warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
バイカツツジ,在来種,冬芽の投稿画像
かしさんのバイカツツジ,在来種,冬芽の投稿画像
バイカツツジ
いいね
122人
がいいね!
いいね!したユーザー
くー
フォローする
サラサ
フォローする
チアナ
フォローする
櫻鐵(サクラテツ)
フォローする
リリー
フォローする
下藤
hanatomochan78
フォローする
みかん
フォローする
mikan Yama
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
Gsummer
フォローする
やくし
フォローする
m*88
フォローする
あけちん
フォローする
anne.2311
フォローする
ベティ
フォローする
まあみ
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
ちょこ♫
フォローする
サメヒロ
samehiro3468
フォローする
やまちゃん~旅~
フォローする
はーにゃん
ha_nyan
フォローする
Tokky
フォローする
愛でる
フォローする
花子さん
フォローする
はちなつめ
フォローする
ジュリアーノ
フォローする
あ
フォローする
vogel ②
フォローする
yoyo
フォローする
蘭々
フォローする
はなこ
フォローする
みさちゃん
フォローする
だあく
フォローする
おてて
フォローする
なかや
フォローする
さとこ
フォローする
野の青い星
フォローする
野鳥大好き
フォローする
suzume
フォローする
ミリ
mahochan.0418
フォローする
う え ぽ ん。
フォローする
しぶ
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
さんぽ
フォローする
のんちゃん
フォローする
つかさ
tukasa
フォローする
ゆでたま子
フォローする
しろたま
フォローする
ruri
フォローする
ゆいみゅう
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
sorara
フォローする
やよい
フォローする
miyaco
mumuzou
フォローする
まあちゃん
フォローする
おしず
フォローする
k-kantaro
フォローする
フリオまま
フォローする
おたまちゃん
フォローする
ガラス細工のうさぎ
フォローする
やまちゃん
フォローする
たつみ
フォローする
ミツバチ
フォローする
sora-haru
フォローする
まっしゅ
フォローする
zzneco
フォローする
こよー2nd
Sera111
フォローする
とどさん
todonei
フォローする
machikiso
フォローする
yukko
フォローする
こばやん
フォローする
ペロ
フォローする
サンカヨウ
フォローする
アーヨン
フォローする
あけび
akebi560
フォローする
石動
フォローする
ねこたんぽ
フォローする
白山吉光
フォローする
らんま
フォローする
けこたん
フォローする
いが2
iga2
フォローする
肉球
フォローする
ポトス
フォローする
茶々
フォローする
garden eiji
フォローする
おりさ
フォローする
シダ好き爺
フォローする
たねちゃん
フォローする
そら*
フォローする
ソメ
atsomesome123
フォローする
ヒロシ
フォローする
あ~23
フォローする
もーり
フォローする
sango
フォローする
じぇっとん
フォローする
なる
フォローする
niko
フォローする
とっぴー
フォローする
deco
フォローする
ナナちゃん
フォローする
さっちゃん
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
ヨウコ
フォローする
グリーンライフ
フォローする
barchetta
フォローする
マッシー
フォローする
123
フォローする
としちゃん
フォローする
みつはな
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
かたかご
フォローする
藤
フォローする
まこちゃん
フォローする
すずはな
suzuhana
フォローする
ハーブティー
フォローする
しおっち
フォローする
ゆうこ
フォローする
ハナコ
ritera
フォローする
みこ
フォローする
あーちゃん
フォローする
Ma-na
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かし
2023/03/04
バイカツツジ(梅花躑躅)冬芽.葉痕
*ツツジ科ツツジ属
花期は6〜7月
北海道南部〜九州の山地の林縁などに生育する高さ1〜2mほどの落葉低木。
若い枝や葉柄に軟毛が多い!
葉が展開した後に花が付くので 気付きにくいようです!
冬芽は長楕円形で維管束痕は1個!
葉痕は心形〜半円形!
前投稿のクイズ冬芽葉痕の回答となります!
2月12日撮影
モコ
2023/03/04
やっぱり、美しい花だね。
ピンクの花芽も美しいね。
見てみたいな。
いいね
1
返信
かし
2023/03/04
@モコ
さん
こんにちは😃
花弁がそっくり返って咲くのが、面白いでしょう🤣
梅雨時に雨宿りするかの様に葉っぱの下に咲くので見逃しやすいんですよねー💕
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/03/04
こんにちは😃
不思議なシベがつくのですね
とても気になりました
いいね
1
返信
ヨウコ
2023/03/04
こんにちは🎶
なるほど〜✌️
雨宿りの意味があるかも💕
隠れて、目立たないように咲かなくても、もっと目立てばいいのにね〜💕🥰
受粉のため、雨から身を守るためでしょうかね〜( ˘ ³˘)♥
いいね
1
返信
なる
2023/03/04
かしさん
綺麗な色の冬芽ですね💕
私も撮ってるけど、こんなに綺麗、カラフルじゃないなぁ〜
花も綺麗だわ😊
いいね
1
返信
肉球
2023/03/04
こんにちは🍀
冬芽、毛深いところがカットされてるので🤣、よりスタイリッシュでおしゃれですね〜😍✨
お花は独特な咲き方で可愛いですね
(人´∀`)
葉っぱの下にそっと咲くのですね。
でも反り返って蕊がまる見えで、控えめなのか大胆なのかわかりませんね〜🤣
でもとっても可愛くて、見つけたらテンション上りそうです✊😆✨
いいね
1
返信
サンカヨウ
2023/03/04
@かし
さま
花も可愛いし、冬芽の展開も可愛いすぎる~😍💞🎶
出会えますように👏👏🙏💕
いいね
1
返信
ヨウコ
2023/03/04
@かし さん
私も、お揃いで、バイカツツジ、upしましたよ✌️
同じバイカツツジも、よく見ると、花に違いがあるのに気が付きました。
面白いですね💕
よかったら除いて見てくださいね💕
いいね
1
返信
みさちゃん
2023/03/05
こんにちは😃
バイカツツジって、お花も冬芽も
美しいですね💗
出会いたいお花です。
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@ヨウコ
さん
はい❗️
見に行ってきましたよ。
いいね
0
返信
かし
2023/03/05
@ヨウコ
さん
この花は、梅雨時に咲くのでそんな感じがしたんですよねー😊
いいね
0
返信
かし
2023/03/05
@わすれなぐさ
さん
こんにちは☀️
花弁がそっくり返って咲くので中がすっかり見えてるんですよね😆❣️
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@なる
さん
こんにちは☀️
昨日午後に帰宅して、今日は片付けやら、洗濯やら、買い物など色々忙しくしてましたので、毎度返事が遅くてごめんなさい🙇♀️
この冬芽は、本当に珍しいくらいキレイな色でした。前にも投稿したので パスしようかと思ったけどねー😅あまりキレイなので👍
こちらは、まだ春の草花の芽吹きのスイッチは入らないんですよねー!
昨日までのお出かけ先での草花は少しだけあるとしても、まだ目に入るのは冬芽ばかり...🤣
どう扱うかなぁ🧐
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@サンカヨウ
さん
花は、梅雨時になりますが、葉っぱの下に咲くのを見つけられたらいいのですが😍💕
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@肉球
さん
こんにちは☀️
あのね😆❣️
エステの予約はキャンセルしてって言ったのに🤨
勝手に行ったみたいなの🤭
中途半端な仕上がりだよねー🫣🤯😫
花はキレイで好きなんだけど、そり返って咲くから、歯茎まで見える人みたいでしょう😳🤭🤗
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@みさちゃん
さん
ありがとうございます😊
この冬芽は、特別にいい発色でしたね!
花は梅雨時に咲くので、中々見つけにくいかもしれませんが見つけると とても嬉しくなりますから、是非是非探してみてくださいね👍❣️
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/03/05
@かし
さま
こんにちは😃
良くみると本当に変わった咲き方ですが
実際には中々みられないお花なのでしょうね
仙台は遠いですね😅
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@わすれなぐさ
さん
多分、わすれなぐささんのエリアにもあるはずですよ🤗
出会えたらいいですね💕
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/03/05
@かし
さま
そのようですが花期の頃は虫がたくさんいそうですね🤣
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@わすれなぐさ
さん
あはは🤣
薮に入る訳では無いので、多分大丈夫じゃ無いかな🙆♀️
いいね
1
返信
なる
2023/03/05
@かし
さん
こちらは私が呑気に冬芽葉痕見てる間に春が確実に近づいて、今年はのんびりしすぎたようです。
まとめも少しづつ進めていますが、なかなか大変です😅
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@なる
さん
私もですねー!
こちらは、まだまだ冬芽が中心なんだもの😆
毎回面白いものが増えていくんです。
春の草花はまだ目を覚さないですよ。
去年より遅く感じますね😵💫
いいね
1
返信
肉球
2023/03/05
@かし
さん🏵️
こんにちは🍀
あら〜、エステ行っちゃったんですね〜!!
でも担当の方がちょっと下手くそだったようで〜🤣
そう言えば、ショック〜😱って叫んでるようなお顔にも見えます😁
でも、それでも余りあるくらい、これは綺麗な冬芽ですね〜💕
お花、歯茎まで見える人〰️🤣🤣👍
こんな可愛子ちゃんが歯茎出して大笑いしてたら、飾り気なくて好感度爆上がりですね〜✌️(≧▽≦)
いいね
0
返信
わすれなぐさ
2023/03/05
@かし
さま
そうなのですか?
上から🐛が一番苦手なのです😆
いいね
1
返信
なる
2023/03/05
@かし
さん
そうですか〜
最近師匠がGSにコメ入れてくるのは、早く高尾山へ行って来いと言われてるようで…
そろそろ春支度かなぁ〜
でも冬芽葉痕投稿してたので、おかげさまで冬が過ぎるのが早かったような気がします😊
ありがとうね〜🥰
ちまちまとまとめ作ってるのでそちらは投稿しますからね😊
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@わすれなぐさ
さん
私も虫は、大の苦手ですよ😂
冬は心配無いから、冬芽観察は👍👍🤗
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/03/05
@かし
さま
今日はひっつき虫のセンダングサ属に参りました わからない冬芽ばかり撮って来ました😅
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@わすれなぐさ
さん
ひっつき虫は、真冬でもいるねー😂
私も、最近靴紐にたーくさん😫😤
冬芽は、なーにかなぁ🤔😆
いいね
1
返信
かし
2023/03/05
@なる
さん
師匠とは、素敵な出会いですねー♪
羨ましい限りです。
高尾山は、なるさんにとって特別な場所なんですね💕
チーム高尾山のタグ🏷の投稿をこの春もとても楽しみです🥰
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/03/06
@かし
さま
おはようございます😃
赤いイソギンチャクを探しましたが見つからず良くわからないのがほとんどです😅
いいね
1
返信
なる
2023/03/06
@かし
さん
おはようございます💕
私のGS歴で長いこと発破を掛けていただいています♪
そろそろ高尾山でしょうか、冬の片付けも終わらぬままにね😊
今日も宜しくお願いします🤗
いいね
1
返信
かし
2023/03/06
@なる
さん
おはようございます☀
日常もそうですが、冬の片付けをしながら春〜ですよね😆🥰
こちらは、まだ冬〜を片付けるには少し早すぎるけど...😚
人足早い春の便りをよろしくです😍
少し遅れて、ついて行きますから😅
いいね
1
返信
かし
2023/03/06
@わすれなぐさ
さん
おはようございます☀
ググッたりしながら!頑張って👍
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/03/06
@かし
さま
はい 一つは投稿があったのでわかりました😆
いいね
1
返信
かし
2023/03/06
@わすれなぐさ
さん
良かった👍
その調子でーす🤗
いいね
1
返信
なる
2023/03/09
@かし
さん
おはようございます♪
冬芽葉痕も纏まらないうちに、昨日久しぶりに高尾へ行ってきました♪
そろそろ春バージョン投稿かと思いました。
セツブンソウはかしさんの後で…と思っていましたが、そろそろ私のセツブンソウを投稿しても宜しいでしょうか?
ここらで区切りかなと思いました😉
いいね
0
返信
かし
2023/03/09
@なる
さん
おはようございます☀
お先にどうぞ😊
お待たせしてしまったのですね🙏🙇♀️
私も、準備はしていたのですが 用事で出かけたりして、途中になったままでした。
私は、今日かなぁと思っていたのですが、みどりのまとめの方を先に出すかも!
ところで、みどりのまとめなんだけど、昨日投稿済みのまとめに2つほど追加したんですが、タイムラインには乗りませんてました。
非公開やコメントを受け付けないなど、使用が変わりましたから、いちいちタイムラインに出てくる事もなくなっているみたいですよ!
なので、追加や変更など安心して編集できるみたいです。
こちらは、出かけると今だに冬芽しか無い状態です🤣
ただ、なんとなく冬芽を投稿するのは、気が引けます。みどりのまとめに、入れ込んでおこうかなと思っていました👍
高尾山の春だより❣️
楽しみですから、バンバン投稿してくださいね👏👏
私のセツブンソウはこの花の締めの投稿になるのも、味わい深いかなぁ😅😉😝
と言う訳している私です😅
いいね
1
返信
なる
2023/03/09
@かし
さん
かしさんのセツブンソウは今日でも、いつでも出してくださいね〜
タイムラインに関してご説明ありがとうございます😊
高尾山もまだまだバンバンというほどはないですけどね〜
この後やらなきゃ行けないことあるので、それを終わらせてから投稿させていただきますね😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
かし
登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^
キーワード
在来種
冬芽
日本固有種
仙台市野草園
葉痕
冬芽・葉痕
シミュラクラ現象
パレイドリア現象
われら樹木探検隊
クイズ冬芽葉痕
冬芽・葉痕を追っかけろ!
*かしの冬芽と葉痕
植物
バイカツツジ
*ツツジ科ツツジ属
花期は6〜7月
北海道南部〜九州の山地の林縁などに生育する高さ1〜2mほどの落葉低木。
若い枝や葉柄に軟毛が多い!
葉が展開した後に花が付くので 気付きにくいようです!
冬芽は長楕円形で維管束痕は1個!
葉痕は心形〜半円形!
前投稿のクイズ冬芽葉痕の回答となります!
2月12日撮影