宮島眺める安近短トリップに行ってきました🎵
いいね済み
2
2024/05/21

睡蓮の花が咲きました💠5月19日

睡蓮の花が千秋公園のお堀に咲きました。 駐車場のビル 一階の広場に綺麗にお花💠が飾られてました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物