警告

warning

注意

error

成功

success

information

清流草場川の桜並木と野草

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
筑前町(福岡県)の中を流れる清流草場川、河畔に1.5㎞にも及ぶ桜並木です。 自然のままの河川が素敵です♡♡
2021年3月24日16時頃

仕事帰りに先輩(私よりズ~と若い)を誘って桜狩りに行きました。

公園の駐車場に車を置いて草場川の桜並木を歩きます。
桜満開

いい時に来れました。
桜盛り

とても綺麗です。
自然そのままの清流
とても綺麗な川♡♡
菜の花も綺麗です♡♡

𓂃܀❀ .*゚𓂃܀❀ .*゚𓂃܀❀ .*゚𓂃܀❀ .*゚(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
とても癒やされます♡♡

*。゚*❀.: *゙
レ:*゚。*。❀*:❀*
❀❀。レ*゙゚❀。*
*゙゚❀。*。:レ❀*゚。❀**
゙レ゚❀*:゙。゚*ノ*゚。
゛ι*゙ノ゚*゙❀*.。゚:❀**:゚❀。
ι。゚*゙:❀*❀。*。❀*。.
*゚ 。=゙*゚。*゚.❀。ノ*゚:。*
*。゙:=*❀。゙゚
 |= |ノ   。*  ゚
 | =| *゚❀  .(*˘︶˘*).。.:*♡
゚ .| =|  ◦.  ❀* ゚
. .从人
とても立派なカメラで撮影されてる3人の女性

案山子(🙇💦)みたいにも・・・(σ*´∀`)
とても楽しそうな女子トークが弾んでいました。

私よりもちょっと年上であろうお姉さま方

カメラスタンド、望遠レンズ等の荷物抱えて凄いな~♡♡
(๑✧∀✧๑)
彼女もお花を撮るのが好きでお花を一緒に観に来ても別行動です。
2人共お互いを忘れ桜狩りを楽しみます。
パシャ
それぞれ自分の世界

パシャ パシャ パシャ
彼女も私も撮しだしたら充電0近くまで撮り続けます。
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
公園に戻って来ました。

桜花爛漫♡♡

見応えある公園の桜です♡♡
穏やかな光景です♡♡



❰ 花筏を観たくて ❱
3月29日午前11時頃

今日は1人でまた草場川に来ました。

こぼれ桜、また花時とは雰囲気が違います。
24日に歩いた反対側の川沿いを歩く事にしました。

🌱ウマノアシガタ🌱

日光を受けて輝く黄色い花は遠くからでも良く目立ちます。

近頃キンポウゲと呼ばれること多いですが、キンポウゲは八重咲き(雄蕊や雌蕊が花弁に変化)のものを指すそうです。
🌱桜と菜の花🌱

春を感じながら歩きます。

いい気分♪♪ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
こぼれ桜

とても風情があります♡♡
🌱ウマノアシガタ🌱が沢山です。

名の由来は、葉の形が馬の蹄に似ていると言う・・・(๑• . •๑)??
土手を下り川の側に行きました。

下りると大好きな野草が・・・
ワ~~~\♡/

🌱ハハコグサ(母子草)🌱の群生♡♡

子供の頃から大好きな花です。

春の七草のひとつ
「オギョウ」がこのハハコグサです。

葉は両面にびっしりと綿毛が生え、全体に白っぽく見え、その上に優しい黄色の花。

押し花にするとまた素敵ですよ♡♡
(*´∀`)
🌱スイバ(酸葉)🌱がそよ風に揺れる姿は素敵です♡♡

タデ科ギシギシ属

雌雄異株の野草で茎の高さは1m程にも伸びます。

ショウ酸を含む為葉に酸味があり、この独特の風味が旨味で、早春の若葉を油炒めやサラダにすると美味しいそうです。◡̈*✧
🌱セイヨウタンポポ🌱
(外来種)

親しみのある可憐なタンポポ

激しい環境にも耐え、単位生殖の為受粉の為受粉せず種ができるなど繁殖力も強く、勢力を広め、在来種を見ることが少なくなっています。(×∀×๑ )
粉雪のような白い花びら

水面は花筏

ノゲシに舞い降り儚くもうつくしい桜 (*˘˘*).。.:*♡
とても綺麗な水草

オオフサム❔

ふさふさで幻想的です。

でも、特定外来種

でも素敵♡♡(ㅅ´ ˘ `)♡
草が生い茂る中の野草
どれも生き生きしています。

🌱ノアザミ🌱
キク科 アザミ属
花は主に紅紫色、まれ
に白色もある。

🌱イヌノフグリ🌱
オオバコ科 クワガタソ
ウ属
明るい水色の可憐な花
素敵な別名 星の瞳
瑠璃唐草
🌱コハコベ🌱
ナデシコ科 ハコベ属
世界中に約120類
日本には3種類
コハコベ ミドリハコ
ベ ウシハコベ
こんな所に🌱レンゲソウ🌱

日本的な野草
タンポポと同じく誰もが親しむ花

昔はどこの田んぼも田植え前はレンゲソウで綺麗でしたね~♡♡
菜の花の香りが漂っています♡♡(ღ˘⌣˘ღ)♡♡♡
蝶々も沢山いました。

ベニシジミ
春は赤ポック
夏は黒ポック
秋は両方のタイプ

モンシロチョウ
身近な所で見れますが、
翔びまわり中々撮れない
です。

カメムシ
害虫、日本に90種類
このカメムシは綺麗な方
ですけど、検索中気味悪
く なり名前探すのやめま
した。 ( ̄▽ ̄;)
🌱カキドオシ🌱も咲いていました♡♡

花の頃までは茎は直立し、花が終わる頃からはツル状になって地面をはって垣根を越え隣地まで伸びて行くと言う意味。
夏は茎が1mにも成るそうです。

🌱コハコベ🌱

花びらが10枚に見えますが、5枚で深い切れ込みが入っています。
清楚な🌱ニガナ🌱も草の中に。
花びらは普通5枚ですが、6枚の花びらもありました。

葉や茎から出る乳液が苦いので🌱ニガナ🌱と言うそうです。
↗🌱ヘビイチゴ🌱
バラ科キジムロ属

葉はヤブヘビイチゴより
小さく先が円い。
実は赤くなるが艶がな
い。

←🌱ベビイチゴ🌱か
🌱ヤブヘビイチゴ🌱❔

葉の先は尖り実は赤く艶
がある。

どちらにしても黄色の花
可愛いですね~♡♡

↘🌱クサイチゴ🌱
バラ科キイチゴ属

木苺の仲間ですが丈が
低く草状なのでクサイ
チゴと呼ぶそうです。
🌱ノゲシ🌱
キク科 ハチジョウナ属

茎は太いが中は空洞で葉は柔らかく早春の若葉は苦味がありますが食用になります。
🌱カラスノエンドウ🌱
マメ科 ソラマメ属

とても可愛い花

細長い黒い豆果をつける所からカラスノエンドウと名付けられたそうです。
🌱ヒメオドリコソウ🌱
🌱オドリコソウ🌱
シソ科 オドリコソウ属

ヒメオドリコソウは根元は横にはって行きます。
上部は柄がなくなり、密になって赤紫色を帯ます。
この葉色が素敵です。

オドリコソウは白とピンクの2タイプがありますが、白花は少ないみたいです。
可愛らし唇形が笠を被って踊り子のように見えることから名前が付けられたそうです。
下から見上げた桜並木

菜の花やウマノアシガタが沢山です。
上に戻り桜並木を歩きます。

風が吹いてくれないかな~

桜が舞い散る桜吹雪の中を歩けたらな~と。
吹き寄せられ流れて行く水面の花筏

桜の側には菜の花が似合う

青々とした雑草も花筏を引き立てる
川沿いの桜並木は色んな桜の表情が観れてとても癒されました♡♡((o(*⌒―⌒*)o))
風が少し吹き花びらが舞い散って来ました♡♡ ♡
♡ ♡ ♡ ♡
♡ ♡ ♡♡ ♡
♡ ♡
♡ ♡ ♡♡ ♡
♡ ♡
この桜は殆んど萼だけに成っていました。

赤い萼もまた素敵です♡♡
葉桜

花時が終わり初々しい葉がまた楽しませてくれます♡♡



❰ 今年の草場川桜並木 ❱
2022年4月1日

やはり今年の草場川の桜並木も素敵です♡♡
桜雲

まるで雲のように見えます。




❰夕陽の中の桜を観たくて ❱
2020年4月5日18時頃

昼間とは違いまた風情がありますね~♡♡
18時30分

夕陽の中の桜並木はやはり綺麗でした♡♡

また明日頑張れます♡♡



❰初めての草場川桜並木❱
2018年4月1日11時30分

突然の強風で川が桜彩になりました。
感動的な桜吹雪は

とても素敵な花筏になりました。

この花筏を観てから毎年草場川に桜狩りに来るようになりました♡♡(๐^╰╯^๐)♬♡
感謝

草場川桜並木を投稿出来てスッキリしました。(*´∀`)
桜だけではなく、可愛い野草も沢山観れ撮るだけ撮ってまとめが中々進みませんでした。

長いまとめを観て下さってありがとうございました‼️😌🌸💕
間違いがあったら教えて下さったら嬉しいです♡♡
そそかしいので良く間違えます。(´ㅂ`;) (•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

投稿に関連する植物図鑑

レンゲソウ(蓮華草)の育て方|庭植えのコツは?どんな花が咲く?
菜の花(ナバナ)の育て方|種まきの仕方は?肥料の頻度は?
タンポポの育て方|綿毛や種から植える方法は?

投稿に関連する花言葉

蓮華草(レンゲソウ)の花言葉|西洋での意味は?種類や由来、花の特徴は?
菜の花(ナノハナ)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、絶景の名所はどこ?
タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?
2022/04/23
素敵な春の風景、ありがとうございます(*˘︶˘*)♡
過ぎた春を惜しむ気持ちが流れてきました。
自然が残る穏やかな川景色、野の花たちとの共演も素晴らしく、うっとり見とれてしまいます。満開の桜も、散りゆく姿も、花筏や花筵の様子も美しいですね。素敵なまとめです。(ღˇᴗˇ)。o♡🌸
2022/04/23
追伸、
3人のカメラガール?案山子に見えました(笑)
2022/04/23
@はちみつ☆ さん
早速観て頂き、嬉しいコメントありがとうございます‼️
😌🌸💕
みどりのまとめにしょうと、タイムラインには投稿しないでいましたが、中々まとめにならずやっとです。(^^)
3人のお姉さま方には脱帽です。私は成るべく身軽に荷物は持たないようにしてます。(๑´ㅂ`๑)
70後半位の方達かな?と。
きっと時間も気にしないで良い方達なのでしょうね~‼️
本当に楽しそうに撮影されていましたよ‼️(*´∀`)
2022/04/26
自然の河川と桜並木、それに緑も広がって、とても穏やかな美しい風景で気持ちの良い所ですね🌸🌸みどりのまとめお疲れ様でした✲*゚見せていただき有難うございます♡
2022/04/26
@プリエレ さん
こちらこそまとめを観て頂きありがとうございました‼️😌🌸💕
桜は満開の時も終わる時も素敵ですね~‼️(*´∀`)
2022/04/26
@hanahama さん

川面に花びらもとっても綺麗✨✨💕
2022/04/26
素敵な まとめ をありがとうございます😃💚

清流草場川の桜🌸や空の色、花筏など
どれもすごく素敵でした゚+.゚(´▽`人)゚+♡
これは誰でも毎年行きたくなります💞
本当に春を堪能しました✌️😍アリガトウ❤🌸
2022/04/26
@さあちゃん さん
まとめを観て下さりありがとうございました‼️😌🌸💕
51人目のいいね❤️とても嬉しいです。私がフォロー差せて頂いている189名(4月26日現在)の方全員に観て貰える事が目標です‼️
まだまだですね~‼️
\(*⌒0⌒)b♪
2022/04/26
@hanahama さん
宣伝も、頑張って~💪フレーフレー📣♪
2022/04/26
@さあちゃん さん
ありがとう‼️( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
2022/08/17
@hanahama さん

近年天災で川の氾濫など防ぐために、川幅広げたり、樹木を伐採したりと  いう中

こちらの並木道は感動します

N局の番組で小さな旅  というのがあって、亡き両親の故郷と墓地に眠る福島県の千本桜  と云われてる並木も素敵で再放送したときに録画を消さずにたまに見るのは  小学生の時に父が毎週番組を見ててテーマ曲が最近記憶の奥から呼び起こされてそこだけ聞くため😌

いつまでも並木が続いてくれて、桜の花に出会えると良いですね

GS花友にならせてくださいね

フォローさせてね。

月見草、ピンク色  エノテラ  と書いてる写真  私の所には
ユーザーさんから譲受けた株に
エノテラ  レモンドロップ  と呼ぶ黄色が合って6.7月に咲いて楽しめました
2022/08/18
@YUUKO☆2 さん
沢山みどりのまとめを観て下さりありがとうごさいます‼️😌🌸💕
ここの川も5年前の豪雨で川が氾濫し、桜並木の途中から河川工事で川の土手がセメントに変わって残念です。
これ以上自然が破壊されたら悲しいです‼️
豪雨なる度に気になります。
(;´∀`)
フォローありがとうごさいます‼️
リフォロー差せて頂きますね
これからよろしくお願い致します‼️( ̄▽ ̄)ゞ

♡月見草ってピンクより黄色の方がより月見草らしいですね‼️(^^)
2023/03/27
おはようございます。
お隣の県にこんな素敵な桜並木があったなんて知りませんでした❤️
2023/03/27
@ながまき さん
おはようございます☀☀
久しぶりに晴れましたが黄砂で遠くの空はどんよりです。
桜もお天気悪かった為かまだ七分咲き位です。

みどりのまとめを見て下さりありがとうございます♡♡😌🌸💕
ここは福岡の中心街から車で一時間位かかるちょっと田舎、とても自然一杯で素敵な川です。
今年は多忙で行けそうにないです。
明日から4日間留守します。
満開の桜見れそうにないです。
桜吹雪も素敵なので散る頃でも行けたらな~と思っています♡♡
見て頂いて本当に嬉しかったです♡♡(´∀`*)♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
99
2023/06/01

【見切り品レスキュー】80円エキナセアを復活させるぞ

みんな大好き値下げ品、さて、咲かせることができるのか?経過をまとめます
いいね済み
30
2023/06/01

花庭遊へ行ってきました

愛知県豊田市にある花庭遊、かゆうてい、趣味の園芸で寄せ植え講師をしている
いいね済み
28
2023/06/01

菖蒲園にいってきました

コロナで開催されてなかった菖蒲園。 子供の頃か行ってて、夜出かけれるから

花のある暮らしの関連コラム

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪…

冬のガーデニングで大人気のビオラやパンジーですが、いくら寒さに強いからといっても、ほとんど手をかけずに放置してしまっては、花を長く咲かせて楽しむことはできません。今回は、ビオラやパンジーを長く楽…
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…
【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみようの画像
PR
2022.10.31

【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考…

先行きが見通せない時代が続く中、「幸せになりたい!」と考えたときに切っても切り離せないのが「お金」。 「漠然と不安はあるけど、まず何から始めたらよいのかわからない」って方も多いですよ…
クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?の画像
2022.08.10

クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?…

クワズイモは大きな葉と太い根茎が魅力的な植物で、観葉植物としても人気があります。室内に飾ればインパクトがあり、寒さにも強く育てやすいです。クワズイモは元気に育っていれば良いですが、元気がなくなる…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト