警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゼロから始める花壇作り第1弾🌼 (R4.3/30にて終了とし、第2弾に続きます)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
旦那が趣味で作ってるラジコンサーキット場に花壇を‼️
R3.10/17
「花咲くサーキット場」にしたいんだって🌸🌼
私も広いスペースに花を植えられるのは嬉しい。家では鉢植え専門なので💦

まずは、花壇スペースの写真。
左側👈
真ん中👆
右側👉
右側のスペースにオキザリスちゃんが咲いてます🌸
アップ🔎
さー、花壇作り始めるよー。
まずは、左側のスペースの一部を草抜き💪
1人で 1時間頑張ったよーー‼️
奥のスコップあたりまで。
45リットルゴミ袋軽く1袋分😊

が‼️
仕事から帰って来た旦那に、「このスペース全部するのは無理じゃろーーー」と言われ💦
まぁ、たしかに、ざっと 7m×14m・・・😳‼️ ・・・無理だわな😅

真ん中のスペースの手前の方 1m×5mほどにします🙇‍♀️

ってことで、今日の1時間は無駄になってしまった😰 チャンチャン♪
いやいやー、ぜんぜんスタートしてないじゃん😂
10/18
きのう 日が暮れてたけど、旦那と行って、「この辺りでいいんじゃない?」と懐中電灯照らしながら🔦 支柱などで指定した範囲。
横幅 5mなかった。3.5mぐらいかな。
まぁ、広くするのは自由😊
四角で囲んでるけど、「この三角エリアも植えれば?」と言ってた(きのう写真に挙げてるところのさらに右側)。
作業開始。
土がガチガチで硬い😰
こんなボーボーな草も💦
1時間ほどの作業で、ざっと 草抜きできたかな。
今日の成果。
どう?
遮光ネットとかも埋まってた💦
今週の作業はこれで終了。また来週。
10/23
午前中 旦那が作業してくれました🤗
作業前はこんな感じ。
排水溝も枯れ葉や砂がいっぱい💦
どっさり❗️
デカい木もー😳
きれいに✨
排水溝もきれいに✨
ありがとう🤗
買い物の帰り 急きょ寄って 2人で作業。
たくさん取ったよー💦
あー 大変だった🌀
冷凍食品買ってたのに つい没頭。
左側👈
真ん中👆
右側👉
植えるのは手前だけだけど、見た目が悪いからとざっと💦
このオキザリスちゃんが生えてる手前に、オキザリス 紫の舞ちゃん 植えちゃう🌿
土はこのままでも大丈夫でしょ👌
このスペースも少しきれいにしました。
横から見たらこんな感じ。
10/24
今日も、午前中 旦那が作業してくれました✨ 木がどっさり。
ありがとう🤗
作業後⭐️
10/26
作業前。
今日は、土を掘り起こします🙋‍♀️
耕さないとね。
かったー(硬い)😰
ガチガチで掘れないよー💦
きのう 大雨☔️だったので、楽勝かと思ってたのに😅
ホント硬い〰😢
こんなデカい石🪨も埋まってたし💦
今日も、1人で、1時間頑張りました。
平日は、旦那が帰る頃には暗くなってるので作業できません。

作業後🤗
けっこう掘ったように見えますが・・・、
後ろの方のは土を掘り上げたのが山になってるだけ😅
いつも見てる側と反対方向から。
掘れたのは、30センチ幅×3m、深さ10㎝ぐらいかな😅
ここ一面 花壇なんて無理です😅
そう、手前だけ💦
10/30
朝は朝で、旦那は花壇以外の作業してましたが、イノちゃん(イノシシ)が掘り散らかしてたらしい。
掘ってくれるなら花壇を、いやいや、花壇を荒らされたら困るからねー😥
私が住んでる市はイノちゃんがよく出没。職場の人(近所)は、イノちゃんに球根荒らせれたら植えないと💦

で、話は脱線したけど、今日は、家族3人で作業。
秘密兵器⭐️✨✨
ガリガリガリ〰
さて 何でしょう。
スコップのアタッチメントをつけたハンマードリル〰❗️ (ドラえもんの秘密道具風に)
今日は発電機持参でガリガリバリバリやってくれました👍
先がスコップ🤗
といっても、要領はドリルみたいにやってました。
そして、掘れた土を私がスコップで掘り上げる と🤗
休憩中
こんな感じに掘れました。
ちょっと粘土質の土なのかな。
崩れないものや根っこなどは一輪車(ねこ車)へ。
娘は、一輪車押してくれたり、重い発電機を1人で運ぼうとしました(無理無理💦)
コースの草取りも、娘と共にやりました。
こんな具合。
分かるかなー?
写真では分かりにくいかも😅
これだけでも腰がすごく痛くなったようで(私の土掘り上げ作業も、ちょっと腰に・・・💦)、「プランターはそんなに幅なくても育つんだから これぐらい(の幅)でいいじゃん」と言われちゃいました💦
まぁ、あまり無理も言えないので😓
三角の地帯も掘り掘りしてくれました。
11/1
オキザリスちゃんが自生(?)してるところのそばに、オキザリス 紫の舞ちゃんの残りの球根を植えます💕
土は柔らかかった🤗 前に掘ってくれたのかな。
13球残ってたので、適当に。
もっと広範囲に植えればよかったかな。
植えつけ完了🙋‍♀️
水入れたポリ缶持ってたったけど、地面が湿ってたので水やりはせず。
ちょこっとだけ植えつけ部分の草抜き・石ころとり🪨
11/3
旦那が午後 草取りしてくれました。
草取り前の写真がないから分からないですよね😅 またけっこう草が生えてました。

花壇スペースじゃないところ、またイノシシに掘られてました😳
11/4
1時間しか時間がないのに無理やり強行😂
一般的には、石灰撒いて 堆肥とか撒いて・・・って聞くけど、前 掘り返したスペースには、木酢液(もくさくえき)を使いました🙋‍♀️

木酢液、名前は聞くけど、ぜんぜん分かってなく、またカーメン君のYouTubeで勉強しました。以下、カーメン君のYouTube📱より。

●木酢液(もくさくえき)とは、木を燃やしたときに出る蒸気を液化して醸造して取り溜めたもの。
●その液体の中には、なんと200種類を超える有機酸が含まれていると言われている😳
●木酢液の10%はアルコール分とされ、殺菌作用や浸透作用があるとされている。
●木酢液をかけることによって、有効菌、有効微生物が増える
→悪いことをする微生物、病原菌を追い払ってくれる。
●つまり、菌を増やして菌を追い出す考え方。病原菌は薬で滅ぼすのではなく、菌に追い出してもらう。

❤️大きな効果❤️
🍀ポイント1 土壌改良👍
《濃くかける場合》
土の中で一時的に一酸化炭素が発生😳
→雑草の種や菌類・土壌菌をすべて死滅させることができる(一度リセットする)。
→3〜4日経つにつれ、徐々に酸度が和らいでくる。
→残っていた有機酸に有効微生物がまず最初に発生。
→病原菌はあとから出にくくなる。

 《薄くかける場合》
・1000倍に薄めて水がわりOK。土の中の土壌有効微生物の格好の餌になる。
・植物の根っこのまわりには、有効菌、有効微生物がいる。いわゆる根と共存している有効菌というのがいる。この有効菌は、植物の根っこから糖分をもらう代わりに、植物が吸えない土壌の栄養分を植物が吸収しやすいように加工して分解して受け渡している😳
・木酢液をかけることにより、植物を守ってくれる有効微生物達を増やし、ミネラルを吸収させられるようになる👌
・植物は、病気にもかかりにくくなる。

🍀ポイント2 免疫力のアップ⤴️
・植物は弱っているときに病害虫に襲われやすい。カラダが酸化していると植物は弱っていく。
 ex. 化学肥料をたくさん与える。
→溜まりすぎた栄養分を消化しきれない状態にもなる。
→酸化していってしまう😢
※ 肥料のあげ過ぎは植物を弱らせる原因にもなる💦
・200〜300倍に薄めた木酢液を植物にかけることで、溜まっていた肥料分を分解して、タンパク質とアミノ酸に変えてくれる効果がある。
→個体が丈夫になる。
・葉っぱ🌿がツヤツヤ・テカテカしている。表面上にクチクラ層という層がある。それがしっかりできていると元気🤗
・木酢液の有機酸が葉っぱの糖分と結合してクチクラ層をより強固に強くしてくれる。
→表面が強固になった葉っぱは病害虫に強くなる💪

🍀ポイント3 有効菌の増幅(ぞうふく)
・植物にとっての有効菌、有効微生物というものは、酸化していない有機物に寄生する菌。逆に、微生物は酸化しているものにつく菌。
・木酢液は酸性。酸性のものをかけると病原菌が寄ると思ってしまうが、なんと❗️空気に触れるとアルカリ性になる✨✨😳‼️
・病原菌はアルカリ性が嫌い。有効菌はアルカリ性が好き。葉っぱの上で有効菌が増幅して病原菌を追い出すということができてしまう💃💫
・木嶋利男さんの実験データ🧪 微生物が増える数 水道水1ml 22匹に対し、1000倍に薄めた木酢液1mlでは、1500匹も有効菌がいた😳 (500倍以上に薄めると有効菌が増幅する)
・化学薬品は病原菌を殺せるが有効菌も減らしてしまう。
→一時的に病原菌はいなくなるが、再度 病気の菌が発生したら、有効菌もいないので病気が再発する。
→強い薬、違う薬をかけないといけないという負のサイクル🌀
※木酢液を定期的に散布して有効菌を増やす🙋‍♀️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
✏️木酢液にはグレードがある。
・高いのとめちゃくちゃ安い木酢液がある。
・価格が高い方がちゃんと蒸留して有害物質を取り除いている。
・安いのは色がけっこう濃い。沈殿物があったり透き通ってなかったりする。
・だいたい1.5ℓで 300〜400円が標準クラス。
ちなみに、私のは、1.5ℓで税込659円🤗 なかなかの高級品😁?
掘ってた穴に土を戻しました。そのときに、石は取り除きました。
⭐️土壌の殺菌(土壌改良)
20〜30倍 2週間に1回

とりあえずこれをやってみました😊
①透明の菜園マルチ(野菜を作るときに下に敷くビニール)を用意。
②濃い木酢液を作る。
1平米(1㎡)あたり 4ℓぐらいあれば十分☝️

まず、2ℓと1.5ℓのペットボトルに水を入れる。
ざっと、1平米ぐらいの花壇かなと計算して、4ℓ用意するつもりが、2ℓと1.5ℓのペットボトルしかなく、家で水を入れていったので、3.5ℓの水になりました💦

20倍になるようにするので、2ℓ作るには100mlの木酢液。100mlって多いね❗️
あ、入れた量はちょっと少なかったか💦
1.5ℓ作るには、75mlの木酢液。
混ぜるとこんな感じ。
カーメン君が言ってたように、スモーキーな香り❗️ ホント燻製のにおいだわ。
③マルチで土を覆う。
※熱と蒸気で一酸化炭素が閉じ込められる。悪い菌を死滅させる効果が⤴️⤴️

本当は花壇を1m幅にするつもりだったので、こういう向きで使うつもりが(135㎝幅のマルチ)、30㎝幅しかできなかったので・・・
こういう向きで覆うことに💦

マルチって、意外にペロンペロン😅 こんな薄いのね。厚さ0.02㎜なので、ゴミ袋のビニールみたいな感じ(本当はいろいろあるのかもしれないけど、菜園マルチで検索して透明なものを買いました)。
③マルチの端は土で埋めて密封。
・土壌消毒が短期間でできる。
・3〜4日で死滅していく。

時間もないし、大雑把😂
結局、4枚覆って、少し足りませんでした🤣
時間もないし、これで😂💦

3mぐらいかと思ったけど、135㎝×4枚+40㎝ぐらい=580㎝⁉️ 約6m⁉️
ぜんぜん違うじゃん😅 (まぁ、土に埋め込んだ部分があるからそこまでは長くないけど)
それなら木酢液もさっぱり足なかったじゃーーん💦

あと、カーメン君のYouTubeより
こんな使い方も・・・
⭐️1000倍に薄めてすでに植えてある植物にかける。 
1週間〜10日に1回
木酢液5ml+5lの水
・ダイナミックにかける。葉っぱにかけてOK🙆‍♀️
・植物にかければ、葉っぱの上で有効菌も増える。
→土の中も外も微生物をは増やすことができる👍

⭐️葉面散布(1000倍)
木酢液1ml+1lの水
・噴霧器で野菜の葉っぱ、トマトにもかけてOK🙆‍♀️
・ハーブもOK🙆‍♀️
・土のまわりもOK🙆‍♀️

☂️雨で濡れたりするので
雨上がり、雨降った翌日に木酢液をかけコーティング。有効菌をまず最初に増やすことができるので、雨上がりがオススメ❗️
11/7
残りの手つかずのところをどうしようかと思ってたところ、ひまこさんが、「レンゲを植えたらどうか」と提案してくれました🙋‍♀️
その前に、MOCOまんまさんが「レンゲを植える」と言ってたので調べたところ、土壌改良❗️になることを知って興味を持っていたものの、今からでは無理だなと思ってたら、ひまこさんが「土が硬いから植えるんだよ」って😲
それも「種ダンゴにしたらどうか」と❗️
種ダンゴ😳❓ サカタのタネのカタログで名前は知ってたけど、なんなのか まったく分かってなく。

以下、日本家庭園芸普及協会、サカタのタネのyoutubeより📱
種ダンゴは、土で作ったダンゴの中に肥料を入れて表面に花の種をくっつけて作る。それをプランターや花壇に直接 植え込んで育てる新しい種まきの方法🌱
種ダンゴは、東日本大震災で大きな被害を受けた岩手の保育園で生まれた。バケツ🪣に入れた土に種を混ぜておダンゴにして地面に植えたというアイデアがきっかけに。

メリット1💕
 ダンゴに重さがあるので種が風で飛ばない。
メリット2💕
 小さな種のような種ではなくおダンゴを土に植えるので、球根を植えるような感覚で種まきできる。
メリット3💕
 一ヶ所から数株の芽が出るため、花束のような姿になって花が咲く。
メリット4💕
 一ヶ所にまとまって芽が出るため、花の芽と雑草の芽の区別がつきやすく、草取りもしやすくなる。
メリット5💕
 種を地面に直まきすることになるので、大地に根を張り力強く育ってくれる。
メリット6💕
 そして、ダンゴを作ること自体 楽しい❗️

レンゲちゃんは、意外に水が必要みたいだけど、種ダンゴにしたら乾燥も防げてよさそう‼️ さらに、田んぼのような土の方が育つみたいなので、種ダンゴは、ちょうど けと土。ぴったりかもー。

🍡ダンゴ100コ分の材料の目安🍡
●けと土 2ℓ
●赤玉土(小粒) 1ℓ
●緩効性化成肥料 (マグァンプK 中粒など) 50g
●二価鉄イオン水 (メネデールなど) 霧吹きに入れ 100倍希釈
●ケイ酸塩白土(粒状) (ミリオンなど) 50g
●ケイ酸塩白土(粉状) (ハイフレッシュなど) 50g
●種 適量

今回は、レンゲちゃんだけ植えますが、本当は種をミックスして植えます。
来年は、ミックスした種で また種ダンゴにして植えようかなーと❤️

🌸春まき用種子 5〜6月種まき、7〜8月開花 ミックスして 8種類程度 合計1㎗
 葉ゲイトウ、ジニア、マリーゴールド、クレオメ、百日草(ポンポン咲き、ダリア咲き)、千日紅、コスモス、ハツユキソウなど

🍁秋まき用種子 10〜11月種まき、3〜5月開花 ミックスして 10種類程度 合計0.5㎗
 むぎなでしこ、リナリア、ネモフィラ、花菱草(はなびしそう)、矢車菊、かすみ草(白花大輪、エレガンス ローズ)、ヒメキンギョソウ、ムギセンノウなど

★はじめから種がミックスされている「花絵の具 たねダンゴミックス」10g(種ダンゴ10〜20コ分)も売られている。
ということで、レンゲちゃん de 種ダンゴーっ大作戦📣✨(パフ パフー🎶)

けと土はこれです。アシなど水生植物が枯れて水底にたまり、長い年月をかけ、粘度状に変化した土。沼地のような土です。
私は、ラセンイちゃんで使ってます🌿
私が大好き🤗メネデールは、100倍希釈。
けと土と赤玉土(小粒)を桶に入れ、メネデールを加えながら、赤玉土の塊がなくなり全体がなじむまでよく混ぜる。
今日も、娘が手伝ってくれました❤️
で、この作業がけっこう大変。
混ぜる前に赤玉土を潰そうかなと思ったけど、潰すのも大変なので、もう混ぜちゃいました😆
スコップで潰す作戦😂
「けと土が手につくと ちょっと大変」と言ったら、娘がスコップにも手袋を😆
今度は、メネデールを手袋につける作戦😲
これで こねて、土をなじませようと。
頑張って なじませてます。
今度はパンチ👊作戦😆
パンチして潰してます。
耳たぶの硬さぐらいにします。
だいたい できました。
1かたまりにまとめます🤗
2つに割りました。
10コに分けて、その1つをまた10コに分けていって 合計100コ作るつもり🙋‍♀️
で、「半分に分けたのを5コに分けて」と言ったら、10コに分けちゃったので😅、残り半分も10コに分けて、20コのダンゴにしました🤗
そこから 1つを5コに分けます。
くるくる くるくる 上手に丸めてます❗️
やったー❗️
100コ完成。
次に、ダンゴに穴をあけ、マグァンプK 中粒と・・・
ミリオンを入れて、また 丸めます。
ミリオンは、土壌改良剤。ミネラルの補給や酸度調整、根腐れ防止剤。
こんな感じ🤗
少し時間経つと乾燥してしまって、メネデールを加えながら作業してます。
入れ終わりましたー‼️
種です。一応 2袋買いました。1袋 3㎡用みたいなので、もっともっと必要な計算ですが💦

以下、ネットより📱
レンゲは根っこのところどころにある「根粒」というこぶに「根粒菌」という細菌をすまわせ、根粒菌から養分をもらっている。根粒菌には、空気中の窒素を植物の使える形に変える特別な能力がある😳
レンゲは、根粒菌に住むところと少しの養分を与えて、その代わりに肥料としての窒素分をもらう。共生関係を結んでいる🎀
つまり、レンゲ全体が、窒素を蓄えた肥料みたいなもの‼️
農家は、田植え前、このレンゲを機械で土の中に混ぜ込む。やがて、腐葉土のように分解されて土の中に肥料が多くなる‼️
だって。
ダンゴのまわりに、種をつけます。
種をひっくり返してしまって 砂まじり😆
そして、ダンゴを軽く 潰しました。

レンゲちゃんは、好光性☀️のようなので、種を深く入れ込みすぎたら発芽しないと思って、ちょっとやり方を変えてます。

途中から、種を表裏につけたらダメだなと気づき、片面だけつけるように変えました。
できました🤗
最後に、ハイフレッシュをつけます。これもミリオンと同じものみたいですが、(植えた時の)目印としてつけるみたいです😅
意外に乾燥するので、やっぱりメネデール必須です💦

※本当は、種を2ヶ所につけて(10〜20粒ぐらい) 、丸めて種をダンゴの中に押し込み、ハイフレッシュをつけて、植える前に 軽く平らに潰すようです。
完成ーーっ🙌
明日 植えようかなと思うので、ラップして、ビニールで覆いました。

10時前から始めて 昼挟んで 15時前に終了💦
本当は、2回に分けて 200コ作ろうかと思ったけど、時間かかるし ちょっと大変。
まぁ、100コで いっか。
また、これを植えるのも大変だしねー。
でも、おダンゴ作りは楽しかったです🤗
娘も、長時間のお手伝い ありがとう💕
11/10
前やったマルチング、おとついからの強風で吹き飛ばされてると思ってたけど、大丈夫じゃん😲✨✨
今日は、種ダンゴの植えつけ🌼 (天気が悪かったりして、ようやく今日 植えつけになりました)
まずは草抜きからスタート😨💦
範囲広いから無理ね。種ダンゴ植えるのは、この辺りにしようか。マルチングしてるところぐらいの幅。
さて、ここをきれいにしよう🙋‍♀️
11/26
11/26
12/1
土 あまり黒っぽくない💦
ってことで、いつも使ってる花の培養土追加。
振り入れて混ぜました。
買ってきた苗。
こっちは、去年のチューリップちゃん🌷の球根。
3つだけ、今年買った球根を追加。
植えるところに、堆肥を少し入れます🙋‍♀️
奥側は、チューリップの球根を植えていきます。スカスカなので、発芽するか? 発芽しても花が咲くか・・・🤔❓
手前側 左から ストック、ビオラ(3色ビオラから株分け)
1時間ほど頑張って こんな感じ。
土も混じってるけど、これぐらい取りました。
オキザリスちゃん作戦は失敗か😢
ぜんぜん芽が出てないや。
家のを引っこ抜いていって少しだけ植えようかな。
さて、種ダンゴを植えようかと開いたら・・・、わお❗️ 発根してる❗️
適した温度の時に作れば 条件が揃っているので、早ければ、翌日でも芽が出るとか書いてあって。
せめて 3日以内に植えるよう書いてありました。
アップ🔎
ざざざっと測ると、植えるスペース 4m×10mぐらいあるところ、マルチングしたところの後ろのスペースとして、4m×5mぐらい(6mもなかったね😅)

荒地や法面などでは、種ダンゴ1つに対して、スコップで直径10㎝ 深さ15㎝ぐらいの穴をあけて、元肥を多めに入れる。
とあるけど、植えるスペースは、意外に、土がいいかもしれない😲
旦那が言ってて半信半疑だったけど、黒土だから。

風もすごいし、曇ってきたりもし 時間勝負のため、ぜんぜん掘らずに植えた😅 大丈夫かいな。

春まきは 40㎝、秋まきは 30㎝間隔とあったけど、植えるところ 4m×5m、種ダンゴ 100コなので、縦 横 10コずつ植えることにして、縦は40㎝間隔、横は50㎝間隔にしました😊 もう大雑把にね。
これ、めちゃ発根してる😳 根っこ長い❗️
昼ごはんは、前 picにも挙げた防災食の🐮牛丼(賞味期限間際)😀
水も電気も入りません。
(この写真は後日 撮影)
袋の底に発熱剤を入れ、「白いごはん」「牛丼の素」を袋に入れます。
それを箱に入れて、発熱剤を袋の中に注いでふたをすると、すぐ グツグツしてきます🔥
あれ? もう30分?
時間設定間違えた??
すごい風🍂吹き出したので、ちょうどよかった。車に避難だ〰😙

やっぱり間違えたか。白飯が硬かった😅 
でも、汁だくなので、意外と大丈夫でした👌
さー、一気に終わらせちゃおう。
さっささっさ植えていきました。
トレイに残ったかけらに発根したものがたくさん👀✨✨
完成👏
ところどころ白いのが分かるかな?
頭が見えるぐらいを土に植えるとあり、植えつけの絵を見るとこんな感じだったので。それに、レンゲちゃんは好光性なので。
いがみ放題😆
アップ🔎

雨が降り出したので、水やりもせず帰りました。
おとつい すごい大雨だったし、今朝 ゲリラ豪雨だったけど、やっぱ水は撒かないとダメだよね。オキザリスちゃんも土が濡れてるからって水やりしなかったら発芽しなかったし😨
今日 植えつけ前に、種ダンゴに またメネデール水撒けばよかった。一応 メネデールとか霧吹きとかは持って行ってたんだけどね😥

地植えの水やりは、最初にたっぷりあげた後は、天気予報を見て当分雨が降らない時 とある。
発芽した時に水が足りなくて枯れてしまった種ダンゴからは発芽しない とか書いてあったし😥
明日、水やりしてこよう。大丈夫かな。これで育たなかったらショックだな💦

今日は、トータル2時間半の作業でした。
11/11
仕事中 雨降ったみたいだけど、どのぐらい降ったのか分からないし、予定通り 水やりに来ました🚗
きのう寝る前も、気になって、なんだか 胸がザワザワしてたし😓
ちょっと湿ってたけど、水やり水やり。
水やりすると、けっこう流されてしまうので、ちょっと手で押さえながら😅
ここは、わりと発根してる🌱
あまり生えてないところは、ニヒヒ 種を追加して蒔いちゃおう😁
連作できないみたいだし(2年はあけないといけないみたい)、ほんの少しだけ残して もう使っちゃおう🙋‍♀️
そうそう‼️
木酢液のマルチングですが、有効菌が活躍して 病原菌が死滅してくれてるかなぁー。3〜4日で死滅していくらしいので。
徐々にマルチングを取り、自然に戻す と言ってて、取るタイミングはよく分かんないけど、今日でちょうど1週間なので、マルチングをはずしました😊
植えつけは、半月とか1ヶ月後まで待った方がいいと カーメン君が言ってました。

ここのスペースは、土が硬かったし、土を補充かな。その勉強もしなきゃなー💦
チューリップちゃん🌷植えたいので、月末 植えたいなー。

今日の作業は、ポリ缶1つだけの水やりでしたが(少ないよなー💦 雨が降って わりと濡れてるからいいかな)、なんだかんだ また1時間かかりました😅
頑張ったわりに、頑張った感が伝わらない🙃 (見た目も・・・、松の葉がポロポロポロポロ落ちてくるのよねー)
11/13
偵察に行きました🚗
おっ、ちゃんと発芽してる🌱
ここも・・・
ここも・・・
うんうん、なかなかいいんじゃない?
発芽するか心配だったから。
このまま育ってくれたらいいな🤗
11/17
偵察に🚗
やっぱり分かんねー😆
ちょっと近寄ってみる🔎
やっぱり分かんねー😆💦
30センチとか伸びればねー。
やったー‼️
これならよく分かる🙆‍♀️
かわいいなー❤️
偵察のつもりが・・・、やっぱり草抜きしよう。
この白い粉(ハイフレッシュ)のところに生えてる こんな芽以外のものを引っこ抜こう🙋‍♀️
ゲッ‼️
いのちゃん(イノシシ)の堀り掘り、花壇スペースに近づいてきたぞ😢
っていうか、微妙に端の方 被害😓
でも、ダンゴにしてるからセーフ。
掘り掘りしたところはまた掘るみたいなので、掘ってないスペースに3つほど引っ越し。
でも、ホントやばいなー。
2時間の作業で、今日は終了。
草より、松の葉と、いのちゃん掘り掘りスペースの石が多い😅
レンゲちゃんと雑草の区別が難しい中、白い粉を頼りに草抜きしました(印づけにいるのー?的な感じでいましたが、必要だねー😅‼️)
でも、白い粉が目立たなかったり、うっかりで抜いてしまったりも💦

○つけないとやっぱり分かんないなー😆
11/18
さて、いのちゃん(イノシシ)対策しなきゃ。
ということで、去年 11/15のpicにも挙げたウルフピーを設置しよう🙋‍♀️
あ、ウルフピーとは、ハイイロオオカミのおしっこです😅

きれいな色ーー👍
前回買ったやつは、汚い色だった😓
(ホームセンターのはいつからあるのか分からず、わざわざ取扱元から買ったけど、送料もかかって高かったし、色も汚くて💦 今回買ったのはホームセンターの分で 色がきれいだった)
① 付属の容器の端をちょこっとハサミ✂️で切って、針金(ネジネジ(笑))を取り付けます。
② キリで穴を開けます(👈ここから匂いが出るように)。
③ 支柱に取り付けます。
今回は、8本設置。
④ 支柱を立てて、ウルフピーを注入して、フタをします。
(支柱を立てる前に注入したら、やっぱり おしっこがこぼれてしまったわ😅)
本当は、雨よけのコップを取り付けたかったんだけど、時間なく、容器だけ。

花壇には、4ヶ所立てました。
花壇以外にも、4ヶ所 立てました。
まぁ、実際は、20本ぐらいは必要だよね。
後ろが山なので、厳しいわ💦 どこからでも入ってこれるもんね😅
これ、オキザリスちゃんスペースにも侵入してるよね🐗? 引っこ抜かれてるし😓
これもか?
コースのすぐそばにも❗️

ってことで、ウルフピーもあまり効果ないだろうねー。範囲が広すぎてカバーできないし😥
いのちゃんには、きっと太刀打ちできないから、このかわいいコたちで癒されよう🤗
かわいい💕
11/19
ちょくちょく行ける時は、様子を見てます👋
11/25
今日のお花は、「レンゲソウ」だって🤗
ということで、きのうの様子💕
こちらは、いっぱい生えてるところ。
こちらはイマイチなところ😢
生えてるところと生えてないところの差がありすぎ💦
あとから種を追加した分は、発芽してないってことかなー😨
そんな不安材料もある中、さらなる恐怖が😵
この足跡🐾 誰?
イノちゃんにしてはかわいい足跡かな??
誰だ?
レンゲちゃん植えてるスペースにも侵入しまくりでした💦
花壇、どうなることやらーーーっ😓
11/26
カーメン君のYouTubeで 土作りを勉強📱
また、YouTubeより抜粋🙋‍♀️

土作りとは、植物が健全に育つ土台を作ること。
 植物が健全に育つポイント✏️
① 土に栄養分があること
ダメな土は、カチカチの土、ベタベタな土。
栄養のある土は、少しふかふかしたような感覚の土。
土に適切な栄養分を補給して土をふかふかに保つことをしないといけない🙋‍♀️

②土に隙間があること
カチカチの土、ベタベタな土には隙間がない。ということは、根っこが入るスペースがない。
カチカチの土は、固まりすぎていて根っこが生えない。ベタベタな土は、いつもベタベタしていて根っこが腐ってしまう。という状態が起こりやすい🙅‍♀️
また、日の当たり方☀️でも変わってくる。
これらの土をふかふかにするために、土壌改良が必要になる。

③土壌の酸度が適切であること。
PH・・・水素イオン指数を表すもので、0〜14の数字で表す。
 0 酸度が強い⬅️ 7 (中性) ➡️アルカリ性という性質が強い 14
(7が中性で、0に近づくほど 酸度が強く、14に近づくほど アルカリ性が強い)
🍀 6 弱酸性 が1番いい状態❗️
日本の風土、気候の兼ね合いで、基本的に酸性に偏っていることが多い(日本の降る雨に酸度が少し混じっているので)
よって、長期的に放置されていた土地は酸度が溜まっていて、酸度が強い状態になっている。それを、弱酸性に戻さないといけない(酸度の調整をするということで、土壌改良が必要)。
 土壌改良に使う材料 その1 堆肥🚩
堆肥とは有機物。よい土にするための栄養分を含ませることと、土に隙間を作らせるための材料。

💙牛ふん・・・牛のふん。でも、臭くない🤗
メリット
 ⭕️他の堆肥に比べて、栄養が豊富に入っている(いわゆる家畜の尿やふんには栄養が多く入っている)。
 ⭕️安い(1番手に入りやすい家畜の堆肥)
デメリット
 ❌あまり臭わないが、臭いを気にする人には🆖
 ❌ふんということが嫌😨
 ❌尿は基本的に窒素分で栄養になるが、牛はミネラル補給に塩をなめさせているので、出てくる尿に塩分がかなり含まれている❗️→すぐにダメにはならないが、ずっと使い続けると、土に塩分が残って塩害が出てしまうケースがある😳💦
💙バーク堆肥・・・木の幹を粉砕して発酵させたもの。土というより幹。黒い方がいい☝️
メリット
 ⭕️繊維性が多いので、土に混ぜると物理的な隙間ができる。よって、水はけを改善させるのには1番いい✨
 ⭕️木のクズなので分解させてくれるまでに時間がかかり、微生物が分解するのにも時間がかかり、長期間 物理的に水はけをよくしてくれる。
デメリット
 ❌分解が多いので、微生物がかなり頑張らないと分解しきれない。
 ❌バーク堆肥の中には未熟なもの、発酵がまだしきっていないようなものもあるので、極端に安いバーク堆肥を買うと、土の中でまた発酵してしまう❗️ 発酵段階で多少なりとも熱が出るので、、その熱で根っこをダメにしてしまう可能性がある😰
(基本的に完熟発酵させたものを買う)

💙腐葉土・・・葉っぱを発酵させたもの。
バーク堆肥も入っているものもある。100%と書いていなければ、葉っぱも入っているけど、ほぼバーク💦
100%腐葉土のメリット
 ⭕️隙間を作ることができ、水はけをよくすることができる。
 ⭕️バークに比べて分解される速度が速いので、微生物たちを活発に活動させることができるので、栄養が豊富になっていくのと 土をふかふかにする効果がすぐ実現できる。
 100%腐葉土のデメリット
 ❌分解がかなり速いので、水はけ改善効果がバークに比べて短い。
よって、定期的にすき込んであげることが必要💪
 ❌コストが高い👛

 パークが混じったもの・・・すぐ分解されるものと長期間残るものが入った腐葉土も、場合によっては使える👌


土壌改良に使う材料 その2 石灰🚩
石灰は、純アルカリ性なので、酸度を少し戻してくれる。
 🔔消石灰、苦土(くど)石灰、有機石灰の順で、アルカリ性の強さが違う‼️ (消石灰が1番強い)
消石灰は、少量で広範囲をカバーできるので、、コストパフォーマンスがよい。
But‼️ 初心者🔰は、基本的に消石灰は使わない方がいい‼️
アルカリ成分が強すぎるので、逆に撒きすぎて土がアルカリ性になってしまうと、弱酸性に戻すのが大変🌀

初心者🔰にオススメなのは、天然石灰、有機石灰。
☝️「有機」「天然」という言葉がパッケージに書いてある。
形状が、カニ🦀、貝殻🐚
メリット
⭕️撒きすぎても失敗がない🤗
⭕️撒いてすぐ植えられる。
(消石灰や苦土石灰は、土作りの時(植物を植える前段階)に入れ、アルカリ性が強いので、植えつけるまでに半月以上土に混ぜて寝かしておかないと障害が出る💦
⭕️すでに植えているものの上とかまわりに撒いても障害が出ない😳✨
 土壌改良に使う道具🏳️‍🌈
庭や畑の面積、ライフワーク(野菜を育てるなら年2〜3年、植栽ならそこまで必要ない)に合わせて。

▲平ぐわ
(写真は、ホームセンターの売り場より😆)
3坪くらいなら小型のくわでOK
  🌠1坪=3.3平方メートル1×3.3m
菜園する人には平ぐわが使いやすい👍
▲三本備中(さんぼんびっちゅう)
(写真は、ホームセンターの売り場より😆)
3本に出ているフォークみたいなもの。
平ぐわと違って隙間があいているので、拡散能力(撒ける能力が高い)👍

この道具だけ買おうかとも思ったけど・・・まぁ、花壇は奥行きが狭いからなんとかなるかなーーと思って💦
レンゲちゃんスペースを耕したりするなら、くわ と これ欲しいなー。
土壌改良といっても、どのように改良したいか どのようなところに植物を植えたいかで変わってくる。

⭐️パターン1 何も植物が育っていなかったところに植物を植えたいパターン
=カチカチの土か べちゃべちゃな土
  解決法👉カチカチの土には、牛ふん堆肥、べちゃべちゃな場合は、バーク堆肥・腐葉土
●だいたい植える土地に対して3割+有機石灰
●掘るのは、草花野菜類だと20センチぐらいで大丈夫🙆‍♀️
樹木類は、40〜50センチ四方を掘り出して、掘り出した土に対して3割堆肥を入れて戻して、そこに植えつける。

⭐️パターン2 新築の庭に業者さんが土を入れてくれたところに植物を植えたいパターン
=山の土を使っていることがほとんどで栄養分がほとんどない。
  解決法👉牛ふんか腐葉土を3割+有機肥料をその土地に合った面積分。
●掘るのは、パターン1と同じ。

⭐️パターン3 昔 花壇や畑で植物が育っていたところに、また新たに植物を植えたいパターン
=栄養分も水はけも悪くないかなというところ。
  解決法👉堆肥は1〜2割でいい。野菜なら牛ふん堆肥、草花類ならバーク堆肥・腐葉土+有機石灰

で、サーキット場の花壇スペースは、よく分からないんだなー💦
花壇っぽいところなので、パターン3なのかなー??
1 雑草を取る。
写真は、他のスペースのところの石も混ざってます。
2 堆肥を入れる。
何を育てるかや土質で決める。
🔴水はけをよくしたければ、バーク堆肥
🔴水持ちをよくしたければ、牛ふん堆肥
🔴栄養分を入れたければ、牛ふん堆肥
植物だけ植えるときは、バーク堆肥と腐葉土
🔴分からなければ、野菜は牛ふん堆肥、植物を植えるなら、植物性のバーク堆肥や腐葉土と割り切ってもいい。

入れる量
平べったい土地に対して2〜3割
草花や野菜は20センチぐらい土壌改良すれば、初期段階はOK🤗
雨が降って水たまりになって1〜2日水が抜けないエリアは、30〜40センチまでやった方がいい。
1坪(1m×3.3m)あたり バーク堆肥40〜60リットル
1平方メートルあたりだと 20
リットル

But 商品によって中身がいろいろなので、商品パッケージに従うのいい。

で、写真は、牛ふん入れたところ(パッケージの写真は、11/25の2つめの写真参照)🙋‍♀️
普通は、粉だと思うけど、内容物や値段から、こちらの商品にしました。ペレット状かな。水を吸うと膨らむって💡
ざっと計算して 4分の1袋ぐらい入れました🙋‍♀️


バーク入り腐葉土も投入(パッケージの写真は、11/25の3つめの写真参照)
買ったのが、近くの小さいホームセンターなので、種類も多くなく。こちらも値段と中身でこちらを購入なり👛

パッケージに使う量が書かれてないので、カーメン君が言ってた量で。
6リットル足りないけど(本当はもう1袋ある)、わりと水はけはいいかなという気がするので、14リットルでオッケーとしました(こちらは1袋使いました)。
3 石灰を入れる(パッケージの写真は、11/25の4つめの写真参照)
有機石灰・天然石灰の場合は、なんと、同時に入れちゃってOKって‼️
パッケージに坪数が平米数で使用量が記載されている。
この広さだと、1つまみほどでいいみたい‼️
撒きすぎても支障はほとんどない。

有機石灰・天然石灰は、失敗がないから安心して撒けまーす😉✨ やったー🙌
4 三本備中で かき混ぜる。
私は、スコップで混ぜました。今回植えるところは奥行きが狭いので、スコップで大丈夫でした。
一通りした後、もう一通りして方がよく馴染む。

※1回してOKではなく、定期的にメンテナンスが必要‼️
園芸で1番大事なことは、土を作る、、土を育てること だそうです😊
1時間ほどしか時間なく、なんとか終了。
三角エリアも同様に、堆肥と石灰入れました。
できたできた🙆‍♀️
また、オキザリスちゃんスペースもきれいにしないとね(イノちゃん🐗が狙ってるけど💦)
時間がなくて、ちょっと掘っただけ。

今日はここまで👋
11/26
三角エリア右隣に デカデカ掘った跡‼️
ヤツ🐗の仕業でしょう、オキザリスちゃんもたくさん無惨な姿になってました😢

球根とか育てるの、だんだん 自信なくすなぁー💦
イノシシは、青い色🟦が嫌いらしく、旦那が設置してくれました。私と娘も少し手伝い😊
ビニールひもです。

こうやって見ると、ホント広い‼️ 広すぎる😰
1番後ろには防草シート。中古なので破れてますが😅
11/29
今日 また水やり。
おとつい 見た時に、乾燥してるところもあったので。
でも、よく見て撒けばよかった💦 湿ってたところもあったかも🤦‍♀️
水撒いた後、私のインフルエンザワクチン接種だったので、あまり時間がなく😰
水道があれば便利だけど、仕方ない💦
けっこう時間かかります。

水撒きも、明日の夜 雨降るから、どうしようかと思ったけど。でも、干からびても育たないし。
これ、本葉😳?
丸い・・・。
クローバー🍀だから、そうなのか??
こちらは密集地帯😆
全部こんなだといいんだけどねー💦
12/1
今日は休みなので、頑張ります💦
土 ぜんぜん黒くない😨 (境界が分からない)
なので、いつも使ってる花の培養土を追加。
土を振り入れて混ぜます。
まぁ、野菜植えるわけではないから、このぐらいでOKだろう🙆‍♀️
買ってきた苗
去年のチューリップちゃん🌷の球根
3球だけ 買ったチューリップちゃんの球根
植えるところに、また堆肥を少しずつ入れてから植えつけます🙋‍♀️
奥側に、チューリップの球根🌷
去年の球根はスカスカなので、発芽するかな? 発芽しても花が咲くかな🤔?

手前側に、花を植えます🌸 寒さに強いコ達。
左から、ストック、よく咲くスミレ3色植え(1ポットから株分け)
デージー バンバン ローズ、よく咲くスミレ3色植え(1ポットから株分け)
アリッサム、ビオラ
テルスター(四季咲きナデシコ)、スカビオサ ブルーバルーン
アリッサム、よく咲くスミレ3色植え(1ポットから株分け)
ノースポール、金魚草
どちらも こぼれ種からの発芽🌱を期待してるんだけど、どうかな。

この植えつけだけで、3時間かかってしまった😰
昼ごはん食べて 昼からまた再開です💦
余った土は、オキザリスちゃんコーナーや放ったかし球根コーナーに。
左が放ったらかし球根コーナー、右がオキザリスちゃんコーナー😊
草取りしてたんだけど、排水溝の落ち葉が気になり、先に取りました。
よーく見たら、前よりはレンゲちゃん植えてるのが分かるかな?
ところどころ まとまって生えてます。
このレンゲちゃん以外のところの草取りをしました。
松の葉もあるけど、草取りも実はかなり頑張りました。
赤っぽくはなってないけど(今までのはなぜか葉っぱが赤かった) 葉っぱの形からレンゲちゃんだ💕
大きくなーれ🌱

昼からは、2時間弱の作業でした。
トータル5時間弱。疲れはしないけど、腰が痛い😓
12/6
今日は、MOCOまんまさんが提案してくれた、放ったらかし球根コーナーを作ろう🙋‍♀️
今回は一気に・・・牛ふん、バーク堆肥、有機石灰、花の培養土を一緒に混ぜちゃえ。
横のオキザリスちゃんコーナーも、一緒に土作り しよっか。
放ったからし球根コーナー
オキザリスちゃんコーナー(近々 植えよう)🌸
ムスカリ
右の1球だけピンク💕 (ピンクサンライズ)
たぶん スノーフレーク🤗
庭の、花を置いてる棚の奥(塀との隙間)に生えてたのを引っこ抜きました。
4/7のpicに挙げてます🌼

見て‼️ この球根‼️ そりゃ 簡単に引っこ抜けないよねー。これは、picに書いたけど、義父さんが大きいスコップで抜いてくれました。
房咲水仙 グランドモナーク
こちらも、庭に生えてたもの。旦那が何ヶ月も前から引っこ抜いてずーっと放置してた😅
ちゃんと芽が出るかな💦
この左の葉っぱつきのは、水仙じゃないような・・・🤔
ゼフィランサス
これも庭から。
前、ゼフィランサスの みどりのまとめに挙げた分。私のゼフィランサスかと思ったら、旦那が植えたと言ったもの。
タマスダレ
これも庭から🤗
ざっとこんな感じに植えよう❗️
こんな感じでどう?
その後 水やりしました👍
枯れ葉や石など 取りました。
今日は 1時間ほどの作業でした。
12/7
今日は、オキザリスちゃんコーナーを作りますよー🙋‍♀️
まずは、ちあさんからいただいた紫の舞。
こっちは、実家からもらってきた 桃の輝き🍑
はい、紫の舞 植えました。
少しずつ株分けしてたけど、球根なので 分けにくく。
ちょっと元気ないけど、こんな感じに👍
桃の輝きは、種なのね😳
と思ったら、どうやら これが球根らしい‼️ この5ミリ以下のが。
少しずつに分けました。
これも、植える土の上でね。種(球根だった)がもし落ちてもいいように。そして、残った土にも種(ホントは球根)が混じってるかもしれないので、戻しました。
1つが長すぎて分けにくい💦 ちょっとカット✂️してからの方がよかったのかな。

あ、これもあとで調べたら、切り戻しはダメなんだってね‼️ 切ったら生えて来ないんだってね😳
桃の輝きは、こんな感じになりました🤗
あ、やっぱりバラバラにして植えるのはダメだったかな。
全体の様子
草や落ち葉も少し取りました。
今日も、1時間ほどの作業でした🤗
で、レンゲちゃん🌱
育ってるところはいいんだけどねー💕
こんな水はけ悪いところもある😢
バーク堆肥入れようかなー。家にある腐葉土の方が効果あると思うから腐葉土入れようかな。

とか思ってたところ、ひまこさんから、川砂入れるのもいいかもって。

あと、落ち葉で、落ち葉堆肥作る🍂提案も。
ちょっと調べたら、米ぬか入れて作れるみたい。
レンゲちゃんの間にできたら、土が改良されていいんだけど、狭いから無理か💦
12/14
水やりに行ってきました。
本当は、夕方 水やりは🆖だけど、仕方ないよねー。朝は7時ぐらいにならないと明るくならないし、かといって、そんな時間から水やりできないし。

オキザリスちゃんコーナーー。
なーんだか植えた時と変わらず💦
こんな時期に植えつけるのはやっぱり無理があったのかなー。
今日は、オキザリス 桃の輝きちゃん🍑 植え直し。
やっぱり塊で植えるべきだよなーと、また 庭の鉢から抜いてきました。
こちらも変わらず💦
液肥持っていけばよかった。ちょうど植えてから2週間だった。葉っぱが黄色になってた😓
今度から、液肥 ここにも置いておこう🙋‍♀️
レンゲちゃんより雑草の方が多く生えてて、草取り😨
草を抜くと、レンゲちゃん わりと分かるようになってきたよねー?
枯れ葉🍂は別に分けて落ち葉堆肥作ればいいんだろうけど、雑草と落ち葉と分けるのがまた大変で・・・。
放ったらかし球根コーナーも変わらず💦
芽が出てるの 分かるかな?
イノ🐗に球根食べられてないだけ いいことにしよっか。
今日も、1時間の作業でした。
12/18
風で、青のビニールひもがボロボロ。
後ろ以外のひもは取り除いて、旦那が廃材(?)で柵を😊
すぐ後ろがこの山なので、落ち葉は次々落ちてきます🍂➰
レンゲちゃんスペース、植えてるところの周りの土を少しずつ掘ってました(土を耕すため)。草取りしながらね。

今日も、たいして見た目の変化がないけど、1時間の作業でした。

まにこさんからいっぱいアドバイスもらって、まずは区画作りと行きたいところだけど、レンゲちゃんを広いスペースに植えてるので、とりあえず 今はあまりできないかな💦
「植えないスペースは防草シートを張るのも手」だと教えてもらったけど、これまた 旦那が「お金かけるのは・・・」と言う🤫
まぁ、ここのスペースは適当にって言ったら言葉が悪いけど、あまり期待しすぎない程度に だな😅
まにこさんが、雨水をタンクに溜めてたって言ってたけど、ちょうど溜まってた🤗
これは利用しよう。
R4.1/1
この辺りもイノちゃんにやられたか。
いつも狙われてる桜の木の下、サーキットのジャンプ台付近はいっぱい掘られてる。
オキザリス 桃の輝きちゃんは、なんか根っこが抜けてるし💦
こっちも引っこ抜けてる💦
茎はちぎれてる😢
レンゲちゃん、あまり生長はないけど、枯れてはない。
花苗コーナーは、水が足りてないと思うけど、意外に枯れ枯れではなかった🤗✨
1番元気なのは、テルスター(四季咲きナデシコ)ちゃんかな。
ストックちゃんも元気🙋‍♀️
1/2
やっぱりイノだよねー😢
前やられてたやつか またやられたのか💦
ゼフィランサスちゃんも😭
レンゲちゃん、まわりに苔が生えてる💦
水はけ悪いんだろうね。種ダンゴのケト土が原因か😨
これもなんとかしないとなぁ。
スミレちゃんやビオラちゃんは、枯れた花びらだけ取って、種は作らせようかな計画。
こぼれ種で増えないかな。この時期 こぼれ種から発芽は無理かな😥
肥料まいて水やり(液肥あげたところも・・)と草抜きで 1時間半の作業。
溜めておいた水もちゃんと利用🤗
1/8
またイノ🐗め😭
何もない。
枯れ枯れだし。
オキザリス 桃の輝きちゃんの塊で植えたのも引っこ抜けてる。
はー 力抜ける😩
引っこ抜けてる😱
無惨な姿。枯れ枯れ😰
ここにも穴が🕳
ここから来てるのか😓

まにこさん提案により、「鉢ごと植えよう作戦」するつもりだけど、始動は春かなー。
どうせ エサもなく、イノ🐗も動き回るだろうし。
そんな中、ささやかな喜び💕
これは根づいて つぼみが🤗
ノースポールちゃんは、めちゃ元気いい‼️ つぼみがいっぱい‼️
アリッサムちゃんも頑張ってる‼️
1/16
1週間ほど前、引っこ抜かれて枯れ枯れだったけど、ちょっとだけ復活?
わぁ、やったー💕
ここも❗️
これはムスカリちゃんかなー??
ここも・・。
ここも‼️
5ヶ所ほど出てました。
ここも引っこ抜かれて枯れ枯れだったのに(前回の1/8の3枚目の右側)、さすが✨スミレちゃん 強い‼️
もうダメだと思ってた💦
復活してる😳❗️
ストックちゃんは、また やられてました😢
この 状態の悪さ💦
植えてるところは抜くわけにいかないので、周りを掘って、バーク堆肥を少しずつ混ぜていきました。混ぜたというより、撒いた?
草を抜いてから、周りを掘って バーク堆肥・・の手順で。
バーク堆肥が少ししか残ってなくて あまりできませんでした😥
こんな感じ(さっきとはまた違うコ達だけど)。
ここの花苗さん達は、元気だわ。不織布も何もしてないのに。
デージーちゃん、家のコはすぐ水切れ起こすけど、ここのコは大丈夫✌️ 元気いい。
草は ちょっとだけどね。
水撒きもして、トータル1時間半ほど作業しました🙋‍♀️
1/26
これはムスカリちゃん?
ここにも。
ちょこちょこ育ってます🌱
オキザリスちゃんコーナーは 相変わらずの寂しさ。
でも、ポツリと今日も💕
何回も引っこ抜かれてたストックちゃん、根づいてるみたいでした❗️
バーク堆肥 使い終わってたのに、買うのを忘れてて💦
なので、普通にレンゲちゃんの周りの草抜きしました。
松の葉ばかりに見えるけど、草も頑張って抜いたのよ🤗
寒くなってきたと時計⏰見たら、1時間ほど経ってたので終了🙋‍♀️
やっぱりレンゲちゃんの存在感は薄い😅
広い範囲に植えすぎたのよね〰💦
家でプランターに植えてるんだけど、そっちはワサワサ。
1/29
今日は、旦那が防草シートを張ってくれました🙋‍♀️ 私は ちょこっとだけ手伝い。

前は、中古のを後ろ(山側)に少し貼ってましたが(この写真は、まだ貼ってるね。それでも、ちゃんと「防草」になってました😲)、当面 植えないところには全部張ることに。
でも、費用がかかるので、ブルーシート💦

これ 施工前✨
レンゲちゃん やっぱり分かりませぬ😅
施工後✨✨
レンゲちゃん植えてるところ(見えないけど😅)
覆うスペースデカい😅
レンゲちゃん 移植を嫌うんだけど、ブルーシートに埋もれちゃうので、このコだけ引越し💦
全体的に間隔あけすぎになってるので、ちょっと このコはみんながいるあたりに植えました。
この前の水はけ悪くて苔が生えてるところは、同じくバーク堆肥を撒きました。

旦那と話してたんだけど、ホントは、やっぱりよく耕して(ちょうど 近くで工事してて重機があるから借りたいぐらい😆)それで土をちゃんとしてたら違ったんだろうなぁって。
そんな中、チューリップ🌷ちゃんが❗️
このコは普通の時期に咲くコだから、まだ出てきたら早いって😅
旦那がまた土かけてたよ。
もうちょっとおやすみ😪💤
1/31
今日も、レンゲちゃんの周りを少し掘って(掘るというほど掘ってもないけど〰💦) バーク堆肥を撒きました。
草抜きは少しだけ。
でも、こうして見ると、意外に (数は)生えてるね。もっと スカスカかと思ってた。
ぽつりぽつりでも咲いてくれれば😅
空いてる隙間に鉢ごと花を植えようかと思ってたけど、あまりそんなスペースもないね💦
よくよく見ると、元気なところは 少し育ってるもんね👍
2/4
イノ🐗の仕業なのか、また茎がポロリ。足跡らしきものはあったけど、花壇は大きな被害なし。
(サーキット場はあちこち掘られてた模様)
オキザリス 桃の輝きちゃん、うーん😐
相変わらず、ぽつりぽつりは咲いてくれてる🤗
水仙ちゃん🌱
咲いてくれるかな?
たぶん ムスカリちゃん🌱
花苗コーナー🌼
ほふく状態だけど、アリッサムちゃんが頑張ってくれてる👍
レンゲちゃんコーナー🌸
間隔あきすぎだけど、まぁ ぼちぼち・・・。
水やりとかで なんだかんだ1時間半の作業。
旦那は、花壇スペースの草抜き、落ち葉・石拾い🪨もしてくれてました。
掘るだけで一輪車に入れたのは私だけどね😆
でも、ありがとう。
2/11
今更ながら、花の培養土とか追加😆
冴えないオキザリスちゃんコーナーにも。
ビオラちゃんには種が😲
放置で芽が出るかなぁ〰🌱
2/18
また引っこ抜かれて枯れ枯れに😨
水仙ちゃんなのか・・の葉っぱも💦
ここも💦
🐗の足跡?
オキザリス 桃の輝きちゃん🍑、元気ないけど、枯れた茎の先にもちゃんと球根が残ってる😲
諦めたらダメだね。春に期待✨
こんな時に植えても、また狙われるかもしれないけど、オキザリスちゃんの仲間を増やしました🤗
こちらは、オキザリス 黄昏ちゃん。
前から気になってて買いそびれてたコ。
なんとも言えない色合いの葉っぱ🌿 黄昏色?
花より葉っぱがかわいいコなのかも。
それと、黄色の花🌼
オキザリス コモサ イエローちゃん。
ポットから出したら、端の方に植えられてて球根がよく見えました。
イマイチ元気ないけど・・・こんな花です。
ネジネジのつぼみがまたかわいい🤗
オキザリスちゃんコーナーは、こうなりました😊 
今度こそ しっかり根づいてくれたらいいな。一応、土を硬めに押してみました。
放ったらかしコーナーは、少しずつ育ってる・・かな🌱
チューリップ🌷ちゃんの球根🙌
出てる出てる❗️
ここもここも❤️

ざっと15コほど芽が出てました‼️
ってことは、去年の球根からも出たってことだわ。
花が咲くかは分からないけど、とりあえず やったねー✨
レンゲちゃんを植えてるところのまわりの土は放置してるので、水はけが悪く、苔が😰
オキザリスちゃんを植えるだけのつもりが、草取りもして、なんだかんだ 1時間半💦
2/19
予想外に雨が降らないかと思いきや、本降りになってきました☂️
買い物行く途中で、バケツ🪣を追加して置いてきました😆👍
今のところ 無事🙆‍♀️
春になったら、ぽつりぽつり咲くかな😅?
2/21
とりあえず 今のところ無事です🙋‍♀️
こちらもゆっくり🤗
雨はたいして溜まってない😅
2/23
イノ🐗の足跡がくっきり‼️
アップ🔎
レースしてる😆?
あちこち走ってるね〰😅
今のところ無事‼️
水仙ちゃん達も少しずつ🌱
デージー バンバンローズちゃんは元気❗️
つぼみも次々上がってます。
ノースポールちゃんは、どんどんデカくなる‼️ 🙌 優秀💮
2/26
引っこ抜かれて ふにゃふにゃ。
3日ほど前は無事だったのに。
こっちも😰

やっぱり、今後は、すべて 「植木鉢ごと植えよう作戦」しかないかな。
球根がないから(抜かれてた分についてなかったから)植えてもダメかな?
一応 戻しました。
もし、球根が残ってるなら、望みはあるよね。
でも、掘ってないから分かんないな😰
イノ🐗は、チューリップ🌷ちゃんの球根食べるらしいからね😕
レンゲちゃんのまわりに、コケが また たくさん生えてて、表面の土ごと・・・。
でも、こんなことしてたら土がなくなるなぁ。
水はけが悪いんだから、また腐葉土を混ぜる?
元から、大変でも、全面 耕して土を作ればよかったんだろうけど💦
今、植えてないところに腐葉土を混ぜていく?
旦那が、天然の腐葉土発見。
「この土 いいんじゃない?」と。
こんなにたくさん‼️
「混ぜれば?」と言われたので、さっきのコケの話をしたら、「そこに撒けばいいが」と。
旦那が、コケの土は捨てずに剥がして 天然の腐葉土を混ぜ込んで 平らにしてくれました。
ノースポールちゃんだけは元気なんだよなー‼️
アップで🔎
かわいいな❤️

今日は、約2時間の作業でした。
2/27
サーキット場の花壇用に、ポイポイ鉢から小さい素焼き鉢へ植え替え🙋‍♀️
ホントは大きい鉢に植えたかったんだけど なくて😢
小さい鉢に植えても、イノ対策🐗には無意味かなぁ・・・😰

ブレビフォリウムちゃん。
秋麗ちゃん。
朧月ちゃん。
虹の玉ちゃん🌈
デビーちゃん。
紅蓮華(べにれんげ)ちゃん。
パープルディライトちゃん。

しっかり根づくまで 少なくとも2週間以上 こっちで育ててから持っていこう。
あと、セダムさんもカットして✂️ 育ったら、また持って行きたいな。

旦那が、花壇 乾いてたので水やりしてくれたらしい。
2/28
ドルフィン🐬ちゃん。
こちらもサーキット場の花壇用。
3/8
サーキット場の花壇用に、種まきビオラちゃん。
だいぶ育ちました🤗
(生長過程は、みどりのまとめ 「ビオラちゃんの種まき初挑戦💜(第1弾)」にあります)
3/12
先週は、体調不良により、旦那がサーキット場の整備に行った時に水やりもしてくれてました👍

明日 サーキット場に お客さんが来るみたいで、来る前に水やりに行こうかと言ったら、夕方だけど(もう暖かいから夕方の水やりでも大丈夫かと)、旦那も手伝ってくれて水やりへ🚗
水やりしてると 日が暮れてきて・・薄暗い中してたけど・・・

そしたら‼️
ピンクのムスカリちゃん。
いつのまにか ニョキッと伸びてて 咲いてました〰💕
めちゃ小さくてかわいい。
ピンクのムスカリちゃんも、みどりのまとめで(家のを)観察してたけど、こっちが先に咲いちゃったわ😆
1つしか植えたつもりなく、サーキット場のも 子球ちゃんを取って その子球ちゃんも植えたんだったかな。

紫のはまだみたい。
ノースポールちゃんは、今も元気元気‼️
こちらは、チューリップ🌷ちゃん。
ちょっと土が掘られてたけど、大丈夫そう、なんとか。
3/19
大雨☔️の後・・・。果たしてどうか・・・。
オキザリスちゃんは、さっぱりーー😭
右側 引っこ抜けてる💦
球根からまた出ないかなー。

てんとう虫🐞がいる✨✨
春だなぁ。
あ❗️ 水仙さんー 咲いてるー‼️
でも、下 草がいっぱい生えてるー😆
ムスカリ ピンクサンライズちゃん⭐️
おチビちゃんも咲いてる😳
紫のムスカリちゃんも咲いてきました🙋‍♀️
でも、茎 みじかっ😆
チューリップも いくつか つぼみがついてきました😊
フニャフニャだけど、これも?
すっかり枯れ枯れだった金魚草さんも、花芽が😲
ノースポールちゃんは、あいかわらずのぶっちぎり‼️
ビオラちゃん、よく咲くスミレさんも だいぶ咲いてきました。
枯れてどうにもならなかったスカビオサちゃんにも 花芽が❗️
テルスターさんも 色違いのスミレちゃんも花が増えてきました😊
デージーさんや このスミレちゃんも❗️
ストックさんだけはまだダメだね😅
レンゲちゃんもだいぶ育ってきました💕

オキザリスちゃん以外は、春らしくなってきました❗️
ちょっとこれからに期待。
3/21
今日は、草抜きに行ってきました。
これ、レンゲちゃん生えてるところに、草が陣取ってる😭
これも😢
草の方が勝ってる💦
草を取ってあげて スッキリ✨
無事 救出😊
1時間半ほど 無心に草抜き😆
レンゲちゃんのまわりだけです。
抜きがいのあるぐらい いっぱい生えてました。
1人でバケツ1杯抜きました🪣✨
(旦那は、サーキット場の整備)
施工前を撮ってないけど、スッキリ✨✨
これ、ブルーシートのそばの雑草。
これ、ブルーシートの下❗️
なぬ〰 めちゃ生えてる‼️
どころか、ブルーシートの下の方が元気いい😆
もういっちょ🙋‍♀️
これ、ブルーシートのそばの雑草。レンゲちゃんっぽいけど、レンゲちゃんではありません。
これ、ブルーシートの下‼️
わおっ😳➰
なに これは〰‼️
雑草パラダイス。

ちょびっと日陰で温室みたいにあったかくて・・私ら雑草には心地いいのよ♪
いやいや、それ 🙅‍♀️❌ですからー😆💦

これがレンゲちゃんだったらなぁー。
レンゲちゃんもブルーシートの下の方がよく育ったりして😅
きっと このブルーシートのこんもりも・・・きっときっとそうなんだけど〰、考えないことにしよう😆
(はずした時が怖い)
まぁ、目隠しになってるからね😁
恐るべし 雑草パワー。
水仙ちゃんのところの小さい小さい雑草も気になるけど、もうちょっと生えた方が抜きやすいかも😅
やっぱりおもしろい紫のムスカリちゃん。
葉っぱ パッカーンの 茎なし(茎短い)😅
チューリップちゃんはつぼみがついてるけど、これは新しい球根かな(3つだけ新しい球根)。
去年のはスカスカの球根だったので、あまり元気ない。茎も短い😅
花は一応は咲くんだろうか🙄
3/27
サーキット場の桜🌸 つぼみです。
と思ったら、もう咲いてる木があるじゃん‼️
また別の木🌸
サーキット場の操縦台の上から📷
きっと50年とかの大木・・・。
その桜、イノ🐗に掘られ続け、根っこがむき出しになってきてる😭
旦那が、砂利だけど かけてあげてるらしい。
サーキット場として使わせてもらってるところの周りには、たくさんの桜の木があったけど、かなり伐採されてしまいました。
でも、切り株から 枝が出てきて😲 つぼみがついたりもしてます‼️
今日は、ミニミニ鉢に植えた多肉ちゃん🪴(2/27に載せてるコたち🌱)を鉢ごと植えました。
オキザリスちゃん、完璧ダメかと思ったけど、なんとか大丈夫みたい。元気はないけどね💦
おぉー❗️
ムスカリちゃん、ちゃんと茎が伸びてる😲‼️
双子みたいでかわいい💕
よくよく下を見ると・・・。
こんな状態からニョキっと茎が伸びるんだね😲💡
ブルーシートのそばにで、雑草にまぎれてまた発見。
レンゲちゃんはどこにいるでしょう
🤗?
雑草とってあげて またスッキリ✨
この水仙ちゃんのところの雑草 伸びたね💦
ってことで、前よりは抜きやすいかな。

今日は、レンゲちゃんスペースのブルーシート横、球根放ったらかし(水仙ちゃんなど)コーナーなどの草抜き🙋‍♀️
旦那がサーキット場を整備したところの草や石も含めて、この山盛り。
金魚草ちゃんも復活してきてて、つぼみがたくさん‼️
ストックちゃんも、元気を取り戻しつつある⁉️
テルスターちゃんも、また花が咲いてきそう。
デージーちゃんも元気🤗
よく咲くスミレちゃんも花数が増えました‼️
黄色系のスミレちゃんも。
ビオラちゃんも😊
きっと新しい球根のチューリップ(フルーツバスケット)🌷ちゃん。
株分けして植えたから ポツンポツンと咲いてるけど、水仙ちゃんもかわいい。
レンゲちゃん。

それぞれにスポット🔦 当てれば、花いっぱいな感じだけど、実際は、広い土地のわりに 咲いてる範囲が狭くて、わぁー❤️ ❤️な感じでもないけど、前よりは花が咲いてて 嬉しい。
旦那がバッサリ剪定した(元から植えられてた)あじさいちゃんも、葉っぱが出てきました🌿
(みどりのまとめではない通常のpic 2021年6/20に咲いたpicあり😊)
3/30
4/3に お花見兼ねて🍡走行会をするらしく、たくさんお客さんが来られるそうなので、花を持って行ってきました。
金魚草ファルファレちゃんと種まきビオラちゃん。

金魚草ファルファレちゃんは、プランター2つあるので、元々持って行くつもりでしたが、丈が伸びて ちょっと無理かなと諦めてました💦
でも、ほら この通り。車のトランクに🙆‍♀️✨✨
溝の中にプランターを置きました🤗
種まきビオラちゃん。
ずっと つぼみハンター大活躍で、最近ようやく花を咲かせてあげることにしたので、まだ花数少なし😅
でも、ホント モリモリになりました🤗
こんな感じ。
まわりに雑草多いけど💦
オキザリス 黄昏ちゃんは、元気になってきてて嬉しい。
でも、他のコはさっぱり💦

で、また、この足跡🐗❗️
レンゲちゃん。
ぽつりぽつり・・・。
ムスカリちゃんがかわいい💕
アップで🔎
うーん かわいくなってる👍
そして、桜。
これが 1番咲いてる木。
他の木も少しずつ。
低いところをアップで🔎
遠巻きで全体的にパチリ📷
この前の 伐採された木から枝が生えてきてる・・という木も、咲いてきました😲
だいぶ春らしくなって なかなかいい感じ❤️

みどりのまとめ、すごーーーく長くなったので、第1弾は終了とし、第2弾に続きまーす🙋‍♀️
すごくたくさんの「いいね」と すごくたくさんのコメント 本当に感謝してます。
第2弾もよろしくお願いします🙇‍♀️

投稿に関連する植物図鑑

アリッサムの育て方|切り戻しや種まきの時期は?地植えでも冬を越せる?
ストックの育て方|種まきや水やりの時期は? 夏越しはできる?
スノーフレーク(鈴蘭水仙)の育て方|球根の増やし方は?毒に注意が必要?

投稿に関連する花言葉

ストックの花言葉|色別の意味や花の種類、花束がおすすめ?
スノーフレーク(鈴蘭水仙)の花言葉|怖い意味がある?由来や種類、花の特徴は?
ゼフィランサスの花言葉|種類や品種、花の特徴は?
2021/10/20
おはようございます🤗

凄い広〰️い😲💦
この一画を🧱花壇🧱にするのね⁉️
⛏️持って手伝いに行きた〰️い💦
ゼロからのスタートだから、好きなように出来るから楽しそう🥀🌱🌻🌱💠🎵…力仕事は別として(笑)

fight~o(≧∇≦)o
2021/10/20
おはようございます☀
一からの花壇作り!
ヤル気が伝わってきます💪
我が家の荒れ果てた庭を思い浮かべながら💦(どこから手をつけたらいいのか分からない😅)
ゆっきんさんの花壇作りを応援します❣️楽しみです!
頑張って下さいね❣️
2021/10/20
[@id:1421125] ちゃん
ありがとうございます💕
会社のバーベキュー食べずにすぐ帰ったので(午前の仕事はいつもより1時間長い)、昼からニヒヒ😊
今日も1時間 作業頑張ってこようかなー。
2021/10/20
@MOCOまんま さん
こんにちは。
会社のバーベキュー 始まったら食べずにすぐ帰ったから、昼から休み😁

わー、手伝いに来てーー❤️
センスないから見た目はよくないだろうけど、何植えようかなー どう植えようかなーと考えるのが楽しい。
欲張って全部ここの範囲使おうとしたけど、無理よねー。
苗も8セットのを買っちゃって、家に植えるところないから、半分 こっちに植えたいけど、土がまだだからどうしようかな🌼 (4〜5日以内に植え替え、植え替え嫌う😅)
今日も1時間作業予定。
2021/10/20
@こゆき さん
コメントめちゃ嬉しいです💕
最初はこんな放置された土地に花壇なんてやる気なかったけど、好きにできるなら楽しそうだなーと。寄せ植え苦手だから、そういうセンスはないけども。
あんまり張り切ったら後が大変なので少しずつ😊
こゆきさんも少しずつ🌸🌼
2021/10/20
@ゆっきん さん
お疲れさま〰️🙌

一年目は失敗しても大丈夫だよ‼️
見栄えがよく植えるには失敗しないと(笑)🤭
手前がコレ、後ろには背丈の大きくなるコレ…って、以前の失敗が役に立つ🎵…自分がそうなので(笑)
私も春の🧱花壇構想、思案中🤔💦
いざとなったら手抜きでバラ蒔ける種として🥀蓮華草も準備してます🤣✌️
2021/10/20
[@id:1421125] ちゃん
ありがとうございます。
今日も頑張りました。
次の作業は来週🙋‍♀️
2021/10/20
@MOCOまんま さん
ありがとう。いきなりうまくはできないよねー。鉢しか育てたことないし。
高さと咲く時期考えないとねー💦

レンゲ草なんですね。種から育てるんですね😳
岡山ではレンゲ祭りとかあるんですよ。コロナでもう何年もしてないと思うけど。もう成人してる甥が小さい頃 行ってて、新聞記事に載りました。
田んぼっぽい土かと思ったら普通の土なんですね。レンゲ畑 いいなー🌸
2021/10/20
@ゆっきん さん
焦ってムリしたら、ゆっきんさんが参っちゃうから体調と相談しながらお花畑作業してね⛏️🥀⛏️🌱⛏️

楽しみにしてるよ〰️😊✌️
2021/10/20
@MOCOまんま さん
ありがとうございます❤️
今週は作業は、もうお休みです。明日は時間があればYouTubeで勉強します。金曜土曜はできません💦
レンゲ草の種 私も買っちゃおうかなー。
2021/10/23
うわわ💞広々!!色々楽しみですねーー💞
2021/10/23
おー
いよいよ、始動✨
始まりましたね🎶
お疲れさまです。
まあ、ボチボチ行きましょう。
オキザリス🌺
また、来年はどんどん増えて綺麗に咲くでしょうね。
これから、楽しみ😍
2021/10/23
@ゆっきん さん
お疲れさま〰️😆🙄

凄い凄い‼️🖼️picで比較するとわかりやすい✌️

私も花壇の増築してるど、規模が違う😲💦わが家は30cm✖️5mだから、もっと広いゆっきんさんの作業は大変だと思う😓⛏️🪣
でも、旦那様にも手伝ってくれてかなり見栄えが良くなったね🙌💕
2021/10/23
@まりん さん
わー、ありがとうございます❤️
手前の方を少しやるだけなんですけどね😆
鉢専門で地植えしたことないので、どうなるか分かりませんが、ボチボチ・・・。
2021/10/23
@あい さん
わー、あいさん、ありがとうございます💕
はい、ついに始まりました🙋‍♀️
そうですね、ボチボチ。
手前の方だけやる予定です💦
オキザリスちゃん 自生してるっぽいので、そのあたりに他の種類のオキザリスちゃん そのまんまの土で植えようかと思ってます。
地植えしたことないので、水やりの加減がわかりませんが💦
あとは、定番の寒さに強いコを植えようかと。
2021/10/23
@MOCOまんま さん
そうですね、作業前 作業後・・・before after ですね😆
いやいや、庭で5メートルだからすごいですよ😳
ありがとうございます❤️
見栄えが と 旦那が奥の方もざっと草抜いたりしてましたが、植えるのは手前の方だけです😅
やっぱり力仕事なのでねー。ホント土がガチガチで。
やっぱり深さ30センチぐらいは耕した方がいいですよね💦 

20日に書いた苗 残り半分4苗は、プランターに植えて、向こうに持って行くことにします。まだ植えてないけど。
植えた分は、もう葉っぱかじられてて穴があいてました😢 虫除けの薬もニームも撒いてるのに。
2021/10/23
@ゆっきん さん
👀⁉️早くも🌱…🐛🍴されたの?
ゆっきんさんちの周り、食いしん坊🐛多い?(笑)🤭

🖼️pic拝見する限り、栄養無さそうな土と見た😅☝️
🥀に優しい土、入れてあげないとね😅✋…一からやるのも楽しい🎵

なんかウキウキしちゃうわ😘❤️
2021/10/24
おはようございます☀
旦那さまも協力してもらえたら、力倍増ですね!
排水溝とか、キレイになっていくと気持ちいい!
硬い土から草抜き(木も⁉︎)大変でしょう?
私なら30分ももたないかも😅😅
2021/10/24
@こゆき さん
わー、こゆきさん、ちょくちょく覗いてくれてありがとうございます❤️
ですね、力仕事は大変なので、助かりますね。
旦那は自分のサーキット場なので張り切ってます🤗
私は自分が直接関係するところは張り切るけど、他はやる気が失せ・・・😁 なので、排水溝は助かりました。
今日も、旦那は作業してくれたみたいです。
なんとか植えるところに早くたどり着きたいなー。
2021/10/24
@MOCOまんま さん
そうなんですよ、まだ苗なのに 穴があいてます😢 土に混ぜ込んではいるけど、土の上からまたニーム撒きました。
ニーム、なかなか効果あります。土の上でバッタや青虫がお亡くなりになってたりします😇
とにかくバッタが多いですね😢
今日も外に出したばかりの(短日処理中)プリンセチアちゃんにバッタくんが。殺せないので追い払おうとしたらシロタエギクちゃんにひっつき💦

そうですね、栄養のある優しい土🤗
2021/10/24
凄い‼️ 凄い⤴️⤴️😲
広いスペース💕😆

花壇が出来上がるまでは大変だけど、楽しみでもありますね~😆
また見させてくださいな❤️
2021/10/24
腰痛に気をつけてね🤗
2021/10/24
@kikori さん
コメントありがとうございます。
とりあえず植えるのは手前のスペースだけ😆
早いところ植えられるようにしたいなー。
11月中には植えないとねー😅
2021/10/24
[@id:1991134] さん
ピクポンさんもありがとうございます❤️
そう、それなんですよね。15時、16時になると冷えてくるので、仕事後しようと思えば、しっかり着込んでやらないと💦
作業は楽しいけど、体調と相談しながらやらないとね😅
そう、そしてつい熱中してしまうのでね💦
ありがとうございます✨
2021/10/24
@ヤマト さん
わー、コメント嬉しいです💕
そう、つい熱中すると腰にきますね💦
仕事も立ち仕事で腰痛くなるので、ほどほどにですね😅
2021/10/24
@ゆっきん さん

旦那さんと共同作業😍
良いじゃん🎶

多分
オキザリスは強いから、雑草とか抜いたら、どんどん増えていくと思いますよ。
楽しみ💕
私道のオキザリス、去年かなり抜いたけど、芝桜よりオキザリスの方が増えそうだよね〜。
昨日、ホームセンター行ったら、白のオキザリス売ってました。
2021/10/24
@あい さん
旦那は自分のサーキット場なので張り切ってるんですよ😅
私は力仕事してくれたら助かる😆

なるほどなるほど。どんどん増えますかね。
増えるのも適度でいいんですけど😅
やっぱりパワーすごいんですね。
オキザリスちゃん、白もあるんですね。
2021/10/27
@ゆっきん さん

旦那さん
張り切ってくれてる間に、たくさん働いてもらいましょう🎶

オキザリスちゃんで花いっぱいになったら良いね😍
2021/10/27
@ゆっきん さん
おはようございます🤗

🖼️pic…平面に見るより、横から見た方が進み具合がわかりやすい😙✌️……ってか…⛏️掘るのが大変そう😲💦
スコップより⛏️⇦ツルハシの方が砕きやすいかも😓✋…重労働だわ、こりゃ~💨身体に負担残さないようにしてね❗️

🧱花壇🧱出来た時の喜びは何十倍になるかな?😌💕
2021/10/27
@あい さん
ですねー😆
休みの日になんか便利な道具で掘ってくれるとか言ってたので、任せることにして、今週はお休みしちゃおうかな🤗

掘るのも大変なぐらいなので、オキザリスちゃんに頑張ってもらおう💕 この前、球根 持っていき忘れてて植えられなかったので、また植えよう。
元々 そのつもりなかったので、球根もあまり残してないんですけどね。ま、増えてくれるかな。
2021/10/27
@MOCOまんま さん
横から写真撮るのは旦那がやってたんです。で、横から撮れ と💦

ツルハシはないかもしれない。クワが義父さんの畑にあるだろうから持って帰ってきてもらうとか言ってたけど。
でも、なんか もっと便利な道具があるみたいで、休みの日にそれで掘ってくれるみたいなことを言ってたので期待しちゃってます😁
あれだけ掘るだけで1時間かかったし、疲れました💦
2021/10/27
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

便利な道具が登場したら、力仕事は任せちゃえ〰️🚜
2021/10/28
@MOCOまんま さん
ですね。今週は時間的にもできそうにないし、旦那にやってもらおう😁
2021/10/31
@ゆっきん さん
真夜中にこんばんは👻

わぁ〰️秘密兵器登場〰️👏👏👏
強い味方だ‼️😍✌️
作業が楽になるし、時間短縮できるね✴️

うっひょ〰️😆💦毎回少しずつ変化してるのがわかりやすい🎵
近くならボランティアで(笑)手伝いに行きた〰️い🏃‍♀️💨

遠くから応援してるからね👊😄📢
2021/10/31
@MOCOまんま さん
わー、覗いてくれてありがとうございます❤️
作業が楽になって時間短縮になったけど、それでも腰がすごく痛くなったようで😥
ホント来て来て😆
もう掘り掘りは終了して(旦那は する気なし)、次の作業かなー。あんなに広くても、あのミニミニ花壇で終わるかな😆
ちょっと今週は作業は無理かも。
2021/10/31
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

春にモリモリ🌼🌱💠🌱🌻咲かせる計画だっけ❓️(こっちは冬に外で🌼が咲かないので勝手に春って決めつけてる😅)

焦らずゆるめの計画で進めてくださいね🎵体調崩したら大変だからね🙋
2021/10/31
大変だね〜
一部まず花壇にして豆科の草撒いたらどうだろ?
レンゲが有名だけどヘアリーパッチとか麦もいい感じになるよん
2021/11/01
@MOCOまんま さん
こんにちは☀️
そうそう、春にモリモリ計画🤗
まぁ、プランター2、3個分のミニ花壇で、寒さに強いコを植える感じになのかなーと思ってます。
2021/11/01
@ゆっきん さん
👏👏👏✌️💕
そんなに手入れしなくても毎年💠🌼🌻咲いてくれるのがイイねぇ〰️😙✌️
勝手に「何にしようかな⁉️」なんて…お世話オバハンです(笑)🤭

楽しみ💕(作業、手伝ってる気分😂)
2021/11/01
@ひまこ さん
レンゲ植えたら土壌改良になるんですよね❤️
フォロワーさんがレンゲの種蒔こうかなと言ってたので検索したら書いてました。
おー レンゲ畑💕と想像して、ぜひ植えたいと思ったんだけど、時期がもう遅くて💦 まだすぐ種まきできないし。
2021/11/01
@MOCOまんま さん
うんうん、手伝ってる気分で👍
嬉しいです。
そうですねー、手入れしなくても毎年咲いてくれるコ❤️ いいですねー。👏👏💕💕💕
とりあえず庭で毎年勝手に出てくる水仙さんは、旦那がサーキット場に植えると言って もう何ヶ月も前から抜いて放置してるので(笑) それは植えます。
ピンクのルスカリちゃんの球根購入して冷蔵庫に入れてるので、5球入りのうち1球?2球植えようか。植える頃には紫の苗とかも出そうだし(?)💦
あと放置でいいコは何があるかなー。
2021/11/01
@ゆっきん さんへ
ん?
そのままでいいよ?
硬いから撒くんだよ?
今年暖かいから豆科とか麦いけるよ!
2021/11/01
@ひまこ さん
粘土質みたいな硬い土でも?
でも、多少は掘らないと植えられないですよね??
まだ植えられます? (すぐ植えられるなら 11月上旬までなので なんとか間に合うか💦)
種 調べてたけど、1キロは「100平米」用みたいなのでそこまでいらないし、15グラムは「3㎡」用。15グラムのを何袋か買えばいいかなぁ🤔

あ❗️ 思い出した❗️
レンゲ植えるのに ためらったのは水やり。
越冬するけど、冬の間は午前中に水やりするよう書いてあって、庭とかじゃなくて車で5分ぐらい走ったところなので 朝 水やりできるかなーって。仕事後ならいいんですが。
そういうのもあって、早く植えたら 暖かい時期に育つからそこまで水やりの心配もいらないかなーって思ったんだった💦
2021/11/01
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

雪国の我が家でも💗ナデシコとか、💜ムスカリは毎年咲いてくれますよ😙✌️…しかも増える💦

ゆっきんさん地方は暖かいから❄️や気温の心配はあんまり無いかもね🙌
2021/11/01
@MOCOまんま さん
ナデシコちゃんかぁー😳
うちの種まきナデシコちゃんは、1年以上経つのに まったく咲きません😂
なるほどなるほど。候補に入れよう👍
そう、ムスカリちゃんは、めちゃ増えて・・・ってpicをMOCOまんまさんとこで見た記憶があり、これは少しでも植えようと🤗

あ、レンゲ MOCOまんまさんに聞いてから調べたら、土壌改良になるんだってね😲✨✨
もう今年は無理かなと思ったけど、硬い土だから蒔くんだよって言われて。

雪の心配はまずないけど、気温も MOCOまんまさんとこと比べたらたいしたことないけど 下がるので、一応は寒さに強いコがいいなー。
2021/11/02
@ゆっきん さんへ
タネダンコみたいなのつくっておいたら良くないかなぁ?
地植えなら基本水やりは最初だけであとは放置でいいし
タネからの方が土地にあわせて頑張ってくれるよ
あうかどうかわからないけど重労働の軽減になればいいかなぁ
2021/11/02
@ゆっきん さん
真夜中にこんばんは👻
🖼️pic覚えてくれてて嬉しい😆✌️

レンゲソウ💠初めての種蒔きだから場所考え中💦パッケージの💠写真が可愛くてウキウキ妄想してます😅✌️
2021/11/02
@MOCOまんま さん
いえいえ❤️
覚えてますよー🙆‍♀️ 増えすぎて困るみたいなpicでちょっと衝撃的だったので。そんなに増えるんだ?って。

楽しみですね💕
私は掘ってないスペースに植えようと、どれだけ種がいるか考えなきゃ。
2021/11/03
@ひまこ さん
アドバイスもらったら、タネダンコ調べてました。聞いたことあるけど、さっぱりわかってなくて。
もうちょっとYouTubeとか見て勉強します。
なんか、水やりは育て方調べたら冬でも水やりは必要とか書いてあったのでそう感じたんですが、タネダンコにしてたら水の心配もなくなるのかな。
2021/11/04
@ゆっきん さんへ
うん
うん
その土地にあってくれるから
タネからがおすすめ
硬い土地柔らかくするの堆肥も腐葉土もたくさんいるから
けっこう費用かかるからまずは
緑肥にたすけてもらうといいかなぁって

せっかく広いから思いっきり色々やってみて〜
2021/11/04
やってるやってる😆👍👍🎶

木酢液とうっじょうっ‼️✨🙌⤴️
2021/11/04
こんばんは♪
みどりのまとめ見てびっくり‼︎こんなに大掛かりな計画が実行されてたとは∑(º ロ º๑)❢❢凄〜い👏😍‼️👍お手製のラジコンサーキット、その周りをゆっきんさんが彩る手作り花壇💕完成が楽しみだねー(*'∇'*)ワクワク

そして木酢液の効果‼︎うんうん、そうそうってうなづきながら、再確認しながら読ませてもらいました☺️YouTube見るだけだとなんとなーく頭に入ってるだけで、ゆっきんさんが活字にしてまとめて分かりやすく載せてくれたから忘れていたことも思い出しました〜☺️木酢液効果で有効微生物がたっぷりいる花壇で丈夫なお花がいっぱい咲くといいね ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

これから寒くなる季節になるから少しでも暖かいうちに作業が進むと良いね‼︎また楽しみに見させてもらいまーす💓
2021/11/04
@ひまこ さん
ありがとうございます❤️
YouTubeいくつか見ました。
やる気マンマンで材料揃え中です🙋‍♀️
タネダンコ、ホントよさそうですね。
材料揃ったらダンゴダンゴだ🤗
2021/11/04
@ももたろう さん
いつも見てくれてありがとう💕
ついに登場🙋‍♀️
でも、雑すぎー😂💦
ちゃんと有効菌活躍してくるかなー💦
雑すぎて密封されてないかも😅
2021/11/04
@みんみん さん
いやー、でもね、広すぎて広すぎてどうにもならない😂
硬いからねーー❗️
秘密兵器使っても、たいして掘れてなくて💦
1m幅ぐらい欲しかったけど。
旦那が「プランターでも育つんだからこれでいいじゃろ」と💦
でも、横に長いからいろいろ植えられるね。
で、残りの手つかずのところは、アドバイスもらって、レンゲソウをタネダンコにして植えようかと。レンゲ植えたら土壌改良になるんだよね🤗

旦那は、見栄えにこだわるから、ああだこうだうるさい💦 こんな雑なマルチング見たら絶句するよ😅
土地も平らに整えた方がいいんだろうけど、花を植えたら土はそこまで私は気にならない気がするけど💦 私が適当すぎるのかな😅

木酢液、ホントすごいよね。
私も庭でも活用しないとねー。
でも、においに苦情が😅 いつも水やりに使ってる計量カップを使っちゃって、2階の洗面台の近くに置いてたら、娘から😥 なので計量カップはベランダに。
木酢液自体も使ったペットボトルも外の軒下に置きました😥
使い捨て手袋とか使えばよかったのに軍手で作業したから、手ににおいがついちゃって、車運転するのもハンドルに紙をのせて運転したり😂 帰って、何回もハンドソープで手を洗いました。

マルチング、雑すぎて密封されてないかな😂💦

ありがとうございます。タネダンゴもなるべく早く植えたいし(時期的にね)、マルチングしてるところにはチューリップちゃん🌷植えたいから11月中には植えたいし。
あとは、寒さに強いコとか植えたいな。
2021/11/04
@ゆっきん 🙇‍♂️✨イロイロタノシイカラ✌️⤴️

🤣🎶

まぁある程度は大丈夫でしょう🙆‍♂️✨
2021/11/04
@ももたろう さん
🐜🐜 🐜🐜 🐜🐜 🐜🐜 🐜🐜(ありが10😆)
まぁ、植えてからも薄くしたやつ撒けばいっか👍
あんまりきっちりやってたらしんどくなるしねー。
早いとこ植えないといけないのもあるし。
2021/11/04
@ゆっきん さんへ
頑張ってー♪
まとめにあげると振り返れるし
アイデアもらえるよん
タグもついてるからわからなかったらその人に聞いて見るといいよん
2021/11/04
@ゆっきん そうそう😆👌🎶

ゆっきんさんの8割ぐらいのえいやーとぉーでたぶんまぁ大丈夫大丈夫(ナントカナルサァ)✨😁👌⤴️

🐜🔟🎶✨🙌⤴️
2021/11/05
@ゆっきん さん
木酢液は香りが独特だよね!
私は木酢液のキャップの容量を測って7.5ccだったからいつも5ccならキャップ3分の1を目分量で適当にいれてる😅
2021/11/05
@ひまこ さん
ありがとうございます❤️
ひまこさんには たくさんアドバイスいただきました🙇‍♀️
少し先が見えました👍✨✨
タグの件もありがとうございます。
2021/11/05
@ももたろう さん
そうだね、なんとかなるさー でいこう👍
なんくるないさー(沖縄の「なんとかなるさ」)🎶
2021/11/06
@みんみん さん
しかも、においが取れない💦
今回は濃く撒いたので、木酢液使う量も多くて😥 ようやく においもしなくなったかな。
でも、持って行ってたハサミは きのう使おうとしたら においが💦
2021/11/07
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

●●●種だんご作り、娘ちゃんにも手伝ってもらって…ご苦労様でした〰️🙌💕

最近チラホラ目にする●種だんご☝️実践するとは、さすがゆっきんさん👏👏👏私まで勉強になったわぁ~φ(..)
まだやってないけど、私は∴∴∴ばら蒔くだけの予定です😅✋まだ余裕ブッこいてます(笑)

今年、ジニアの種蒔きしたけど、ワシャっとカラフルに🌼咲いてくれて大成功🙌また∴蒔きたいと思ったけど、どこの店を探しても種が無い😭…結局検索して種採りするつもりで🪴⇨地植えにしました❗️まだ咲き続けてるよ🎵これもおすすめ💡…ただ、毎年こぼれダネで咲いてくれるのかは不明~今回、種採りとこぼれ種の実験ですが~😅☝️結果は来年(笑)

🖼️pic拝見してると小麦粉⇨卵⇨パン粉?まるでコロッケ作ってるみたい🤭作ってる方は大変だろうけど、私は楽しく拝見しましたよ😆✌️
なんだかワクワク😍💓💓💓

💠🌱💠🌱💠🌱💠🌱💠🌱💠🌱💠
2021/11/08
@MOCOまんま さん
おはようございます☀️
やってる時は楽しかったけど、やっぱり後にこたえますね💦 娘には「休み休みしなさいよ」と言いつつ、私はずっと座りっぱなしで😅
朝になって しんどいです。
娘は、きのう「疲れた。でも、楽しかった」と。今日はなんともないそうです。
たぶん、こういうのって大勢でするんじゃないかなぁ💦 今日植えるの しんどいな。病院(定期受診)も行かないといけないし どうしようかなー。
でも、今晩 雨がけっこう降るようなので、今日植えたら ちょうどよさそうな🤗(水やり)

おー、ジニアちゃん‼️
種が売ってないから種採りチャレンジ?
こぼれ種もどうなんですかねー。
実験中なんですね😲
私は苗からでうまく取り育てられなかったんだけど。いつか種からのチャレンジもよさそうですね😊

楽しんで見てくれてよかったです。
いつも見てくれて、コメントくれて、ホントありがとうございます🙌
たしかに、コロッケ作り😆
そんな雰囲気ですよね。
やるのは楽しい❗️ でも、翌日しんどい。ってことで、連休の時にした方がよさそう😅

残りのスペースを埋めるつもりでしたが、元々 1袋が3㎡用なので、もっともっと狭い範囲にすべきかなぁ💦 ある程度広がるんだろうけど、スカスカになっちゃうかなーと迷い中。
種もだいぶ残ってますが、マメ科なので連作はできないようで、2年あけないといけないみたい。
ほんの少しだけチューリップ🌷ちゃんのプランターに直まきしましたが。
2021/11/08
@MOCOまんま さん
結局、今日はやめました。風🌀💦もひどかったし、あさって休みになったので、あさっての午前中にする予定です。
で、内科の定期受診へ行きました。
2021/11/09
@ゆっきん さん
真夜中にこんばんは👻

花壇作りは楽しいけど、🏥🏫🍴🌀👕~ゆっきんさんも忙しいだろうから~春にお花が咲くように焦らない💦焦らない🤤✌️

モコ地方は夕方から凄い風🌀🍃🌀…まるで台風なみです😲💦
ゆっきんさんの方から吹いてきた風だね😆✋…明日からしばらく☔が続くらしい😳💧

晴れた日の空いた時間の花壇作り⛏️🌼🌱🌻🌱💠ムリしないでガンバれ〰️🙋✴️
2021/11/09
@MOCOまんま さん
こんばんは🌇
ねー、すごい雨風でしたよねー❗️ こちらも台風みたいでした。竿は片方はずれ、多肉ちゃんの葉っぱ散乱。多肉ちゃん、まだ全部元に戻せてないです😢

種ダンゴの植えつけは明日やる予定ですが、天気予報 曇りのち雨。雨は大したことなさそうですが、風がまたわりと吹くみたいで(風速6〜7メートル)💦
2021/11/09
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

モコ地方も☔続きです😳✋
明日は休みだから多肉ちゃん達の整理整頓の予定☝️🏠️中で作業できるしね😆✌️

ゆっきんさんも種だんごの植え付け🌱ご苦労さま~🙋

私は☔が落ち着いたら🥀レンゲソウの種蒔きだな🤔…バラ蒔きですが~🤣💦
2021/11/10
@MOCOまんま さん
おはようございます☔️
雨の音で目が覚めました。ゲリラ豪雨😥
多肉ちゃんは取り込んだままだけど、花は定位置に戻してるので大丈夫かなぁ。葉っぱが濡れちゃダメなレウィシアちゃんは玄関ポーチのままで セーフ🤗
ベランダに置いたままの多肉ちゃんもあって心配。

今日はMOCOまんまさんも休みなんですね💕
家の中で多肉ちゃんの整理なんですね❗️ムフフ。

雨はしばらく続きそうですか?
レンゲソウの種まき 楽しみですね。
こちらは、天気的に種ダンゴ植えられるかな・・・💦
2021/11/10
すごいすごいっすごいっ‼️☝️😆🎶⤴️

あっ、( ・᷄ฅ・᷅ )クッサなのは🙈💦💦(笑)
2021/11/11
おおっ!
すごい大作になっててびっくり!
レンゲ畑〜
楽しみだよ!土も柔らかくなるし、緑肥になるし他の生き物が来て土地が豊かになよ!
丁寧な作業でまとめも見やすくって感動しました!
2021/11/11
@ももたろう さん
あ、木酢液ね❗️
きのう書き忘れてた。今日 追加で書いちゃおう。
今日 マルチングをはずしました😊

頑張ったわりに、あまり進んだように見えなかったり 見栄えがパッとしなかったり・・・💦
でも、すごいすごいっ❗️とか言われると、すごく嬉しい❤️ ありがとう。
2021/11/11
@ゆっきん 見てるのも面白いし😲👍🎶⤴️

🙆‍♂️⤴️

こん詰めちゃうけどしっかり休んでね✌️😁🐶👍✨
2021/11/11
びっくりするほど大仕事になってた〜❣️
凄いし❣️偉いし❣️旦那様大活躍で優しい💕

レンゲ畑は子供の頃大好きだった😘
最近見なくなって淋しい〜と思ってたから
満開になったら見に行きたいくらい羨ましい😍💕

木酢液🧴猫避けにもなるらしいから
今朝うちでも使ってみたわー
2021/11/12
@ひまこ さん
ありがとうございます💕
BIGプロジェクトになってしまいました😆
でも、ちゃんと育つかなー。根は生えてるけど、発芽するかな💦
意外に水が必要なコみたいだけど、次の水やりはどうしようと迷い中です。
家のそばならいいけど、近いと言えど タンクに水入れて、車に積んで持っていかないといけないし、重労働で(一輪車は使いますが)😓

日本家庭園芸普及協会とサカタのタネのYouTubeを見て、分かりやすまとめました🤗
これ見て誰かが種ダンゴ作ってくれたらいいなぁ。
2021/11/12
@ゆっきん さんへ
大丈夫
掘るより絶対たのしめます!
そしたら球根からスタートすると楽しめますね♪
一年草はタネからが絶対失敗しない→過酷でもそこに適応するから
そしたら木を植えて
宿根草うえて〜

あーぁ楽しいよね
タネダンコはやるといいよね
2021/11/12
@かこ さん
そうなんですー❗️ BIGプロジェクトになってしまいました😆
すごいとか偉いとか言ってくれると嬉しい❤️
ありがとうございます。
見た感じ、あまり変化ないし、きれい感がまったくない写真だけど、これでもけっこう時間かかってて💦
旦那が優しいかは ?ですが(笑)、助かりました。まぁ、自分のサーキット場なのでねー😅

レンゲ🌸はどうだろう。ちゃんと育つんだろうか。
ね、レンゲ畑 きれいですよね。
岡山に吉備津ってところがあって、毎年4/29だったかな れんげ祭りがあるんですよ。ここ数年はコロナでやってないみたいだけど。
もう成人してる甥が小さい時、そのお祭りに行ったようで 新聞に載りました😆
私はそもそも行ったことはないんだけど💦
かこさんが喜んでくれるぐらい いっぱい咲いてくれるといいなぁ。

お、木酢液、使ったんですね。猫よけ効果はありましたかー?
土壌改良や虫よけにもぜひ👍
2021/11/12
@ゆっきん さん♥︎︎∗︎*゚
ご夫婦で力を合わせてる感じが(娘さんもネ😘)凄く素敵ですよ〜💓
きっと春には綺麗な花畑になってますね❣️

木酢液はまだ猫に効いたか分からないけど、色々効能ありそうだし、続けて使ってみよーと思ってます😊
2021/11/13
名所になりそうな予感❣️応援してます‼️
2021/11/13
@ももたろう さん
ありがとう🤗
2021/11/13
@ひまこ さん
今日 偵察してきたら、ちゃんと発芽🌱してきてました❗️ 根づくと水やりは大丈夫みたいだけど、根づくまでが心配。来週は水やりに行けるけど、それ以降は病院通いなどで予定が埋まってて。
発芽するかすごく心配だったから、とりあえずホッとしました。
1年草はあまり育てたことがないけと、種からにすべきなんですね。
管理するのも大変と思うけど、少しずつ拡大していけばいいかなぁ。放置で育つものとかも増やしていきたい。
まぁ、ここもいつまで自由に使えるものなのか知りませんが😅
2021/11/13
@かこ さん
そうですかぁー😅?
心配しながら、今日覗くと、ちゃんと発芽し始めてました❗️
きのう ちょっと検索して見てたら、そうですよね、クローバーみたいな葉っぱなんですよね🤗
オキザリスちゃんみたいに、育ってくると元気にワサワサ増えてくれるかなぁ💦

まぁ、すぐには効果は分からないですよね。
虫よけも継続的に使わないといけないっぽいし。
でも、植物にもすごくいいものみたいなので🙋‍♀️
2021/11/13
@viola036 さん
わー、応援ありがとうございます📣
え😲 名所ですか💕?
そんな風になれば素敵ですが💦
今日覗くと、とりあえず発芽してたのでよかったです。
2021/11/13
@ゆっきん さんへ
ワイルドフラワーミックスとか良かった気がする。
コボレタネで生える丈夫な子がいいよね
近所でコキアあれは
タネ巻くといいかも
2021/11/14
@ゆっきん さん
こんにちは🤗

ひぇ〰️〰️〰️😲💦💦💦
もう根っこ出てる〰️😲💦
早いんだね🙌💕
…それもビックリだけど、何より牛丼に興味深々🍚😙☝️
作業の後にホカホカ🍚を🏠️じゃない場所で食べるのって楽しいだろうな😍✌️

そんな楽しみを織り混ぜながら🧱🥀🧱花壇作業ガンバってね🎵
みんな楽しみにしてるけど、プレッシャーにならない程度で〰️😅✌️
2021/11/15
@ひまこ さん
ワイルドフラワーミックス、調べたら、種ダンゴに使う種とおんなじ感じっぽいですね🤗
コキアちゃんは育てたので、一応 種はとってますが・・・。植え替えはよくないコだと思いますが、種まきは十分間隔あけて植えるんですかねー?
植えるとしても来年かなぁ🌱
2021/11/15
@ゆっきん さんへ
えらい
ひまこは土と混ぜてばら撒いて終わり
適当に撒いて生えることで土が柔らかくなるのが狙い!
なんでもいいけど、豆科は緑肥にもなるからレンゲ満開になるといいですね〜
2021/11/15
@MOCOまんま さん
根っこ出るの早いですよね😲
同じ時に、家のチューリップちゃん🌷のプランターにも種をばら蒔いたんですが、やっぱり育ちが違います✌️ 肥料とか土壌改良剤とか混ぜ込んだからかな?

ありがとうございます💖、牛丼にも触れてくれて🤗
防災食の牛丼が11/21までなので、最近は日曜の昼に家で食べてます😅 (あと 2食分なので、21日に食べてちょうど終了)
電気も水もいらないので(スプーンとかもついてて そのまますぐ食べられるようになってる)、これこそアウトドア向け⛺️だと持参したんですが、この日は本当に風がすごくて 冷えてきたので、車に駆け込んで 風で閉まりにくいドアをバタンと閉めて ほかほか食べました🍚
これはホントよかったです🤗

頭でああだこうだ思うほど、なかなか進まなくてもどかしいけど、ぼちぼちやります。
ホントいつもありがとうございます❤️
2021/11/16
@ゆっきん さん
真夜中にこんばんは👻

花壇の土台作業ガンバって、早々🌱根っこ出てくれて~その根っこが苦労を吹き飛ばしてくれますね🎵

ホヤホヤの数ミリの根っこが愛おしい😍💕
2021/11/16
@ひまこ さん
レンゲちゃん、いっぱい咲いてくれるといいなー。今日 偵察に行くつもりが行けなかったので、明日 覗いてきます🙋‍♀️
バラ蒔きするのも、土と混ぜるといいんですね😊
2021/11/16
@MOCOまんま さん
うんうん💕
今日 偵察に行けなかったので、明日覗いてきます(明日 また休み🤗(コロナ休日) うちの会社 大丈夫かいな💦)
2021/11/17
@ゆっきん さんへ
うん
うん
楽ちん
2021/11/19
おはようございます☀
土、草、イノシシ⁉︎、手間をかけて整備されますね!✨
いつも詳しく調べて実行されてるので、びっくり!勉強になります!
これから寒くなるけど、素敵なお花の花壇を楽しみにこれからも応援してますー❣️
2021/11/19
@こゆき さん
いつもありがとうございます❤️
いろいろ知りたいけど勉強できてないことが多いので、これをきっかけになら勉強できるかなと思って。
勉強は楽しいんだけど、なかなか時間が取れなくて。なので、やりたいこともなかなか前に進まなかったりします😅
けっこう へーと思うことが多いので、みどりのまとめを見てくれた方が「勉強になる」と思ってもらえるなら幸せです‼️
応援ありがとうございます📣
なかなか前に進まないけど、ぼちぼちやります🙋‍♀️
2021/11/26
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

真夜中にコメント💬打ってて途中で寝
落ち😒✋
今、気づいて💬打ち直し🤣💦💦💦

その後🐗被害はない⁉️
しっかり🐾🐾見えるし😲💦

🏎️サーキット花壇が少しずつ変化してくのがわかるから、「ゆっきんさん、ガンバってるなぁ~😚☝️」って感心してます🙌
ゆっきんさん地方は暖かいから今🌱芽が出ても大丈夫だもんね😂✋
我が家、秋蒔き種や球根🧅…🌱が出始めて「うっそ〰️😲💦」って(笑)…もうすぐ雪まみれになるのに😒✋
2021/11/26
@MOCOまんま さん
こんばんは🌇
ありがとうございます。朝 見ると、あれ😆?って。うん、きっと寝ちゃったのかなーって。
眠い中 書こうとしてくれてありがとうございます❤️

イノちゃん、来てます来てます。今日 覗くと(堆肥とかに袋をかぶせてきました。雨降ったら困るので)、また派手に足跡🐾が。
また更新しときます💦

わー、「少しずつ変化してるのがわかる」って めちゃ嬉しいコメント‼️
芽はかわいいけど、そこからの生長が感じられない。少しずつ朝晩は冷えてきてるから仕方ないのかな。
MOCOまんまさんの方は、今 芽が出たらちょっと困った事態なんですね😰
2021/11/27
@ゆっきん さん
おはようございます🤗
……バレてた⁉️(笑)😂

一日の〆にはGSを見るのが習慣で…寝ぼけてるのに💬しようとするからこんなことに…(;´д`)トホホホ

実はゆっきんさんのこの花壇、楽しみなのよ〰️😘✌️
2021/11/27
@MOCOまんま さん
こんにちは☀️
うん、見ちゃってた😆
でも、分かる。眠いのに書くことあるある。自分のまとめとかも。で、翌日 書き直し😅

ありがとう❤️
イノ🐗にやられてばかりだし、レンゲちゃんはなかなか生長が感じられないし・・・、元気なくしちゃってるけど💦
2021/12/07
頑張ってるぅ
ワクワクしますね〜
春が楽しみぃ
あっ

川砂すこしまぜると排水良くなっていいかも〜
あとせっかく山があるなら落ち葉堆肥作るといいなぁ
穴掘って埋めるだけだし
素でただ。ぼかしでつくっこんどばいいと思うよん
2021/12/07
@ひまこ さん
レンゲちゃん🌸は、難しいかもしれない。
範囲 やっぱり広く植えすぎだと思うし、この先 うまく育つかな。
やっぱり水はけ悪いところがあるから、バーク堆肥入れたりしないとダメかなーって思ってたところ。あ、川砂ね。

落ち葉堆肥 調べました。穴掘って落ち葉入れて米ぬか入れて湿らせて踏み踏み・・・でいいのかな。
レンゲちゃんの間にするのはどうだろう🙋‍♀️
2021/12/07
@ゆっきん さんへ
恥ずかしながらレンゲひまこも撒いたことあるけど発芽すらしなかった。

数本さいたかなぁ
芽が出てるから頑張ってもらいたいね〜
農家さんとかとつながれは、ポイントが分かりそうなんだけどなぁ

GSでみたことないなぁ→家庭菜園だよね
誰かたすけてくれないかなぁ
2021/12/08
@ゆっきん さん
真夜中にこんばんは👻

わぁ〰️〰️〰️✨🌼🌱💠🌱🌻✨
カラフルになってる〰️🙌💕…🧅🌷みんな 元気に🌱芽出してよ~🎵
何にも無かった荒れた土地が凄い変貌ぶり〰️✴️

私なんか使った事ないけど、土壌の改良から様々がんばってる😲💦
🐗💨🐗💨🐗💨天敵だね😓
余計な作業もしなきゃならないし⤵️
🟦テープが効果ありますように🙏
でも、こんなに大がかりな作業も難なくこなしてるゆっきんさん、感心するわぁ〰️😘✌️
軍手して⛏️鍬持参でお手伝いしたい〰️🙌

無理は禁物よ❗️出来る時に出来る分、作業ガンバってね😙☝️🍵
2021/12/08
@ひまこ さん
そうだったんですね💦
種まく時期がダメだったのかなぁ?
発芽するポイントは1番は温度って聞きます💦

やっぱりレンゲといえど、土作りはしないと難しかったのかなーと思ったりはします。
土がカチカチでは根っこ伸ばせないって言ってたし(YouTubeで)。
家のプランターのは、蒔きすぎぐらい種を蒔いてるけど、けっこうワサワサ芽は出てます🌱
窮屈すぎて育つかは不明ですが😅
プランターなので、土は新しい土で ふかふかしてるし。
やっぱり園芸で1番大切なのは土を作ること 育てることみたいだから💦
2021/12/08
@MOCOまんま さん
わー、ホントいつもありがとうございます💕
しかも、こんなに歓声あげて一緒に喜んでくれて🤗
まぁ、いろいろ挑戦はしてみてるけど、レンゲちゃんは無理かもしれない。花畑を夢見てたけど😆
やっぱり土をちゃん作らないと、せめて掘らないと 難しいんじゃないかなーって最近思い始めました😅
カチカチの土では根っこを伸ばせられないってYouTubeで言ってたし。
家で、チューリップちゃん🌷のプランターにレンゲちゃんの種蒔いてるけど、こっちはワサワサ芽が出てます🌱 (逆に間引かないと育たないかも💦 かといって、移植は嫌うみたいなので、間引いたのをサーキット場に植えるのは難しいかも)

🟦テープ効果、意外にあるかもしれない。
でもね、この前、風で支柱が倒れて🟦テープが取れて、旦那に直すのを手伝うよう言われ、することいろいろあるから無理と言ってたの。
そしたら、直すことなく放置されたままだったんだけど、おとつい行ったら、はずれた🟦テープが途中 🌸の茎に➰と軽く巻かれてて、えーーー😡💢と。しかも、2本の🌸にだから、当然 意図的に。支柱にじゃなくて、🌸を支柱がわりにしてるのよ。🌸の首締まるじゃん😤
はずして、支柱を立て直して🟦テープを支柱にくくったんだけどね。
そんなこんなはあったけど、意外に 今のところ イノシシ🐗は大丈夫っぽい。球根もそのままみたいだったよ。
まぁ、ずーっと安心はできないけど。

ちなみに、↑ 旦那はしてないとは言う。真偽のほどは分からない。私が手伝わなくて腹が立ったから、🌸の茎に巻いた可能性もなくはない。

ホントいつも優しい言葉をありがとう。
「手伝いしたい」って言ってくれるだけで嬉しい💕
「無理しないでね」って言ってくれるのも嬉しい。
今日は昼から参観日で休みもらってるけど、家の🌸🌼のお世話があるので、サーキット場の作業は休み。
でも、意外に曇ってて寒い💦
MOCOまんまさんの方は、めっきり寒いと思うけど、体調気をつけてくださいね👋
2021/12/14
@ゆっきん さん
まず始めに…⇧この投稿に「いいね❤️」するの忘れてた😲💦ちゃんと読んでたのに〰️😭ごめん💦

あっ❗️こんばんは🤗
毎回楽しみで、「どうなったかなぁ~🤔」って気になってます☝️

🧅に🌱芽が出てて~♡しっかり根付いてくれたらこっちのもんだね🙌💕
ゆっきん地方とモコ地方の季節の違いに驚く👀‼️
こっちは🧱花壇の外作業は春までお休み(笑)

とにかく、植えた🌱🌱🌱が被害を受けずに落ち着いてくれたらイイんだど…😓✋

毎回ビックリするのが落ち葉🍂
周りが🌲🌲🌲だから仕方ないけど、その作業が無ければ少しは楽なのにね🙄💧
マメなお手入れ、いつも感心しています⛏️🪣

🍰☕️🍙差し入れしたいよ〰️🙌💕
2021/12/14
@MOCOまんま さん
いつもホントにありがとうございます‼️
とにかくこの言葉を伝えたくて。
今日はもう寝るので、また書きますね。
2021/12/15
@MOCOまんま さん
おはようございます☀
なんかぜんぜん変わり映えのない花壇にがっかり&寂しい思いをしてたので、MOCOまんまさんがコメントくれてて本当に嬉しかったです‼️
この投稿にも「いいね」ありがとう。うんうん、MOCOまんまさんはめちゃくちゃコメントくれてるから気持ちは分かってますよ💕

そっかそっか、まずはそこにびっくりなんですね。きのうは、朝は予報より実際は冷えてて1度台だったけど、昼間はあったかい☀️ 16度とか17度とか(実測は、予報より朝は冷えて、昼はあったかい)。

今朝はここまで冷えないから、明日あさっては雨の予報だけど、乾きが心配で、きのう水やりしてきました😊
夕方に水やりはダメだと思うので、これからホントどうしようかなーという感じです。
庭だとすぐ水撒けるけど、水やりしにそこまで行かないといけないし、水もサーキット場のところにないのでポリ缶で持っていかないといけないし。
夕方に水やり続けてたら凍ったりしてダメになってしまいそうだなー😥
日当たりもあまりよくないみたいなので、うまく根付くのか💦
苗は寒さに強いコたちなので、葉っぱは黄色(肥料不足?)だけど まぁなんとか大丈夫そう。
でも、他のコたちはね。
この時期に植え付けとかホントはダメだと思うし、ちゃんと根付くのか。あー、でも、オキザリス 桃の輝きちゃん🍑、バラバラに植えつけたけど、一応は根付いてはいるみたいだった。

あー、落ち葉ね。うんうん、真上に大きな木々🌲があるんです。すぐ後ろが山で、その木が大きくて上に覆い被さってる的な。
松の木もあって、松の葉っぱがけっこう落ちてきます。
うんうん、それがなければねー。
その落ち葉を有効に活用すればいいんだろうけど、落ち葉と雑草を分けるのが大変なので、やっぱり普通に草取り&落ち葉取りしちゃいます💦

わーい、🍰☕️🍙✨✨✨✨ 🙌
気持ちは十分伝わってて、いつもありがたく思ってます❤️
自信もなくして がっかりしてたから、本当に嬉しかったです‼️
2021/12/15
@ゆっきん さん
こんにちは🤗

冬だからかな?育ち具合がイマイチ掴めないのは…🤔
こんなにガンバってるのに…😓
∴蒔きっぱなし、🧅植えっぱなしの私に比べたら…ゆっきんさんの⛏️力の入れようには脱帽ですよ🙇

すぐに結果が出なくても長い目で見守りましょ🎵😙✌️
失敗あっても、必ず🌱🥀次に繋がるから~

ゆっきんさん、ポジティブ📣ポジティブ📣🙌
私の✨🥀妄想サーキット花壇🥀✨は満開ですよ😆☝️
2021/12/15
@MOCOまんま さん
ホントMOCOまんまさんには励まされてばっかり🤗
そうですね、すぐ結果が出なくても、失敗しても・・・。
ここは、失敗も成功もありのまま載せてるけど、旦那も(ラジコンの)ブログに載せてて。だから、旦那の方にはもう載せないでって言ったんですよ。なんかすごくプレッシャーで。
いや、ここに載せるのは大丈夫なんですよ💕

そういえば、🟦テープ、やっぱりその後も🌸の茎や名札に巻かれてます💦
最近のは、旦那が行けれない時間なので、旦那じゃない模様。
親切心なのかな。でも、私にしたら気分よくない😥
風のせいか、きのうはさらに🟦テープ 解けまくってました。
2021/12/15
花壇づくりお疲れ様です!はじめっから一気に読みながら、自分のもう一つの庭を開拓してた頃を思い出しました。
カッチカチの土は泣きたくなりますよね😭
根をつめてやると覿面に腰にきますので気をつけて下さいね!
試行錯誤も楽しいですよね~!(そして資材ばかりが増えていく・・・😅
レンゲちゃん達も育っていって、春の花壇が楽しみ!
2021/12/16
さん
真夜中にこんばんは👻

励まされてるなんて……(///∇///)
お世話なオバハンですよ(笑)

🟦テープ、確かに気になる🤔
🥀育ててるのに🥀の茎はないでしょ😒💦って………
わざわざ支柱に巻いてるんだから〰️😓面倒でも、見つけたら支柱に巻き直した方がイイかも🙄
巻き直されてるの見たら「あっ❗️そうか💡」って気付いてくれないかな⁉️
ゆっきんさんの仕事増やさないで〰️👹👊
2021/12/16
@まにこ さん
そうですそうです。そうでした🤗 まにこさん 花壇作りの先輩でした。
長いまとめを読んでくださり、ありがとうございました💕
まにこさんは、DIYまでされてて かっこよかったです。
私は、季節もあるんでしょうが、今 うまくいかず苦戦中です。こんな時期から始めるのがダメだったのかな💦 そもそも、私には広ずきて管理できない😰
レンゲちゃんも、やっぱり土を掘ってからじゃないとよくなかったかなとか、そもそも広い範囲に植えすぎだよなぁとか・・・。
庭のプランターのはワサワサ出てきていて、植え替えしたいぐらいです(レンゲちゃん、実際は植え替えは苦手らしい)。
水やりも、実際 夕方しかできないので、こんな時期に夕方の水やりはよくないからどうしようかなーという感じです。

「腰にきますので」の前の漢字が読めなかったけど(笑)、ありがとうございます❤️
きのうも庭で作業して腰が痛くなって エアーサロンパスして寝たところです😅
ついつい なんですよね。気をつけます🙋‍♀️
2021/12/16
@MOCOまんま さん
おはようございます☁️
いや、🟦テープ、毎回 巻き直してるんですよ‼️
なのに、🌸の茎に巻かれてるんです。
嫌がらせ??

今日夕方からこちらは雨です☂️ 雨の後は気温が下がるみたい。
MOCOまんまさんも気をつけてくださいね👋
2021/12/16
@ゆっきん さん
覿面=てきめん です。私の庭造りはとりあえずなんとなく10年ぐらいで完成したらいいな~と始めて、今は4年目(ぐらい?)です。初めの2年は草抜きと放置の繰り返しで、本腰入れたのは昨年からです。私もはじめは草だらけ、ゴミだらけの庭を眺めてどうしようと愕然としました😭私はバラを植えたかったので、どこに植えるかとりあえず完成イメージをまず考えて、通路をつくって植物を植える区画(島)を何ヶ所かつくりました。一年ごとに島を1~2こ整えていけばなんとかなるかな~と。10年計画なのでやりたくないときは一切手を着けないし(なので草取りしても元通り)逆にやる気スイッチが入ると小屋が建ちます😁
庭は自宅から離れてるし水道もないので、水やりも週に1回ぐらいがどうにかです。(水道はないですが水タンクを設置して雨水を貯めるようにしてます)後は植物の底力と天候頼みですがそれでも真夏以外はそこそこ育ってくれてますよ。もちろん植物を植えるときはその場所の土の改良はしてますが(ゆっきんと同じくバーグ堆肥・腐葉土・牛ふんなどすき込んでます)
土壌改良はすぐに結果がでなくてもどかしいですが、数年後はきっと結果がでると思います。
1~2年目はそこの土地の状態(季節による日当たりの変化とか雨後の土の状態など)を植物を植えながら観察して、その場所に合う植物を探すのも楽しいですよ!
あと手が回らない場所は、防草シートで一旦覆ってしまうのも有りです😉
2021/12/17
@まにこ さん
丁寧なアドバイス 本当にありがとうございます💕 経験談を聞くと、なんだか筋道✨✨が見えてきそうな感じがしました。
そうですよねー、いきなり完成なんてあり得ませんよね。普通は10年とか長い期間かけて作っていくものですよね。
それを、「広すぎて手に負えないけど、なんとかしなくては❗️」と思っても、できるわけありませんよね。
会社の社宅跡地を使わせてもらってますが、いつまでとか分からないし、旦那も「花が咲くサーキット場」とか言うから(しかも、「お金かけずに」とか言うし〰😢) 変に焦ってた感じ。
私は、ちょっとした花畑と多肉花壇、あと できるなら木を植えたかったり💦
まずは区画ですね。

この区画は、掘った土を盛り上げて作るみたいな感じですか? 野菜も作らないならよく分からないけど、イメージ的に 野菜の畝みたいな??
水の環境は同じですが、雨水を貯めるのはいいですね👍
不安だらけですが、意外になんとかなるものなんですね😳

土壌改良したスペースはまだ少ないけど、数年後には いい土になってると思うと、なんとか頑張れそうです。
なるほど、、植えたい植物があっても環境に合ってないと難しいですもんね。逆に、そこに合った植物を探すわけですね☝️

防草シート、植えないスペースには少ししてるんですが、まだ手をつけられない部分にとりあえず設置するわけですね😲 なるほど。
堆肥買いにホームセンターに行ったときに、敷き詰め堆肥にも ちょっと興味を持ちました。防草シート風に植えないスペースに堆肥を厚めに撒くみたいですね。そしたら、草も生えないし、土も改良されるというものでした。
2021/12/19
@ゆっきん さん
ついやりたいことが先走って焦る気持ち解ります~!
私なんて松の木の根を掘り起こしたくて、一番小型のユンボ買おうかとおもうぐらい悩みました😂
当然買わなかったし、そもそも買うお金も動かす免許とかも持ってない笑 (松の根っこは周囲を掘り起こして広がってた太めの根っこを一つ一つ鋸で切りました😂)
入場料をとるようなガーデンや公園だと重機と税金を投入してあっという間に素敵な庭になるんでしょうが😅

区画は通路と花を植える場所がわかればいいので紐を張ってもいいし、100均とかのガーデニングコーナーにある柵を差しても良いとおもいます。私は畝みたいに花側を少し盛り上げたんですが、そうすると水捌けも良くなるかな、と素人考えです。

一番大変な土造りを頑張れば、お花も育ちやすくなるので、身体を壊さない程度にお互い頑張りましょう!💪

敷き詰め堆肥!そんな一石二鳥な資材があるんですね!うちの超田舎ホームセンターにもあるかな~。興味深々なので今度行った時に探してみます!
2021/12/19
@まにこ さん
小型のユンボ 、トラクター🚜 💕💕
そういうのがあるとねー。
でも、レンゲちゃん植えてるスペースは、意外に硬くない気がしました。1番手前の花を買ってきて植えたところはガチガチだったけど。
まぁ、焦らず 少しずつすればよかったのかもしれない。
レンゲちゃんも、あの種の量は6平方メートルぐらいだったと思うから、植える範囲を狭くした方がよかったんでしょうね😢
うまくいっても、ところどころ 咲く感じかも。
とりあえず、植えてるところはどうこうできないので、植えてないまわりを少し掘ったりしてました。

区画の話、分かりました。なるほど。
端の方に柵みたいなのは旦那がしたんだけど、やっぱり畝みたいにした方がいいかなぁ😊

そもそも、旦那は、「金かけずに」と言うので、いろいろ大変です。
防草シートのことを言っても、「お金が」とか言うし。そんなんじゃ、ガーデニングは無理がありますよね。

敷き詰め堆肥、おおっ‼️と思ったけど、量が必要なので経費が・・・😢
それで、そのときも買わなかったんだけど、旦那がやっぱり「お金かけずに」と言うので敷き詰め堆肥は、うちには無理ですね💦
いろいろありがとうございます。
また教えてくださいね。
2022/01/02
なんでじゃ‼️ウルフピーもっと頑張ってくれやー‼️😭💦💦💦

🎶📣😲🐯👍⤴️
2022/01/02
花壇のお花、根付いてきてますね~!
しかしイノちゃん🐗困りものですね💦
私の地域では庭には来ませんが、畑とかしている所は出るので、みんなコンクリートの基礎に使う補強材を柵のようにして畑を囲ってます。
が、それをするのもお金がかかるし見た目も悪いし・・・😥
イノちゃんが早く諦めてくれるといいのですが・・・🤔
2022/01/03
@ももたろう さん
おはようございます☀
嘆いてくれてありがとう。
ウルフピーの本数も範囲が広すぎて ぜんぜん足りないんだと思う😅
ここは、すぐ裏が山なので、ちょっと対策の仕様がない・・のかも。
家は、裏にある庭側の 空き地とも 表側の道路からも1段高くなってて、境(2ヶ所の隙間)はウルフピー設置、車庫から庭へ行くところには、義父さん作の可動式のゲートが。それで、今のところ 被害なし。
隣の公園や近くの広場では、前にも載せたけど、イノ🐗の穴掘り掘り合戦が😅
2022/01/03
@ゆっきん おはようございます✌️😭

そうかぁなるほど😕💦

高くなってると…なるほどなるほど😶🐗💦

(ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ🐗
また見せてね😕👍✨
2022/01/03
@まにこ さん
おはようございます☀
そうだった、花苗のは根づきました。でも、オキザリスちゃんはダメですね。この時期に植えつけはNGだったのかなぁ。
紫の舞ちゃん、家でも引っこ抜けたのが根づかないと思えば、さっき調べると 冬は休眠期と😲 ありゃりゃ。
オキザリスちゃん 種類が多くて いろいろなのは知ってましたが、冬に強いイメージあったし、紫の舞ちゃんは秋に根づいたから大丈夫だと思い込んでました😢 
だいぶ無駄にしてしまったけど、春にリベンジですね。

ああなるほど。コンクリートの基礎に使う補強材、山なんかにしてるイメージあります。
旦那は、借りてる場所なので、いつ返さないといけないか分からないので お金かけても仕方ないという考えみたいです。

なんか狙われると、そこばかり すごい執着心があるみたい。何かあるわけでもなさそうなのに。
すごく大きな桜の木の根っこ、もう何回も何回も すごく掘り掘りされて、桜の木も枯れてしまうんじゃないかと思うぐらい💦
2022/01/03
@ゆっきん さん
おはようございます!
オキザリスって休眠するんですね😲
🐗対策にプラ鉢とかに植物を植えて、
鉢ごと花壇に埋めるのはどうでしょう?
それだと土は培養土で排水性も良くなるし、成長したら鉢底の穴から根がでることもできるので。
土地を掘るのも植木鉢分だけですむと思います。
排水の悪い土地の方がされてて、半地植えでYouTube検索かけるとあると思います。
その方はイノシシ対策としてはされてないのですが、鉢植えだと流石にイノちゃんも掘り起しにくくならないかな?と思いまして・・・🤔🤔🤔

旦那さんの意見も判る~!
私もいつ飽きて止めるか判らないので、なるべく祖父母が溜めてた廃材とか石とか使って、どうにもならない部分とか足りない物は購入してます。区画も使わなくて放置されてた瓦使ったり。節約、節約・・・
でもやっぱり煉瓦造りとか憧れます✨
2022/01/03
@ももたろう さん
退散の顔文字 ありがとう❤️
まぁ、ぼちぼちやります。
うん、また見てやってね👋
2022/01/04
@まにこ さん
オキザリス、桃の輝きちゃんは、夏に一旦 枯れちゃうらしいです。
紫の舞ちゃんは冬に枯れるとか書いてあったけど、枯れてはいません・・・土がなかなか乾かなくて ちょっと元気はないです💦 でも、葉っぱの下をめくると、小さい葉っぱが出てきたりもしてます😊

鉢ごと植える作戦、ありがとうございます❤️
いろいろYouTubeとか探しました。あまり なかったけど、半分以下にして植えればいいみたいですね。深く植えてるのは水はけも悪くなって・・・とかいうのも見たし。
あの場所に植えるとなると、何も対策なしでいられるものにしないといけないので、いろいろ考えてみますね。
こっちで鉢で育ってるのを持っていって植えるとかすればいいんでしょうけど、移動なしでいいもの 何があるかなぁ。

まにこさん、さすがですね、廃材利用。
私はすぐ買おうとしちゃうので😅
2022/01/29
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

わぁ〰️💦ガンバってる〰️😍👏
🧅🌱嬉しいな😘
他の💠🌱も春来るまでもう一息☝️土の中で根付いてくれてたらイイね🤔💕
2022/01/30
@MOCOまんま さん
MOCOまんまさん、ホント たくさんのコメント嬉しいです❗️
🟦のテープは、結局 きのうで全部撤去しました💦
こちらの花壇のは、なんか ぜんぜん植えてる(育ってる)感じがしないけど、チューリップ🌷ちゃんの🌱は嬉しかったです。
花畑とは程遠いけど、無理しない程度にやります。
いつも応援ありがとうございます。
2022/01/30
@ゆっきん さん

おはようございます☀
花壇広くて、大変そうですね💦
でも素人考えですが、
ブルーシートで覆うのいいと思います!
旦那様もブルーシートを綺麗に張って下さってるし、
雑草とか手が回らない場所がずっと目に入るより、区画を絞って、そこにはお花が育ってる🌸という感じから広げていくのが、楽しさもやりがいもありそう!
まだ寒い時期だけど、暖かくなればまた気分も上がって違った光景が見えてくると期待してます!
2022/01/30
@こゆき さん
こゆきさん、いつも見守ってくれて、コメントくれて 本当にありがとうございます💕
なるほど なるほど❗️ ブルーシート そういう考え方もできますね❗️
覆ってる部分は初めから「ない」ぐらいの方が気持ちが楽かもですね。無駄に広すぎて 😰
実際、ブルーシートで覆ってれば、多少は草も生えないかもしれないし。
とはいえ、薄いし、太陽による劣化の恐れ(すぐボロボロになるかも〰)も大いにありますけどね。

寒いし、庭ではないので気軽にいつでもお世話できるわけでもないし、思うようにいかないし・・・で、気分も沈みがちですが、ぼちぼち🙋‍♀️✨
2022/01/31
こんばんは・.。*・.。*
(๑✪∀✪ノノ゙‧✧̣̇‧すごーい‧✧̣̇‧
見入ってしまった…素晴らしいですね…
とってもわかりやすく勉強になり何よりご夫婦⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝仲良く頑張って良いなぁ~
なんかホゥ…( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)ホッコリ♥️
感動しました…ありがとう~
優しい気持ちで眠れます( *´꒳`*)
2022/02/01
おはようございます😃
花壇も頑張ってるけど、まとめの記録もすごいですよ〜😳本出せそう🤗

植えてはいけないという定説もあるくらいはびこる、お安い植物思い出したんだけど。
ハーブいかがでしょう?ミントは地下茎でジャンジャン伸びるし、流石にイノシシも食べないのでは?うちはちょと植えたらもん何十年も生えてて 若干困ってるくらい😓
あとは、信じられないくらい旺盛なアメジストセージは高さも出るしお花も可愛いからどうかな?

このスペースを植物でいっぱいにするのは大変だし、周りは自然の植物だから負けないようにしないといけないからかなり大変だと 柱の影から見ています。
2022/02/01
@ぽ〜め〜まま さん
こんにちは☀
わー、ぽ〜め〜ままさん、ありがとうございます。
YouTubeからの抜粋とか書いてるので、すごく長くなってますが😅
この花壇での作業の時だけは仲よさ気に見えます😆(実際は・・・💦)
イノシシ🐗にやられたり、思うように根づかなかったりで、ぜんぜん形にはなってませんが、ぼちぼちやります🙋‍♀️
2022/02/01
@キミドリ本舗 さん
こんばんは🌙
キミドリ本舗さん、ホントありがとうございます❤️
まとめの記録(勉強のページ)、YouTubeからの抜粋が多いから・・😆

あぁぁ、ミントはホントやばいですよね〰‼️
ここ、ミントがはこびってました。社宅跡地なので誰かが植えてたんでしょうね。
旦那のラジコン仲間が、トウガラシ🌶やミントを提案したらしいですが、即座にミントはダメだなと。せっかくの提案 ごめんなさい🙏
アメジストセージ ちょっと調べました。かわいいですね。
春に植えるみたいですね。苗で売られるのかな?
考えてくれて嬉しい‼️ ありがとうございます。植える方向でいろいろ調べてみます。

ブルーシートでかなり小さくはしたけど、それでも範囲は広く、でも、春には うまくいけばだけど、中途半端にぽつりぽつりとレンゲちゃんが咲くかも なので、ここに追加するのもどうやってやろうかなぁというところです。
でも、アメジストセージは草丈が高いということなので、後ろに植えればいいですね👍
応援 ありがとうございます😊
2022/02/02
@ゆっきん さん
そうですよね〜、雑草化しちゃったら元も子もないし💦
アメジストセージ、あとチェリーセージもこんもりと高さとボリューム出るし、うまく育てば低木化しますよー🥳

とにかく広くて 自分ならどうするか ちょっと考えちゃいましたよ〜😅
2022/02/02
@キミドリ本舗 さん
チェリーセージ 調べたら、赤と白のは見たことあります🙋‍♀️ かわいいですね。
アメジストセージはちょっと斜めに生え、酸性の土が苦手なようなので(放置の土なので) ちょっと大変そう。チェリーセージはそういう記述がないので その点は育てやすいのかなぁ??
冬越しも問題なさそうだし。

こういうのは何株か植えるものなのでしょうか? 数株ずつ植えればいいのかな。1株で十分広がるのかな。広がり具合がよく分からず😥

ホントホント大助かりです🙋‍♀️ ありがとうございます。
2022/02/04
@ゆっきん さん
いやー、ヤツら(ヤツら呼ばわりよ)はいろいろ気にしなくてもワサーっとなるタイプが多いですよ。株によるかもしれないけど、1ポットでも地植えならまちがいなくメートル級になるはず。ワンシーズンでも腰ぐらいの高さに育つはず。最初小からすぐ近くに何かを植えるとすぐに影になっちゃいますよ〜

土に関してはうちも寄せ植えに使った後 困ってその辺の放置土に放り込むパターンが多いですが、それでもワサー!
2022/02/04
@キミドリ本舗 さん
ヤツら・・・😆 そんな雑草並みの旺盛なヤンチャ盛りなんですか😲
すげ〜 1ポットでメートル級😲‼️
育つから分からないけど、レンゲちゃんのすぐ後ろに植えたらダメなんですね💦
その辺の放置土でもワサーですか😲
びっくりしてばかりです。
では、土をちょっと掘って腐葉土とか入れとけば大丈夫かな。
ありがとうございます❤️
2022/02/10
凄くこまめに記録され几帳面さがうかがえます。
畑を0からなんて体力 気力が要りますね。脱帽です🤗
2022/02/10
@Riveka さん
こちらも見てくださり ありがとうございます😊 お褒めの言葉まで❤️
こちらのまとめこそ YouTubeからの抜粋で、だらだら長くなっちゃってるので、読む方は大変だろうし、読む気をなくすだろうなぁと思いつつ💦
こちらに木酢液のことも書いてます👍 木酢液のすごさを🤗
におい(燻製のようなにおい)がすごいので(手につくと石鹸でも においが取れず) ビニール袋が必要で、置き場も玄関には置けず、車庫の後ろに放置してます😆

ろくに耕してないし、イノシシ🐗にはやられるし、さっぱり根づかないし・・で、ぜんぜん 植えてる感ナシです😅
2022/02/11
ゆっきんさん
大体 読ませて頂きました。れんげは、小さい時の思い出の花です。咲くといいですね。泥団子に種を蒔くのには、驚きでしたよ😲

猪が🐗出るんですか。作物は、食べられますね。オキザリスは、強いので咲くと思いますが。

カーメンくんが薔薇🌹に希釈して蒔くと元気になると言うので木酢酢を買いました。
確かに臭いですね。

土の消毒のも効くんですね。
でも凄いメモです。参考にさせていただきます。
2022/02/11
@Riveka さん
なんだか読むのを催促したみたいになっちゃってすみません💦
レンゲちゃん、昔は普通に田んぼに生えてたりとか聞きます。
田んぼに生えたりしてるのは緑肥、最後に田んぼにすき込むと そのまんま それが肥料になるからだったんですよね。
岡山では、吉備路といって五重塔があるところで、レンゲ祭りとかありました🤗
甥が小さい頃行って新聞に載ってました。
もうコロナで、祭りはずっとしてないんだと思いますが。

泥団子に種を蒔くのは ああやって蒔くと一面 お花畑にできたりするみたいだけど・・・、水やりのしすぎだったのか、泥団子の中に苔玉に使うケト土(田んぼのような土)も使ってますが、そのせいか 水はけが悪くてコケが生えたみたいになってました💦
作るの時はすごく楽しいですが、あとでひどく疲れました😅

イノシシはpicに挙げたことあるんですが、かなり前、近くの公園や広場に大きな穴がたくさん掘られてました🕳 イノシシの仕業です。
職場の人(近所)は、チューリップ の球根食べられたから植えられないって。
だいたい 裏とか車庫とか ゲートしてる家が多いです、イノシシが入らないよう。
うちでは庭では幸い被害はないけども。

なるほど、木酢液、バラで使ってるんですね。うんうん、虫に効果あるって言ってましたね。葉面散布しようと思いつつ、まだ土の消毒ぐらいしか使えてませんが💦
いっぱい読んでくださり、ありがとうございました💕
2022/02/11
@ゆっきん さん
いえいえ最初から読んでいました😊ご心配なく😃
私 こういうのは、好きだからYouTubeでもよく見てます👀
生ごみで土を再生させる方法とかも。
私は、面倒でやりませんが夫が作っています。

薔薇の育成のYouTube見ると男性が大いのでびっくりします🥀

薔薇の育て方も人それぞれですね🌹
良いところ取りしてます。

私は24種類くらいですが 150本とか300本とか育てて凄いですよ❗️

私は、体力がないのでそこそこしか出来ません。

レンゲは、よく田んぼに咲いてて学校帰りに幼馴染とレンゲを摘んで遊んでいました。

その幼馴染が2年ほど前に脳出血で亡くなり無性にレンゲが恋しくなった次第です😭
2022/02/12
@Riveka さん
ありがとうございます😊
いろいろYouTubeで勉強されてるんですね。私も見るのは好きだけど、最近はなかなか時間が取れてません💦

旦那さん、すごいですね❗️
男の人がバラ🌹育てたりもしてるんですね😳
っていうか、Rivekaさん、24種類でも十分すごいですよ‼️ 驚きです。
バラは消毒とか大変そうだし、育てるのが難しそうですね。
いつか育てられたらいいなぁと思うけど、手が出ません😆

あー、レンゲちゃんで、切ない気持ちになっちゃったんですね😭
2022/02/12
@ゆっきん さん

薔薇はね4年前お友達の薔薇庭見

せて頂き虜になりました🌹

まだ新米なんです😊

暑い時は、消毒に出る気がしなくてついつい間隔空いてしまいます😫

冬の方が大変ですね。剪定 つる薔薇は、葉っぱとって誘引😮‍💨

鉢薔薇は、土の入れ替え 地植えは、穴掘って寒肥やり・・・😮‍💨

腰が痛くなります。🥵

でも満開の薔薇を見ると苦労が報われます💕

れんげちゃん切なくも懐かしいお花なんですよ❣️
2022/02/12
@Riveka さん
そうなんですね‼️
冬の方が大変・・・😳
誘引とか土の入れ替えや寒肥😳💦
わぁ、なんだかすることがいっぱい😳
頑張ってお世話すると きれいな花を咲かせてくれるからやめられないって感じなんでしょうね🤗
2022/02/12
@ゆっきん さん

私 怠け者なんだけど薔薇の手入れは、やってますね♪
🌹が好きなんでしょうね。
夫が「薔薇🌹命だなぁ〜」って言っています😂
今日は、寄せ植えしました🌼🌷
2022/02/12
@Riveka さん
わぁ、そうなんですね‼️
たしかに、そこまで大変なバラ、本当に好きじゃないと続けられませんね💦
わー 寄せ植え♪ 寄せ植え♪ 寄せ植え🎶
2022/02/18
わ!すごい!
大変な作業ですねー!
イノシシに🐗負けず、沢山お花咲くの楽しみですね💕
2022/02/18
@mei さん
わー、こちらにもありがとうございます❤️
行き当たりばったり、試行錯誤 、結果をあまり伴っていない😆
焦ってもどうにもならないので、のんびり少しずつ いろいろ挑戦してみます。
2022/03/13
@ゆっきん さん
真夜中にこんばんは👻

ポカポカ陽気に誘われて🌱🥀'sが少しずつ良い方向に向かってるように見えます🎵
軌道に乗ってくれたら手入れも楽になるけど…あと一息かな😆✌️🐗がもっとお利口してくれたらね🙄💧
2022/03/13
@MOCOまんま さん
いつもありがとうございます😊💕
少しずつ・・・ですかね。
でも、オキザリスちゃんコーナーは なんだか半分枯れ枯れでした😓
花苗の根元に植えてるチューリップちゃんがちょっと掘られ気味でした💦
レンゲちゃんは間隔があきすぎなので そこにネモフィラさん 植えようかなーとか前に思ったりもしましたが、売られてた苗の葉っぱについてた白い斑点が 状態悪いのかなとやめましたが、調べたら 問題ないものなんですね。
あまり苗を買うのも旦那から反感買いそうで・・・どうしようかなと思いながら、やがて 小鉢に植えてる多肉ちゃんは持っていきます。
2022/03/19
いつも応援しながら拝見しています
何度もイノシシに苗を掘り返されて…私なら心が折れそうです😭
土壌改良しようにもこれだけ広いと耕すだけでも大変ですね
暖かくなれば種を直播きすることもできますし、それが根を張れば土も少しは柔らかくなるのではないかなと思いました🌱
レンゲが早く広がるといいですね🌸
2022/03/20
@ぽぷり さん
おはようございます☀
わぁー ここにも応援者が❤️
コメントありがとうございます。
自分の家の庭ならショック大ですが、少し離れた山のふもとにある敷地なので イノにやられるのは半分諦めています🐗💦
掘るのに苦労してる写真も載せてますが、便利な道具を使ってもめちゃくちゃ大変なところもあったので、広い敷地を耕すのは無理だと思ってました😰
でも、どんなところでも耕すのは基本(必須)なんだなと思いました💦
意外にも、レンゲちゃんを植えてるスペースは硬くないので、慌てずにきちんとすべきだったんだと思います。
直接植えるのはいいんですが、できることならイノにやられずがテーマなので、とりあえず 鉢ごと植えてみようかなと思ってます。
あと、レンゲちゃんが中途半端な感じでポツリポツリ生えてるので💦
移植すれば有効にスペースを使えるのですが、レンゲちゃんは移植を嫌うようなので それもできず😅 (たぶん、レンゲちゃんは、今よりあまり広がないんじゃないかなと思ってます。植える面積に対して種を蒔く量がはるかに少なかったんです💦)
2022/03/20
@ゆっきん さん
掘削機みたいなの使ってましたよね
ゆっきんさんのがんばりに敬意を表します👏
私は🐗について知識がないので少し調べてみました
植物を食べるために掘るのかと思っていましたが、何もなくても習性で掘るんですね
ならば逆に掘られた場所から耕せばいいのかと思いきや、繰り返し根こそぎ荒らしてしまうと…何て事だ😰
そういえばもののけ姫でも🐗は森を荒らすからと嫌がられてましたね
いずれ物理的な対策もされるのでしょうが、鉢を埋め続けるのもまた大変そうですね💦
ミニ熊手(爪が3本のタイプ)で土を掻いてクローバー🍀の種を直蒔きしている方がいました
緑肥植物としてならこちらも良さそうですね☺️
2022/03/21
@ぽぷり さん
よく見てくれてますね😊 本当にありがとうございます。
たしかに、掘られたところばかり集中してやられるっていうのはあるなぁと思ってましたが、習性なんですね😭 それは知りませんでした。
桜の大木があるんですが、その根元を掘られて、そこは本当にこれでもかというぐらい何回も掘られまくって根っこの方までやられ、今年は咲くかどうか💦
ただ、この場所は旦那の会社の社宅跡地を使わせてもらってるので、いつまで使わせてもらえるか分からないので、お金はあまりかけたくないと旦那が言っていて、イノ対策の大掛かりなことはするつもりありません😅

クローバーさん、レンゲちゃん植えた後に うちの母親にも言われて調べたことがあります。同じマメ科で 同じく緑肥植物なんですよね。レンゲちゃんより暖かい時に植えられるというのはいいですね💕
ただ、うちの家のすぐそばの広場の一面に生えてるので 見慣れていて😅
レンゲちゃんは近所では見ないので、レンゲちゃんには憧れがあります。
コメントありがとうございます😊
2022/03/21
@ゆっきん さん

シートの下で草が伸び伸び生えてるなんてー😳‼️
びっくりですー!
温室効果⁉︎😨😨
レンゲちゃんより草の方が強いって言うのも悔しいしぃ〜😱
本当にシート下でレンゲちゃんが伸び伸びしてくれてたらよかったのにね💦
もうこれは草引きしてレンゲちゃん応援しなくちゃですね٩(^‿^)۶
お疲れ様😄
今日は私も家のポストの下の荒れ放題花壇の整理をして花を植えました!
5月くらいまで楽しませてくれますようにと祈りつつ😆
2022/03/21
@こゆき さん
でっしょーー😁
すごいでしょ。びっくりよねー❗️
そうなのよ、雑草パワーはすごいです😰
まぁ、ぽつりぽつりと寂しいことにはなりそうだけど、レンゲちゃんには咲いてほしいしね🌸

こゆきさんも頑張ったんですね。おつかれさまです💕
花壇がスッキリ、そしてかわいい花が🤗
楽しみ楽しみ。
また いつか こちらもアップしてね❤️✨
2022/03/21
ゆっきんさん、草抜きお疲れ様でした!
今の時期雑草の勢い凄いですよね!
私も雑草を見る度げんなりしながら抜いてます😣
ブルーシートだけだと光が通ってしまうんですね😥
うちではブルーシートの上に土を載せてたので、ブルーシートを剥いだときヒョロヒョロの草がちょっとだけでした。
でもこれにも欠点があって、今度は載せた土から雑草が生えるんです😂
雑草との戦いは終わりがないですが頑張りましょう😖
2022/03/22
@まにこ さん
わー、まにこさん、コメントありがとうございます😊
庭では鉢植え専門なので、今まで草抜きもほとんどすることがなく😅 なので、この時期の雑草パワーのすごさを知らず、びっくりでした。
ブルーシートの上に土💡✨ その手があったかー😲と思ったけど、のせた土から雑草というオチが😆 あちゃー💦

今回は適度な生え具合、しかも雨上がりで抜きやすかったです。
まだ雨が続いたりもし、来週からは気温が上がるので、またいっぱい生えるんでしょうね😅
頑張りましょ。
2022/03/28
終わりなき 戦い
お疲れ様😌💓
2022/03/28
@ゆうさん
コメントありがとうございます❤️
そうですね、その通りですね。
ボチボチ頑張ります。
花が増えてきて それだけが やる気の源です。
2022/03/30
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

やっぱ春だねぇ〰️😙✌️
暖かくなったら、🥀🌱も少しずつ育ってる👏✨
土の🟤と雑草の🟢、2色だった場所がカラフルになって~👏✨

最初の🖼️picから拝見してたら…凄い量の雑草😳✋
いやぁ〰️よくガンバってるよね💦

周りの🌸や、ゆっきんさんが植えた🥀🌱🥀に癒されながら、ムリしない程度にお世話してね🙌

お客さまの反応も楽しみ🙄👌
2022/03/31
@ゆっきん さん

第一弾、お疲れ様◡̈♥︎
車のトランク🚗に、上手く並べてる👍🤣🤣
たくさん種類を植えてるから、賑やかになってきたね!
🌸のピンクはやっぱり目を引くね✨✨
今後も注目&応援してます!
2022/03/31
@MOCOまんま さん
たしかにたしかにー。
今 カラフルになってるけど、前は🟤と🟢だったー😆

でも、この後の展開を何も考えてない😂
レンゲちゃんの後 どうしようかなー。
ケイトウちゃんやコスモスちゃんの種まきして(でも、古い種なので発芽するのか😆?)苗に育ってきたら、レンゲちゃんの間に(枯れるのを待ってたら遅くなるから) 植えていこうかなー??

雑草は、これからなんでしょうね😅
庭では、鉢植え専門なので、草抜きをほとんどしてなかったのに、まさか こんな無心に草抜きするようになるとは😅
でも、ブルーシート剥がすのが怖いわ💦

ダメダメな花壇が少し華やかになってきて、ちょっとテンション⤴️⤴️になってるので、うんうん、無理しない程度に ぼちぼち頑張ります。

当日は、私はまったくノータッチなんですが、来られた方が 少しでも、わぁ🌸と思ってくれたらいいんだけど。
2022/03/31
@こゆき さん
ありがとう😊
ホント ちょくちょく覗いてくれて感謝してます❤️
金魚草ファルファレちゃん、最初は後部座席の足元に置こうかと思ったけど、幅が無理だよなぁと思って、それなら後部座席を倒して置こうかと思ったけど それだとひっくり返る。で、トランクは💡?と ひらめいて置いてみたら、いい感じ。
車に置いてるブランケットや荷物をまわりに置いて固定した感じにして、バックミラーでチラチラ見ながら行きました👍

やっぱり桜はきれいですよねー❗️
このサーキット場として借りてるところは、ちょっとしたお花見スポット🍡でしたが、かなり伐採されてしまいました。
聞くところによると、毛虫被害がすごかったんだって。

レンゲちゃんの後 どうしようかなーって感じだけど、少しずつ頑張るので、これかもよろしくお願いします。
ホントありがとう🙏
2022/03/31
@ゆっきん さん
こんばんは🤗

そうそう~🟦ブルーシートの🌱には私もビックリしたよ👀💦
ぬくぬくハウスだったんだね😒✋…ゆっきんさんのおかげで勉強になりました(ごめん😆✋)

サーキット場、冬に向かって始めたけど、これからはポカポカ陽気だから期待できるんじゃないかな~😙👌
2022/04/01
@MOCOまんま さん
おはようございます☀
ねっ❗️、ぬくぬくハウス😆
びっくりですよねー‼️
(いいんですよ、何事も勉強です😅)

ありがとうございます。
オキザリスちゃんだけが、なんだか しっくり来ない。もっと元気でもよさそうなのに💦
まぁ、仕方ない。
気長に見守ります。
2022/04/07
@キミドリ本舗 さん
とりあえずチェリーセージさんは植えようと思ってましたが、さっき ホームセンターで ついに見つけました‼️
いろんな色があってびっくりしたけど、定番の赤を買って来ました👛
ところどころ ハーブ植えるのもいいかなと思ってて、地植え向きのラベンダー(ラバンディン系)さんとかもいずれ植えようかと。
ほふく性の タイム ロンギカウリスさんも気になってたら、1鉢あって、これもゲット。

調べてて イノシシに効果あるというレモングラスさんはぜひとも植えてみたい‼️ 2メートルぐらいにもなるススキみたいな姿らしいですが😆 (でも、レモン🍋の香りと)
2022/04/08
@ゆっきん さん
報告ありがとうございます😊
がんばってますね〜。体調も良くない時もあるだろうしボチボチやりましょうや〜。
うちの母のチェリーセージ冬に根元からバッサリ切ったのにもう沢山でて来てます。(なくなってもいいかなーと思ったのに💦)場所を使うにはもってこい👍
大きくなると良いですね
2022/04/09
@キミドリ本舗 さん
おはようございます☀
サーキット場も家も 5月になったら種まきしたいから焦ってました。
ありがとうございます💕 体調はまぁ大丈夫なんですが、筋肉痛😓
水運びに・・・。家からポリ缶を持って行ってたけど、水道を使わせてもらえるようになり。ポリ缶よりは軽いけど(バケツ)、手で運ぶ距離が長いのと何回も往復しないといけないという。どっちが楽なのか思ってたけど、水道の方が明らかに筋肉痛なので(最近 なんで筋肉痛なのかと思ってました😅)・・・。
「台車がある」と旦那に言われました💦

わぁー、チェリーセージさん、そうなんですね‼️
冬に切っても春にまた💕

チェリーセージさんは地植えの場合、根づくまで毎日水やりとか書いてあるのもあったけど(そんなに土が乾燥するのかな??) 無理なく ですね。
2022/04/09
@ゆっきん さん
サーキット場の全体像みましたけど、大掛かりすぎません⁉️😅
ゆっきんさんもすごいけど、ダンナさんもスゴイ❣️ ほんとがんばってますね〜。全国のみんなも応援してますよ📣

上空からみたら、これは大変だーとおもいましたよ。ツルニチニチソウでもなんでも ざっそうよりはいいからはびこらせておかないとスペースありすぎますね💦
あと、運ぶの大変だけどなんとなくカッコつけたいところ一部にレンガってのはどうですか?雑草対策にもなるしイノシシは食べないし🐗🤣
2022/04/09
@キミドリ本舗 さん
第2弾見てくれたんですね🤗
ありがとうございます。最近は日が長くなったので、旦那も仕事後に作業してました。今日も旦那は4時間半ほどやって筋肉痛と。そりゃそうだよー💧

ツルニチニチソウ 生えてる様子からは意外に大丈夫みたいにも聞いたけど、ネットで見てると ちょっとためらいます💦 ミントみたいな勢いだと・・・😅
まぁ、雑草が生えるよりはいいんでしょうけど。

レンガは、いくつかあるんですが、今はブルーシートを抑えてます💦
旦那がグレープフルーツちゃん(食べた種から育ててます🌱)のまわりにレンガで囲って どうにかしたいとか言ってましたが。
2022/04/09
@ゆっきん さん
うわ!4時間は…筋肉痛まちがいなしですよ〜😰いくら男性でも心配になっちゃいます。体痛めないよーに💦

ツルニチニチソウ、うちにも地味にありますが意外といい仕事してくれますよ。ふまれても切れてもまた生えるし、一年中葉っぱがでてるし、今は可愛い紫の花が咲くし。いやなら抜けるし(でもまた生えてくるw)

グレープフルーツ いいじゃないですか!しかもダンナさんがやる気になってるというのが素晴らしい‼️男の人が園芸やり出すと凝る人だとたいへんになっちゃうけど、進んでやってくれるくらいがいいですよね。
頑張って〜
2022/04/10
@キミドリ本舗 さん
ありがとうございます❤️
この前の走行会で、相当 路面が掘れてしまってその整備が大変みたいです。ゴールデンウィークまでには復活させたいと言ってるけど、それは無理でしょ💦

ツルニチニチソウ、ネットに書いてるほど すごくはないのかな??
でも、きのう マジマジと見たけど、ツル➰がすごいですね😲
まぁ、そこらへんに生えてるので いつでも取り入れられるので、また少しずつやってみます😊

まぁ、旦那は、部屋にちょこっと緑は飾ってるので(アイビーの水耕栽培とか)まったく・・ってわけでもないのかなと思ってみたり。
多肉ちゃんも、最近は文句は言われなくなったけど(諦めたのかな)、私は お1人様が好きで育ててるけど、そういうのはよくは思わないみたいで、寄せ植えにしたら、「こういうのは いい」と歓声あげてましたね😆
ラジコンを組み立てるのはチマチマ作業なので(よくあんなのできるよなぁと)、もし 寄せ植えとかハマったら大変なことになりそうですね😓
2022/04/10
@ゆっきん さん
路面が荒れるくらい激しい走行会だったんですね😅私も昔、職場の人たちの走行会付き合ったことありますが、操作も難しいし5分で飽きました😜みんな引くほど真剣で…子供連れてきてる人いたけど、子供の遊びではないですよね。
管理が旦那さん一人だとしたら大変💦みんなを巻き込んじゃえ〜

しっかり趣味も持って 植物にも理解があるダンナさん いい感じです👍
2022/04/10
@キミドリ本舗 さん
おっ、キミドリ本舗さん やったことあるんですね。
私もさっぱり🤷‍♀️です。
娘は、大会の子ども部門みたいなやつにちょこっと出たことがありますが、半分 イヤイヤ・・・😆
ホントやってる人はすごいですよね。
夫婦でやったり親子でやったりも。旦那もそれが理想みたいですが、私も娘も興味はなく😅

管理はたまーに仲間が手伝ってくれるみたいですが、基本は旦那が1人でやってます💦
管理してたら走らせる余裕がないと言ってます。

ありがとうございます😊
2022/04/17
こんにちは😃
長〜い長〜いサーキット場の花壇のみどりのまとめやっと見させて頂きました🌸🌼💠🌺
頑張り屋さんだということがよくわかりましたし旦那さんもとても優しい方ですね
これはみどりのまとめの一部分ですね。まだ沢山ありそう
また次の機会に致します

あっそうだ❗️
わたし害虫•病気予防に木酢液
を使用してますよ
効果の程はまだわかりません


2022/04/17
@kumi rin さん
タイム ロンギカウリスさんは、第2弾の方に出てるのでそう書いてたんだけど、長〰〰いの 読んでくれてありがとうございます😊🙏
嬉しい言葉もありがとうございました❤️

害虫・病気予防に木酢液使ってるんですね‼️ 私はこの時のマルチングと 土のリサイクル(催促してるわけじゃないんだけと、こちらも みどりのまとめあります♻️)の時ぐらいしか使ってなく💦
試してみようと思いつつ、なかなか取れないにおいのため、ちょっと回避しちゃってます😅
2022/04/17
@ゆっきん さん

木酢液は匂うんですよね
一度チョットだけだから手袋もはめないで使ったら手に匂いがついてしまって洗っても洗っても取れなくて困ったことがあります
だからお薬の様に完全装備が必要なんですね🧤👒😷👓

それにしてもみどりのまとめ
色々投稿してあって結構大変だろうなと感心してしまいます
2022/04/17
@kumi rin さん
あのスモーキーな香りね😆
ですよね‼️ 私、ビニール手袋だったか軍手だったか(軍手は 染みるからか😅)してやったけど、やっぱり においがついちゃって、ハンドソープで洗っても洗っても においが取れませんでした😰
そうなんですよね、完全装備、ホントはゴーグルとかもね、何もせずやってるけど💦

みどりのまとめ、アホみたいに投稿してるでしょ🤣
読む方は大変だし、面倒だろうなぁーと💦
書くのは、ちょこちょこ書いてるからそうでもないんですよ🤗
観察するのが好きで、それを記録に残したくて、なんでもかんでも みどりのまとめ しちゃお みたいな💦
またまだアップしてない まとめがたくさんあります😅💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花壇に関連するカテゴリ

花壇のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/05/09

花壇

花壇の花
いいね済み
5
2024/05/04

庭に花壇作ります!

花壇新設の記録。
いいね済み
0
2024/05/04

西向き半日陰プランター花壇

玄関とブロック塀の30cmほどの隙間にプランターで花壇を作りました。開花

花壇の関連コラム

寂しくなりがちな冬のお部屋や花壇は、シクラメンで華やかに!の画像
2020.01.08

寂しくなりがちな冬のお部屋や花壇は、シクラメンで華やかに…

こんにちは。ライターのariです。 これから冬にかけて、花屋の店先は、たくさんのシクラメンで賑わいますよね。 冬の庭やベランダって、花が少なくなって寂しくなりがちです…
黒は不思議と人を魅了する!?深い色味でシックな黒い花・多肉植物8選の画像
2019.12.18

黒は不思議と人を魅了する!?深い色味でシックな黒い花・多…

こんにちは。ライターのariです。 “黒い花”と聞くと、一瞬、不気味な印象をもつ人も多いかも?でも実は、黒とひと言で言っても、いろいろな色が混じり合っていて、意外にも他の花との寄せ…
センス抜群!ハツユキカズラを取り入れよう!の画像
2017.02.24

センス抜群!ハツユキカズラを取り入れよう!…

お庭に、お洒落な植物を取り入れたいと考えている方は多いと思います。 今回はそんな方々に、様々な色合いを見せる葉がセンスある空間を作り出す植物、ハツユキカズラを紹介し…
生け垣に人気!シルバープリペットの花の画像
2016.11.11

生け垣に人気!シルバープリペットの花…

初夏にたくさんの白い小花を咲かせるシルバープリペット。 その花も、細い枝を何本も生やす姿も繊細で、個性が強すぎないとして人気です。 そんなシルバープリペットの特徴や、…
初夏から秋にかけて長く花が楽しめる、初心者にぴったりの「ペチュニア」。の画像
2016.05.18

初夏から秋にかけて長く花が楽しめる、初心者にぴったりの「…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 寄せ植えや花壇で、初夏から秋にかけて長く楽しめるのが「ペチュニア」。 とても育てやすいので、ガーデニング初心者にもぴった…
愛らしく凛とした姿で花壇を彩る、チューリップの魅力とは!?の画像
2016.04.19

愛らしく凛とした姿で花壇を彩る、チューリップの魅力とは!…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 「咲いた〜、咲いた〜、チューリップの花が、 並んだ〜、並んだ〜、赤白黄色♪」 花壇にチューリップが並んで…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト