地植えの20年放置していたスズランを2021年に庭内で大移植しました。もし今年上手く芽吹かなければ、移植前に株分けして鉢植えにしている株からまた増やさなければ。。。
2023/4/12 開花
記録用
2023/4/6 今日の状態
2シーズン咲かなかった鉢が、12/11に植え替えた成果で花芽があがってきました。やはり根詰まりさするとダメですね。他の二ヶ所も花芽が上がってきているので、今シーズンは可愛い花が見れそうです。👍️
2023/3/31
ほぼ同じ感じで新芽が出てきました。
今年は花が咲くかなぁ。
上: 西側 2023/3/30撮影
下: 南側 2023/3/25撮影
2022/12/11 ビフォー&アフター
下段、右側の不織布鉢です。
もう一鉢は別の場所に置きました。
2022/12/11 鉢植え
ずっと放置したままでも花が咲いていたのですが、葉はりっぱに育つものの2年続けて花が咲かないと思ったら、根詰りしていました。二つに分けてて、ふた回り大きい不織布鉢にそれぞれ植え替えました。
2022/11/20 記録写真追加
2022/8/31 記録写真追加
すずらん(真ん中写真)
2020/4/19 今日の状態
地植えに一つだけ蕾が出てきました。
2020/4/14 今日の状態
上: 昨年の花後に20年近く植えていた場所から違う場所に移植し元気が無かったため心配していましたが、新芽が出てきて安心しました。
下: 真ん中がスズラン。毎年放置でも元気に育ちます。
2022/3/31 鉢植え
この鉢も15年以上放置。芽吹いてきました。