別名バタフライブッシュ
アゲハ蝶とお友達になりたくて…🤭
果たして、2階ベランダまで、アゲハは遊びにきてくれるのか?!
2022年7月29日
一昨日ポチったら、もう届いたよ😄
パープルファウンテングラスと鳥の支柱も一緒に♥
咲きかけの蕾もついて、良い苗でございます♪
2022年7月31日
18型鉢へ植替え
お隣さんは夏越し頑張ってるジギタリス
コンパクトブッドレア
ハイファイブパープル
従来種よりも枝が暴れず樹高1m位、鉢植えでも楽しめる
強健で30cm程度に刈り込んでも次々と花が咲く
ライラック色(藤色、青紫色)
一重と八重の花が混在する
春に伸びた枝に花芽がついて夏に咲くので、2月〜3月に剪定し、施肥する。
2022年8月13日
確かに蕾が良くつく😉
一番日当たりが強い所に置いても葉焼けしない
カメムシがいつも来てるのが気になる…
今年はカメムシが大量発生してるらしい
だからかな?
今朝は2匹いた🥲
同日
脇芽出てる✌️
2022年8月29日
暑さが和らいできたので、追肥!
2022年9月9日
花が太く長く多くなってきた✨
この花の香り、懐かしい…どこかで嗅いだ記憶…
シロツメクサ!小さい頃、花飾りにしたシロツメクサの香りに似ています😊
癒やされる〜(*´ω`*)
2022年10月14日
肥料をやると、すぐ蕾が付く、分かりやすい娘です🤗
四方八方に向かって花が咲く姿もよろし👍
先日、念願のアゲハチョウがベランダを通り過ぎたのを見かけました。鉢植え秋バラに呼ばれたようです。来ようと思えば来れるみたいです😚
定着して欲しいものです♥
2022年12月23日
なんと雪が積もった!
珍し〜
左がブッドレア
2022年12月30日
あの雪でも元気元気
もう水やりはしてません
雨のみ
2023年2月1日
植え替え
同日
メネデールやる
大きくなれよ〜