warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
唐印
唐印
GreenSnapには、みんなのお家の唐印の画像が865枚投稿されています。唐印のコラムも 0記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
0件
投稿画像
865枚
唐印の育て方
唐印の新着コラム
記事がありません。
唐印の新着投稿画像
23
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)
【デザートローズの真相に迫る】 ①以前『デザートローズ錦』の名でお迎えしたのですが… 今回、改めて調べてみましたが 目からウロコでした(๑ŐдŐ) ๐ ๐ ②まずは皆様が知っている基本の 【デザートローズ】 学名『ルキア』 和名『赤唐印』 流通名『デザートローズ』 更に『デザートローズ』で調べて行くと… ③ 学名『ティルシフローラ』 和名『銀盤の舞』 別名『冬の浜』 流通名『デザートローズ』 【まとめ】 『デザートローズ』はあくまで流通名であって… ●『赤唐印』=『ルキア』 ●『唐印』=『ティルシフローラ』 の2種類があり 学名から、これらは別品種となる。 と、言う事は… ①の『デザートローズ錦』は ⭕️学名『ルキア錦』 ⭕️和名『赤唐印錦』 ⭕️流通名『デザートローズ錦』 が正しい。 ❌学名『ティルシフローラ錦』 ❌和名『唐印錦』 は間違い。 と言う事が判明。 ※外葉、エッジが赤くなる事から 緑色の『ティルシフローラ/唐印』がある事は知らなかったな〜^^; ほとんどの方が間違っていた 『デザートローズ』=❌『唐印』 ^^; 正しくは⭕️『赤唐印』ね\_(・ω・`)コレ重要! ※カクト·ロコも間違っていますね┐(´д`)┌ヤレヤレ ⚠️『デザートローズ』と総称(流通名)ではなく 『ルキア/赤唐印』と『ティルシフローラ/唐印』は別品種なので、きっちり分けて札に記載した方が良いですね。 ちなみに 緑色の『ティルシフローラ/唐印』の斑入りの可能性が無いとも言えません。(斑入りになった事でエッジが赤くなる可能性が無いとは言いきれません) 果たして、『ティルシフローラ/唐印』 『ルキア/赤唐印』のどちらの斑入りが『デザートローズ錦』として流通しているのかはハッキリと断定はできませんが(『ルキア/赤唐印』の斑入りが濃厚) どちらにしても ⭕️『デザートローズ錦』ならOK ❌『唐印錦』はNG って事です。
28
かずし
イオンの花屋さんでゲットしたデザートローズ(唐印) 冬の日光に当てると紅葉して赤くなるみたいですね!
91
もこ
こんばんは〜 今日は風が冷たくて久しぶりに 寒い一日でしたね😣 デザートローズ🪴唐印 紅葉がピークで真っ赤です
103
グラン
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡ もう少ししたら雨予報☔️8℃ 孫たちとお出かけの一日🚗で 今頃の投稿に(⌒-⌒; ) 朝お出かけ前に✧p📷qω•,,´)パシャ デザートローズの赤い色🩷が ♡ダイチュキ(*˘³(˘ ˘๑)🎶 2018年7月に初投稿のデザートローズです♪ かなり沢山の家族が増えています♪
190
しまK
カランコエ・デザートローズ(唐印) で 🏷️毎月19日はピンクの日! に参加します。🐧🩷
34
みかまい
主の居なくなったガラスの水槽 今、こんな風に使ってます🌱
57
chima
一昨日久しぶりに1日かけて多肉のお手入れをしました。 1枚目がお手入れ前。3つの鉢に繋がってる「三日月ネックレス」や肥大徒長した「セダム」、増殖した「唐印」に子沢山の「雷鳥」などなど。 2枚目は大きな寄せ植えとカットした三日月ネックレス。 3枚目はミニミニ寄せ植え。 4枚目は地味ながらメチャ時間がかかったセダムたち。ひたすらカットして挿すの繰り返し🙃 5枚目はその他ミックス。 他に着いたら生かすパラパラミックス蒔きもしました☺️
106
はちこ(骨折リハビリ中)
寒さに弱いと言われてますが 常にベランダに出しっぱなしの唐印😅 全然葉が厚くならないのは それも関係あるのかな? 年末ですが大掃除も骨折のせいで全く出来ず… 今年は散らかった部屋での年越しになりそうです…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
172
ゆみこさん
今日のお花🌸カランコエ 母の日に貰った時は満開で綺麗でした❀.(*´▽`*)❀. 3枚目 春にカット✂️した、デザートローズさん、沢山増えました(*´˘`*)♡もっと紅葉するといいな❤️
144
milk
🐰 カランコエ寄せ 🐰 モフモフのウサたんは癒し(੭ु ›ω‹ )੭ु💕 🐰 寒さに弱い子寄せ 🐰 1寸鉢だったペンテリーも今年は いっぱい増えて、他の鉢にも居ます😊 🦋 おばけカランコエ 🦋 過去一成長してしまいました👻ꉂ🤣𐤔
117
ジャック
千葉県でも一昨日雪が降りました☃️❄️ 慌てて昨日多肉棚にビニールをかけ一安心♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 寒い冬を乗り越えてもらいたいと思います🥰💕
98
ゆかっぴー
形良く大きくなれば良いなと思ってましたが、これぐらいが可愛いかも。 側に違うコもいます。 隣に子宝草を置いてるので落ちたんやね😊
もっと見る
唐印の基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Kalanchoe thyrsiflora
別名
銀盤の舞,ティルシフローラ
原産地
南アフリカ
唐印の性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや強い
耐陰性
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
銘月
秋に濃い黄色に紅葉する多肉植物。
銘月の育て方
夕映え
アエオニウムの中でもこの種は、強い光を浴びると葉が緑から紅桃色や紫色になります。ロゼットの大きさは1
夕映えの育て方
火祭り
水と肥料を控えめにして、日に当てつつ低温にあてると真っ赤に紅葉する品種。
火祭りの育て方
胡蝶の舞
茎の先端に釣り鐘状の花を咲かす多肉植物。
胡蝶の舞の育て方
セネキオ・美空鉾
セネキオ・美空鉾の育て方
ツメレンゲ
葉先が尖って獣の爪の様になるのでツメレンゲと名が付いた。一年性で開花すると枯れる。
ツメレンゲの育て方
ツメレンゲの花言葉
アルブカ
アルブカの育て方
アルブカの花言葉
アロエ
アロエの育て方
赤鬼城
美しい紅葉が特徴的な多肉植物。
赤鬼城の育て方
ハオルチア・レツーサ
ハオルチア・レツーサの育て方
オーロラ
虹の玉の園芸品種。艶のある赤に紅葉する。
オーロラの育て方
マサイの矢尻
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり
マサイの矢尻の育て方
アメストロー
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
アメストローの育て方
エケベリア・ハムシー
エケベリア・ハムシーの育て方
ベルム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ベルムの育て方
もっと見る