警告

warning

注意

error

成功

success

information

絶対やってはいけないジャガイモの麻袋栽培

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
麻布で野菜育てるなんてお洒落~♥️に隠された真実を暴きます。
4月初旬。種芋の植え付け。
4月初旬。遅霜の心配もなさそうなので種芋の植え付け。品種はインカのめざめをチョイスしました。小さい種芋だったので、切らずにそのまま植え付けました。一袋につき2個ずつ植えました。実験的に市販の培養土のビニール袋での袋栽培も1つつくりました。
芽吹き
写真取り忘れましたが、5月の初め頃に順調に芽吹いて種芋ひとつにつき2芽を残して間引きました。とりあえず、現段階でダンゴムシの食害が酷いのと水切れがめちゃくちゃ早いです。

6月初め、水切れとダンゴムシの食害でもうほとんど葉っぱが枯れてます。
一方培養土の袋栽培では
6月上旬。ビニール袋で栽培してたものはまだまだモリモリ繁っております。2回ほど土増ししてます。
堀あげ
仕方ないので掘りあげることに。麻袋を持ち上げた瞬間、ダバダバーー!!っと土が底から抜け落ちました。なんと底抜けだったのです。保水力皆無な状況で育ててたってことですね。そりゃ育ちません。麻袋の底にはダンゴムシがびっっっちり着いていて、もはやホラーでした。
収穫したジャガイモ
収穫できたジャガイモは、大きいもので直径3センチくらいの赤ちゃんばかりで、まともな大きさのものはありませんでした。写真に写っているのが収穫した全てです。 
小さい物は食べない方がいいとネットに書いてありましたが、悔しいので、皮をむいて素揚げにして5つほど食べてみました。栗のような甘味があってなかなか評判通りの味です。1日たちましたが今のところ中毒もありません。
まとめ
麻袋で家庭菜園とかお洒落~と思ってやってみましたが、デメリットしかありません。
デメリットをリストアップしてみます。
1、とにかくダンゴムシが酷い。麻袋自体がダンゴムシの餌になってしまって、麻袋の下でうじゃうじゃ繁殖します。繁殖したダンゴムシが麻袋をよじ登って葉っぱを食い散らかします。ちなみに培養土の袋の方は、ビニールの素材がツルツルしててダンゴムシはよじ登れません。虫による食害はほぼありませんでした。
2、水切れが早すぎる。通気性がよすぎてすぐ乾いてしまいます。
3、底が抜ける。ダンゴムシが麻袋を食い荒らすのと、土が麻袋を分解してしまうせいで底に穴が開いてしまいプランターとしての機能をほとんど果たしません。屋外だったからよかったようなものの、これがベランダとかだったら本当に悲惨です。

今回は無農薬で育ててみました。ダンゴムシ用の農薬もあるにはありますが、農薬を撒いてまで麻袋で育てる必要もないと思います。見た目重視で麻袋栽培をやろうと思っている方、やめた方がいいです。
培養土の袋栽培の結果を後程アップしようと思います。

投稿に関連する植物図鑑

ジャガイモの育て方|植え方や植える時期はいつ?プランター栽培の水やり頻度は?

投稿に関連する花言葉

ジャガイモの花言葉|花は摘んだほうがいい?花が咲かないのはなぜ?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
6
2024/04/27

ブラックベリーのBBちゃん

2022年4月10日にオザキフラワーパークでお迎えしたブラックベリーの成
いいね済み
140
2024/04/27

ガーデニングブランド「ナナプランツ」モニターキャンペーンに当選致しました♡

昨日の出来事。。。😆😍 夕方庭作業の最中にピンホーン……玄関に周り
いいね済み
59
2024/04/27

野菜遺産活動報告

2024/4/27更新 2024/4/24更新 2024/4/20初回記

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け…

いちごを栽培していると、だらんとしたつる性の茎(ランナー)が出てきます。このランナーとはいったいなんなのために存在するのでしょうか。このページではいちごの苗を増やすための、ランナーの見分け方や切…
一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト…

食べるほど、増やせる。残せる。 「あなたが手にする一つの種が、私たちの食の未来を豊かにする。」このプロジェクトは、私たち一人ひとりが小さな種を育てることから、大きな食の文化を作…
生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられ…

ジャムなどでおいしく食べられるブルーベリーは低木なので、鉢植え栽培にも人気の果樹です。また、ブルーベリーには害虫がつきにくいので、園芸初心者からも人気があります。 この記事ではブル…
ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説…

ブルーベリーは初心者でも育てやすく、品種を栽培地域に合わせて選ぶことで、日本全国で栽培が可能です。花姿のかわいさからも、家庭の庭木として取り入れている方も多く、きちんと育てると毎年収穫が楽しめま…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト