警告

warning

注意

error

成功

success

information

Brocadeさんの小さな庭,チャメドレア・ラディカリス(アルボレセント),Chamaedorea radicalis (arborescent)の投稿画像

2022/06/11
チャメドレア ラディカリス アルボレセント

成長記録

2019-2022
2022/06/11
アルボレセント、早く幹が上がって欲しいのですがむしろヒールみたいな物が出来て、全然あがる気配が無いです。。。
2022/06/11
@YSKSPD さん
同じくこちらもヒールみたいな物が出来て、全然あがる気配なし。。。
ヒールみたいな物のおかげでよく傾いていましたが、最近傾きがおさまってきました。
幹が上がる前兆のようにも感じるのですが。
2022/06/11
@Brocade さん
アルボレセントにヒールが出来るとは聞かないのですが、、幹が上がらず鉢の中心から幹一本分はズレてきてました。
小さな苗も同じように根元が曲がってきています。
今年どちらも地植えしたので、どうなるか気にしています。
2022/06/11
@YSKSPD さん
Dioptaseさんもヒール持ちとは聞いたことが無いと言っていましたからね。
でもヒール持ちのニカウとそっくりなんですよね。
今まで大きめ株を手放した物も含め10株程見てきましたが、全てヒールみたいになっていました。
2022/06/13
確かに一方向にずれたような跡がありニカウやアンボシトラエのヒールによく似ています。各サイトには一切記述がありませんがヒール種なのかもしれませんね。
今日花の様子を見たらヒトリガ系と思われる茶色い毛虫が群がっていました。毛虫が受粉を手伝うことなんてあるんでしょうか?それとも花を食べているのか…
2022/06/19
うちのも横にズレて来てます。
2022/06/19
@338 さん
幹が上がりかけで
横ズレがようやくおさまりました。
2023/09/04
ヒールとはなんなのでしょう?🧐

そのヒールができてしまうと幹はあがらないのですか?🌴
2023/09/04
@樹 さん
ヒールとは一部のヤシに見られる物で、株元と根の間に形成されて土から盛り上がってくる部位です。
これが出てくると盛り上がりの逆方向に株が横ズレしたり斜めになったりします。
形成される理由は不明ですが、根の一部の器官だと思われます。
ヒールがあるヤシでよく知られているのは、ニカウヤシですが幹を上げますし、このアルボレセントも現在は立派に幹を上げています。
2023/09/04
@Brocade さん
そうなんですね😌

ヤシも奥が深いです🫠🌴🌴🌴🌴🌴

ありがとうございます🌱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
68
2024/05/11

睡蓮鉢と黒メダカ 1

昔からメダカを飼っていて、親メダカ用、子メダカ用と睡蓮鉢がいくつかあります。メダカを眺めているととても癒されます。w
いいね済み
5
2024/05/11

睡蓮鉢と黒メダカ 2

1 からの続きです。 子供の頃から半世紀近くメダカのお世話をしています。😄
いいね済み
33
2024/05/11

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。

場所

キーワード

植物