警告

warning

注意

error

成功

success

information

はじめてのベランダガーデニング記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
*最終更新1003/8月分をアップしました!* 更新分がかなり後ろになってきたので次は新しいまとめにするかも ガーデニング初心者がベランダガーデニングで泣いたり笑ったり夏を越そうと頑張る記録だよ。
20220329 初めての植え付けと寄せ植え
初めての寄せ植え。
ローズマリー、ロータスブリムストーン、シレネユニフローラ、ロンギカリウスタイム。

緑、白、ラベンダーピンク、黄緑で統一してみた。
そして手がかからないかなーと思いハーブ寄りにするが、そんなことはなかった。

花屋のおばさんに手前は横に増えるの、後ろは上に伸びるやつを植えるんだよとアドバイスされ、素直に実行したものの、メインがないという仕上がりに。
だって私は地味花スキー。
名もなきビオラ1号。
色が気に入ったので買ったがアブラムシ地獄だった。
困った時のベニカX攻撃の凄さをこの時実感し、半信者となる。
でも薬剤が花びらにかかると色落ちするって、それ先に言ってよーーー!
名もなきビオラ2号。
こちらも超アブラムシ地獄だと購入後に気づき、思いっきり切り戻す。
「こんなモリモリの花を切り落とすなんて…」と、初心者あるあるの洗礼を育成開始数日でうけるむさ氏であった。
20220424 だいたい1か月
シレネユニフローラがいい感じに咲いた。
隣ではタイムがもりもりもりのモリで事あるごとに先端を切り刻んでいる。
切り戻しても切り戻してもすぐ伸びる。怖い。
切り刻んだビオラ2号は復活しつつある。
…が、なんか君、色薄くない?
という訳で、買ってきたDCMオリジナルのストレート液のままあげられる液肥?で闘魂注入を行うと、次の日草丈がめっちゃ伸びてて恐れ戦く。液肥怖い。
(これが液肥でなく活性剤であることを知るのはもっと後の話である)
4月のニューカマー
新入りがやってきました。
フランネルフラワー 、カリブラコアウォーターブルー。
フランネルフラワー はモフくてシャレオツな感じが気に入りました。
カリブラコアウォーターブルーはスリーピングビューティーと悩んだ結果こちらに。色味の微妙な差異に悩むこと数十分。迷惑な客である。
フレンチラベンダーラベラ ホワイト。
上の3つを寄せ植えようと思い、花屋のおばさんに聞いたらなんか歯切れが悪い。
これにむさ氏、なんとなく不安になりネット検索を試みる。
だがしかし調べれば調べるほどに「これあかんやつ」となり、大人しく単品植えにしました。

フランネルフラワーとか土壌のphの関係で寄せ植えたらあかんやつじゃん。言ってよおばちゃん。

ちなみに土の配合とか良くわからなかったので、青アジサイの土をこれだけの為に購入。
でも5リットルも要らないんだよプロトリーフさん!
土の配合に手を出すのはもっと先の話。

さらに余談ですが、フレンチラベンダーの隣にあるのはラベンダーグロッソの苗。
こちらも4月の新入り。
小さく固まって新芽のしの字も感じさせないスンッ感に、今年は花咲かないのかな?とのんびり5号鉢に植え替えました(フラグ)。
カリブラコアスーパーベルダブル ブルー
カリブラコアスーパーベル ダブルチェリーリップル
寄せ植え用の花を探してる時に、最終選考漏れした2点。
我慢できずお買い上げ。
カリブラコア可愛いな。
アズーロコンパクト スカイブルー

とにかくこの頃はブルーガーデンが作りたくてこの色相の花に目がなかった。
(ダブルチェリーリップルから目を逸らしながら)
不安になりながらもこの後切り戻しました。
(写真は4月に撮ってなかったので5月のものです)
20220517 2か月目 春なのに暑い
ぼちぼち4月新入りのポット苗軍団の植え付けを完了させる頃かな?

気候的に春をすっ飛ばして暑い日が連続して、ビオラとかハーブ類にダメージが出始める。
寄せ植えのシレネの調子が悪い…。
外はモリモリするくせに、内側がジワ枯れして非常にバランスが悪く、悪い予感にブルっている。

そんな気候の変化に準備をしなくては…と、カリブラコアを除いてほぼ根張り鉢5号に植え替え。
購入から時間が経っている為、植え付けより先に摘芯っぽいことをやったりするものの、成長しない。
そしてその間にもカリブラコアティフォシー オレンジが増えている。
計画性がない。
初代寄せ植え
シレネとタイムとローズマリーの花が終わり、シレネの中がなんか枯れてきた。
鉢の後ろから根が見え隠れ。
これは、植え替えサインというやつでは??????
早すぎでは??????
カリブラコア ウォーターブルー
なんか植え付けの為にポットから苗を出した途端にポキポキ折れるんですが…。
半分くらいの大きさに計らずともなってしまい、恨みがましく失った半周に折れた枝をなんとなく挿しておく。
挿し芽のセオリーを踏んでるんだか丸無視なのか、微妙な匙加減が見て取れる写真ですね。
カリブラコア スーパーベルダブル ブルー
すでに苗がデカくなり、なかなか結構咲いている為に惜しくて切り戻しが出来ない!
だがここはベランダ、なまじか上の方なので風がすごいのである。
外側の枝がめっちゃ風に煽られて可哀想なので、背面側の半周だけ切り戻すという、素人の所業をかます。

これで前面は花が残り、背面は風の影響を受けず、しっかりとした枝が分枝していくという、WIN-WINな状況が出来上がったのである。
誰がなんと言おうとWIN-WINなのだ。

他のカリブラコアが切り戻しで花がない状態だったんだもん。むさ、わるくないもん。
突然の星空マム バニラ&ソーダ
初登場のフリして3月の初植え付けの時から居たんですよね。
写真を撮ってなかっただけで。
いい感じにモリモリしてきました。
右下はビオラ1号。伸び伸びになったので4月末時点で切り戻し、ここまで復活してます。
ちなみにビオラ2号の切り戻し後の色も復活した写真を撮ってないことに今気づきました。

そして左下のはJAで買った80円のパンジー。
さすが80円、すでに暑さにやられ気味。
そしてくたりと横たわる花がら摘み後の花がら。
写真撮る前に退けときなさいよってね。
さきほどの写真から1週間経過。
ボリュームの増した星空マムとビオラ1号。
こちらもだんだん中が枯れてきてます。
花芽は上がりまくってるけど、そろそろ梅雨越しのことを考えねば…。

右下のカリブラコアについては次項。
カリブラコアの寄せ植え
上/カリブラコア スーパーベル ダブルチェリーリップル
下/カリブラコア ティフォシーW オレンジ

一度5号鉢に植え付けた筈のダブルチェリーリップル君を、再度新入りのティフォシーWオレンジ君と合わせて寄せ植えに植え直すという良くわからない手間をかける。
多分ブルーガーデンにしたかったから、その他の色を一纏めにしたかったのだと思う。
とりあえず摘芯して、そこそこ大きくなーれ⭐︎と念じてみる。
我がベランダガーデンの場合、そこそこ、が肝心。
5月のニューカマー
ペンステモン エレクトリックブルー

写真で見た時から一目惚れしたものの、近場に置いてなかったので諦めてた一品。
GW頃に行った県外のフラワーパークの売店で偶然発見し、購入して2時間かけて持って帰りました。
グラデーションがたまらんのだよ。
カリブラコア ティフォシーW オレンジ
先程も出てきましたが、完全なる衝動買いのイレギュラー。
ラベンダー色の花が増えてきたので、補色も入れたら可愛いかなって…思って…。

ご覧の通り、計画性が、ない。
202206 3か月目 梅雨前切り戻しの刑
こちらは6/12のスーパーベルWブルー。
結局前も含め全体的にピンチして、その後だんだん花芽がついてきました。
これ以外のもっさりさんはだいたい剪定の刑を処すことに。
そしてこれが6/19のスーパーベルWブルー。
このシリーズ、育成速度が半端ないです。
デカくなるにつれ、蒸れが気になるなー。


そんな感じで、6月中旬まで雨が続き、蒸れが気になりだしました。
これは梅雨前に切り戻しと、鉢をある程度完成させないと!と寄せ植えを駆け込みで何個か作ることに。

以下、我が家の面子の現状です。
寄せ植え1号、解体
シレネの調子がますますよろしくないので、ローズマリー、ロータスブリムストーン、タイムをそれぞれ解体しました。
それぞれ4号のスリット鉢に移して養生します。
全員切り戻しの刑。
星空マム、ラベンダー、ローズマリー、諸々切り戻しです。
カリブラコアがいい感じに揃ってきたので、ここらで再度剪定。
こちらはスーパーベルさんとティフォシーさんの剪定前のお姿です。
よーく拝んでバッサリ行きました。
いつも思うんだけど、咲いてる時期ほとんどなくね???
カリブラコアウォーターブルー。
これはスーパーベルよりもかなり生育がゆっくりっぽい。おっとり。
なんだぁ、良いとこのボンボンかぁ?
って感じの繊細さを感じます。
ビオラ1号。なんとか生きてます。
風に煽られるので後ろ半分が割と壊滅的。
前は綺麗なんだけどねぇ。
そろそろ見切りをつけないといけないのかなぁ…?
逆襲のビオラ2号。
一度蒸れて死にかけたものの、切り戻しからここまで復活してきました。
葉数は少ないものの、花自体は1号より色が綺麗でしっかりしてるので、諦めきれないでいる。よ。
アズーロコンパクトとエレクトリックブルー。
ここら辺は様子見〜。
フランネルフラワー に微妙にハダニがついてる気がするので、水責めを始めたら生育が良くなった。
なんだよ乾燥がいいっていうから乾燥させてたのに、水が欲しかったのか?言ってよ!!!!
6月のニューカマー
新入り寄せ植え2号。
紫と緑と白で統一。
斑入りヘデラを入れる予定が、夏の大混雑を避けるためにやめました。
でもやっぱりバランス的に入れたほうが良かった気がする。
でも蒸すから…(以降エンドレス)
新入り寄せ植え3号。
こちらは白、黄色、緑の組み合わせ。
おつとめガザニアをメインに使ったものの、デカくなりそうな空気に今後どうなることやら。
ポーチュラカ 夏チュラカ オレンジ

私の理想の花弁を持っていたので衝動買い。
夏チュラカ フレンチピンク オレンジストライプ

変わり咲きチュラカが可愛いのがいけない。
トレニア サマーミスト ブルー

ビオラの後釜を頭に入れて補充。
君こそ夏のブルーガーデンのエースだ!

…だけど、想像より花がデカくて困惑している。
トレニア サマーチャーム ローズ

ビオラ2号の後釜狙い。
これ、ナフコで見つけたんですけど、サマーチャームのイエローの色味がサマーミストにそっくりでねぇ。
でもローズって色はサマーミストにはないんですよねぇ。
サマーミストと同じく日陰でもいけるって書いてあったから、サントリー謹製だと思うんだけど。どうなんだろう?
クラシックな色出しがお気に入りです。
エボルブルス アメリカンブルー

ただのアメリカンブルー。
本当はトレニアと寄せ植えようと思ったんですけど、サントリー謹製トレニアならバリバリにデカくなるだろうと踏んで別にしました。
サンクエール ホワイト

いつも存在をわすれがちなのは、植え付け以降、ピンチも何もしてないからです。
何もしなくても順調に育っている優等生。
優等生、得てして劣等生より存在を忘れがちの法則。
202207 梅雨だったり猛暑だったり
…と思いきや、長雨かと思いきや炎天下!!

わけわからん!!!

って言う感じの7月ですね!!!(半ギレ)

という訳で、どうしていいかわからない私は
※朝水をあげる→夕方葉水
※西日が当たるエリアに遮光ネット(45%)
でなんとかなっております。
ここに至るまで色々試したんだけど…

というのも、雨が突然すぎて避難できない事が続いたり、逆に炎天下で夕方までに水が足りなくなったり、土に水はあるのに萎れたりと、水分管理が微妙で難儀しました。
その結果、これ以上被害が出ないように管理を一元化するべく、秋咲く花は全部剪定して、葉を伸ばす方向で頑張ってもらってます。

よって、あまりここに書くことがない!
ほとんど剪定しちゃったから!
アズーロコンパクトも、星空マムも、一度は伸びてきて花が咲いたんですけど、花が咲くと水が夕方まで保たないので再度刈り込んで写真の通りです。
咲いてた花も暑さでヒョロヒョロだったのでね…。
フレンチラベンダーやローズマリーも遮光ゾーンでおやすみ中。
右上 フランネルフラワー
いささか花がつかなくなってきました。
一時期ハダニと思われる斑点が出たものの、水をわざと葉にぶっかけるようにしてあげたら無くなりました。

右下 カリブラコア2種植え
これもすぐ花芽がつくんですけど、敢えてピンチしてます。上に伸びていってしまうので、脇芽が出るようピンチ祭りなう。
いつ咲かせてあげられるんだろう。

左下 トレニアサマーチャーム ローズ
ピンチして植え付けてから、微粉ハイポネックスばかりあげてるせいか、葉ばかりみちみちに茂って花芽がつかない。

左上 サンク・エール ホワイト
相変わらず何もしていない。たまに花がらとるだけ。
あんまり変化がないのでピンチとかした方がいいのかなー?と思いつつある。
今月の寄せ植え2号
はちゃめちゃにニーレンベルギアが伸びてきてヤバいことになっている。
…と思い一度ピンチしたけど既にごらんの状態です。高低差とは?はて???
唐辛子くんもモリモリ育ってるけど実がつかない。育つ方にスイッチしてるのかな?
千日紅は逆に全く微動だにしなかったので、茶色くなり始めた花がついてる枝をバツっと切ったら新芽が出てきました。
システムがよく分からない。

今日もみんな元気で何よりです。(鋏を握りしめながら)
今月の寄せ植え3号
対してこちらはちょっと元気がないかな。
特にサンビタリア。
日向ゾーンに置いといたら、あっという間に葉がカリカリになってきたので、直射日光が強すぎるのかも。

ガザニアは想定通りかなり幅が出てきてどうしようか焦ってます。
いい感じに花も咲いてたんだけど、この間の大雨をガッツリ被ったらちょっと弱った気がする。変な方向に曲がってしもうた…。でも花芽はそこそこついてるので、またそのうち咲き始めるでしょう。

とりあえず遮光ネットゾーンにお引越しして様子見です。
ポーチュラカもモリモリモリモリモリモリモリモリモリモリモリモリモリモリ
だったのですが、雨が降ると逆にヘタレたり大変だったので、あえての切り戻しです。でもすぐに芽が出るのでこれもそのうちまた咲き始めるでしょう。
カリブラコア スーパーベルWブルー
これだけも一度切り戻したのがまたモリモリしてきました。
これはしばらくこのままにして、風に煽られて大変になったらまた切り戻す予定です。

エボルブルス アメリカンブルー
こちらも花芽を増やすべくピンチに次ぐピンチ中。
カリブラコア ウォーターブルー
これほんとに生育遅くない?って思ってたんだけど、ここで一ヶ月前と比べるとちゃんと育ってるのが分かるね。
と言いつつ花芽は取ってるんですけどね。
ようやく鉢一面に枝がかかるようになってきたからそろそろ咲かせてあげたい。
トレニア サマーミスト ブルー
対してこちらはようやく真ん中にも葉がついて花が咲き始めました!
サマーチャームは茂る一方でこれは葉よりも花芽がついてるのは何が違うんだろう??
今月の訃報
ついにお亡くなりになる鉢が出てきました。
まずは写真がありませんがビオラ1号。
この暑さに耐えきれずドロドロになってしまいました。
ビオラ2号も持ち堪えてるものの暑さにやられてかなり元気がなくなってます。

そして先日どんどん葉が黒くなっていく!!!!と投稿したペンステモンエレクトリックブルーは、毎日の様にベニカネクストぶっかけて水をちょこっとだけあげるようにしたら、この状態からピクリともしなくなったので、遮光ゾーンの奥深くでステイ中です。
今月のニューカマー
このクソ暑い時に新規を迎えるだと?!と言われそうですが、見つけてしまったので…。

スーパートレニアカタリナ ブルーリバー

これが欲しかったんですけど見つけられなかったのでデカめのサマーミストを買ったという経緯だったのです。
ビオラ2号亡き後の鉢に植えました。
こちらがサマーミスト ブルー。
写真を見た時点では似てるなと思ってたんですが、比べてみると、葉の大きさも花もサマーミストの方が大きくて、花弁の紫も強いことが分かりますね〜。

だがしかし、パッと見ではあんまり違いがわからない笑笑
前/トレニア サマーミスト ブルー
後ろ/スーパートレニアカタリーナ ブルーリバー

サマーミストの方が葉と花も大きくて、花弁は全体的には薄紫に濃い紫の斑点があるイメージ。
ブルーリバーは花弁の色が全体的にはサマーミストより強めの薄紫(強めの薄紫とは??)だけど、濃い斑点がなくて一色って感じですね!
一番差異を感じるのは葉の大きさかなー?
202208 灼熱地獄
8月は暑すぎて剪定祭りでした。
よって先月とあまり変わらず、あまりここに載せるものがないのですが、そんな中暑さに負けず、ホコホコ咲いていた物たちを紹介します。

まず上の画像のポーチュラカ。夏チュラカ強い。この暑さでももりもり育つ!溢れる!切っても切ってもハンギングから溢れる!!!こわい!!
寄せ植え2号。
ニーレンベルギア大爆発。
千日紅が育ち過ぎて写真に入りきらない。
トウガラシもモリモリ育って鉢から溢れまくる。
こんなん学級崩壊ですわ!帰らせてもらいます!!!
…とはいかないので、この後ぼちぼち剪定しました。咲きまくってるのに剪定するのはとても悲しい。
ニーレンベルギア、あまりに育ち過ぎて次に植えるなら単体で植えようって強く誓いました。
寄せ植えちゃったから、こいつのポテンシャルを生かし切れてない気がメチャクチャする。
トレニア サマーミスト。
モリモリして鉢の土が見えなくなってきました。1か月で結構育つなって印象。

ちなみに奥の鉢はラベンダーグロッソ。
ほぼ放置なのにスクスク育つヤバいやつ。
スーパートレニア カタリーナ。
植えた時にかなり剪定してからのここまで伸びました。
奥は剪定してそこそこ伸びた星空マム。
日陰で耐え忍んでいます。
定点観測、カリブラコアウォーターブルー。
ついに鉢の淵に到達。
そろそろ咲く?咲く??
今月の訃報
夏の間は遮光ネットで鉢を保護したものの、暑すぎてお亡くなりになる苗が多数出てしまいました。

◉ペンステモン エレクトリックブルー
病気から持ち堪えたけど、暑さでお亡くなりに。
◉アズーロコンパクト スカイブルー
暑さ?根腐れ??どちらが原因かわからないんですが、しおしおになってお亡くなりに。
◉サンビタリア
寄せ植え3号の中のサンビタリア。
これは暑さが原因ではなく、雨に連続で当たったことによる根腐れっぽい。

◉トレニア サマーチャーム ローズ
あんなにみっちみちに葉がついてたのに全く蕾がつかなくておかしいなーと思っていたら、急に葉がパリパリになって枯れ落ちていく事態に。
ビックリして調べてみたら、症状的にアザミウマがついたっぽい??
マジかよ?!と思って各種殺虫剤を撒いてみても効果があまりなく、仕方なしに殆どの枝を切り落としました。なのでこれは瀕死。死んでない!まだ死んでないから!!

投稿に関連する植物図鑑

センニチコウ(千日紅)の育て方|種まき時期は?こぼれ種でも増えるの?
フランネルフラワーの育て方|種まき時期や切り戻し方法は?地植えでも育つ?
ポーチュラカの育て方|水やりの頻度は?切り戻しや剪定の方法は?

投稿に関連する花言葉

センニチコウ(千日紅)の花言葉|色別の意味や花の特徴は?
フランネルフラワーの花言葉|由来や花の種類、切り花を楽しもう!
ポーチュラカの花言葉|種類や花の特徴、寄せ植えの楽しみ方
2022/06/11
シレネのはんいり
ほしいはな✨
いいですね😃
2022/06/11
思わずクスッ
思わず、私もそれ‼️
分かりやすく、楽しい
まとめだと思います~
ガーデニング初心者🔰とは思えないです。
初夏に向かって、
ブルーガーデンの仕上がりを楽しみにしています🎵
2022/06/11
とっても 楽しく見させて頂きました〜🎵😆👍
2022/06/11
エッセイみたいでとっても面白かった🤣です ブルーガーデン素敵ですものね また続きも掲載して下さい
2022/06/11
@haha シレネユニフローラ、かわいくてオススメです!高温多湿が苦手らしいので手こずってますが、お店で見かけた際は是非✨
2022/06/11
@華子 自分の為の忘備録としてまとめを作りましたが、楽しんでいただけたなら嬉しいです😊
初心者なりに頑張ってますが、何分無計画ゆえ、本当にブルーガーデンになるかは神のみぞ知る現在です😂
コメントありがとうございました✨
2022/06/11
@チップズママ 楽しんで頂けたようでありがたいです😆
コメントありがとうございました✨
2022/06/11
@レーさん ブルーガーデン、素敵で憧れるんですが、計画的に全体像を創るのが難しいです💦ブレない意志が必要…🤔
続きも書く予定ですので是非😊
コメントありがとうございましたー👋
2022/06/12
むささん、私は昨日gsデビューしました
むささんの記録、楽しくて 植物への愛があるれていてすごく良いなぁと。
これからも楽しみです♪
フォローさせてください☺️
2022/06/12
@メイ ガーデニングデビューおめでとうございます!
本当に適当さ満載の呟きでしかない忘備録ですが、楽しんで頂けたなら嬉しいです😂
2022/06/30
むささんの愛情一杯の呟きが面白いです~

私もベランダガーデニングをしてますが、この猛暑で今年はどうなることやら、と心配してます。
2022/06/30
@あーちゃん はじめましてー😄
私もこの猛暑があと数ヶ月続くとなると気が遠くなりそうです。
花達が耐えてくれる気がしない🤔
お互い夏越し出来るよう頑張りましょう!
コメントありがとうございました〜
2022/07/25
こんにちは🎵
賑やかで華やかなベランダですね🌸
カタリーナさんは、夏のお花なのでお迎えOK‼️
うちのカタリーナは、仕事から帰ると水枯れでシボシボになってますが、強い子なので朝には復活✨✨
GSのベテランさんは冬越されてエンドレスに咲かせてらっしゃいますよ👍
2022/07/25
@モリモ はじめまして!トレニアって水枯れに弱いと聞いてたんですが、復活するとは驚きです!つよい💪!!
冬越し出来る様にまずは夏を乗り越えれるよう頑張ります✨
コメントありがとうございました😊
2023/04/01
どこからか たどり着いて読んで、すごく面白かったです。😆(褒めてます!)ぜひフォローさせて下さいね❤🌿✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/05/11

ぶらりフラワーセンター

今までなら、見頃のお花を調べてレンズのセレクトや撮りたいアングルをイメー
いいね済み
66
2024/05/11

てげてげ 宮崎 🔆 GW 2024

古代 日向(ひむか)の国 現代 日向(ひなた)の国 るるぶ 🔆 西都
いいね済み
2
2024/05/11

カリブラコアの成長記録

春植えのお花を初めてお世話するので、どうなることやら少し心配です

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2…

『GreenSnap Marche YOKOHAMA 2024』が、4月13日(土)、4月14日(日)に横浜の山下公園にて開催されました! 横浜市主催の「ガーデンネックレス横浜」と…
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜひご参照ください…
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?…

百日紅(サルスベリ)は夏を代表する樹木の一つでも知られ、シンボルツリーとして植えられることも多いです。見た目も華やかで美しいので、1本でも十分インパクトがありますね。綺麗な花を咲かせますが、じつ…
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミ…

7月14日が「ひまわりの日」というのはご存じですか?実はお花のひまわり(向日葵)のことではなく、気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日。この気象衛生の名前は、い…
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽…

6月の事務局イチオシ植物「あじさい」。 現在フォトコンテストでは「梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023」を開催中です!今回は紫陽花を切花…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト