warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
モンステラ,モンステラ デリシオーサ,斑入りモンステラの投稿画像
武藏さんのモンステラ,モンステラ デリシオーサ,斑入りモンステラの投稿画像
MONSTERA DELICIOSA VARIEGATED
いいね
158人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
武藏
2023/12/17
モンステラ デリシオーサ
新しい葉が開きました。
ジェット
2023/12/17
やっぱり綺麗ですね💖
LEDライトを使ってると以前言っていましたが、冬の水やりはどれ位に1度ですか?
いいね
1
返信
赤めだか
2023/12/17
凛麗
いいね
1
返信
武藏
2023/12/17
@ジェット さん
ありがとうございます。
日にちや間隔は決まって無く、土の表面が乾いてきた次の日ぐらいに土に指を刺して湿度を感じ無い感じになっらたっぷりやります。
水は常温保存した水か給湯器で常温ぐらいに温めてからやってますよ(^^)
いいね
1
返信
武藏
2023/12/17
@赤めだか
さん
ありがとうございます(^^)
いいね
0
返信
ジェット
2023/12/17
@武藏 さんへ
そうなんですね。
家のモンステラはLEDには当てて無いですが、冬の水やりは2週間に1度位で良いとネットで書いて有ったんですが、少々迷っていたのでお聞きしました。
少しぬるくしたお水は与えていますが、冬の水やり難しい😖
いいね
1
返信
武藏
2023/12/17
@ジェット
さん
そのネットの情報は2週間に1度って書いてる時点で間違いです環境によって乾く早さが違うので駄目です。
ネットに書いてある事が必ず正しいとは限らないです。詳しく無い人も詳しい人もどちらも書きたい人が書いてるだけなので
更に言えば俺も間違ってるかもしれないです(^^)
水やりは難しく考えないで土が乾いたらやる!につきると思いますよ観察が大事ですね(^^)
いいね
1
返信
ジェット
2023/12/17
@武藏 さんへ
えーー!
そうなんですね。
確かに環境の違いで土の乾き具合は違いますよね。
納得です。
家のモンステラ達は、そんなに大きくないので、今までは鉢を持ち上げて軽いと感じてから水を与えていました。
冬だからだと断水気味にしなくても、それに近くて良いのかも知れませんね。
又、アドバイス有難うございました🙇
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
90
2025/07/10
アボカド栽培🥑その2 2021年7月〜
2021年3月から栽培スタートしたアボカドの成長記録 その2です。 その1 からの成長も併せてご覧下さいね🍀 2021.09.07 ♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜ その2まで育てていたアボカドは お嫁入りしたり 枯れたりしてしまいました💦 アボカド ゼロ になりました😂 •*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆ 2025年.、アボカドを再び育て始めたので アップします。 題して アボカド栽培 その3🥑
1
2025/07/10
2つ目はモンステラデリシオーサホワイトタイガー
初めて茎を購入したものの、なかなか時間がかかるのが分かった。早く白が出る葉を見たい…衝動にかられまたフリマアプリにて探してたら葉付きの根が出てる良さげな苗を見つけ購入🥹でも新たに出てる新芽の方は白が少し。今後変わっていくのかな?見てるだけでも超癒される✨
16
2025/07/10
ミニ盆栽長良川もみじ
2024.11.3〜 那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体験をしてきました。たくさんある苗の中から「長良川もみじ」を選びました。そのもみじの変化の記録です。
観葉植物の関連コラム
2025.07.10
室内におすすめの観葉植物30選!GreenSnap独自の最新データ
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
武藏
斑入りの葉っぱ中心にUPしてます。
キーワード
観葉植物
モンステラ属
熱帯植物
緑のある暮らし
植物のある暮らし
サトイモ 科
モンステラ☆デリシオーサ
斑入り植物
植物男子
斑いり
アロイド
おうち園芸
植物
モンステラ
モンステラ デリシオーサ
斑入りモンステラ
モンステラ斑入り
MONSTERA DELICIOSA VARIEGATED
MONSTERA DELICIOSA VARIEGATED
投稿に関連する植物図鑑
モンステラの育て方は水やり頻度が重要!水が必要なサインとは?
投稿に関連する花言葉
モンステラの花言葉|意味はなに?花の咲かせ方は?実が食べれるって本当?
新しい葉が開きました。