警告

warning

注意

error

成功

success

information

ガクアジサイの育て方|剪定時期と方法は?日当たり加減は?

  • アジサイ科
  • ヒドランゲア属

美術館に飾られている絵画は、どれも立派な額縁に入って観覧者を楽しませてくれますが、ガクアジサイはそんな絵画を額に入れて飾るように本花を彩っています。まさに、額で縁取るような花姿からガクアジサイと呼ばれています。

そんなガクアジサイの育て方をご紹介します。

ガクアジサイの育て方のポイント

ガクアジサイ

ガクアジサイは一般的なアジサイよりも、日当たりのいい環境に植えるのが育て方のポイントです。日照不足になると花つきが悪くなるので注意してください。

また、ガクアジサイは葉がたくさんしげるのも特徴のひとつなので、加湿になりやすく、病害虫の被害にもあいやすいので、定期的に強剪定をしましょう。

ガクアジサイの置き場所

ガクアジサイは日当たりと風通しがよい場所で育てましょう。建物の東側におくと、午前中だけ日がよく当たる半日陰になることが多いのでおすすめです。

また、ガクアジサイは幹が太くなりやすく、地上部分が大きくなるので、直接地植えで育てる方法が適しています。鉢植えでも育てられますが、株より2回り大きめの鉢で育てましょう。

ガクアジサイの水やり

ガクアジサイ 咲き始め

夏の水やり

ガクアジサイへの夏の水やりは、乾燥させない加減が大切です。

ガクアジサイを地植えしているときは、よほど日照り続きで土がカラカラになっている日や乾燥する時期以外は、自然の降雨に任せて大丈夫です。

鉢植えで育てているときは、表土が乾いたらたっぷりと水やりしましょう。とくに6号以下の鉢植えは水切れしやすいので、夏は朝夕に土の乾燥具合をチェックしてください。

no-img2
藤原 正昭
水をあげるときはできれば朝にしましょう。
ジョウロとかでも良いですが、バケツに鉢ごと沈めて空気を抜く方法もありますよ。

冬の水やり

冬も同じく、乾燥しないよう水やりをしましょう。ガクアジサイは耐寒性があるので、寒さの対策はしなくてもよいですが、木枯らしや乾燥した寒風に晒されると枝や葉が傷むので気をつけましょう。

ガクアジサイの肥料・追肥

ガクアジサイを育てるときは、開花後の7月ごろと休眠中の12〜1月に与えましょう。鉢植えで育てるなら加えて、3〜5月の間に追肥すると花付きがよくなります。

春〜夏の肥料は、即効性の液体肥料を10日に1回与えるか、緩効性化成肥料を1回与えます。

冬に与える肥料は、油かすや粉骨などの有機肥料がおすすめですが、緩効性化成肥料でも問題ありません。

ガクアジサイの剪定

ガクアジサイ 丸葉

ガクアジサイの剪定時期は、花後の6~7月頃花と休眠中の1〜2月です。

花後剪定のサインは、写真のように真ん中の真花がひらいて数日経ったころです。花がついた枝の先端から2〜3節目を剪定をしておくと、翌年もきれいな花を咲かせてくれます。他の枝も切ってしまうと花芽がつかなくなるので注意しましょう。

また、3〜4年に1度、強剪定として株元から20〜30cm残してばっさりと枝を切ることで、大きくなりすぎを防ぐことができます。

冬の剪定は必ず必要というわけではありませんが、枯れ枝や混み合った枝があれば剪定しましょう。

ガクアジサイの土

湿地帯に自生するガクアジサイですが、水はけのよい土を好みます。

また、アジサイは土が酸性かアルカリ性かによって、花の色が変わることで知られます。品種にもよりますが、ガクアジサイは赤みの発色が美しいので、アルカリ性の土づくりがおすすめです。

ガクアジサイの花を赤くしたい場合は、土のpHをアルカリ性に保つと良いでしょう。鉢植えなら市販の赤アジサイ専用土を使います。

地植えなら庭土1㎡あたり苦土石灰を200〜300gまぜてよく耕すと、pHがアルカリに傾きます。その1週間後に1㎡あたり2kgの腐葉土と肥料をまいて、さらに1週間後に植え付けします。

ガクアジサイの植え替え・植え付け

ガクアジサイ 地植え

ガクアジサイを植える時期は3〜4月か9〜10月ごろです。

地植えにする場合は、先述の土づくりをすませて、株間1〜1.5mをあけて植えてください。

鉢植えは5〜6号鉢に1株が目安です。また、鉢植えの場合は、植え替えが必要になります。根詰まりを起こすと枯れてしまうので、その前に、約1年に1回のペースで植え替えしましょう。

ガクアジサイの増やし方(挿し木)

ガクアジサイの増やし方は、「挿し木」が一般的です。

花のついていない真新しいめの枝の先端を選別したら、10cmほどの長さに切り取ります。切り取った枝を挿し床に挿し、1ヶ月ほどすると根が生え始めます。根が生えるまでは、日光に当てず、日陰になる場所で管理しましょう。

また水を与えると、挿し口から水が侵入して腐ってしまう場合があるので、そっと静かに根が生えるまで待ちましょう。

ガクアジサイの育て方で注意すべき病気・害虫

ガクアジサイ 病気 虫食いの葉

ガクアジサイがかかりやすい病気としては、うどんこ病や腐敗病があります。

うどんこ病は、カビの一種が葉に付着し、粉をまぶしたように白くなる病気です。湿気に気をつけ、カリウム不足にならなければ、発病することはありません。

腐敗病は、カビや細菌の一種が傷口から感染し、その名の通り株自体を腐らせてしまう病気です。水はけの悪い土地だと発病が高くなるので、地植えでも場所を変えるか、土壌の改善を試みてください。

また、アブラムシやダニが発生すると、植物の表皮が傷つき、細菌が侵入しやすくなります。害虫駆除も怠らないようにしてください。

ガクアジサイの育て方を覚えて、庭に地植えしてみよう!

今回はアジサイの中でも、額を縁取ったような花姿のガクアジサイの育て方を紹介しました。

梅雨のじとじとした時期に、彩りを与えてくれるアジサイの花。ぜひともガーデニングコレクションに加えてください。

この記事を監修した人

藤原正昭

生花・ドライフラワーの花束通販、オーガニックフラワーの生産を手がける「clap,clap,claps」を運営。 自ら畑で育てた植物で花束やドライフラワー、wreathなどを製作。流通している植物とコンビネーションし、swag等も製作している。 <経歴> 東京農業大学卒業後、株式会社フラワーオークションジャパン勤務を経て、 ドイツへ留学、花店ブルーメンエルスドルファー勤務。 帰国後、大谷園芸勤務後、所沢にて畑を耕し、東京都内を中心に活動中。
WEB:https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000165098
Instagram:https://www.instagram.com/clap_clap_claps/?hl=ja

ガクアジサイの新着コラム

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

ガクアジサイの花言葉|花の特徴や由来、種類はどのくらい?の画像

ガクアジサイの花言葉|花の特徴や由来、種類はどのくらい?

梅雨を彩る、紫陽花が美しい季節。あなたはどんな色が好き?どうやって楽しむ?の画像

梅雨を彩る、紫陽花が美しい季節。あなたはどんな色が好き?どうやって楽しむ?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガクアジサイの基本情報

ジャンル
庭木・花木
形態
低木
学名
Hydrangea macrophylla
別名
アジサイ,紫陽花
原産地
日本

ガクアジサイの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
普通
耐暑性
普通
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
1月 、2月、3月、12月
肥料
1月 、2月、7月、8月、9月、12月
開花
5月 、6月、7月
剪定
2月 、3月、7月、8月、9月

ガクアジサイの新着投稿画像

みんなのガクアジサイの育て方

いいね
40

ガクアジサイ 大島緑花の変化

お迎えした大島緑花、花の移り変わりをまとめてみまし...
by.うふふ
いいね
110

No.316 お散歩ちゃん(114)睡蓮、ガクアジサイ、隅田の花火、紫陽花てまりてまり、2023/0611

雨の日が多くなり紫陽花が美しい。お散歩ちゃんが1番...
by.モコ
いいね
2

ガクアジサイ 三種

コメリ ハードアンドグリーンで各450円
by.ゆでたまご

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...