警告

warning

注意

error

成功

success

information

Tomさんのバルコニー/ベランダ,ビオラ,種からビオラの投稿画像

2022/10/22
【ビオラの倍土別 初期生長比較】part.2

前投稿での葉の状態📷️に続き、根の状態📷️と方法・結果を


~~~~~~~~~~~~~~~~~
①腐葉土&黒土
②適当配合(腐葉土&ココピート&バーミキュライト&軽石細粒&くんたん&竹粉)
③ココピート&バーミキュライト
④ココピート
⑤腐葉土
⑥バーミキュライト
⑦種まき用土(花ごころ)

<蒔き方>
・8/27種まき、10/12ポット上げ時の様子
・今年購入の同じ品種を、4粒ずつ
・ほぼ常温下
・2センチセルトレイを使用
・ココピートは、そのままの使用で根腐れを起こしたことがあるので、1度洗って微塵を落とした
・腐葉土は、フルイで大きいものを取り除いた
・本葉確認後、通常の2倍に薄めた液肥を2~3回
~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇発芽
種まき用土は1本のみ…発芽までに時間がかかったので、保水性が高く粒の細かい土では、タネが腐ってしまった?
他は3~4本の発芽で同等
(その後、種まき用土の唯一の芽を含め、水切れ、根腐れなどで枯らしてしまったものあり😓)

早かったのは適当配合とココピートで、1週間で芽が出たが、一番最後のバーミキュライトは、1ヶ月近く(!)かかった

〇育ち方
写真の通り(説明手抜き😅💦)
土の通気性の良し悪しが、大きく影響したようで、ココピートがダントツ
バーミキュライトは種まきに向くとされるが、単独で使うと意外と排水性が良くない(粒と粒の隙間に空気が入りにくい)ように見え、発芽後の生長にはあまり良くないみたい

〇他
腐葉土&黒土が一番乾きやすく、その乾燥に合わせて全ての水やりをしたが、頻度を減らしたら、保水性の高い土の根の状態は変わるかもしれない
保水性が高いのは、種まき用土と適当配合

今回は発芽がうまく行かず、比較できなかったのが残念だが、別の種まきでは、種まき用土がよく育った
唯一肥料分が含まれているため

〇来年の改善点
やっぱり教科書通り、種まき用土が間違いないのかなぁ?
ただ、水やりなど使い方の工夫が必要そう

2センチセルトレイは、土が最低限の量のため根が回りやすいので、本葉2枚くらいで早めにポット上げした方が良さそう

~~~~~~~~~~~~~~~~~

自己満足の実験、記録のための投稿ですが、何かご参考になりましたら幸いです❇️


📷️10/12
2022/10/22
わー、凄いな〜😳
さすがTomさん、もう凄いの一言に尽きます😆✨
葉っぱの状態だけでなく、根っこの状態まで観察するなんて!!
しかも土の種類によって、洗ったりふるいにかけたり、手をとっても掛けてますね〜、ホントにあっぱれです😍

種まき用土は意外でしたね〜!!
ココピートは優秀ですね〜✨
土の通気性が関係しているのですか🤔
季節によることもあるのでしょうか?
自分で土の配合とかしたことなかったのですが、いつもの園芸用土にココピート混ぜてみようかな〜🙄

とっても勉強になりました🙇💕
ありがとうございます!!
お疲れ様です(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
この後また植え替えるのかな〜!
頑張って下さいね😄
また、お花が咲いたら見せて下さいね〜(人´∀`)
2022/10/22
凄く細かく観察されてますね~✨ココピート、どんな土かわからないので調べます(勉強不足)
私はいつも種まきは種まき用土に頼っちゃいます。ピートバンはカビて来るのでイマイチでした😱
2022/10/22
@肉球 さん
ありがとうございます‼️
根を見ると、葉以上に状態がわかりやすいのでー
根の土への絡み方?伸ばし方を見ると、通気性が関係しているのじゃないかな?、と思いました
予想ですが…

季節、気温も関係あると思います
夏蒔きで温度管理はほとんどしなかったので、種・根が腐りにくい=通気性が良い、地温が上がりにくい、、、という想像です

そのまま使える培養土には、ココピートは混ぜない方がいいと思いますー
どんな配合の培養土か、や、混ぜる量にもよりますが、逆効果のこともあるので
単独で使う場合とは、変わってきます
私は根腐れしたことがありました…
通気性を良くするために混ぜるなら、赤玉とか軽石、又はパーライトの方がいいかと

私は毎回新しい培養土を買わず、再生して使いまわしをしているので、再生するために何がいいか?、基本用土に凝って色々試していまして
…またマニアックなところを、ご披露してしまいました🤣

応援ありがとうございます!
咲いてから、寄せ植えにしようと思ってます
またご覧くださいね~🥰
2022/10/22
@らと さん
長いのに読んでくださって、ありがとうございます!☺️
ココピートは、あまり売られてないので、ご存知なくても勉強不足ではないと思いますー
私がマニアックなだけで…😁💦
ピートバンも気になっていたのですが、カビますか…
(ピートバンにも、ココピートが配合されてます、基本はピートモスで、ココピートは少量だと思いますが)
やっぱり基本通り、種まき用土が一番かもしれないですね~😌
2022/10/22
@Tom さん🐱

そうなんですね~!!
本当に植物のこと、よくご存知で😍
いつも、ちゃんと考察されてきちんとお勉強されてるからですね〜✨

そのまま使えるものに、ココピートは混ぜない方がいいのですね!!
いつも、元肥入りの土もしくは古い土に再生用の土?を入れて使っているので、何にも知らなくて〜😅
通気性がよくないといけない植物には、赤玉ならうちにあるので少し混ぜてみますね。
詳しく教えて下さってありがとうございます😄
本当に凄いわ〜😆💕
また、土のことでわからないことあったら、Tomさんに頼っちゃおうっと‼️
よろしくお願いしまーす🤗
マニアック、バンザーイ😽🙌
2022/10/22
@Tom さん
GSやYouTube見ててもピートバンが種まきでカビてるんですよねぇ。サカタのタネさん曰く植物には影響無いらしいんですが気になりますね💦やっぱり種まき用土が一番かもですね(๑•̀ㅂ•́)و✨✨
2022/10/22
@肉球 さん
そんな勉強だなんて、ただ興味があって調べたり研究したり?(笑)してるだけです~
肉球さんこそ、いつも植物の情報を投稿なさってて、色んな名前を教えていただいてます (。 ・ω・))フムフム

私にわかることでしたら、お聞きください~
ありがとうございます🙌✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
106
2024/05/02

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。
いいね済み
99
2024/04/21

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

植物の力には、いつも圧倒✨されます 見習いたい 乾いたところにいる多肉と、湿ったところにいる苔、両方好きです 花も葉っぱも、木も好きです 育てるのも、公園や山へ緑を見に行くのも、人様の玄関前の鉢を観察するのも、道端の野草も好きです 生長の様子を見るのが好きで、たまにマニアックな観察、実験🧐🔎をしたりしてます😁 気が向いたらベランダ菜園します 蝶の🐛は放置しますが、蛾の🐛は、・・・ 野菜につく虫に対しては、個人的好みで、えこひいきします、虫さん、ごめんなさい🙇 水生植物には、まだ手を出していません が、時間の問題かもしれません …あと、場所とお財布👛の問題😂 園芸歴は細々と十数年 始まりは、ハーブの種をいただいたことでした 最初は食べられるものから😋、次に多肉、次にお花、次に緑、でした タニ友が欲しくてGSを始めましたが、気付いたら、多肉以外の📷投稿がメインになってる😅 脈絡なく、統一感なく、その時気になった植物を、気に入った撮り方🤳でアップしてます (一眼レフ欲しいなー) 気まぐれマイペースなアクセスなので、コメントお返し遅いことがありますが、ご容赦ください🙏 よろしくお願いします😉🥂✨ (2020/7/24~)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?

投稿に関連する花言葉

ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?