警告

warning

注意

error

成功

success

information

matisiaさんの広い庭,ビワ,食べられるの投稿画像

2018/05/12
ビワの発蕾です。確か去年は7月だったのに、随分早いです。ビワの花芽形成の条件って何だろう?!それとも熱帯だったら本来年中開花するとかなのだろうか?!
2018/05/12
そちらの方が確実に気温高いのに今蕾ですか❓

こちらは実が少しずつ大きくなって2〜3センチになっています。
なぜかしら🧐
2018/05/12
@ちーちゃん さん
それ。こちらでも去年は7月、今年は5月で、日本じゃ真冬…何が何だかさっぱりわかりません。
2018/05/12
@matisia さん
1年に2回実をつけるという事はないですよね〜❓
2018/05/12
日本のビワの開花期は11月から2月中旬ですね。花芽分化は7月中旬から8月いっぱいです。
5月中旬から6月いっぱいが収穫時期になります。

日本原産のビワは営利栽培されていないようです。現在の営利栽培品種は中国がルーツで長崎に伝来したものとされるそうです。茂木ビワ!
2018/05/12
@ちーちゃん さん
まだ今回が2回目の開花ですので、ちょっと何とも言えませんね〜。
ふと思ったのが、平均気温の積算値が花芽形成に必要な分を超えると発雷するのではないかと言う事。それだったら温暖なタイでは不規則に開花するのも、日本で冬場に開花するのも説明がつくと思いますが、さて真相はいかに。
2018/05/12
@matisia さん
平均気温の積算値❣️
そうゆうのがあるのを初めて知りました😆
四季のない国はどうなってるんだろうとも初めて考えました。
ありがとうございます😊
2018/05/12
@ちーちゃん さん
実際にそう言う果樹もありますが、あくまでも今の段階では私の勝手な推測ですけどね〜。ナゾ。
2018/05/12
@matisia さん
謎〜〜って興味惹かれます〜〜😆
うちは、もうだいぶ色付いております🤣
月末か来月初め頃かなあ~((((*゜▽゜*))))💛
2018/05/12
@もんもんチャン
そうですね〜、日本じゃぼちぼち夏の果物の早場が出る頃ですね。
うちのは去年初開花で実らなかったので、まずは初結実ですね。
2018/05/13
@matisia さん
こんにちは😃
沢山の発蕾ですね
少ない労力で多くの利益を生むにはどのような栽培ですかね?
٩(ˊᗜˋ*)و
2018/05/13
@クレチャン さん
どうでしょうね?私もタイでビワ栽培と言うのは手探り状態ですので省力化の方は何とも言えません。ただ一般的に果樹類は大木にすると高所での袋掛けや収穫が大変ですので、そう高くしない方が良いです。それとカミキリムシは要注意です。
2018/05/13
@matisia さん
コメント有難うございます
<(_ _*)>
植物にはカミキリムシは悩みですね❗
2018/05/22
一年中ずーっと熱帯気候だと、寒暖の差がほぼ無いから、季節とか関係なく一年中くるくると実が成り続けるのでしょうか? 疑問です😳🤔 日本みたいに冬は寒くなって植物の成長が止まったり、とかが無いから、グングンと成長してどんどん増えてしまうのでしょうか? 不思議です
2018/05/22
@Macky さん
多くの温帯果樹は、寒さによるストレスで花芽形成する性質があるので、年中温暖だと開花結実しない事が多いです。
だけどビワの場合、日本では寒さが来る前に花芽形成し晩秋から冬にかけて開花しますので、寒さとかではない様です。
となると原因は何なのか…?!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
37
2024/05/14

野菜遺産

今年も野菜遺産プロジェクトメンバーになりました 種まきから生育過程、収穫までまとめていきますので 見ていただけたらうれしいです
いいね済み
0
2024/05/14

野菜遺産プロジェクト! オクラ編

野菜遺産プロジェクトとしてメンバー活動をすることになりました! 1児のママがどこまでできるのか!? こちらではオクラ(丸莢オクラ エメラルド)の様子をお伝えします✨ 詳しくは、別投稿のみどりのまとめ(土づくり+ミニトマト編)にて、土づくりから投稿してますのでよろしくお願いします❣️
いいね済み
1
2024/05/14

野菜遺産プロジェクト! カボチャ編

野菜遺産プロジェクトとしてメンバー活動をすることになりました! 1児のママがどこまでできるのか!? こちらではカボチャ(小菊)の様子をお伝えします✨ 詳しくは、別投稿のみどりのまとめ(土づくり+ミニトマト編)にて、土づくりから投稿してますのでよろしくお願いします❣️

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

タイ北部の田舎で果樹類を主に楽しんでいます。 YouTube、Twitter共々フォローはご自由にどうぞ。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ビワ(枇杷)の育て方|苗木の植え付けや植え替えの方法、剪定や収穫の時期は?