警告

warning

注意

error

成功

success

information

サンフラアンバサダー2023🌸第二弾のお花たちのご紹介

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
届いたお花3種 🌺クライミングサンパラソル大輪系ホワイト 🌺クライミングサンパラソル大輪系レッド 🌺クライミングサンパラソル中輪系フリルレッド 成長過程を随時レポートしていきたいと思います♪ 更新2023.6.6🆙 更新2023.7.11🆙
🌸クライミングサンパラソルのラインナップ
今回届いたのは
🌺クライミングサンパラソル大輪系レッド
🌺クライミングサンパラソル大輪系ホワイト
🌺クライミングサンパラソル中輪系フリルレッド

の3種です
パステルピンク🩷もパールホワイトも🤍
育ててみたいお色です(✿︎´ ꒳ ` )
届いたお花
左から
🌺クライミングサンパラソル大輪系ホワイト
葉がとても大きく元気が良いです😊🌿
🌺クライミングサンパラソル中輪系フリルレッド
フリルの花びらが待ち遠しくてワクワクです
🌺クライミングサンパラソル大輪系レッド
真っ赤なお花が夏っぽい南国のイメージ🏝️で今から楽しみです

サントリーフラワーズさん、Greensnapさん、素敵な企画ありがとうございます😊💞
コーナンの見本鉢
圧倒的なスピードでツルがどんどん伸びて花が咲くそうです🌸
ツルが上手く絡まっていってくれるか❓楽しみです😊💞

picのコーナンの見本花は
ツルが彷徨ってました〜😅
育てる上での注意点⚠️
コーナンでクライミングサンパラソル大輪系ホワイトとレッドの2種類がが並んでました
全種類入れて欲しいなぁ😉

育てる上での注意点👀⚠️ HPより抜粋
【用土】
水はけの良い土、ピートモス等を主体とする弱酸性(pH5.5-6.0)の用土がおすすめ

【鉢】
大きく成長し根の回りも早いため、深鉢に植え付けるのがポイント

【薬害】
サンパラソルは殺虫成分のアセフェートと相性が悪く、薬害を起こし、葉が黄化して枯れ、生育に影響することがあります。
散薬から2~3日後に葉が枯れるなどの症状が出た場合はこの可能性が高いです。
《対策》
水遣りは「土がしっかり乾いてから鉢底から流れ出るぐらいたっぷり」ですが、いつもの2倍程度の量の水を与え、土中の薬剤成分を流すようにしてください。

⚠️オルトランはダメだそうです🆖🙅⚠️
フォロワーさんに教えていただかないと
多肉と同じくオルトラン使ってるところでした🥹
2023.4.30植え付け
【深鉢】☝🏻 HPより抜粋
大きく成長し根の回りも早いため、深鉢に植え付けるのがポイントです。

🌺大輪系レッド    8号鉢
🌺大輪系ホワイト   8号鉢
🌺中輪系フリルレッド 6号鉢

に植え付けました☻︎
6号鉢がやや小さかったかもしれませんが
お花が中輪系なので大丈夫かな🤔
使ってなかったアイアンのトレリス付きフラワースタンドがあったのでこれを利用☺️☝🏻
中輪系のフリルレッドを上手く誘引して真っ赤なお花が咲いてるところを想像しながら(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚.
大輪系は支柱であんどん仕立て
中輪系はトレリス
で育てる予定です

上手く育ってくれるかドキドキワクワクです♡︎(❊︎´︶`❊︎)

サンフラアンバサダー2023としてクライミングサンパラソルの魅力を発信していけるよう愛情込めて育てていきたいと思います🌺💕

“みどりのまとめ”レポートは変化があれば随時更新の予定です(๑ت๑)♡
植え付け1ヶ月後☝🏻
2023.6.6
クライミングサンパラソル大輪系ホワイト🤍
ワシャワシャしてます
横へ横へ誘引😊
2023.6.6
クライミングサンパラソル大輪系レッド❤️
上に行きたがってます😆
この後、横に誘引╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
2023.6.6
蕾が❣️もうすぐ咲きそうです

もっと勢い良く成長すると思ったら
案外マイペースです〜😅
お花が咲いたらまた更新したいと思います
植え付け2ヶ月後!
2023.7.11
クライミングサンパラソル大輪系ホワイトがやっと咲きました〜♡︎(°´ ˘ `°)
レッドと並ぶと紅白❤️🤍
めでたし〜🎉
大輪系はやはりお花が大きいですね(๑ ົ̅ˊ̱ˋ̱ ົ̅๑)

クライミングサンパラソル中輪系フリルレッドはただいま蕾をつけています(▰˘◡˘▰)もうすぐ咲きそうです!
クライミングサンパラソル大輪系レッド🌺

情熱❤️‍🔥の真っ赤なクライミングサンパラソル🌺
元気パワーくれそうな綺麗なお花です☻︎
番外編 サンパラソル中輪系🌺
サンパラソル中輪系ミルキーピンク🩷
可愛すぎます〜❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.
🌺サンパラソル中輪系ルージュ💄

華やかな発色の良いネオンカラーのピンク色🩷
ぱぁ〜と明るい気分になりますね😊
並ぶとさらに見応えあります🥰
2023.7.11
左から
🌺サンパラソル中輪系ミルキーピンク🩷
🌺クライミングサンパラソル大輪系レッド
🌺クライミングサンパラソル大輪系ホワイト
🌺サンパラソル中輪系ルージュ

並ぶとさらに豪華です(♥︎Ü♥︎)↑︎↑︎

梅雨が明けたら一気にグングン伸びてお花も次々咲きそうな予感です
2023/05/01
おめでとう🎊
またアンバサダーの始まりですね💕︎
リサーチを楽しみにしてます♪
ちっちさんのご報告は
とっても参考になるんだもの🌱🌿
ファイト(*•̀ㅂ•́)و✧

あたしはまた外れちゃった💦
2023/05/01
@なごこ ちゃん♡
こちにもコメありがとう〜☺️💞
参考になったら嬉しいわ( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
今年の新色、真っ赤な夏のイメージと涼しげなホワイト🌺❤️🤍
賑やかになりそうです😊🌸

なごこちゃん、きっと次は🎯☝🏻☺️
私はGSで運を使い果たしてますわ😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/09/28

ハイビスカス ケイト

ハイビスカスケイトの日記
いいね済み
15
2023/09/27

高知県 北川村「モネの庭」マルモッタンで花散歩 2023.9.21

高知旅行なんとか空いた時間でモネの庭散策に🚶 もうすぐ閉園、でももしか
いいね済み
5
2023/09/27

クラスべディア🟡ゴールドスティックをタネから育てたい

2020年ガーデニングを始めて間もない頃に🟡タネを買って秋まきしたもの

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
418
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト