警告

warning

注意

error

成功

success

information

種からのきゅうり栽培 2(9月17日(金)追記)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
書き切れなくなったので続きです。 ダイソーの種から今年は育てています。 節なりきゅうりです! 種まきから定植までは1をご覧下さい♪😆
6月23日(水)☁☔
右側に置いている株です。
1番下の葉が枯れて来たので病気だと困るのでカットしました。
左の株です。
こちらも何となくヤバイ感じの色合いの葉が…。
ちょっと大きめの葉だったので光合成的に心配でしたが、他の歯に伝染るのはもっと心配だったのでカットしました。
後で調べた所、恐らく【べと病】かな?と。
きゅうりにはメチャクチャ色々な病気あるみたいなので言い切れませんが…😅
日曜日にでも重曹液でもシュッシュしようかな?🙄
それまで他の葉に症状が出ないといいんだけど…。
6月24日(木)🌤
節なりきゅうりなので全部の節に実が付きます。
軸を育てたいので4本目の本葉までに付いた実は全部カットしていましたが、5枚目から残しています。
今朝見たら蕾が付いていました♪😆
最初の実なので早めに収穫する予定で実を成らせたいと思います!
6月27日(日)☁
一気に伸びました😆♪
実も節ごとに付いて3本のあかちゃんきゅうりがあります!
きゅうりは受粉が要らないので楽ちんですね〜♪
7月10日(土)☀
ゴールデンウィークに苗を買って育てている方のpicにはもう続々ときゅうりの収穫の写真があがって来ています😆♪
我が家の種からきゅうりはやっと本気を出して伸びる気になった模様(笑)
小さな実も沢山出来て来ています。
5節目辺りから実をカットせずに居ましたが、そこの実は全く大きくなりませんが、2つ上の節のきゅうりが大きくなって来ました。
背を伸ばす為に下の方の実には自ら栄養を送らない様にしているんだなと思い、大きくなって来た実から下の実は全部落としました!
こちらは反対側のきゅうりです。
上の方にカボチャの蔓がお邪魔しているので場所取り合戦の戦いの火蓋が間もなく落とされる事でしょう!
ウリ科同士の密状態…。
うどんこ病にならない気がしません。
むしろうどんこ病を育ててるかも知れません😅
昨日、全てのお野菜の株元にカキ殻石灰を撒きました。
苦土石灰もマグネシウムが入っていていいのですが、カキ殻石灰は海の成分のミネラル分が微量成分として入っています。
実の出来る野菜にはいいのではないかと思います。
しかも消石灰や苦土石灰よりも効き方が緩やかで長く持つらしいので、試験的に使いました。
どうなる事か…🙄
そして、こちらの方が実の大きくなる速度が早いです。
写真では大きく見えますが指より少し太いかな?ってサイズです。
でも、こうなると一気に大きくなるので明日の朝には収穫出来るかも?!
7月13日(火)🌤
今朝、初収穫しました〜♪😆
カボチャ側の右側2本と左側1本です。
初収穫なので株の為にはもう少し小さいうちに収穫した方が良かったのですが、店売りサイズになってしまいました(笑)
これから沢山収穫出来るといいな。
7月19日(月)☀
きゅうりが次々と実を付けています♪😆
種からなのでまだ幾つも収穫して居ませんが沢山収穫出来るといいなぁ〜。
ゴーヤと共に2階のベランダから花壇に向かって張った網のきゅうりです。
やっと網に登って来ました😅
梅雨も明けたのにみどりのカーテンには程遠いです🤣
しかし、網に上がる手前でもう実が出来ていました!
地植えにしているカボチャの葉で隠されていて全く気付きませんでした(笑)
この実を欠いていればもっと早く伸びていたろうに…。
袋栽培の1本と網の方2本、合わせて3本を収穫しました♪😆
暑くなるときゅうりは美味しいですよね!
地植えの方は地面に付いて出来ていたので形が真っ直ぐではありません。
下になっていた所は陽が当たらないので黄色いです♪
2本はポテトサラダになりました!
そろそろ後半戦のきゅうりの種まきしようかな〜?♪
7月27日(火)☔
袋栽培のきゅうりは毎日、1〜3本のきゅうりを収穫出来ています。
そして、緑のカーテンに這わせているきゅうりも実が出来始めました。
やっと土の上では無く見える所に実を付けました。
あんまり下の方だと管理がいい加減になりますので見える位置の方が有り難いですね!
9月17日(金)☀
袋栽培の方の種取り用に残していたきゅうりです。
落ちていたので拾い上げて干して置きました。
初の種取りなのでイマイチ、どうしていいのか解りません。
多分、干せばいいはず?!
それとも割って種を取り出して種を干した方がいいのかな?
緑のカーテンにも3本の種取り用を残しています。
だいぶ黄色くなって来ました。
種の取り方調べなきゃ。
メロンみたいに早めに採っても大丈夫だとは思うけど😅
出来ればいい種の状態にしたいな〜

投稿に関連する植物図鑑

きゅうりの苗を植える時期や植え方、支柱の立て方、水やり頻度など
きゅうりの苗を植える時期や植え方、支柱の立て方、水やり頻度など

投稿に関連する花言葉

キュウリの花言葉|花の特徴や意味、種類はある?
キュウリの花言葉|花の特徴や意味、種類はある?
2021/06/24
楽しみてすね
2021/06/24
@はなちゃん 有難う御座います😆♪
苗からの人に比べると成長は遅いですが、その分遅くまで採れたらいいなぁ〜♪😆
2021/06/24
典型的なベト病ですね!図鑑に載せられそう😉 でも、お天気回復すれば病気が広がるのは止まります!
遅くまで取りたいなら節成りじゃない方が良いです。最初の植え付けには、タキイの美味しい北進とかベト病に強い夏すずみとか味の濃い四葉キュウリの血が入ったシャッキットとか全部の節には着果しないけど、分枝に着果するタイプがお勧めです。で、温度が上がる2回目はどうせ樹が長くは保たないので節成りでせっせと収穫すると良いです。
いっぱい採れますように🙏😊
2021/06/25
@red radish さん

有難う御座います♪😆
やはりべと病で良かったのですね!
なるほどです。
来年は品種も少し考えて蒔きたいと思います!
2021/06/25
キュウリ🥒も順調ですね😊
頑張ってくださいね😊
2021/06/25
@あやちゃん 有難う御座います😆♪
何とか病気にならずに育って欲しいと願うばかりです!
2021/06/25
@こじるんさん
トマト🍅同様キュウリも育てているんですね!
私もサントリーフラワーズさんの夏すずみを育てています!
 沢山収穫できると良いですね。😃🌈🥒🥒🥒
2021/06/25
@しんくん さん

夏すずみは人気がある品種ですよね〜♪
沢山収穫出来ます様に🙏
2021/06/26
@こじるん さん

おはようございます!
サントリーフラワーズさんのキュウリですから 夏すずみは人気があります!
 私も今年始めてキュウリを育てたんですが、すでにシャキシャキの美味しいキュウリを収穫しました!! 育てやすい、味良し最高!!
こんにちは、今日雨が、降ったので、種、落ちた胡瓜芽、苗なったので、明日 ビニールハウスに移植します。天候次第で実できるか?。
2021/09/18
@キャットミント さん

ビニールハウス栽培なら大丈夫ではないでしょうか!
美味しいきゅうりが採れます様に🙏
@こじるん 返信ありがとうございます。ビニール掛け所にトマト一緒に植えました。棘のある胡瓜だったので、余り採らなかった、放置したら腕の太さなり種が落ち、今、小松菜 大根蒔いた所が発芽しています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
6
2024/05/11

野菜遺産プロジェクト〜楽しく美味しい野菜作り

野菜遺産プロジェクトに参加させていただきます。 アサヒ農園さんより、伝統
いいね済み
0
2024/05/11

レモン日記

種からレモンです⸜(*˙꒳˙*)⸝
いいね済み
4
2024/05/11

キュウリ栽培 part2

投稿出来なくなったので、新しくみどりのまとめを書いていきます。

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け…

いちごを栽培していると、だらんとしたつる性の茎(ランナー)が出てきます。このランナーとはいったいなんなのために存在するのでしょうか。このページではいちごの苗を増やすための、ランナーの見分け方や切…
一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト…

食べるほど、増やせる。残せる。 「あなたが手にする一つの種が、私たちの食の未来を豊かにする。」このプロジェクトは、私たち一人ひとりが小さな種を育てることから、大きな食の文化を作…
生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられ…

ジャムなどでおいしく食べられるブルーベリーは低木なので、鉢植え栽培にも人気の果樹です。また、ブルーベリーには害虫がつきにくいので、園芸初心者からも人気があります。 この記事ではブル…
ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説…

ブルーベリーは初心者でも育てやすく、品種を栽培地域に合わせて選ぶことで、日本全国で栽培が可能です。花姿のかわいさからも、家庭の庭木として取り入れている方も多く、きちんと育てると毎年収穫が楽しめま…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト