警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,ベニサラサドウダンツツジ,ベニサラサドウダンの投稿画像

2023/06/10
6/4 湯ノ湖 日光、奥日光徘徊記
 サラサもgood、ベニサラサもgoodでした〜。
✌️✌️✌️💕💕💕✌️✌️✌️
 ベニサラサドウダン(紅更紗灯台、紅更紗満天星)サラサドウダンの変種で花冠全体が赤く、やや小さい。サラサドウダンの様に、ぷっくりとした感じはなく、やや開いてチューリップハットの様な感じです。
 こちらの方が多かったですネ。ベニサラサと一緒に湖畔を散策です。次から次へと、少しうっとおしいくらい、贅沢だネ。⬇️はどっちかナ。形はサラサ、色はベニサラサ、マァ、どっちでもイイけどネ。
✌️✌️✌️💕💕💕✌️✌️✌️
 満天、満点、満面の笑み・・・イャ〜、満腹です。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
171
2023/10/03

【セロシア】ノゲイトウ

写ってないけど茎と葉っぱ🌱が美味しそう😋  お花も独特❤️💓💚興味津々  職場ホムセンでお外のレジの合間に ガン見👀💓 一番乗りでGET(๑・̑◡・̑๑)
いいね済み
9
2023/10/03

水上伊賀野の花畑コキア

テレビで紹介していたコキアを見に来ました
いいね済み
230
2023/10/03

サンフラアンバサダー2023第2弾 サンパラソル

サンパラソルアンバサダー第2弾です 徐々に更新します

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物