warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
水菜
水菜の投稿画像一覧
水菜の投稿画像一覧
水菜の投稿画像が 800枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる水菜の情報はGreenSnapで探してみましょう。
水菜の新着投稿画像
57
Sassafras
ちょっと季節外れですが花友さんからのリクエストにお応えして〜🥰 (5月に撮影) この春に水菜を育てていましたが、食べる前にお花が咲いてしまいました🤣
70
natu
こんばんは🌇 すくすくと、花壇の畑で 成長中の水菜です。 今は、まだこんな感じですが 3月頃迄、適量ずつ、摘みとり 便利な野菜🥬です。 たくましく、育ってね。
81
まろりん
12月2日がもうすぐ終わります。 今日は私の誕生日でした🎂 1年の時が経つのは早い💦 歳をとるにつれ早くなっている気がします😅 畑の白菜を収穫しました(*^^*) 水菜も植えていたので、今日の夕飯はこのお野菜たちですき焼きお誕生会をしてもらいました😆 自分で育てた新鮮なお野菜でのすき焼きは大変美味しゅうございました😋 2枚目は、今日買ってもらった多肉ちゃんとミニ胡蝶蘭❤️ リトープスの仲間かな🤔? かわいい花芽が付いていたので、お迎えしてしまいました😍 胡蝶蘭さんはちょっと不思議な色合いの子をチョイス♡ 今年の2月にお迎えした胡蝶蘭さんは、なんとナメちゃんが一緒にお住いしていて成長点が食べられてしまい、枯れてしまいました💦 この子は無事かな🤔
121
かづこ
今日の花 ❇︎ダイコン❇︎ 先日ご近所さんから頂いた 採れたて新鮮お野菜✨ 大根、水菜、ロメインレタス🥬 sexy thank you🤣
136
ななみん
こんばんは😊 大根の初収穫…種まきからちょうど60日で立派な大根になりました🌿 40cm 2kg…気温が高い日が続きあっという間の成長にびっくりです 😄 葉っぱも青々としてます 🤗 2枚目は、先月間引いた時のちょっと色っぽいダイコン姫?🤣 3枚目は少し前の畑の葉物たち 間引きながら食べています (๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)ŧ‹"ŧ‹"
72
ぶぶちゃん
おはようございます☀ 雨上がりで空気が澄んでます。 26日(日)吉備中央町の宮木牧場さんで おでん🍢パーティーでした。 おでんとサラダとボタン汁。 手作りの柚子胡椒も評判良くて満足🥰 27日(月)万成石の石彫家、片岡先生の 作業場にお邪魔しました。 岡山が世界に誇るピンクのキレイな石。 石原裕次郎さんのお墓も万成石だとか⁈
23
添加物農薬大国の日本(ネーム変えました)
29
yokosyo
収穫祭🥬 プランターに種まきした水菜とラディッシュ なんとか食べれる大きさに育ちました😊
28
mame
今日の収穫 水菜も大きくなった葉から収穫してみました。
16
たぁchin
プランタへ植え替える時に、 苗が3つの株に分かれたので1株が細々くとても弱々しかったですがしっかり野菜用の土壌で植えてからは早く、日毎に成長して伸びて育ちました✨
11
たぁchin
はじめての家庭菜園チャレンジ 初心者🔰向きの水菜から プランター栽培やってみました
13
ちゃ〜ちゃん
我が家の畑の野菜たち、早く食べたくて少しだけトンネル掛けして早くから摘み取りながら食べてます😋😋😋
11
ちゃ〜ちゃん
我が家の畑の野菜たち🥬間引きしながら食べてます😋やっぱり美味しい😋
64
natu
水菜が、成長して来ました。 今は、この姿ですが😅 冬には、モリモリと大きい株になり、春迄、食べれます♪ 明日から、また一週間 頑張りましょうね😊 今日も一日 お疲れ様でした🤗
79
増形/バッタくん。
サンチェ、これからでも増えてきます。😃 他で窮屈だったので、植え替えてみました。㊨の小さいのは、サニーレタスの苗です。 リベンジです。😃☺️
131
ふーこ
畑に行く道にツワブキのお花が1輪咲いているのを見付けました😊 ↗️畑から見える山に柿ができています。 遠くて見えるかな? 誰も食べませんけど👀 ➡️野菜を間引きしてベビーリーフで食べました。 ↘️テーブルの近くにトマトの芽が出てきて抜くか迷ったけど、そのままにしていたら成長して花が咲いています🍅 寒くなるのでできるかな🤔 ↙️⬇️野葡萄の実かな。 この前投稿したキズタ、お花が咲いています。 金平糖みたい💚 ↙️⬇️畑の柵から2年ぶりに猪🐗のうりぼうに入られました😨 小さい足跡🐾がたくさん🙄 チューリップの球根を植えたばかりで掘り起こされてました。 大丈夫なのは、また植えました。 他の被害は大丈夫で良かったです。 初めて2枚目投稿です。 ほったらかしの畑の3段目。 今は野菜は植えてなくて、イヌタデが群生しています🙌 野菜の芽🌱がでて成長しています。
23
十一代目 伊兵衛
畑の水菜を野菜サラダとして食べました。 自分で育てた野菜は、格別です。 自分が育てたから美味しいのではなくて、新鮮だから美味しいのではないかと思います。 家庭菜園は、キッチンガーデンとも言われます。 我が家の場合、畑から台所まで10数mです。 収穫してから食べるまでの時間は、1時間以内です。 贅沢だなぁと思います。 また、化学肥料は使っていません。 農薬は、たまに使いますが、使った回数を把握しています。 たくさんの種類を少しずつ栽培して、自給自足率を高めていこうと思います。
26
かぷりん
9月18日に投稿したベビーリーフがこんなにモフモフになりました🤭 種まき13日目。 毎朝おはよう! と手でモフモフしてます。フサフサで気持ちいいんです〜😁 レタスの種を追い蒔きしようと思っていましたが、そんなスペースがどこに? という過密状態なのでやめました。なのでアブラナ科だけのリーフです。コマツナ、ミズナ、カラシナ、ルッコラを蒔きました。ギザ葉がミズナかな、くらいでどれがどれやら?🤔 さて、いまのところまだ無事ですが、最近はアゲハの他にモンシロチョウも見かけるのでハラハラです。ちゃんと収穫できるかな?😅
前へ
1
2
3
4
5
…
45
次へ
800
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
水菜の新着コラム
2022.01.27
8月に植える野菜10選|プランターでも栽培できるおすすめの種類は?
by.
greensnap
2022.01.18
5月に植える野菜11選|プランターでも栽培できるおすすめの種類は?
by.
greensnap
2022.01.14
9月に植える野菜10選|プランターでも栽培できるおすすめの種類は?
by.
greensnap
もっと見る
家庭菜園の新着みどりのまとめ
0
季節を間違えた子達
by.
ポニーチャン
28
品種毎の肥料の与え方②
by.
GOOS
142
週末の野良作業 野菜が凍る💦
by.
にゃんこ
0
コンポスト!
by.
uriko
もっと見る
家庭菜園の種類
レタス
レタスの育て方
ニオイバンマツリ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
ニオイバンマツリの育て方
ニオイバンマツリの花言葉
ザクロ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ザクロの育て方
ザクロの花言葉
ザクロの効能・効果
グーズベリー
グーズベリーの育て方
トウガラシ
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
トウガラシの育て方
トウガラシの花言葉
トウガラシの効能・効果
リンゴ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
リンゴの育て方
リンゴの花言葉
リンゴの効能・効果
もっと見る