warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,カルミア,ブルーベリーの投稿画像
しおんさんの小さな庭,カルミア,ブルーベリーの投稿画像
木立アロエ
ラナンキュラス
ユーフォルビア アスコットレインボー
バーゼリア
パンジー
リューカデンドロン
ブルーベリー
カルミア
シャインマスカット
いいね
42人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
しおん
2022/03/08
作り直しの終わったパーゴラ
この冬でやるDIYはそろそろ終了
もう少しで植物も動き出す
寒いんで今週末でいいかと思っていた葡萄用パーゴラを
旦那がやると言うので作ってもらった
前回のバラパーゴラができたので味を占めたらしい
寒いと腰が痛いので作業したくないし助かる
残りは手前でやや斜めになっている
バラのアーチの作りかえだけども
もう芽が動き始めているので来年の誘引時期
誘引できていればいいので急ぎはしない
今週内にレンガ部分を1個分削り東側花壇を広げる
それでこの冬に変更する部分はおしまい
気温に合わせ鉢で持ってる植物を庭に下ろしていく
まだ放射冷却で日中は暖かくなっても夜間は冷える
2〜3日の辛抱らしいんで取り込みも
あとちょっとで終われるかな
取り込みが終わると今度は観葉植物の
ベランダ日光浴が始まり
暑くなるまでまだ鉢移動は続く
一年の大半を鉢の移動に費やしている
台車のようなおばさん
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
6
2025/06/24
函館から日本海側を通って小樽へ
寿都恵比須神社⛩️とたらこミュージアム
4
2025/06/24
No.640 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月⑥2025/0621 ウチワサボテン、クチナシ、ヒメザクロ・・・
6月中旬、梅雨の季節に咲く花記録しておきたいな。
78
2025/06/24
No.629 柏葉紫陽花とお散歩ちゃん 2025/0621
気がつけば、柏葉紫陽花があちらこちらに咲いて。咲き進んで色が変わっていくのも捨てがたいな。
花の関連コラム
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
2025.05.28
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?
花の関連コラムをもっとみる
しおん
テンションと信用度が低い大阪のおばちゃん 店舗装飾’03→園芸店員‘08→主婦‘16→園芸店勤務‘21→休職‘23 Hardiness Zone(耐寒性ゾーン):9a 店頭には出ませんが職場復帰 (老猫の世話のため23/8から休職中) 猫4匹と自宅で植物をじっくり育てて楽しむ日々 三十代で背骨が折れた事があり腰痛持ち 年々、力仕事がこたえますがDIYが好き 映像研の金森氏に似ている コレクターではないので分類はわかっても品種には詳しくないです ブランクがあり最新品種や最近流通し始めたものも詳しくなく 昔からあるものも忘れはじめています 2020年春に二世帯住宅を新築し庭作りを始めたところ それまでは鉢栽培と店と客先の庭いじり 記録用なので育ったのも枯れたり抜いた植物も まとめに追記されます *追記が困難になったので新たにまとめるか投稿しています 育て始めはリストまとめにあります 大体2~4号サイズを大きく育てています 同じく記録用なので申し訳ないですが フォローバックはしておりません タグや特記がないものはiPhone11proで撮影した写真です 23/9末〜はiPhone15proで撮影しています ユーザーではなくタグをフォローしているため タイムラインに表示された植物でない投稿ばかりの方や 拒否反応が出た方を脊髄反射でブロックする場合があります お互いのためと思って深く詮索しないでいただけると助かります サイト1が植物インスタ サイト2が猫インスタ サイト3がドコノコアプリ(ペットアプリ) 🏷#紫苑のDIY #S家の成長記録 #S家の庭の植物 #日々のアレンジメント #紫苑の育成植物リスト #紫苑の多肉花壇
場所
小さな庭
キーワード
DIY
地植え
花壇
庭木
果樹
耐寒性多年草
パーゴラDIY
ミラーレス一眼
ネイティブプランツ
紫苑のDIY
S家の成長記録
S家の庭の植物
lumix-gh5m2
植物
カルミア
ブルーベリー
ラナンキュラス
パンジー
リューカデンドロン
バーゼリア
シャインマスカット
ユーフォルビア アスコットレインボー
木立アロエ
投稿に関連する植物図鑑
カルミアの育て方|植え付けや植え替えの時期、剪定方法は?
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説
投稿に関連する花言葉
カルミアの花言葉|怖い意味がある?種類や特徴、毒性は?
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?
この冬でやるDIYはそろそろ終了
もう少しで植物も動き出す
寒いんで今週末でいいかと思っていた葡萄用パーゴラを
旦那がやると言うので作ってもらった
前回のバラパーゴラができたので味を占めたらしい
寒いと腰が痛いので作業したくないし助かる
残りは手前でやや斜めになっている
バラのアーチの作りかえだけども
もう芽が動き始めているので来年の誘引時期
誘引できていればいいので急ぎはしない
今週内にレンガ部分を1個分削り東側花壇を広げる
それでこの冬に変更する部分はおしまい
気温に合わせ鉢で持ってる植物を庭に下ろしていく
まだ放射冷却で日中は暖かくなっても夜間は冷える
2〜3日の辛抱らしいんで取り込みも
あとちょっとで終われるかな
取り込みが終わると今度は観葉植物の
ベランダ日光浴が始まり
暑くなるまでまだ鉢移動は続く
一年の大半を鉢の移動に費やしている
台車のようなおばさん