警告

warning

注意

error

成功

success

information

自然暮らしさんの家庭菜園,畑,植物のある暮らしの投稿画像

2023/06/02
ミネラル材の使用方法についていくつかお問い合わせを頂きましたので、この場でご紹介させて頂きます☺♪

Q 野菜以外にもミネラル材は使用できますか?
 A:野菜以外でミネラル材の使用をおすすめできる植物は・・・
 ◎使用におすすめの植物:果樹、草花(1年生のもの)、芝
 ✖ 使用におすすめしない植物:観葉植物、多年生の草花、多肉植物

Q は種や苗の植え付けの際、または植付後にどのようにあげればいいでしょうか?
 A:
 1⃣は種or苗を植付前の場合:ミネラル材を規定量、土(培養土)に混ぜ込む
 2⃣は種or苗を植付後の場合:ミネラル材を規定量、株元or種から5㎝~10㎝ほど離して周りにまく

Q 栽培途中にもあげても良いのでしょうか?またどんな時にあげたらよいでしょうか?
 A:栽培途中にあげても問題ありません☺ 葉の葉脈間が黄色っぽくなってきたと感じたとき。

Q 栽培途中にあげる場合、量と頻度はどれくらいが良いでしょうか?
 A:
  ■栽培途中に与える量の目安
   65㎝プランター 4g 
   10号鉢(直径30㎝)2g
   1㎡ 40g

  ■与える頻度の目安
   1作、または1シーズンあたりに1~2回
  (元肥と同時に既に1回あげている場合、栽培途中にあと1回、合計2回)

果菜類など夏の暑い時期は生育が旺盛にもなりますが、その分成長と共に水の消費も多くなります。
プランター栽培では土も乾燥しやすく水やりの頻度が多くなり、その結果、栽培状況によって予想よりも多く肥料成分やミネラルが植物に届く前に流れ出てしまう可能性もあります。
そこで追肥とともにミネラル材を補給してあげることで、マグネシウムやマンガンなど微量要素の欠乏を予防する効果が期待できます♪
これから暑くなるので植物だけでなく、自分の体調も崩すことないように注意していきたいですね💦

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
🛒自然暮らしの商品はコチラ
【Amazonストアページ】
https://www.amazon.co.jp/stores/page/9063F911-F2E7-48B3-9E66-14D6E31F700B?channel=GreenSnap%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B30503

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
30
2024/04/26

【野菜遺産プロジェクト】

野菜遺産プロジェクトメンバーに選んでいただき、ありがとうございます! 5年ほど前、引っ越しを機にプランターで家庭菜園を始めてみましたが、どうも他の植物に比べて苦手で熱が上がらず、この1〜2年はバジルくらいしか育ててないような状況でした。 これを機に野菜作り再スタートです!
いいね済み
0
2024/04/26

グリーンスプラウトチャレンジ

今年はスプラウトチャレンジ
いいね済み
13
2024/04/26

【いちご🍓栽培】2024/03/24〜

いちご🍓の栽培記録用 2024/03/23いちごの苗2種購入 2024/03/24プランターに植付けスタート

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

あなたの『植物のある暮らし』がより豊かに、あなたがもっと植物を知りたくなるような、「植物とあなたのための商品と情報」をお届けします。

場所

キーワード