warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
アスプレニウム
アスプレニウムの投稿画像一覧
アスプレニウムの投稿画像一覧
アスプレニウムの投稿画像が 1,823枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるアスプレニウムの情報はGreenSnapで探してみましょう。
アスプレニウムの新着投稿画像
381
minami
①真ん中からクルクルした元気な葉っぱが次々と出てきます 育てやすいですよ👍 ②クワガタのトキ君も冬眠から目覚めました🌞
103
なんちび
今日のお花 シマトネリコ 咲いてないけど、通りがかりのマンションエントランス。 お花はまだ見たことないけど、きっと、ぼーっと歩いてるからかな😅 1枚ではさみしいので、涼しげなグリーンをおまけに載せました。
363
botanicallife
■Fatsia japonica 'Spider's Web' ・ヤツデ スパイダーウェブ スパイダーウェブ、順調。スパティ×2(ドミノ、フロリブンドゥム)、アスプレニウム×2、水やり完了。週末、晴れるといいなぁ🌞 ・Spathiphyllum 'Domino' スパティフィラム ドミノ ・Spathiphyllum floribundum' Galaxy' スパティフィラム フロリブンドゥム ・Asplenium nidus variegata(Variegated Bird's Nest Fern) ・Asplenium sp. 最高気温29℃、最低気温19℃
94
ハイジ
🌿毎月4日はシダ愛好会の日🌿 アスプレニウム4種 体調不良により(口は達者ですw)スマホ持つことも打つこともままならず随分ご無沙汰しております😵💫 この間にお世話出来ず残念ながら植物を枯らしてしまったのも多々有りました🥲🥲が、 ある花友様に元気を頂いたのでリハビリがてらGSを再開しました😆。 まだまだ、文字打つのは時間がかかり間違えてばかりいるので、もう暫くコメント欄は閉じます。ゴメンナサイm(__)m
10
okaiko
先々月行った夢の島熱帯植物館にあった巨大オオタニワタリ(アスプレニウム)。葉っぱの幅が手のひらくらいあり、葉の長さも1mは越しているんじゃないかと思います。うちのはまだ15cmほどにしかなりませんが、どれくらいすればこの姿になるんでしょうかねぇ。
42
mi mi
ガジュマル 気根が圧巻です😲 2枚目 シマオオタニワタリに フクギの花が積もってます。 辺りはフクギの花の爽やかな香りがしました☺️
105
みどりのみどり
今日はデスクワークだったもんで コーヒー飲み過ぎ。 と言いながらまた飲んでる☕ コーヒーとグリーンがないと みどりは生きていけない。 コーヒーってさ 人類最大の発明の1つだと勝手に思ってるの。 でもコーヒー2050年問題ってのがあって このまま温暖化が進むと30年後にはコーヒーの生産量が激減してコーヒーが飲めなくなっていくらしい。 代替プランツの研究も始まっているとか。 大問題ですよ(ノシ º□º)ノシ バンバン! ちなみにうちにコーヒーの木はありません。 耐寒性と耐陰性が怪しいのでね🙅♀️
14
mk
アスプレニウム スタンダードで購入
38
ゆん
アスプレニウムさん☘️ 前の写真と比べるとたくさん葉っぱでたねぇ👏
7
10ten…
冬の間お風呂場で過ごしていました。 お風呂場の湿度だけで過ごしてもらっていました。 このタイプは強い乾燥と寒さに弱いみたいです。 外に置いたものは全滅。 お風呂場のものは生き残り、比較的暖かい部屋で乾燥させたものも全滅。 因みにミズゴケと板に着生させてあって、鉢植えと違って湿度を保つことはできません。 私の部屋の鉢植え水かけ苗は元気に越冬。 これが一番みたいだけど、見た目はこっちだなぁ。
18
深田公園の独身貴族
またバラ園に行って来ました15 ラスト
49
みにこ
母の日にカーネーション シンプルに生けました 2.3枚目 大好きなエゴの花が満開です 近くの公園にて
127
おいちゃん
🌿🪴🌿 🏷️ 8日は 葉っぱの発表会 いただいた 🌿島オオタニワタリ 初めて 見た 始めて 育てる 植物 👀👀 珍しくて 毎日 眺めています 🍀😁🍀
58
ちき
アスプレニウム・エメラルドウェーブ 5月6日(火)植え替えました。 根鉢がほとんど崩せなかったので鉢増しですね。 鉢はダイソークリア植木鉢4号、追加した土は無機質系です。
218
けいちゃん
ミカリンは、自分のためにお洒落をする。 朝起きたら、歯を磨きながら顔色をみて、その日の洋服を決める。 たまにイヤリングもする。 香りは必ずつける。 髪をとく時は、頭皮も一緒にマッサージしている。 ミカリンはフリーダムだけれど毎日のルーティンは変わらない。 好きじゃないものは、身につけないし、身近に置くこともない。 好きじゃなければ、さっさとおさらばする。 旦那さんが、まだ生きてた頃だって、自分が好きな香りしかつけなかったし、旦那さんが愛してやまないワンコだって、毛がつくからと抱っこしたこともなかった。 それでも、ミカリンは旦那さんを愛していたし、愛されてもいた。 孫には、“おばあちゃん”ではなく、“ミカちゃん”と呼ばせた。 ミカリンと呼んでいいのは、亡くなった旦那さんと今のボーイフレンドだけだ。 ミカリンは、大好きな小魚模様のスカーフを頭に被せて庭に出た。 頭皮の日焼け対策さえもお洒落。 スカーフからのぞく素敵なシルバーヘアが陽に光る。 今日は片手にだけ、レモンイエローのマニキュアを塗ってみた。 血管が浮いてしわしわの手だけれど、なぜかとても可愛い。 「わたしはムーミン谷からやってきたのよ」 そんな台詞もミカリンが言うと本当のことみたいに聞こえるから不思議だ。 ミカリンは、レモンイエローじゃない方の手にビニ手をはめると一心不乱に草むしりをはじめた。 ミカリンは、いつだって自由。 ムーミンの日🏷️に参加します
134
ヒロン
夜分に失礼致しマス~🙏🙏 皐月(5日)月曜日(☀後☁) ㊗️🎌 (こどもの日) 又しても~日にちが変わってしまいましたが〜サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 ①…我が家のシダ植物 ❀アスプレニウム (オオタニワタリ) チャセンシダ科 : 属 シダ植物 先月📮してから〜真ん中の新葉が〜伸びてました~又でっかくなった気がする〜 ➕️ 今日のお花💐と言っても~柏餅デスが…こし餡と粒あんの葉っぱの色が違うのは〜何で〜⁇⁇ わざわざ 蒸したのかな~⁇⁇茶色の葉っぱは〜⁇⁇ もう食べました〜😋😋😋 ブナ科 コナラ属 落葉高木 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 ②…ス〜パ〜○ナカにて~ ❀オランダカイウ サトイモ科 オランダカイウ属 水生植物 別名 「カラ〜」 🏷️日曜ビタミンカラ〜 🏷️ビタミンカラ〜 🏷️幸せの黄色いお花💐 ③…我が家のお花💐 ❀ハナアロエ (花アロエ) ハナツルボ科 ブルビネ属 ブルビネフルテスケンス 多肉植物 中々咲かないと思ってたら咲き出すと~一斉に咲き出すのネ~⁇⁇ 🏷️我が家の多肉スペ〜ス 🏷️我が家の多肉 ④…我が家の多肉植物 ❀マンネングサ (万年草) ベンケイソウ科 セダム属 多肉植物 ⑤…今月のカレンダ〜 シバイヌかわいいよネ~⁇ 🏷️カレンダ〜の日 にサンカしま〜ㇲ〜🙏🙏🙏 夜分デスが〜今週も~ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏
29
anpunpun
植物園も楽しい 🌱足元のグリーンから🌿首が痛くなるほど頭上遥かなグリーン🌲🍃 高いところに 鎮座まします🤭 見上げると😆 正体はわかっているけれど、あえて下から撮ってみる これからの季節、暑くないっスか⁉️とたずねてみようか 日焼け止めをしっかり塗って やたら顔面が密閉された違和感をおぼえながら歩いている私 もうすぐ 何がしみてるのかわからないけれど目が痛くなる時間… こんなにおおわれて😊 大木さんは皮膚呼吸しない❓🤣💦 5月3日 🤳
62
モモユウ
うちの観葉植物第二弾☺️
前へ
1
2
3
4
5
…
102
次へ
1823
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
アスプレニウムの新着コラム
2020.12.17
アスプレ二ウムの花言葉|意味やエメラルドウェーブなどの種類は?
by.
greensnap
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
by.
taniku
2016.12.10
室内グリーン化計画!
by.
taniku
2016.12.05
観葉植物のシダを育ててみよう!
by.
tokuhara
もっと見る
観葉植物の新着みどりのまとめ
7
超 巨大モンステラ
by.
sena78
0
ベンジャミンバロック復活日記
by.
ひなぱぱ
0
フィロデンドロン ピンクバーキン
by.
ひなぱぱ
0
フランスゴムの木
by.
ひなぱぱ
もっと見る
観葉植物の種類
コンシンネ
明るい日陰、または午後は日陰になる場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良
コンシンネの育て方
コンシンネの花言葉
ドラセナ(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
ドラセナ(Table Plants)の育て方
ザミア
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光もあまり問題ありません。冬場は室内に入れ、日
ザミアの育て方
ザミアの花言葉
ヒポエステス
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。寒さには弱いので10度を下回る地域の場合は
ヒポエステスの育て方
ヒポエステスの花言葉
ケンチャヤシ
一年を通して室内で育てることができます。明るい日陰でも育ちますが、できるだけ日当たりの良い場所で育て
ケンチャヤシの育て方
ネフロレピス
ネフロレピスの育て方
もっと見る