警告

warning

注意

error

成功

success

information

小田原フラワーガーデン🪻

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
広い高台にあるガーデン バラ,菖蒲,紫陽花が見頃です
初めて来た小田原フラワーガーデン
今の時期は菖蒲が見頃💜💛🤍💚色とりどりでとっても美しい😍
ハスの花も咲いていました🩷💛
ピンクと黄色のハスが綺麗でした😍
菖蒲は凛として素敵ですね〜💜
こちらも濃いパープルで素敵💜
暫く歩いて行くと🌹のコーナーに.そろそろ終わりの時期に入りますがまだ綺麗でした
チャイコフスキー
クリーンエリザベス
小さなかわいい色のバラ
次は紫陽花
少し歩くとあちらこちらに色々な紫陽花が
まだ暫く紫陽花が楽しめてどこに行っても嬉しい〜💜💙🩷💚
沢山のお花でお出かけも癒され楽しめました😍これから梅雨☔️に入ります…雨ばかりは嫌ですがこの時期に楽しめるお花を見つけていきましょう🩷沢山見ていただきありがとうございました😊

投稿に関連する植物図鑑

バラの育て方を徹底解説!地植えと鉢植え栽培のコツは?苗の植え付け方法は?

投稿に関連する花言葉

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすすめ?
2023/06/09
おはようございます。😊
最近お花を見にどこへも出かけていないので、お出かけしたような気になる嬉しいまとめです。😄🎶
綺麗な薔薇や菖蒲や紫陽花をたくさん見ることができました。😃✨
ありがとうございます❣️😆💕✨
2023/06/09
何種類も楽しいですね🌹
バラの季節は何年か前に
行きました
小道状になってて楽しいですよね
梅の季節は必ず行きます😊
🏷小田原フラワーガーデン も
ありますよ
2023/06/09
@らりるん♪ さん
ありがとうございます😊🌹
2023/06/09
@なつ子 さん
楽しんで頂けて良かったです🌹💙
2023/06/09
菖蒲に睡蓮、水辺の花が綺麗ですね。
紫陽花も綺麗な季節、見せていただいて、ありがとうございました💕
2023/06/09
@natsumenobaba さん
一緒に歩いて頂きありがとうございました😊上手くご案内出来なくてすみません😅どこへ行っても👀につくのはお花ばかり😁✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
163
2023/09/28

秋の風物詩 札幌百合が原公園のダリア2023

札幌百合が原公園のダリア園は、変化に富んだ花形や鮮やかな花色が特徴のダリ
いいね済み
0
2023/09/28

ハイビスカス ケイト

ハイビスカスケイトの日記
いいね済み
15
2023/09/27

高知県 北川村「モネの庭」マルモッタンで花散歩 2023.9.21

高知旅行なんとか空いた時間でモネの庭散策に🚶 もうすぐ閉園、でももしか

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
418
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト