警告

warning

注意

error

成功

success

information

あなたと 奈良 いい 古都 🌸 明日香 2023 早春

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
雨上がりの日曜日、始発で床屋さん、その前に 👣 応援してます 🏷2023百花魁 見て楽しい 🏷2023百花魁
明日香村 八釣(やつり)の里 🌼
奈良県に ”村” は、11 あります 👌🏻
その一つ 明日香村(あすかむら)

これから向かうのは
 村東部、八釣(やつり)

知る人ぞ知る、八釣です 💡

古事記「飛鳥八釣宮」の地

第23代
 顕宗(けんぞう)天皇さまの都

どんな時代か…
 曽祖父は、仁徳 天皇 さま

そんな時代 👍🏻
野菜畑と畝傍山(うねびやま)

スマホで “はなやさい” を変換すると
 📱 花椰菜
椰菜(やさい)はキャベツ、昔の名前 💡

芽花椰菜と書いて、ブロッコリー 🥦
何の花かと思えば
 🥬 を出荷したした残骸でした
梅一輪 一輪ほどの 暖かさ

作者、服部嵐雪(はっとりらんせつ)さん

ところで
 この方は、誰のお弟子さん ⁇
  1. 芭蕉 先生
  2. 蕪村 先生
  3. 一茶 先生
  4. 子規 先生
棚田と畦道(あぜみち)の梅

開花して間無し
今日は、これを見に来ましてん 🌼
中国から来た梅で、唐梅(からうめ)
 🍠 唐芋(からいも)と同じ

さぁ参りましょう、観唐梅 👣
八釣川 水底絶へず行く水の
 継ぎてぞ恋ふる この年ごろを

万葉集 から、柿本 人麻呂 さん

八釣川の川底を絶え間なく流れる水のように、心の中で恋焦がれています。ここ何年も…
蝋(ろう)を塗って磨いたような
艶っツヤの花

雨上がり、雫キラキラ ✨
入りまーす 👣
まるで雑木林
 自然な蝋梅(ろうばい)

暴れ放題 🎉
樹齢何年⁇
放ったらかし どんだけ〰︎ ☝🏻

立派というか
 見事な株立ち(かぶだち)🌟

めっそで… 樹高5m超 ⤴︎
回り360° 蝋梅(ろうばい)
目の前から奥、その奥、また奥・・・
蝋梅しか目に入ってきません
これでもか!蝋梅
温ったかいし、川に下りてみよっと 👍🏻
川から見上げてみたくなり…
水量も少ないし…
堤(つつみ)を降りました

子どもじゃん 💦
蝋梅が圧巻すぎて…
 狼狽(ろうばい) 🙌🏻
名残惜しいけど、そろそろ ⏳
蝋梅の落ち葉に、ポトリ 🌺
八釣の里
 まさに「萬葉の里」の風情☝🏻

橘🍊かどうか怪しいけど、この雰囲気ですから、そういうことに 👍🏻
飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)
どうぞ、お帰りは こちら 👉🏻
山茶花(さざんか)トンネル
🚫 踏まないで!

そう言われても、かんにん 👋🏻

ごめんやして おくれやして ごめんやっしゃ〰︎
まるで今日は「巨木シリーズ」🔆

山茶花、どんだけ〰︎ ☝🏻

投稿に関連する植物図鑑

山茶花(サザンカ)の育て方|挿し木や肥料やりの時期は?冬を乗り切るコツは?
蝋梅(ロウバイ)の育て方|剪定や挿し木の方法は?鉢植えでもOK?
蝋梅(ロウバイ)の育て方|剪定や挿し木の方法は?鉢植えでもOK?

投稿に関連する花言葉

山茶花(サザンカ)の花言葉|色別の意味は?花の種類や椿との違いは?
ブロッコリーの花言葉|花の特徴や種類、どんな栄養がある?
2023/01/15
こんにちは👋😃

凄い数の蝋梅😳こんなに沢山の、蝋梅林⁉️蝋梅の森初めて見ます。
雨に打たれてうなだれる蝋梅の姿は、トサミズキの花にも似てますね。

山茶花のトンネル、「ごめんやして🙏💦💦」言いながら踏んじゃいますね~🤭
2023/01/15
Okavangoさん💖

(*ˊᵕˋ*)ノ" こんにちは
アラッ‼️
散髪の前に蝋梅の森へ行かれたんやね🥰💓😄

雨上がりの雫💧が光ってますね💓🥰
こんなに沢山の蝋梅のお花初めてです…メチャ興奮しますね
香りも良いですね‼️
だいすきやわ💝💖💕
綺麗な蝋梅のお花を見せて頂き幸せな気持ちになりました
何時も綺麗なお花をありがとうございます💝💝🤭

ソフトモヒカンのオッチャン😎✨ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ
2023/01/15
@natsumenobaba さん
こんばんは 😉
奈良県民でさから、日曜日の散歩、散髪前に明日香村を歩いてきました👣
蝋梅の名所、ジャイアント蝋梅の林 👏🏻
近くまで来たら、香りに誘われてぶらり 🙌🏻

ついでに、奈良県民ですから、イチゴは「あすかルビー」よろしく 🍓
最近の品種で、古都華も 👍🏻
2023/01/15
@フミピー ちゃん
こんばんは 😊
姫路市民から奈良県民してます 👍🏻
たまに観光客しに、姫路にいきますよって🏯
姫路城、四季を通して楽しいところ 👏🏻
奈良もね 🙌🏻
2023/01/15
@Okavango さん💖

奈良はええとこですね💕🥰
また、行きますネ…😄

姫路城もオッチャンのお陰で益々好きに‼️

何時でも何回目の故郷姫路へ
御座候用意しときます😄🥰
2023/01/15
@Okavango さん❣️

「古都華🍓」は知らなかった。

今度並んでたら、買いますね😋
2023/01/15
こんばんは🤗

久しぶりの明日香便り嬉し💓

八釣村に蝋梅林❗初めて知りました。
これだけの蝋梅の中にいれば、あの
たおやかな香りが衣服に移ったり
して。まさか〰️😄
蝋梅、もう満開なんですね〰️🤩

八釣の里は万葉の里

やっぱり古都奈良の景色は心の古里。
ほっこりゆったり癒されます😍
ありがとうございました💕💕


大阪城公園の蝋梅も咲いているかもですね😚
2023/01/15
こんばんは😊
夜分遅くに失礼致します🙏

今日は素晴らしい奈良の明日香村をご紹介いただきありがとうございます💕

こんな蝋梅の林にビックリぽん😍😍
蝋梅ばかりはこんな大きな木にはならないものとばかり思ってました🫢
庭木は剪定してしまうからなのですね🫡
どんだけの良い香りの中で、🤣❣️
梅に橘、山茶花💛💛🌸
季節は進んでますね😊
今日も大変癒されました🤗
ありがとうございました🙇‍♀️
始発でご出勤。ツキイチ始発で床屋さん。まとめの紹介文から笑笑笑。
めったに狼狽されることはないオッチャンも雨でぬかるんだ道は注意しながら。
蝋梅の梅林?は初めてでした。自然な樹形で。
知り合いのご住職のお寺の庭が県でも名庭で。蝋梅もありました。蝋梅を知ったのはそのお寺です。
蝋梅、落椿、山茶花の花と自然。明日香村の古墳だけでない魅力が満載でした。いつか訪ねてみたい奈良。
2023/01/17
@Yしのぶ さん
おはようございます 🤗
春先の暖かさから、一変して真冬へ ❄️
このときはポカポカで、もしかしたらと少し期待はしていましたが、的中🎯
そうなんです、このとき大阪城梅林が頭をよぎりました 👏🏻
咲いた梅が天然冷蔵庫の中で、長持ちしてくれていることでしょう 🙌🏻
2023/01/18
@ばみ さん
おはようございます 😊
住めば都、いいとこ、行きたいとこ、あちこち 👏🏻
いつでも、どこか旬なとこを見つけては、ウロウロ 🙌🏻
2023/01/18
@げじげじまゆげ さん
おはようございます 😊
始発で新舞子の日の出を拝みに行った日、あれは何年前⁈ って、去年の今ごろ 👏🏻
一目二万本の梅林が、早すぎてチラホラでした 🙌🏻
@Okavango さん、そうでしたね。山陽電車で網干駅から歩いて新舞子の日の出。地元の私も見たことないから感動しました。いつか私もと思いながら一年が過ぎてしまいそう~😂
赤穂、相生そして龍野を歩いてテクテク、海岸線、川沿いを長距離なんて気にせずにね。 
観梅、京都も大阪城公園も行きたいところばかりですね。
2023/01/21
おはようございます⛅️
見頃の蝋梅の林、いい香りに満たされてますね。💛✨☺️
2023/01/24
はじめまして💕
蝋梅の自然林があるなんて知りませんでした💛💛💛
しかもいにしえの方々も愛でたと思うと
行ってみたくなりました。
山茶花の小径もあるのですね。
行くなら今でしょう💛💛💛

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
65
2023/03/24

シンビジュウム 初心者記録

育て方記録 花が終わったら春に、株分け外で管理 子株は、1株に1つ他は
いいね済み
96
2023/03/24

【花と生きるサントリー】ボンザマーガレット 🍒 🍋 💓

半日陰の5階ベランダでお日様大好きなマーガレットは無理…思っていたのに植
いいね済み
79
2023/03/24

うふふのラナンキュラス ラックス 2023 成長と管理の記録とお迎えしたラックスさん

鉢の中で夏越ししたアリアドネの成長記録と、今年お迎えしたラックスの記録で

花のある暮らしの関連コラム

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見て…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。 …
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは…

日本では街路樹として広く親しまれているイチョウの木。そんなイチョウ並木は秋になると、イチョウの落ち葉と木に残っている葉とで、あたり一面が黄色く色づくことから、紅葉スポットとしても人気があります。…
【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみようの画像
PR
2022.10.31

【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考…

先行きが見通せない時代が続く中、「幸せになりたい!」と考えたときに切っても切り離せないのが「お金」。 「漠然と不安はあるけど、まず何から始めたらよいのかわからない」って方も多いですよ…
クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?の画像
2022.08.10

クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?…

クワズイモは大きな葉と太い根茎が魅力的な植物で、観葉植物としても人気があります。室内に飾ればインパクトがあり、寒さにも強く育てやすいです。クワズイモは元気に育っていれば良いですが、元気がなくなる…
シクラメンの夏越し|休眠させる方法や失敗しないコツ!新芽はいつ出てくる?の画像
2022.08.02

シクラメンの夏越し|休眠させる方法や失敗しないコツ!新芽…

花の少ない冬の時期を彩ってくれるシクラメンですが、春先になるとだんだんと花が減っていきます。シクラメンは球根植物ですので、本来であれば何年も花を咲かせることのできる植物です。 しか…
サルスベリ(百日紅)は植えてはいけない?理由と植えるときに気をつけるポイント!の画像
2022.07.15

サルスベリ(百日紅)は植えてはいけない?理由と植えるとき…

サルスベリは夏を代表する樹木の一つでも知られ、シンボルツリーとして植えられることも多いです。見た目も華やかで美しいので、1本でも十分インパクトがありますね。綺麗な花を咲かせますが、じつは植えては…

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト