警告

warning

注意

error

成功

success

information

あのホトトギスの不思議な受粉🐝の仕組みを追っかけReport!

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
紫色の斑点模様が珍しい花 ホトトギスは 花柄が鳥のホトトギス(杜鵑)の胸毛の模様に似ていることから そう呼ばれているとか…。 このホトトギスの不思議な受粉の仕組みを追っかけて みましたので ご覧ください。
たくさんの蕾たちが…。
ホトトギスの葉の腋から たくさんの蕾たちが顔を出しました。
蕾は膨らんで…。
蕾の1つが プクッと膨らんで来ました。

ホトトギスは日本の特産種で太平洋側の山の斜面 崖 岩場の日陰や湿った所に自生しています。
蕾は更に膨らんで…。
開きかけて来ました…。
花びらは6枚 雄蕊の花糸が6本 雌蕊の花柱は花糸と密着して伸び3つに分かれ 更に先端が2つに割れています。
花びらの付け根にあるポチッとした膨らんだ部分は距(きょ)と呼ばれる蜜腺です。
雄性先熟???
雄性先熟(ゆうせいせんじゅく)って ちょっと聞き慣れない言葉ですが 自家受粉を避けるため 雄蕊と雌蕊が少しだけタイミングをずらして熟すというサバイバルのための優れものの知恵なんです。
受粉の助っ人はマルハナバチ🐝…。
先ず 雄性期には雄蕊が葯から花粉を出します。
受粉を助けるのは 花の蜜を求めてやって来たマルハナバチ🐝などです。
拡大してみると 雄蕊の葯が下がっている様子がよく分かります。
🐝は 3枚の外花被の付け根にある蜜腺の蜜を求めて 花びらの上をグルグルと歩き回り 夢中で蜜を吸っている間に知らずに葯に触れ 🐝の背中に花粉がくっ付くという仕組みです。
葯の高さがちょうどの位置ですよね。
この🐝が ほかの木の花に飛んで受粉を行います。

※雌蕊の柱頭は この時は まだ 下がっていないため 触れて受粉することはありません。
やがて 柱頭は…。
2〜3日して雌性期に入ると柱頭は下に曲がり 雄蕊の葯よりも下がります。

※この時には 雄蕊は既に役割を終えていると思われます。
拡大してみると 手前の花の柱頭が下がって来ているのが分かります。
一般的に雄性期よりも雌性期の方が蜜をたくさん出すと言われており 花粉を背中に付けた🐝が蜜を求めて訪ねて来て背中の花粉がネバネバした柱頭に付き 受粉が完成するんです。
いかがでしたか…。
ホトトギスの受粉の仕組み お分かり頂けましたか。
とても面白いですね。😆

最後までお付き合い頂き 有難うございました。🤗

投稿に関連する植物図鑑

ホトトギスの育て方|植え付けや植え替えの時期、種まきや株分けでの増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ホトトギスの花言葉|花の色や特徴、種類や見頃の時期は?
2021/10/13
ありがとうございます😊

見せていただきました(⋈・o・)
ホトトギスは無地のものも有りますよね(⑅•͈૦•͈⑅)

私は好みで言うと斑点とかぶつぶつが弱いです😅💦

(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

いつも勉強になります。✌️アリガタ~イ✌️

2021/10/13
@シマちゃん
確かに分かります…。
でも この受粉の仕組み面白いでしょ!

明日 シロバナホトトギスをアップしますよ。🤗
2021/10/13
そんな仕組みがあったとは…
植物って不思議ですね✨💕
もっとよく観察しなきゃ😍
2021/10/13
@Kevin さん


明日の白花 ホトトギスですね(*^^*)
安心して見れますね🤭✌️

ちなみに🐜の大軍が超苦手なのです。
よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
2021/10/13
おはようございます👋😃

分かりやすいみどりのまとめ、ありがとうございます。雄性先熟・・・植物ってよくできてますね。先日初めてこの言葉耳にしました。それが何の植物だったのか🤔思い出せなくてモヤモヤ😓
2021/10/13
@シマちゃん
結構苦手があるんですね…。
picに🐜が写り込まないよう気を付けますね。😆
2021/10/13
@せれす さん
おはようございます。
見て頂いて有難う。
花の形が珍しいので ちょっと調べてみました。🧐
奥が深くって不思議ですね〜。😄
2021/10/13
@Kevin さん

気にしないで大丈夫ですよ
🐜が写り混んでも1匹ですから🤗

大量に有るのが弱いだけです

仕事先には🐜がたくさん居ます
勘弁して欲しいですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021/10/13
@natsumenobaba さん
おはようございます。
先日クサギのみどりのまとめで書きました。
スッキリかな?✌️
雌性先熟の植物もあるみたいです…。
奥が深い!🧐
2021/10/13
@Kevin さん❣️

ありがとうございます✨

クサギでしたね。スッキリです☺️
2021/10/14
Kevinさん

おはよう~🌿
ホトトギスという花の名前をようやく知ったところに受粉のお話し…
植物の不思議な世界ですね🌺🌿
2021/10/14
@yukko さん
おはようー。
お越し頂き有難う。
また 植物の不思議な世界に出会いました。🤗
2021/10/15
何気なく見ていた大好きなホトトギス。
植物の仕組み、戦略、よく分かりました。
ありがとうございました😊
2021/10/15
@百合子 さん
花の形が珍しいので 追っかけてみたら奥は深かったです…。
面白いよね!🤗
2021/10/15
@Kevin さん

とても面白いです。大好き🤗
2021/10/15
とっても素敵なまとめをありがとうございます😊

ホトトギスはお花の模様が神秘的ですよね✨
植物の不思議な事を知れる事って大人になってからの素敵な勉強ですね
さっそくお庭のホトトギスを見に行ってきますね
(人´∀`)♪✨
2021/10/15
@ますださん
こんにちは。
お越し頂き有難うございます。
ホトトギスと蜂🐝の知恵比べ。
共存共栄の世界ですね。
ホントに不思議がいっぱいです。
クサギについてもみどりのまとめを先日投稿しましたが 近々続編をアップしますので また見に来てくださいね。🤗
2021/10/15
今晩は😃
植物の不思議、愉しく拝見させていただきました❗(⌒‐⌒)
ホトトギスは、かたちだけでも、面白い、不思議な花ですね🎵🍀👀〰️💕
有り難うございます😆💕✨
2021/10/15
@ヒオウギ さん
こんばんは。
お越し頂き有難うございます。
また お越しくださいね。🤗
2021/12/03
おはようございます🌤️
初めまして😀

ホトトギスの不思議な世界を興味深く、拝見し拝読させて頂きました😚

写真といい、解説文といい、詳しく、解りやすくて大変勉強になりました🙇

正に、センス・オブ・ワンダー❗

を堪能させて頂き、ありがとうございました🙇

後程、Kevinさんをフォローさせて頂きますので、宜しくお願いします🙇⤵️
2021/12/03
@aid℮a8 さん
こんにちは。
お越し頂き フォローまでくださり 有難うございます。
実のなる木がお好きなようですね。赤い木の実シリーズと言うのも投稿していますので よかったらご覧ください。
これからも よろしくお願いします。🤗
2021/12/03
@Kevin さん
こんばんは😃❗🌘

返信✉️↩️ありがとうございます😊

実のなる木の多くは、15年前他界した父が残してくれたものなんです。
私はもっぱら薬になる木を育てています😗

赤い木の実シリーズ拝見拝読させて頂きました。ブラシの木は、庭に植えてありますが、Kevinさんのように細かく観察したことがなく、不思議な生態が解りました😙

ありがとうございました🙇

こちらこそ、宜しくお願いします🙇⤵️


GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
25
2024/05/08

今年もバラの季節が 2024 ①

狭い庭にバラを詰め込んだ劣悪ガーデン。でもバラたちは健気に生きてます。
いいね済み
17
2024/05/08

母の庭 Vol.4

連休に帰省した時の母の庭𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 花盛りでした.‎˖٭.
いいね済み
24
2024/05/08

今年咲いてきた薔薇🌹

庭にある薔薇 覚えて置きたくて まとめてみました みてくれた方 ありがと

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2…

『GreenSnap Marche YOKOHAMA 2024』が、4月13日(土)、4月14日(日)に横浜の山下公園にて開催されました! 横浜市主催の「ガーデンネックレス横浜」と…
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜひご参照ください…
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?…

百日紅(サルスベリ)は夏を代表する樹木の一つでも知られ、シンボルツリーとして植えられることも多いです。見た目も華やかで美しいので、1本でも十分インパクトがありますね。綺麗な花を咲かせますが、じつ…
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト