警告

warning

注意

error

成功

success

information

今年も美味しい金柑が採れました🍊

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
おじいちゃんおばあちゃんが育てた我が家の金柑に今年も感謝です
2023年も甘くて美味し金柑を収穫できました
今年も美味しい金柑が収穫できました

生でパクっと食べたり甘露煮を作って楽しみました

花友さんはジャムを作るそうなのでレシピを教えてもらったら作りたいと思います🍊
食いしん坊が作る食べれるリース
《準備したもの》

①Seriaさんのリース台
②園芸用のワイヤー
③カットした実の付いた枝
④軍手や手袋

⚠️トゲがありますので付けて作業することをオススメします

私は作業しずらいのでトゲに負けない自前の強い手を用意ました💦


食べることが目的のリース作りなのでクルクル巻いて出来上がりです🎶
鳥さんに見つからないように金柑の木に飾ってみました

我が家はネットを掛けていないのでキラキラ光る鳥さん避けやビニールのカラスを枝に吊るしています
種から育てた2年目の葉牡丹を添えてみました
小さいサイズのリースはちっちゃい葉っぱと青色の実をグルーガンで付けて出来上がり💚
立て掛けて可愛い(*´艸`)🎶
いつもの
ちっちゃい子から順番にならべるシリーズ🍊

可愛いハート形の葉っぱを見つけたので付けてみました
友情出演💓

大人気の『どんぐりの帽子屋さん』の作品は金柑たちにも毎年大好評です❗

来年の新作も製作中?だとか……お楽しみにお待ち下さいね( *´艸)💕
今年のお正月に投稿したpickです🎍


とっても似ている『だいだい』と『金柑』が並んでいるの分かります?
我が家の金柑の木は祖父母の代からある何十年も経つ大きな木です

お庭を引き継いだ時は植物の事が分からず色々な事がありました……

大きくなりすぎたので今年は強めに剪定をする事にチャレンジしたいと思っています✂️

(来年以降に実がなるかちょっと心配ですが………)


いつも優しい応援コメントやいいね👍をありがとうございます
これからも皆さんに教えていただきながら色々とチャレンジしていきたいと思っています(o^-^)o💕

投稿に関連する植物図鑑

金柑(キンカン)の育て方|肥料の与え方、収穫時期は?鉢植え栽培はかんたん?

投稿に関連する花言葉

キンカンの花言葉|花の時期や種類、家庭菜園でも育てられる?
2023/01/28
今年は雪や寒波の影響で北の方にお住まいのお友達に届けられていません

早く異常な寒さが落ち着いてくれることを祈っています……
2023/01/28
@ますださん さん
こんにちは
金柑ってあまり馴染みがなく、食べたことはほとんどないけど、なんて可愛いのでしょう🍊🍊🍊🍊🍊
美味しいんでしょうね。
2023/01/28
イーゼルに、掛けたキンカンリースも、ステキですね😍😍😍

今年も ありがとうございましたm(_ _)m
2023/01/28
私の大好きな金柑がとても立派で艶々して美味しそう〜💕
沢山収穫があって嬉しいですね〜🥰💕
2023/01/28
キンカンリース可愛いですね💛💛💛
ツヤツヤしていて美味しそうです(*^o^*)
2023/01/29
目で楽しんだあとはお腹でも楽しめる、素晴らしいリースにびっくりしました😆
2023/01/30
@ゆみじん さま


金柑はビタミンCたっぷりで甘くて美味しくて大好きです🍊

可愛いくてついつい遊んでしまいました( *´艸)💕
2023/01/30
@さーやん さま


ありがとうございます

ミニのリースはお部屋のあちこちに移動して楽しんでいます😊💕

2023/01/30
@多肉愛 さま


金柑は毎年たくさんの収穫があります🍊
おじいちゃんおばあちゃんに感謝しています🙋💕

2023/01/30
@りりこ さま


ありがとうございます

金柑がツヤツヤなので可愛いリースが出来ました
飾って楽しんだ後は美味しくいただきます🍴😊
2023/01/30
@お馬のけーこ さま


ありがとうございます😊

食いしん坊がリースを作ると最後は美味しくいただいちゃいます(^_^)v💕
2023/01/31
@ますださん さん
私も育ててみたくなりました。
2023/01/31
|ョ'ω'〃)おはよぉございます♪
朝からほっこり可愛いpicに🤗💞
金柑煮我が家も時々作ります
風邪予防にも👌ですね💗 
食べられるリースも🙆😋🤭💞
代々受け継がれた金柑の木🍊大切になさっているのが伝わります💖
2023/01/31
@オアシス☆ さま


おはようございます
ほっこりしてもらえて良かったです🍊✨

金柑の甘露煮や柚子ジャムなどビタミンCを摂っているからなのか数年風邪を引かずに元気で過ごせています(o^-^)o

実のなる植木がお庭にあると手入れは大変ですが食べる楽しみがあって幸せですね(*´艸`)💕
2023/02/05
金柑豊作で羨ましい限りです 苗3年目の我が家は昨年5個 今年は7個 でも2個は鳥に食べられる( ; ; ) ブルーベリー🫐も来週というタイミングで鳥に〜残りは上げたく無いので一ずつお茶パックの小さな袋を掛けました^_^目指せ甘露煮です!生きている内に何とか〜
2023/02/05
@グランマ さま


ありがとうございます😊

実のなる果物がお家にあると食べる楽しみがありますよね(*>∀<*)ノ

我が家も鳥さんとの戦いですがご近所にも金柑があるのでツアーを組んであちこち回っているようです🐤🐦……

来年はさらに沢山の収穫があると良いですね🙋💕
2023/02/07
何でも手作り出来ちゃうますださん💗

大切に受け継いた実も🍊喜んで
豊作ですね♡✨
リースあちこちに飾ったら元気貰えそう♡
そしてひと粒ずつ摘み食いしちゃいそうです🤗
2023/02/07
@**アナベル** さま


ありがとうございます😊

今年も沢山の実が収穫出来ていろいろな事に感謝しています💕

リースの金柑をつまみ食いしたくなるのは私も良く分かります( *´艸)🍴
私はもっと食いしん坊なので木からダイレクトにつまみ食いしちゃっていますよ(*>∀<*)ノ🍊


GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

地植えに関連するカテゴリ

地植えのみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/03/27

姫ライラック ペンダの成長記録

旅先で見た大苗の姫ライラックに憧れて、2022年6月に割り箸よりも細い小
いいね済み
0
2023/03/26

サルビア ムーンライトオーバーの記録

葉の色、花の色が気に入って購入
いいね済み
24
2023/03/25

ギボウシ

地植えは約20年、鉢植えは地植えから株分けしたもので15年目くらいかなぁ

地植えの関連コラム

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?の画像
2021.01.28

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?…

大きく立派に生長する植物のシラカシは、剪定すれば生垣として利用することも可能です。 このページではシラカシの育て方を紹介しています。シラカシの植え付け時期や増やす方法、気をつける害…
束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜群のムスカリの画像
2020.01.22

束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 ムスカリは、3〜5月に開花期を迎える春の花ですが、冬の間も土の中でじっと春がくるのを待っています。ムスカリって、1本だけでは少々地味…
首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅力!の画像
2020.01.08

首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 花屋さんを覗くと、可憐に咲くクリスマスローズについつい目が行ってしまいます。 うつむいているように下を向きながらも、健気…
ジャスミンティーでもお馴染み!ジャスミンの育て方などを解説!の画像
パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!の画像
2017.02.09

パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!…

パンジーはスミレ科スミレ属の花で、比較的小型です。 園芸に用いられることが多く赤紫白黄色などそれこそ色々な見た目のものがあり綺麗です。 <…
モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!の画像
2016.12.12

モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!…

カエデとも呼ばれるモミジを育てると言われてもあまり実感がわきません。 所々で生えていたりするもの、というのが一般的です。 実はそんなモミジも、そこまで難しい育成をしな…

地植えの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト