警告

warning

注意

error

成功

success

information

【植物ど素人が育てる】ウンベラータの記録【植物愛爆発】

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2021年初夏、ホームセンターからお迎えした小さなウンベラータの成長記録。ウンベラータが植物への愛情を目覚めさせてくれました(о´∀`о)
◇フィカス・ウンベラータについて◇
◇覚え書き◇

科名:クワ科
別名:ウンベラータ
原産地:熱帯アフリカ
分類:常緑高木
耐寒性:弱
耐暑性:強

● 日本では、背丈50cm~1m程の高さのものが出回っています。生育旺盛で、上手に育てると1年で20cm以上も育ちます。葉脈がはっきりと見える大きなハート形の葉が美しいです。耐寒性は弱いですが、耐暑性は強いので、夏場も涼しげな印象を与えてくれます。
また、耐陰性があるため、室内でもある程度の明るさがあれば、耐えることが出来ます。

● 置き場所
ウンベラータは耐陰性があるといっても、日光を好む植物です。秋から春までは日光のよく当たる部屋で、夏場は直射日光を避けた場所で管理しましょう。カーテン越しの窓辺が理想的です。室温は冬場でも5度以上の温度があると良いです。

・夏の置き場所
カーテン越しの窓辺に置きましょう。直射日光が当たると葉焼けしてしまう事がありますので、直射日光は避けましょう。18~30℃の気温が最も成長する温度です。風通しよく管理してあげてください。風通しが悪いと適当な湿度が保たれず、植物が痛むことがあります。また、エアコンの風が直接当たると急にしおれてしまうことがあるので、エアコンの真下には置かないように注意しましょう。

・冬の置き場所
エアコンの風が直接当たらないように注意しましょう。またウンベラータは寒さに少し弱いです。窓辺に置いておくと、夜は冷え込むため、窓辺から離してあげると良いでしょう。

●用土
ウンベラータは高温多湿を好みますが、水はけの悪い土を使ってしまうと根腐れを起こしてしまいます。

● 水やり
高温多湿に強い性質を持っていますので、冬以外は、土の表面が乾いたら水を与えると覚えておいて良いでしょう。特に夏場は生育旺盛なので、鉢の底から水が流れ出るまで、水を与えましょう。

・夏の水やり
上記に記載した通り、夏場はたっぷりと水やりをしてください。ただし、午前中でもお昼頃に、水やりをすると、日中の高温で、鉢の中の温度も上昇して煮えたようになってしまいます。根にダメージを与えますので、夏場の水やりは、早朝か夕方以降に行いましょう。

・冬の水やり
冬場は休眠期間に入りますので、断水気味にします。2週間に1回程度でも十分です。土が完全に乾いてから水をやるようにして、根腐れに気を付けましょう。また、霧吹き等で、葉水はこまめに行いましょう。ハダニの防止にもなります。葉が下を向いてしおれてきた場合は、明確な水やりのサインです。

・葉水
葉水は毎日行うと良いでしょう。ホコリを落とすことにもなりますし、ハダニやアブラムシなどの害虫の予防にもつながります。霧吹きで行いましょう。

●肥料
4月~10月の生育期間に窒素が多い観葉植物用の肥料を施しましょう。
肥料は、置き肥タイプの緩行性化成肥料を与えるか、葉に元気がない時は液体肥料を与えても良いでしょう。植え替え直後は根が弱っている場合があるので、2週間ほど間をあけてから肥料を与えましょう。

● 剪定
剪定は生育期間の春~秋に行いましょう。寒さに弱いため、冬場に剪定を行うと、切り口のダメージが負担になり葉を全部落としてしまう危険性があります。
剪定しないで育てると背丈も大きくなり、葉も沢山茂ります。日が当たらない葉が病気になったり、枝葉が増えすぎて水分や養分が全体にいきわたらない事も起こり得ます。
切り口に負担をかけないように、切れ味の良い剪定ばさみで行いましょう。

憧れのウンベラータ
ウンベラータといえば、オシャレなお家にある観葉植物の定番!

見た目も可愛いけど、なかなかお高いのが現実。。

植物は枯らす専門だった私が、偶然カインズの植物コーナーで出逢ったのが我が家のウンベラータです(о´∀`о)

背丈は50cmくらいの小さな株でお値段も1000円台。

我が家の空気をよくしたくてディフェンバキアとポトスと一緒に連れて帰りました(*´꒳`*)

鉢は別に購入し8号サイズの陶器鉢に植え替えました∩^ω^∩
いきなりのハダニ被害!
一緒に買ってきたディフェンバキアにハダニが大量発生!
2m以上離れたウンベラータにもハダニが…‼︎∑(゚Д゚)

数は多くないけど全然取りきれない!
完全いたちごっこ。。。
しかも葉っぱの色が悪くなってきてこりゃもうこんなんしてる場合ちゃう‼︎
色々調べてベニカXネクストスプレーに行き着く。

とりあえず水浴びさせてハダニを洗い流し、ベニカを噴霧‼︎

おぉ!効果すごい!
ハダニ駆除成功‼︎

一家に一本!ベニカXネクストスプレー‼︎

これからは植物購入時と定期的に噴霧することにする( ̄^ ̄)
どうやったら枝分かれするの?初剪定
お迎えしたのが初夏だったので、毎日すごく成長を感じる!

でもウンベラータは枝分かれせず上に伸びる一方。。。

そこで枝分かれさせる方法を調べて"剪定"が必要ということを知りました!

剪定=枝を切る
と記載してあったので、思い切って剪定…‼︎



やり方間違ってますよと、GSの見知らぬ方に教えてもらうど素人笑笑

そう、私が切ったのは枝ではなくただの葉っぱだったのです( ̄▽ ̄;)
うちの子の場合、まだ枝がないので幹を切らないとだったんですね笑
時期はすでに9月下旬。

枝分かれさせる為の剪定は幹を切らないと意味がないことを知ったけど、剪定できる時期ギリギリ…

悩むけど、悩んでる時間も勿体ないので意を決して胴切りに初挑戦!(>_<)

不安&不安。
ふたつのウンベラータを観察開始
もうちょい下を切ればよかったなーと少し後悔←

先端部分は葉っぱを1枚だけ残して、メネデール希釈液で水挿し開始‼︎
水挿しするときは余計な蒸散を防ぐために葉っぱは最小限にした方がいいらしい_φ(・_・ふむふむ


秋だけど残暑のおかげでまだまだ夏!
切断した親株。

割とすぐに成長点がふくらんできました(°▽°)
カルス
ウンベラータの先端(子株)の切り口付近、なんだかポツポツしてきました!

これは"カルス"というらしく、ここから発根していくようです(๑╹ω╹๑ )
成長点からミョウガ
10月に入っても日中はクーラーがいるくらいの残暑。

我が家のリビング窓は南向きで日当たりだけは最高!
窓際で日向ぼっこの毎日♪

とゆーか、こんだけしか植物なかったんだな笑笑
毎日の日向ぼっこのおかげか成長点が日々おっきくなっていきます(°▽°)
毎日の観察が捗る!

この頃から植物への愛着が湧いてき出しました♡
剪定から約半月でこんな状態‼︎

ここから一体どうなるのか…未知との遭遇!
発根!
時を同じくして、水挿し半月で発根しました‼︎

割と一気に出たイメージ!
しかも毎日伸びてるのがわかるくらいのスピード(((o(*゚▽゚*)o)))
剪定後約1ヶ月
ぱっかーーーん!
脱ミョウガ!

いつの間にか枝が伸びてた‼︎
そしてミョウガからは葉っぱが…!(*゚▽゚*)

うまくY字に枝分かれできそう♡
こちらはもう根っこモリモリ‼︎

どのくらい発根したら土に植えたらいいんだろ??
GSの親切な方にアドバイスをもらいつつ成長を見守る♡

もはや子どもの成長をみているのと同じ気持ち…♡
土へ
ウンベラータ子株ちゃん、土へ植えました♪

ウンベラータは成長速度早いと感じたので、大きめの鉢へ!

⇧のちに、色々勉強してあまり鉢がおっきすぎると水捌けが悪くなるから良くないことを知る(´Д` )
何でもサイズに合ったものが最適ってことよね´д` ;
土へ植えた途端、ずっとかたく閉じていた新芽が開き出した‼︎

土の偉大さを知る!
植物って適応能力すごい(*゚▽゚*)
剪定後2ヶ月
もう肌寒い11月末。

南向きの窓はまだまだポカポカしてるおかげか、親株も成長中!

枝もだいぶ伸びてきました♡
これは理想どおり!\(//∇//)\
子株ちゃんも相変わらずの小ささだけど順調に葉っぱを増やしてくれてます♡

新芽トルネード╰(*´︶`*)╯
かわゆ♡
剪定後3ヶ月
さすがに12月末。

親株ちゃんは休眠に入ったようです( ・∇・)

剪定後葉っぱ8枚出してくれました♡
背も高くなって貫禄がでてきた(*゚▽゚*)

まだ窓辺は天気がいいとポカポカ♪
できるだけ日光浴!
子株ちゃんも最後の新芽を展開してから休眠に♪

葉っぱいっぱいでびっくり!しかもどの葉っぱもおっきい‼︎

相変わらず身長は伸びなかったけど笑

次の成長期にはおっきくなってもらって、曲げたりしたいな( ´ ▽ ` )
はじめての冬越し
冬本番!寒さも本格的に!

親株ちゃんは窓際にいてましたが、インテリア的なことも考えて少し高いところへ移動♪

よりおっきく見えて良き‼︎・:*+.\(( °ω° ))/.:+
葉水は毎日。寒い日は常温〜ぬるめのお水でシュッシュ!

今年はエアコンの風で植物たちがダメージ受けないように、Noエアコン生活笑←エアコン前に植物棚作っちゃったしなー

水やりは乾き具合を見ながら、1週間から10日間隔。
親株ちゃんは割とすぐ乾きやすい( ・∇・)

幹も木化してきたし、太さもでてしっかりしたなぁ♡


ウンベラータ親子が休眠で寂しさを埋めるために植物が増える我が家笑
もうすっかり植物沼にどっぷり!
ジャングルに住みたいと思うようになってきた笑笑
真冬。

休眠中のウンベラータちゃん。

ずっと先端にある新芽(ミョウガ)焦げてない?
なんか黒いんだけど…Σ(・□・;)

冬はこんなもんなのかな??

新芽ダメになっても春になったらまた剪定するからいいんだけどね♪

もはや剪定が楽しみ(๑>◡<๑)
3月。突然の惨劇
2月下旬は息子の幼稚園のコロナ休園などでバタバタ!
最後の水やりは2/28。
3月に入り溜まった役員会の仕事に追われており2.3日きちっと見れてなかった…

3/3朝、わずかな期間で変わり果てたウンベラータ子株の姿が…‼︎

鉢皿にはたっぷりの水。。
水やり後水切りしているのでおかしい:(;゙゚'ω゚'):多分息子がさらに水をあげたんだと思う。。

至急何とかせねばと調査開始!泣
第1回壁外(根っこ)調査開始‼︎いざ出陣‼︎
鉢底からチラ見えする根っこを確認!

え?え?

ひっくり返すとびっちり根‼︎‼︎((((;゚Д゚)))))))

予想外の展開。。。

根っこ腐ってなさげ??
まさかの根詰まり…Σ('◉⌓◉’)

とりあえず落とせる土は落として…
いや、ミルキーより根っこ多いぞ‼︎

これ以上大きな鉢がないので(とゆーか子株にしては大きい鉢に植えたのに!)元の鉢へ戻しましたಠ_ಠ
土落としたからいけるかな?

あとは底石しっかり入れて、水捌けのいい土に変えて調査完了…


《結果と考察》
・水は溜まってたけど根腐れなし。対応が早く助かったのか。
・根詰まりの方が影響したか、根詰まりしてるのに水捌け悪くて一気にダメージきたか。
⇧これが一番可能性ありそう。。


とりあえず傷んだ葉っぱは全て落としました‼︎
これも実験( ̄^ ̄)
ウンベラータ子株は復活するのか⁈


息子には特に何も言ってませんが(容疑者ですが証拠不十分で不起訴)行動を見張りつつ植物への接し方を教えていこうと思います(*´-`)
枝は出るのか?実験
3月19日

GSのお仲間さんで曲げ木中や傷ついた幹から脇芽かでてきた!という方がおられたので、うちのウンベラータでもチャレンジ♪

1番下の葉っぱ、実は結構前にぶつけて茎が折れてたんですよね_:(´ཀ`」 ∠):
でも枯れずに頑張ってくれてたから切らずにいたんですが、これを機に幹の表面ごと切り取りました‼︎

1番下の位置から小さな枝が出てくれたら可愛いですよね(*´∀`*)

剪定した時ももうちょい下で剪定して枝分かれさせれば良かったとちょい後悔してたので(●´ω`●)
これで枝が出てくれたらかなりラッキー♡

まだうちのフィカス達は目覚めてませんが笑←ねぼすけだわ…
今シーズン頑張ってもらいたいと思います♪
実験のその後。。。
4月10日

えぐりが大したことなかったのか…変化ありません笑笑
脇芽出てくれなさそう_:(´ཀ`」 ∠):

チャンチャン笑
4月、芽を摘む
4月、連日20℃超えで暖かくなったし桜も散ってしまったというのに、我が家のフィカス達は誰も目覚めませんಠ_ಠ
なんでや!
ウンベラータだけでなく、ルビーもバンビーノも!

みなさんの新芽展開の投稿を見るたびに羨ましくてハンカチを噛む日々←

そこで成長を促すため、先端の芽を切り落としました‼︎o(`ω´ )o
摘芯というものもあるし、これでまた脇芽が出て枝分かれしてくれたらいいなー。

思いつきで行動しがちなんで、間違っていたら教えてください(>人<;)
子株ちゃんーーーー‼︎
4月12日

例の事件以降、先端の芽は真っ黒、茎も色が悪く変化がないままだったので少し諦めぎみでしたが…

ついに変化が‼︎・:*+.\(( °ω° ))/.:+
天芽が育ってきてくれました‼︎

やっぱり根腐れしてなかったんやね‼︎(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
連日の暑さよありがとう‼︎。゚(゚´Д`゚)゚。




4月14日
今日も蒸し暑かった!
でも明日からは平年並みの気温に戻るらしい。植物達も気温差に気をつけなきゃ(*´◒`*)

子株ちゃん⇨
葉っぱが開いた‼︎

ちっっっさ!笑
こんな小さなウンベラータの葉っぱ初めて見たわ笑笑
親指サイズ( ̄∀ ̄)
一方、天芽をちょん切られた親株ちゃん⇨

なんだ??
長い枝の方だけなんか出てきた‼︎(´⊙ω⊙`)

成長点とか関係ない系??笑


※どうやら樹液が偶然こんな形になったみたい…_:(´ཀ`」 ∠):
なんじゃそりゃ笑
4月20日

動きないなぁと思っていたら、摘んだ芽の根元から小さなポッチが出てきた!
成長点切り落としてなくてよかった笑笑

でも葉っぱの茎の根元とかぶってるーΣ('◉⌓◉’)

ちなみに両方の先っぽにポチポチできてます♡
4月21日
今日は久々の雨でひんやりー。

昨日はまだ閉じていた子株ちゃんの新芽が‼︎

なんか大物がでそうな貫禄!笑笑
エイリアン感‼︎
4月24日

大物かと思いきやまたまた小物笑笑
4月27日

親株脇芽その後♪
だいぶおっきくなってきました∩^ω^∩
こちらは枝が長い方。
短い方は変化なし( ・∇・)
子株ちゃんは2枚目の葉っぱ結構おっきくなったよ♪また新芽が膨らんできたので次の葉っぱが出そう(о´∀`о)

しかし身長…伸びないಠ_ಠ
4月29日

新芽が次から次へと!
出るスピードヤバい‼︎
3枚目明日には開きそう(°▽°)
植え替え
5月11日

子株ちゃん、3枚目の葉っぱが開いてから新芽ラッシュが止まりました(´⊙ω⊙`)

やはり鉢がおっきいことにアドバイスをいただいたので、このタイミングで植え替えを実施!
アドバイスありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡


根っこはやっぱり細いなぁಠ_ಠ
細くて少しの刺激で切れる根っこを外してなるべく太めの根っこを残しました!

5号鉢に納まりました♪

植物の大きさに合わせた鉢に植えることで、成長とともに鉢の縁に根っこが当たりどんどん太く立派な根っこを生やすそう(๑╹ω╹๑ )
大き過ぎる鉢はなかなか鉢の縁まで根っこが回らないので細い根っこばかりになっちゃうんだって!

GSを通じて色々なことを知れて知識が増えてレベルアップすることができる˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
みなさんいつもありがとうございます♡

失敗することもあるけどそれも経験→知識へ!


まだまだ植物とのお付き合い1年目の新米なので精進あるのみ‼︎
ちなみに親株ちゃんはお迎えした時に8号鉢に植えてそのままです( ・∇・)

土の上に出た根っこ…ムキムキ!(*≧∀≦*)

子株ちゃんもこうなってもらわなきゃね♡
親株ちゃんの新芽は…
5月11日の親株ちゃん♪

新芽はすこーしずつふくらんでます(о´∀`о)
短い枝の方がなかなかだなぁ。。

こちらも焦らずゆっくりですね♪
5月18日
朝ウンベラータを見ると一番下の葉っぱが黄色‼︎Σ(゚д゚lll)

え、なぜ⁈
こんなんなってたーーー!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

なぜー!
病気⁈

他の葉っぱは無事です…
ハダニも確認できませんでした(;ω;)
直射日光当たらないとは思うし他の葉っぱは無事なので葉焼けではないかと。。


ここから枯れてったらどうしよう…

原因わかる方いたらアドバイスお願いします_:(´ཀ`」 ∠):
いきなりの黄変は役目を終えたからだろうとアドバイスいただきました( ;∀;)
ありがとうございました♡

数日でこんななりました( ´Д`)
悲しいけどお別れかー…
この葉はは購入時からある一番古い葉っぱ。

今までありがとう!
5月20日
一方の子株ちゃん。

4枚目の葉っぱが開いてきましたが…
なんか葉っぱの大きさが安定しないなぁ(๑•ૅㅁ•๑)
植え替えたから?

前みたいにどでかい葉っぱばかりも困るけどこれはこれでちょっと心配。。
相変わらず身長も伸びないし(ㆀ˘・з・˘)
親株ちゃんの新芽は順調に膨らんでます( ・∇・)
ちょっとずつミョウガに♡
5月25日
まさかの‼︎
成長が停滞していた短い方の枝の天芽が2つに!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
しかも成長スピード上がった‼︎

もしかして2つ目を出すのガンバってたんかい⁈可愛いやつめ♡

予想外にこちらさらなる枝分かれをしてくれそうでウッキウキのBBA(=´∀`)
長い方の枝のミョウガは…
もうちょいな感じ‼︎

ほんとウンベラータって応えてくれるよね!˚✧₊⁎
一年通して育てやすいし、小さい株ならホムセンでお安く手に入るし♪
是非是非ウンベラータ家に置きたいって人は小さい株から育てるのおすすめ‼︎

植物初心者はウンベラータからたくさんのことを学べるし試せる(*゚▽゚*)

ウンベラータとポトスは不器用な人間の味方!笑笑
5月31日
5月も今日で終わりですね(*´ω`*)

ウンベラータ親株ちゃんついに!
しかしもうちょい!笑

5月中に葉っぱ出なかったかー(・Д・)6月に期待♪
短い方の枝も順調♡
Welcome!6月
6月2日
2022年初めての葉っぱが開きました‼︎・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あけましておめでとう!

小さい葉っぱだわ笑
開きたての柔らかくてフレッシュな葉っぱ♡可愛すぎる♡
6月4日
もう次の葉っぱ出ました!\\\\٩( 'ω' )و ////
新芽の枝の向きが内側に向かってるのがちょっと気になりますねぇ( ˙-˙ )
外側に広がっていくか、上に伸びて欲しいけど…
樹形計算していくの大変だー。
6月7日
短い方の枝の新芽が一枚開きました( ・∇・)

ちっっっさ‼︎笑
開いたの気付かんかった笑笑

今更だけど…幹を曲げたい!
でも木化しちゃってるから固定はできなさそう…

そこで手で思いっきり曲げてみた朝。


ばいーーん!と倒れかけ土をぶちまけました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)登園前に_:(´ཀ`」 ∠):
アホか私…

なにはともあれ少し緩く曲がりました( ;∀;)

曲げは計画的に時間帯を考えてやりましょう←教訓
6月17日

気づけばこんなに伸びてくれていたウンベラータちゃん!
ちょっと頭が窮屈そうになってきました(´⊙ω⊙`)
場所変えないとかなー汗
成長が遅かった短い方の枝も順調に葉っぱを出してくれてます♪

左右の枝合わせてすでに新葉8枚‼︎
すごすぎやん‼︎Σ(・□・;)

やっぱりウンベラータはやればできる子\(//∇//)\
6月30日

伸びた枝をゆる曲げすべくワイヤーを巻いてみました♪

樹形迷子笑

上につかえてきたからふわりと曲げられたらいいな(о´∀`о)
7月
7月7日

ウンベラータ親子フリーズしてしまってます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

特に子株ちゃん!
もう1ヶ月くらい新芽動きません。。
大丈夫なんかなー_:(´ཀ`」 ∠):
7月9日

え!言葉わかるの⁈!

いきなり新芽から葉っぱが‼︎(´⊙ω⊙`)
でも葉っぱ小さーい!

無理させてごめんよぉーー(>人<;)
7月21日

久々親株ちゃん♡
頭がつっかえるのでミルキーと場所交代しましたが、文句を言うことなく新芽展開中∩^ω^∩
なんてええ子なんや…

そして曲げ解除しました( ・∇・)
元々ゆるく曲げたかっただけだしね♪
あと、ワイヤーが食い込んじゃって幹に傷がついてるのも気になって。←巻いた時より太くなった証拠か!˚✧₊⁎

相変わらず樹形迷子ですが笑
まぁいいんじゃないでしょうか笑笑

短い方の枝も思った以上に横に伸びてくれたので少しカッコついてきました(о´∀`о)


床に直置きじゃまだ小さいので、今年も台の上かな( ´ ▽ ` )
壁の飾りが見えなくて意味ないから撤去しよかな笑
7月26日

樹形いい感じになってきたんじゃない⁈・:*+.\(( °ω° ))/.:+

部屋の内側なので光を求めて葉っぱたちが動いています(о´∀`о)
枝も広がって伸びてるしカッコよくなってきた!

もうちょい天芽が伸びたら剪定しよう♡
実は子株ちゃん…


外管理にしようと考えた矢先、突然こんな状態に…

原因はわからないけど、瀕死になるの2回目よ_:(´ཀ`」 ∠):
外には行きたくないって抵抗⁈
8月
8月3日
子株ちゃん今回はマジのマジで…☆に…(;ω;)
あぁ。。
何が悪かったんだろ。でも1年頑張ってくれたよね。今までありがとう˚✧₊⁎

親株ちゃんは最近下から葉っぱが黄ばんできました(๑•ૅㅁ•๑)
一枚は落葉。もう一枚も落葉するだろなー(つД`)


そろそろ植え替え時なのかな?
と考える_φ(・_・

植え替えをしてみようかな!
植え替え!
8月10日

どんどん下から葉っぱが黄色くなって落ちます….°(ಗдಗ。)°.
結局去年生えた葉っぱは全てなくなることに…

毎年新しく出た葉っぱしか残らないならテッペンしか葉っぱなくなるしやっぱおかしいよねぇ(~_~;)
今日は旦那が休みのため手伝ってもらい植え替えることにᕦ(ò_óˇ)ᕤ

旦那もウンベラータは好きなのでホムセンで土やら肥料やら買ってくれた( ̄∀ ̄)←ここぞとばかりに笑 


これが植え替え直前のお姿(๑╹ω╹๑ )
ハイビスカスの肥料にと購入した牛糞も混ぜてみることに( ・∇・)
観葉植物用の土を使うからいらないかもだけど、牛糞も緩効性肥料ということなので試しに( ´ ▽ ` )

これも強いウンベラータだから実験できること(*'▽'*)♪
ぽっけがソワソワしてうろちょろします笑
油断したら土を味見しちゃうから気をつけて植え替え開始!(*・ω・)ノ

幹を持ち上げるだけで全部でた笑笑

みっちり根っこ‼︎

葉っぱを落としていたのは根詰まりが原因ぽい(๑•ૅㅁ•๑)

2年ごとに植え替え〜ってよく園芸書などに書いてるけど毎年いりそうだなΣ੧(❛□❛✿)土も悪くなってそうだし( ´Д`)
割り箸と手で頑張って土をほぐすこと30分_:(´ཀ`」 ∠):

疲れた…

ベランダに水栓があったらブワーって一気に綺麗にできるのに!
反対側♪

結構しっかりした根っこで、下まで行ってまた上に戻ったりしてぐるぐる!
ほどくのに時間がかかったけど、茶色くなったり傷んだ根っこは見当たらずΣ('◉⌓◉’)すご!

細かいパラパラの根っこを外して元の鉢に植え替えることに( ・∇・)
あまりおっきな鉢だと場所取るので鉢上げはしませんでした(=´∀`)
ここまでしてから用土に牛糞混ぜたりしてるところ撮影してないことに気づく…_:(´ཀ`」 ∠):

貴重な旦那お手伝いシーン(土入れの時木を支える係)も撮影してない笑笑

なんのための記録!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
今更仕方ないので作業終了笑

◆作業工程◆
鉢底石→観葉植物用の土+牛糞→ウンベラータセット→観葉植物用の土→赤玉土でカバー


土際のところの根っこが結構モリモリして立派だったので、ちょっと土から浮かせてみました(*´꒳`*)♡
根上がり風♪
植え替え終了いたしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


元の位置へ(・∀・)
植え替え前に残っていた黄色くなった葉っぱは、作業途中に取れてしまいました( ;∀;)

今あるのは今年出た葉っぱのみ!

春から夏までにこんなにたくさん成長してくれたんだなぁと改めて感謝♡

下葉4枚くらいなくなっちゃったけどそこまでバランス悪くないか(๑╹ω╹๑ )


もうちょい伸びたら次は剪定してみよ♪
剪定!
8月11日

長い方の枝の先端を剪定しました‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

更なる枝分かれを目指して♡

頑張れ!ウンベラータ‼︎(*⁰▿⁰*)
2023年1月!
1月13日

だいぶとご無沙汰のウンベラータさん笑

というのも、まーーーったく動きがなかったんですΣ(◉౪◉ )
選定が悪かったのかな?とか思っちゃうほど…(¯―¯٥)

最新のお姿もなーんも変わらず笑
夏に剪定したてっぺん。

新芽1個だけ( ; ˙꒳​˙ )

でも少しおっきくなった…??
数ヶ月ぶりに動きがあったのはこちら!

今までうんともすんともだったのに真冬に一体どうした!!笑笑

我が家のウンベラータさん…
かなりマイペースになってきました⊂( ⊂_ω_)
1月24日
最強?最恐?!寒波襲来!!:( ;´꒳`;):
雪が降ってきました!

お部屋は加湿器2台フル稼働に暖房つけて21℃✩.*˚

天芽やっぱりおっきくなってきてるね!(゚∀゚ノノ"☆
光量は足りないかもだけど暖かくしてるおかげかしら♡
小さな葉っぱを開かせてくれた新芽ちゃんですが、子どもの手のひら大くらいの可愛い葉っぱ♪

しかも次の新芽も開きそう!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

ウンべちゃん気合い入ってます♡♡
1月29日

早くも次の新葉が!Σ(◉౪◉ )

寒い中ありがたや♡
2月
2月9日

2月に入り天芽も展開しました♪( 'ω' و(و "
なんとも可愛らしい葉っぱ!

春の陽気だったり真冬に逆戻りだったり落ち着かない日が続いてますが、植物は着実に春が近づいているのを感じ取っているようですね⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝

投稿に関連する植物図鑑

ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法は?

投稿に関連する花言葉

フィカス・ウンベラータの花言葉|種類や特徴、風水での効果や置き場所は?
2022/03/04
おはよう☺️子株の悲劇から調査兵のすばやい対応あっぱれ🙌詳しく書かれてて勉強になりました♡ありがとう!うちも丸坊主の子株いるから根っこ調査してみよ〜
2022/03/04
ウランベータちゃん、春から元気に大きくなってくれますよ😃頑張って下さい‼️
2022/03/04
@りりこ さん
こんにちは!
悲劇もなんだか一瞬で起こって…
植物に慣れてきた傲慢さがあったのかと反省中です。゚(゚´ω`゚)゚。数日でもこんなに傷んでしまうなんてびっくりしました。。。
丸坊主いるんですか⁈
無事春に復活してくれたらいいのですが( ;´Д`)
2022/03/04
@kogane さん
ありがとうございます‼︎(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)励みになります♡
ウンベラータの強さに賭けてます(>_<)
がんばれー‼︎
2022/03/04
@mi さん
そーなの。姉が水挿しで3枚葉がついた根っこ生えたのを秋にくれたんだけど、植え替え後も葉はシワシワのままで冬に黄変してこの前限界が来たラスイチをカット✂…ただの棒😂今は一番ポカポカのとこに置いて奇跡を待ってる😂
2022/03/04
育て方参考になります。
うちのウンベラータは、無作為に葉が茂ってきて、どうしようかと思ってるところでした。思い切って剪定してみます。
2022/03/05
@りりこ さん
そうだったんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
せっかく発根してくれたし復活してほしいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
マルボーズ達応援しましょう♪
がんばれー!
2022/03/05
@TATSUROU さん
はじめまして(°▽°)
私も素人なので手探りなのですが、そう言ってもらえるとありがたいです(*'▽'*)

剪定後の観察は感動の連続でした♡
剪定がんばってください♡
2022/03/20
ナイス行動力(◍•ᴗ•◍)✧*。
枝分かれ報告お待ちしてますっ♪
2022/03/20
@なぎすけ さん
ありがとございます♪
なぎすけさんちの脇芽のその後もまた報告楽しみにしています(*´꒳`*)
2022/04/10
とっても参考になっちゃう🙆‍♀️イェーイ♡
2022/04/10
@トマト さん
うまくいけばいいのですが…(*´Д`*)
2022/04/10
@mi さん♡

miさんなら大丈夫〜🙆‍♀️🍀
2022/04/10
@トマト さん
ありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
がんばれ!ウンベラータ‼︎
2022/04/10
@mi さん♡

ウンベ💪ファイティン〜💃♡
2022/04/12
これだけまとめるの大変ではなかったですか?miさん文章が上手なので読んでいて楽しかったです!
2022/04/12
@とまとちゃん さん
そう言ってもらえると嬉しいです♡ありがとうございます(*⁰▿⁰*)

子どもの頃苦手だった観察日記なんですが、今は楽しくて仕方ないんです笑
小学生のときに楽しさに目覚めていれば…!_:(´ཀ`」 ∠):
2022/04/24
こんにちは☺️子株ちゃん…うちの棒子と同じ生長してるー笑笑。ウンベさん強いなぁと実感してる。うちは、軒下に外出しして直射ガンガン、風ビュービュー、スパルタ教育中🤣←昭和の体育教師
2022/04/24
@りりこ さん
笑笑
部活中の水分補給ダメ!なやつですね笑
24時間外管理ですか⁈
うちも鍛え直すか…
フィカスはちょっとやそっとじゃへこたれないのがいいですね( ・∇・)
2022/04/24
@mi さん
そう、そう笑
連帯責任、グランド10周系〜🤣
軒下っていっても、ちゃんと雨風防げるところではないから天気見て取り込んでるよ♡葉ちっちゃいの、大きくなるのかなぁ🙄って思うけど、今年はスパルタ教育続けまーす笑
2022/04/24
@りりこ さん
わぁー連帯責任むっちゃ嫌なやつだーー笑
うちも晴れの日には昭和式部活動に駆り出そうかな(`・∀・´)
2022/04/29
もー、最初の間違った剪定に大笑いしました😂😂😂私も気づいたら、指摘していたと思います👆それからも楽しく拝見させていただきました!

おひとつ、知識として頭に入れていたほうが良い事、"どうせ成長して大きくなるから大きい鉢に植えちゃえ!"は、ダメダメです。成長に合わせて面倒でも鉢替えしていって下さいね。

以下 ↓ タキイの種からの情報です。

鉢植えで植物を栽培するには、生長するに従って通常1~2回り大きな鉢に植え替えていきますが、これを「鉢増し」または「鉢替え」といいます。

 なぜ鉢増しは必要なのでしょうか。1つは、水やりで土の団粒構造が壊れるからです。鉢栽培での水やりは、鉢の中の限られた土にとって頻繁に洪水が起こっているのと同じ状態です。そのため、土の団粒構造が壊れるのが早く、土は次第に排水性や通気性を失っていきます。2つ目は植物の地上部と地下部のバランスです。鉢増しをしないまま地上部が生長すると、風などで倒れやすいだけでなく、地上部の生育に必要なだけの根の伸びる余地がなくなり、根腐れを起こして弱ったり生長が止まったりします。このような弊害から植物を守るために鉢増しは重要な作業なのです。

 では、一気に大きな鉢に植え替えるとどうなるでしょうか。

 植物をその大きさに不釣り合いなほど大きな鉢に植えた場合、鉢の中の根の量が少ないので、吸い上げる水の量も少なく、鉢土はなかなか乾かなくなり、土の中の空気量も少なくなるため、根は酸欠状態となり根腐れを起こします。また、根はかたいものに当たると枝分かれする性質がありますが、鉢が大きいと鉢壁になかなか当たらないので細根の少ない貧弱な株に育ちます。以上のことから、手間がかかっても植物の生長に応じて徐々に大きな鉢に植え替えをすることが大切なのです。
2022/04/30
@cat⭐︎tale さん
もうお恥ずかしい!笑
ほんとのほんとにまともに育てるのが初めての植物だったのでヽ(;▽;)

GSに出会ってなかったらきっとウンベラータもうまく育てられてなかったでしょうね_:(´ཀ`」 ∠):

鉢に関して教えて頂きありがとうございます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚今となっては鉢上げのやり方もわかるようになりましたが、改めて意味まで知ることができました(*⁰▿⁰*)
確かになんとかでかい鉢でも根腐れせずこれましたが、やっぱり根っこは細いですし、背丈も伸びないし。。。です_:(´ཀ`」 ∠):

根っこの整理(カット)はまだしたことないんですが、今からでも少し整理して小さめの見合った鉢に植え替えた方がいいですかね?
アドバイスお願いいたします(((o(*゚▽゚*)o)))


こうやって色々情報交換したり教えていただけたり、GSはほんといいSNSですよね♡
私も失敗も成功も誰かの役に立てればとまとめを書いてます♪
観察日記がわりになって自分の備忘録にもなりますしね(*'▽'*)
2022/05/01
@mi さま とーっても、楽し上手に纏められていて、すごいなぁって思いましたよん😁
自身の備忘録、確かになりますし、みどりのまとめいいですよね!

このままこの鉢で育てても上手くは成長できないと判断。植え替えたほうが良いとは思うのですが、頻繁に植え替えも植物の負担にもなりますから、晴れた暖かなよき日にちゃんと殺菌された鉢に綺麗な土を使う事が大切かと思います。弱っている子は、菌がついたら瞬く間にやられちゃいます。

上手く鉢替えできますように、お祈りしています🙏
2022/05/01
@cat⭐︎tale さん
ありがとうございます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

了解です!
5月中を目処に暑くなってきたら第二回壁外調査してみます笑
2022/05/18
おはようございます
去年から付いている葉なら、役目を終えて枯れてきただけだと思いますよ(^ω^)
2022/05/18
@なぎすけ さん
おはようございます‼︎・:*+.\(( °ω° ))/.:+

最初からずっといる葉っぱです(・Д・)
そっかー!( ;∀;)
安心しました_:(´ཀ`」 ∠):脱力

いきなりこの数日でこんなことになったので根詰まりか病気かと心配しました泣
水やりは週一なんで根腐れはしてないと思うけど、以前の子株事件もあったのでΣ(-᷅_-᷄๑)

役割が終わりなのも寂しいですねー。
落葉したらもうそこからは生えませんもんね(つД`)
2022/06/02
こんにちは😊
タイムライン見ていたらウンベラータのみどりのまとめ見つけました❣️
なんと😳去年、ウンベラータの事で色々と教えていただいたmiさんのまとめでした。あの時はありがとうございました❣️

あれから無事に娘の手元に届けました。
今度行ったら途中から✂️して上の方を持ち帰って育ててみようと思っていました。

まとめは📎して参考書にさせていただきます💕
2022/06/02
@花ママ さん
こんにちは♡
ご無沙汰しております∩^ω^∩
娘さんその後順調にマタニティライフ過ごされてますでしょうか?

ちょうど剪定には良い時期となりましたね♡うちもやっとウンベラータ動き出しました( ・∇・)
娘さんもウンベラータをプレゼントされて喜ばれているのではないでしょうか♡

色々トラブルありの我が家のウンベラータですが参考になれば幸いです(〃ω〃)
2022/06/02
@mi さん
つわりが辛くて大変だったようですが安定期に入り、旅行を兼ねてウェディングフォトを撮ってくる〜と突然決めて考えちゃいましたが、やっぱり是非私も見て撮って来たいと思い行ってきました🚗 ³₃

みどりのまとめにしましたので宜しかったら見てください。

ウンベラータはやはり下の方の葉が黄色くなって落ちたようですが新芽も出て一回り大きくなったようです😊
2022/06/02
@花ママ さん
まとめ拝見しました(〃ω〃)
ウェディングフォトいいですね♡ロケーションも最高でしたね˚✧₊⁎⁺˳✧༚
同行されて正解ですね!やっぱり写真で見るより生で見た方が一生に一回のことですもん♡

ウンベラータ我が家と一緒ですね∩^ω^∩
次は剪定して枝分かれですね♪
2022/06/02
@mi さん
ありがとうございました😊
自分達で探したそうで素敵な所でした❣️
マタニティフォトも一緒に撮れて本当に良かった💕💕

成長したウンベラータも近々載せますね❣️
2022/06/03
@花ママ さん
ほんとに幸せそうで見てるこちらまで幸せになりました♡

ウンベラータちゃんも楽しみにしています╰(*´︶`*)╯
とても勉強になりました\(◦˙-˙◦)/
ありがとうございますm(_ _)m
僕も迎え入れたばかりなのでこちらを参考にさせていただきます(`・ ω・´)ゞビシッ!!
あの大きさで1000円代で買えるならいいですね(´°Д°`)‼️

何気にちょこちょこ出てくるネイルを密かに楽しみにしています( *´艸`)
ステキなネイル( ´,,•ω•,,`)💕
新作щ(゜Д゜щ)カモォォォン
2022/06/30
@ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ さん
ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
失敗もありな正直まとめなんで参考になれば嬉しいです♪
育てるならホムセンの安いウンベラータほんとおすすめです( ´ ▽ ` )

てか、細かいとこチェックしてる!笑
ネイルも褒めていただきありがとうです♪セルフなんでヘタクソですが笑笑
@mi さん
お姫様の人生論より
メイドの人生論の方が説得力ありますからね( ゚Д゚)👍

ネイルお上手ですよ👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
2022/06/30
@ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ さん
深い…˚✧₊⁎⁺˳✧༚

ネイルも植物も精進します╰(*´︶`*)╯♡
2022/07/09
感動のまとめ!!もう何度でも読みたいです!!剪定からのみょうが!!そんなふうに育つのですね〜感動ー🥹❤️
本当保存!!何度でもこちらに来て読みます💓💓💓💓
リピート決定🥰‼️
2022/07/10
@さゆり さん
そんなに言っていただいてありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)˚✧₊⁎
終着点はないので些細なことばかりの記録になりますがよろしくです♡
2022/07/10
@mi それが楽しいんです✨同じような感覚私にもあります🥰❤️❤️❤️
2022/07/10
@さゆり さん
一緒なの嬉しいです♡♡
2022/08/12
壮大なまとめ‼️ウンベラータストーリーに感動致しました。我が家には居ないのですが、何度でも読みたくなってしまいます✨頑張れウンベラータ😭💕笑
セルフネイルとのことで、お上手過ぎます‼️ 応援しておりますー🪴✨✨
2022/08/12
@riiin@ さん
コメントありがとうございます( ;∀;)˚✧₊⁎⁺˳✧༚
めちゃくちゃ嬉しいです♡♡
ウンベラータほんとにいい子なんですよー・:*+.\(( °ω° ))/.:+立派なウンベラータに育ててみます‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
しかもネイルまで!笑
お恥ずかしい\(//∇//)\キャ
2023/02/05
素晴らしい奮闘記を読ませていただき、ありがとうございます😊凄い記録ですね!現在120cmくらいのウンベラータの枝が無くて剪定しないと増えないと知り、たどり着きました。最後までは読めなかったのですが、おかげさまで4~5月には思い切って剪定してみようと決心つきました。参考になります。情報まとめ感謝です♪(*'▽'*)また読ませてください。
2023/02/05
@眞草 さん
コメントありがとうございます.。゚+.(*''*)゚+.゚
もったいないお言葉…!!‎߹ㅁ‎߹)♡
私も手探りなので少しでも参考になって嬉しいです( *´꒳`* )
剪定すると次の展開もすごくワクワクしますよ♡♡

今は樹形を整えて行くのに苦戦してます笑
まだまだ続きますので要所要所で参考にしていただければ嬉しいです♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
5
2024/05/07

エバーフレッシュ1号

2022〜
いいね済み
19
2024/05/07

フレスニロエンシス

記録です。
いいね済み
21
2024/05/07

Can★Doで購入のフィカス・ウンベラータの成長記録

100均で購入したフィカス・ウンベラータ、早々に葉を落としてしまい、根腐

観葉植物の関連コラム

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わ…

ランはラン科植物の総称で、2万5千種以上の野生種があ…
スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・株分けのやり方は?の画像
2024.03.11

スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・…

スパティフィラムは丈夫で育てやすく、室内で栽培を楽しんだり、切り花としても親しまれている多年草の観葉植物です。とはいえ花が咲かない、植え替えの方法がわからないとう方も多いよう。 そ…
アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?の画像
2024.03.05

アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG…

アマリリスは秋植え春咲き球根、もしくは春植え秋咲き球根の2タイプがあります。球根植物なのできちんと手入れをすれば、何年も花を楽しむことができます。 この記事ではアマリリスの基本の育…
ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出るまでどのくらいかかる?の画像
2024.03.05

ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出…

育てているポトスを増やしてみたいと思ったことはありませんか。挿し木や株分けでポトスは増やすことができます。このページではポトスの増やし方を紹介していきます。これから増やしたいと思っている方はぜひ…
フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の時期やコツは?の画像
2024.03.01

フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の…

フィカス・アルテシマは東南アジアを原産とする、クワ科フィカス属の観葉植物です。ラテン語で”上背の高い”を意味するアルテシマの示す通り、数あるフィカスのなか大型で、自生地においては20〜30mに育…
シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも育つ?の画像
2024.03.01

シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも…

庭木として人気のシマトネリコは、生長が早く大木になりますが、剪定である程度大きさをコントロールできるので観葉植物としても親しまれています。今回は、そんなシマトネリコの育て方や栽培のコツ、手入れの…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト