警告

warning

注意

error

成功

success

information

ポット撒きから育てたい

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
連結ポットという名の卵パックで種まきに挑戦。 ズボラな私でも管理出来るのか、いざ!
そこに種があるから
一昨年ネットにて購入した花の種のおまけとして、2種類の種を頂いたんです。せっかくのご厚意だというのになんやかんやの言い訳の末、蒔く時期を逸して早一年が経っていました。
そんな頃にGSを始めて、種を連結ポットに蒔いて育てられているユーザーさんの投稿を目にして、私もポット蒔き栽培をしてみたくなりました。
おお、蒔くべき種はここにあるではないか!こうして再びこの種を手に取る事になったのです。
蒔いてみる
11月10日

思い立ったのが平日だったけどもうそんな事関係ないわ。狭い玄関の内側で孤独に夜間作業開始です。
連結ポットを買いに行くのが面倒で…否!限りある資源を有効活用!持続可能社会の実現をまずは自宅から。パックの底に穴を開け、種蒔き用の土を投入して湿らせます。卵パック4つ分がシンデレラフィットするカゴに収めてスタンバイ完了であります。

スタメンはこちらの方々。
【ルドベキア・タカオ】
夏から秋にかけて小さな黄色い花が咲くという以外の情報記載なし。ネットで調べるべし。
【リクニス・コロナリア・アルバ】
秋蒔きなら翌春開花とある。発芽は10日から20日。花の色は書いてない。希望的観測では白のような気がします。

…どっちも知らん花じゃな(原文のまま)。
しかし今回蒔く種、極小粒なのが難関だと薄々予想してました。種が指で掴めるレベルではなく、すぐに途方に暮れてネット検索してみたら、竹串の先を湿らせて種に触れるとひと粒ずつ扱えると知り感動。みんな賢いなあ、早速実践しよう。
尚、竹串を駆使して土の上に置くまでは良いけれど、置いた瞬間に種の姿を見失ってしまいます。一応これは想定の範囲内だったので、端から順番数えながら遂行すれば大丈夫でしょう。いーち…にーい…と小声で呻きながらうずくまっている姿はもう軽く怪談ですが、無事卵パックの全面に種が配置されました。
種の区別のために鉢用のラベルを使ったら、大き過ぎて浅い土では固定されず不安定に揺れております。フォローしてるユーザーさんのまとめで見た、爪楊枝とマステで作れるガーデンピック、次回はあれに挑戦してみようと思います。
最後に霧吹きで水やりして本日のミッション完了。明るい窓辺で管理する事にしました。全部とは言わないけど、半分位発芽してくれたらいいなあ。
動きあり
11月18日

『土はかけない』の表記はお気になさらず。植え付け時にリクニスの説明書に書いてあったから、単に私の覚え書きです。
朝夕に霧吹きで水分補給を続けて一週間。そろそろ兆しがあるかなあ…と気まぐれに凝視したら、あっ!リクニスの方に何かがあるよ!
拡大しよう!
オトナの事情(要は老眼)により肉眼での確認作業は困難を極めましたが、随所で発芽していました。ちゃんと生きててくれて感動です。
ルドベキアの方は未確認に終わりました。
大きな過ち
11月22日

呑気に『やあ君達すくすく伸びてるね!』と思ってたら、これはいわゆるTHE・徒長!そして過密!なんと悪いお手本の真っ最中だったのです。
そもそもひと粒ずつ植えたはずなのにこの失態は何故なのでしょう。発芽後にこの状態は致命的ですという記述までネットで見付けて愕然…。

ホクホク浮かれていた昨日までの自分を猛烈に恥じた私でしたが、今更蒔き直す種も無いのでとにかく対処です。
押しくら饅頭の彼奴らを徒長の激しい順にピンセットで間引き、昼間は日光浴をルーティンに追加します。ずっと室内に置いたまま移動させてなかったのもいけなかったみたいです。
実は写真は都合よく画像回転させてますが、実際は全員太陽目指し『Smooth Criminal』を彷彿とさせる斜めっぷりでしたので、暫くあのリズムが脳内ヘビロテする羽目になりました。
すみません、どうでもいい話ですね。
淘汰の後
11月30日

比較的発芽の遅かったものが存命しています。この2つの芽も間隔が近い気もするのでどちらかに絞った方がいいのかもしれませんが、正解が分かりません。
日光に当てるようになってからちょっとしっかりしてきた印象もありますが、ネットで調べた限りではリクニス・コロナリアってもっとふわふわもこもこの双葉が出てくるのでは…?もしかして生育環境が悪かったから?それとも種をくれた出品者さんの取り違えとか?次から次へと不安要素ばかりです。
そういえばルドベキアの方は未だ全く動きません。これはもう出逢いの可能性は無さそうです。残念。
本葉のおでましだ!
12月12日

相変わらずのヒョロ助ですが、小さな本葉が見えています。そっと触ってみると意外に硬く、しっかり立っているので驚きです。昼間の外の冷たい風に鍛えられたのでしょうか。やっぱり見た目全然リクニスぽくは無いのだけど、この際何でも良くなってきました。
ついに独り立ちの時
1月21日

本葉も増えてきたので状態のいいものからポット上げを決意しました。予め培養土を入れて並べておいた黒ポットに、根は触らないように土ごとスプーンですくって植え替えます。
ちょっと起毛してるようだから、君はやっぱりリクニスなのかな?まあいずれ分かるよね。
大部屋から個室に移動していかがでしょうか。元気に大きくなって欲しいです。
絶賛生長中
3月1日

葉の数が増えました。個体差が激しいですが今のところ脱落者は居ません。

この頃から私はあることに気づき、憂慮し始めます。それは彼等を一体何処に植え付けるのかということ。限られた植栽スペースしか無い我が家。思いの外順調に育ったからというのもありますが、昨年から私のガーデニング熱のギアが上がり欲望のままに植物をお迎えしてきた結果、庭がほぼ飽和状態だったのです。
いや正確には管理に手が回らなくなるであろう私の所業に察しがついた旦那さんからのストップが掛かったのですけれど…。
理詰め亭主の思考と分析は大抵正論で正解なので、私は不本意ながらも納得せざるを得ないのが常。
今更ですが、ガーデニングは計画的に楽しみましょうね。
さてリクニス達の運命や如何に。
この支配からの卒業
4月1日

写真を撮り忘れましたが、苗がポットの直径からはみ出るほどの大きさに育ちました。遂にベランダ管理から旅立つ時が来たのです。
プリムラが星になったおかげで空いた10号サイズの陶器鉢に、配置出来るだけの苗を7つ(中央に1・周囲対角線状に6)植えてみました。株間が適正なのかは謎です。
それよりもこの並び…何やら既視感。
奇しくも昨夜のおかずの蓮根ハンバーグを焼く際に、私がフライパンに並べた7個のハンバーグの位置と見事に合致していたのです。まさか蓮根ハンバーグでフラグ立ってたとはっ…!
半世紀も生きているのに、こんなくだらない事に思いを馳せて無駄な高揚を覚える私でした。
もちろんまだ植えるリクニス苗は残っていますので、次は地植えにしてみます。
小さな花壇の隅のアジサイ・PWレッツダンスブルージャングルの周りをぐるりと囲むように配置しました。幸いコンパクトな樹形のアジサイらしいので、リクニスの生長を阻む程大きくはならないだろうと勝手に予想しています。一緒に仲良く育ってレッツダンスして欲しいものです。
更に植える鉢を探しますが、空いている中で一番大きかったのは5号の浅鉢。3名選抜しましたが、ポット生活とさほど変化無さそう…ごめん。日当たりを求めて随時移動させますので許して下さい。
大きく育った苗から植え付けていき、残りはちびっこ3株。残念ながら現時点では行き場がありませんので、もう暫くポット待機を継続してもらいます。パンビオのどれかが引退して鉢の空きが出るまでは、アジサイ鉢の隙間で屋外の景色を見ながら辛抱してね。
同時に生まれたリクニス達ですが、それぞれの環境で生長にかなりの違いが出そうです。それもまた興味深く見守りたいと思います。
5月26日
なんだかわさわさしてきました。が、それゆえとっても窮屈そうです。間違いなく株間を間違っていますがもはや植え替えも出来ず。
株元の蒸れて枯れた葉だけを取り除いて様子見。ふわふわ起毛の葉は触ると動物みたいにあったかくて気持ちいい♪
そして夏が来た
花期は春のはずなのに、結局何の兆しも無く夏になってしまいました。色々調べたら最初の年は開花しない事もあるとか。なーんだ。そこでやっと多年草だという事を知った私。

お出かけ先で偶然見掛けたリクニス・コロナリアと草姿が全然違っていたので動揺してたけど、今年は準備中てことなんだね。
ちょっと気楽になって油断して、幾度も水切れさせてしまってごめん。一番大きい鉢に植えたの以外は、半ば無理矢理花壇の奥に根を降ろしてもらったのでした。
いきなりの翌年春。
もう二度目の4月です。このまとめのことすっかり忘れてました。
特に需要は無いと思いますが備忘録として続けようと思います。

生まれてこのかたシルバーリーフとしての役割しか無かったリクニス・コロナリアに遂に異変が訪れたのです。
今まで見たこと無かった『茎』が出現して、無数にニョキニョキ延びてるではないですか。
後ろに控えたスーパーチュニアの日照権を明らかに侵害しています。こりゃ大変だ。
これは咲くのかい?咲かないのかい?
どっちなんだい!と、私の中のきんにくんが問いかけています。
地植え組も同じく著しい生長が確認できます。
まさかこんなに高さが出るとは思ってなくて、隣に居たはずの矮性アジサイ レッツダンス・ブルージャングルは
案の定すっぱり埋もれてしまいました…。
可哀想。
このアジサイも同じく去年全く開花しなかったんですよね。でも、よくよく見ると今年は待望の花芽がちゃんとついてます、嬉しいっ!
リクニスと共にレッツダンスする日が本当にやってくるかもしれません。ワクワク。
5月1日
鉢植えのリクニス・コロナリア・アルバに遂に兆しが現れた!期待通りの白花で間違いなさそうです。あああ早く逢いたい〜!
5月4日
開花しました♪
ふにゃんとした柔らかな質感の白花が可憐です。

種まきからおよそ1年半、あなたに逢うのを待ってたよ。いや時々忘れてたけど…(笑)これからたくさんのお花を楽しませてもらいますね。
2024/04/24
こんばんは✋😊🌃
紫陽花サンが埋もれてしまい可哀想に思いました🥺

リクニスサンって初見初耳なので、勝手ながら私もお花が咲くまでワクワクさせていただいています✌😊

咲いたらモチpicお願いします🙇‍♀️

1年半越しのみどりのまとめお疲れ様でした🙇‍♀️
2024/04/24
@なおみ♥ さん

そうなんですよ〜😅もう完全に私の勉強不足でした💦
種まきっ子を取り残すこと無く育てたかったので無理して植え込んでしまいこんなことに…😦
リクニスのお花が咲いて終わったら切り戻しと間引きするつもりです。
直ぐにそうしないところが往生際が悪いのですけど…。

リクニスはイングリッシュガーデンの定番植物のようです🇬🇧
花の色も知らずに育ててるのでドキドキしてます💞

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニング初心者に関連するカテゴリ

ガーデニング初心者のみどりのまとめ

いいね済み
5
2024/05/04

西洋オダマキの美しい花に今年も出会いたい✨

2023年3月にホームセンターで出会った、西洋オダマキさん。うどん粉病で
いいね済み
30
2024/05/04

ポット撒きから育てたい

連結ポットという名の卵パックで種まきに挑戦。 ズボラな私でも管理出来るの
いいね済み
18
2024/05/03

ヒヤシンス

水耕栽培がしたかったのですが、鉢植えしか🪴見つからず、鉢植えで育てるこ

ガーデニング初心者の関連コラム

チューリップの球根を植えっぱなしで咲かせる裏ワザ!球根の保存方法や増やし方のコツは?の画像
2024.03.05

チューリップの球根を植えっぱなしで咲かせる裏ワザ!球根の…

チューリップの花が終わったら、翌年の花を咲かせるためにも掘り上げて保存するのが基本ですが、じつはちょっとしたポイントをおさえれば植えっぱなしでも翌年咲いたり増やすことができます。 …
摘蕾・摘花・摘果とはどんな作業?時期や方法、順序は?の画像
2021.11.01

摘蕾・摘花・摘果とはどんな作業?時期や方法、順序は?…

果実の木を育てるには日頃からさまざまな手入れをしますが、おいしい果実を実らせるためには摘蕾や摘花、そして摘果の作業をする必要があります。 作業の時期や方法は植物によってそれぞれ異な…
育苗とは|育苗箱や育苗ポッドの役割や使い方は?の画像
2021.10.28

育苗とは|育苗箱や育苗ポッドの役割や使い方は?…

植物にはいくつもの育て方があり、とくに種を撒いてから発芽するまでの期間はとても大切です。植物を畑など屋外で栽培する場合は、天候などの影響で発芽しないこともあります。 発芽を成功させ…
株分けとは|やり方や管理方法、どんな植物でできる?の画像
2021.10.28

株分けとは|やり方や管理方法、どんな植物でできる?…

植物は種まきや苗木を手に入れて育てることができ、ご自宅で育てている植物をご自分で増やすことができればお財布にも優しいですね。 植物の増やし方にはいくつか方法がありますが、その中の一…
取り木とは|時期や方法、挿し木とはどう違うの?の画像
2021.10.28

取り木とは|時期や方法、挿し木とはどう違うの?…

植物を増やすことは、植物を育てる上で大切な作業の一つです。植物の種類によっては挿し木などで増やすことが得意でない場合があり、取り木であれば高確率で発根させることができます。 ご自分…
根詰まりとは|原因や症状、土のほぐし方は?の画像
2021.10.28

根詰まりとは|原因や症状、土のほぐし方は?…

多くの植物は、手入れすることできれいな花を咲かせ樹形を維持します。植物を鉢植えで育てた経験があれば知っている方も多いと思いますが、鉢植えの植物は根詰まりを起こすことがあります。育てている植物が根…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト