警告

warning

注意

error

成功

success

information

食虫植物 サラセニアの植替え【ベラボン編】

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ミズゴケではなくベラボンでの植替えを、分かり辛いかもしれませんがご紹介。 先ずは1鉢試してみてはいかがでしょうか? ただし、くれぐれも自己責任にてお願い致します🥺
【鉢の選定】
私が使ってる鉢は主にスリット鉢なら4号、5号の深型。
プレステラは90深型を使っています。
どちらも深い型を使うようにします。

これらの鉢は軽くて扱い易いのと、植替え時、根が回って鉢から抜けない〜って時はプラ製で柔らかいので外側からフニフニ揉めば簡単に外れてくれるのでオススメです。

ホームセンターなどで購入した物を植替えると根が少ないなと感じるかもしれませんが早く大きくしたいからと言って、大きな鉢には植え付けないで下さい。
元植ってたポリポットが丁度良い時もザラにありますので、それでも構いません。
また、何度も言いますが元肥等の肥料も厳禁です。

サイズは4号以下(直径12cm)を中心に、根の量で選んで下さい。
根が少ないのに大きめの鉢に植え込むと、春先調子が上がらない場合があります。

また、腰水での栽培スタイルになるので、鉢底が最初から嵩上げしてある鉢は使わないで下さい。
【用土の用意】
今回は乾燥ミズゴケでは無く、ベラボンと呼ばれるヤシガラを粉砕した用土を使用しての植替えをして行きたいと思います。

私はフジックのアク抜きベラボンを使ってますが色々サイズがあります。
その中でも1番小さいSサイズのものを使ってます。
これ以上大きいサイズだと水捌けが良すぎてしまい、扱い辛いです…
ぱっと見おがくず状の細かいSサイズでも意外と水捌けは良いんですよコレ。

それと、鉢底に入れる日向土の中粒。
中粒がウチではベストで、大粒は大き過ぎ、細粒だと何故か用土が嫌気的になりがちなんですよね…
軽石は経験上オススメしません、理由を話すとまた長くなっちゃうので悪しからず。
【ベラボンの下準備】
ベラボンは使っていると排水される水が茶色くなってしまうのですが、この中にアクが入ってます。
一応「アク抜き済み」ではあるんですが、ウチでは用土の浸水作業も兼ねて、今一度アク抜きをします。

とはいえ難しい事はなく、使う分のベラボンを適当なバケツないしは容器に入れて、
水を入れて1週間。
最初は沸かしたお湯を入れてやると、
浸水・アク抜き・消毒が簡単にいきますのでオススメです。
上澄みの水が茶色くなってくるので、1週間の内2回位水を入れ換えて下さい。
回数は多くても大丈夫ですよ👌
【植え付け】
先ずは鉢底に腰水より少し高い位置まで日向土を入れます。
スリット鉢、プレステラならスリットが見えなくなる位まで入れます。(画像はプレステラ90深型)
次に用土を入れていきますが、
サラセニアはバルブと呼ばれる芋の様な根茎が成長につれて横に伸びてきますので、鉢の端に根茎をセットする様な植え付け方になります。

画像の様に、鉢の端に用土を山型に、少し硬めに盛って下さい
盛り付けた用土の上に根をなるべく広げながら位置を確認。
この時バルブ部分は表面から1/3位を用土から出るようにしますので、ポジションは上すぎたり下すぎたりしないよう調整して下さい。
上から見るとこんな位置です。
周りに用土を入れていき、ある程度株が安定したら、鉢がスッポリ入る位の容器に鉢の7割位の高さまで水を入れ、その中に植え付けた鉢を入れて画像の様に指で押してみて下さい。
この時バルブも一緒に動いてしまうので、
なるべく動かないよう支えながら行なって下さい。
隙間に用土が押されて沈み込みますので足しましょう。
これで植え付け作業は終了です。

前述したバルブ部分は土に埋め込まず、表面1/3位は出しておきます。
植え付け後の置き場所ですが、
真夏を除いて、元の場所で通常管理していただいて構いません。

根の負担が気になるようであれば、半日陰にて4日位養生してあげると良いです。
冬から翌年春までの管理ですが、
サラセニアは凍るような温度でも大丈夫…
とは言われてますが、気温が氷点下になるようであれば一時的に室内に入れてあげると安心です。
ただし冬の間ずーっと室内管理は避けて下さい。
休眠が不完全になり、春先グズる原因になります。

また、春になると蕾が出てくる時があります。
植え付け時に根が少ないなと感じたり、昨年は元気がなかったなと感じた時は、この蕾は切除して下さい。
2024/11/11
はじめましてです🙇‍♀️
冬の間ずっと室内はよくないんですね😳
加湿器を炊いてる植物部屋があって、そこだと湿度があっていいかなーと思いサラセニアとモウセンゴケとハエトリソウを先日気温が下がった時に部屋に入れてました!
また出した方が良さげですね。
勉強になりました❣️
2024/11/12
@miow さんへ
初めまして🌱
サラセニアは冬の寒さに当てる事でしっかり休眠し、来春に向けて体力温存します。
実生苗の小さい物等冬季加温して眠らさない場合もありますが、基本的には冬季休眠させます🙂
休眠中は地上部の葉は枯れてきますが、水は切らさないで管理して下さい🌱

ちなみにハエトリソウも冬季休眠します。
また、モウセンゴケも冬芽を作り休眠する種類もあります。
2024/11/12
@コウ さん
お返事ありがとうございます🙇‍♀️
休眠させて体力温存して春を迎えるのがよいのですねー。
冬の間に植え替えですよね。
サラセニアは特に下から根が出てきてるので、冬に深鉢に植え替えたいと思います!
うちのサラセニアは、フィオナというものです。

ハエトリソウも冬季休眠でしたか🌱
うちのモウセンゴケはどうやら一年草らしく、温室育ちにさすと数年いけるというのを見て中に入れました。
でもどの子も外の方がいいのかもですね🤔

たくさん育ててらして、見ててとても興味深かったです😆
また色々教えていただきたいです🙏
2024/11/12
@miow さんへ
フィオナでしたか〜🌱
丈夫な強健交配種ですな👍
植替えの際、鉢は根の量で選んで下さい。
サラセニアの場合、他の植物の植替えとは違い、あまり大きい鉢は好ましくなく割と小さめの鉢の方が上手く行きます。
昔はハエトリソウも育ててたのですが、今は専らサラセニアになってしまいました😅
私の知ってる限りで良ければ何なりとお答え出来ますので気軽にどうぞ😄
2024/11/12
@コウ さん
フィオナは強い子みたいですね💪
わたしが入手できるのはホムセンぐらいなのですが、この夏プルプレアを見つけることができず💧

鉢サイズは多肉とかと同じ感じのチョイスですね。小さめですね👌
深い方がいい感じですかね🤔
サラセニアの鉢から根っこがモジャモジャでてきて、もう少しか弱い根っこのイメージなので驚きました🫢

ハエトリソウが1番元気が元気でないか、よくわからない感じです😅
もう休眠に入りつつあるのかも?

越冬の仕方を知れてよかったです!
もう少しで春に枯らしてしまうかもでした💦
フォローもしていただきありがとうございます🙇‍♀️
サラセニア、ホント奥が深くておもしろいです!
2024/11/13
@miow さんへ
深鉢の方が良いです👍
ちなみに素焼き鉢は塩害が出る時がありますので避けて下さい。
植替え時に黒い根は死んでるので取れてしまっても構いませんが、特に伸び始めの白い根は意外とポキッと折れやすいので大切に扱って下さい🌱

沼にハマりそうであれば一度「山田食虫植物農園」って言う食虫植物扱ってるサイト見てみても面白いと思いますよ〜😁
文献であれば、田辺直樹氏著の世界の食虫植物図鑑がおすすめです👍
2024/11/13
@コウ さん
ありがとうございます!
次は小さめ深鉢に植えたいと思います😆
素焼き鉢はほとんど使ってないので、プラ鉢に植えますね👌
白い根は弱いので要注意_φ(・_・
多分鉢の底に出てしまった根っこは、植え替え時に取れちゃうだろうなーと思ってます。
折れやすい根っこ注意ですね⚠️

山田食虫植物農園、見に行ったら面白くてずっと見てました😂
ホントおもしろいです。
植物ってホントおもしろい…
教えていただきありがとうございます!
しばらくあそこのサイトにハマってると思います😂😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植え替えに関連するカテゴリ

植え替えのみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/12/02

ボニータの苗の植え替え

当選してから色々あって植え替えが遅くなりましたが、本日やっと出来ました。
いいね済み
10
2024/11/23

庭のリビルト[第一部]

庭のリビルトを始め10年、未だ暗中模索してます。 今回は縮小と整理を兼ね
いいね済み
8
2024/11/22

お店から救出!50%

大好き❤な花達が、50%に!!復活できるかなぁ。

植え替えの関連コラム

これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を解説の画像
2024.11.11

これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を…

あまり姿を変えないように見えますが、じつはサボテンにも植え替えが必要です。 サボテンは、水やりの手間が少ないことや、そのかわいらしい姿も相まって、…
【クワズイモの植え替えで失敗しないコツ】おすすめの土配合は?の画像
2024.10.22

【クワズイモの植え替えで失敗しないコツ】おすすめの土配合…

クワズイモはハート形の大きな葉がインパクトありますね。丈夫な植物なので初心者でも育てやすく、最近では100均などで見かけることも多いです。クワズイモ東南アジアなど温暖な地域が原産なので、屋外でも…
ハイビスカスの植え替え時期は?失敗しない土替えを写真で徹底解説の画像
2024.10.18

ハイビスカスの植え替え時期は?失敗しない土替えを写真で徹…

ハイビスカスは熱帯地域の植物ですが、日本でも鉢植えにしてそのシーズンだけ楽しんだり、冬越しさせて翌シーズンも花を咲かせて楽しまれていますよね。 そこで今回は、ハイビスカスを鉢植えで…
シクラメンの植え替え時期はいつ?適した用土と土替えを画像で解説の画像
2024.10.18

シクラメンの植え替え時期はいつ?適した用土と土替えを画像…

シクラメンは多年草のため、同じ株から翌年も花を咲かせてくれます。シクラメンを毎年元気に咲かせるには、上手に夏越しをさせ、植え替えを行うことが大切です。 ただし、シクラメンの植え替えは、夏に休眠さ…
アンスリウムの植え替え時期はいつ?土の選び方や株分けの仕方も解説の画像
2024.02.07

アンスリウムの植え替え時期はいつ?土の選び方や株分けの仕…

赤色や白色などの仏炎苞(ぶつえんほう)を持ったアンスリウムは、南国の雰囲気が漂う植物で知られています。色鮮やかな花姿なので、室内のインテリアなどに大変人気があります。 アンスリウム…
鉢植え紫陽花の植え替え時期は?地植えも必要な場合がある?の画像
2024.02.07

鉢植え紫陽花の植え替え時期は?地植えも必要な場合がある?…

梅雨を彩る美しいアジサイですが、鉢植えで育てている場合は、植え替え作業が必要となります(地植えで育てている場合も、植え替えが必要なことはあります)。ここでは、そんなアジサイの植え替え時期や方法に…

植え替えの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト