警告

warning

注意

error

成功

success

information

コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?

  • アジサイ科
  • アジサイ属

コアジサイは、別名シバアジサイとも呼ばれる、日本原産の小さなアジサイで、関東から九州の限られたエリアに自生している落葉低木です。よく枝分かれするため、高さ1メートルから1.5メートルくらいに育ちます。また、コアジサイの花ではさわやかな香りを楽しむことができ、秋には黄葉も楽しめますよ。

ここでは、そんなコアジサイの育て方についてご紹介したいと思います。

コアジサイを育てる場所

コアジサイは基本的に半日陰を好みますが、日当たりが良くても日陰でも育ちます。

とはいえ、日当たりが悪すぎても花付きが悪くなってしまいますし、逆に日差しが強すぎても葉焼けしてしまいますので注意しましょう。

コアジサイの水やり

コアジサイは乾燥に弱いので、土が乾いたらその都度たっぷりと水やりをします。

とはいえ、むやみやたらに水を与えればよいというものでもなく、土が乾かないうちに水やりをしすぎても、根腐れの原因になりますので注意が必要です。目安としては1日2回程度と考えておけばよいでしょう。

また、午前中に水やりをすると水が温まってしまい、根腐れを起こすこともありますので、水やりは夕方にしてください。

コアジサイの肥料

コアジサイには、年に2回春と秋に油かすなどの有機肥料を置き肥します。

コアジサイの土

コアジサイは、水はけが良く水もちも良い土壌を好みます。例えば、赤玉土と鹿沼土の混合土などを使うとよいでしょう。

コアジサイの植え付け・植え替え

コアジサイの植え付けは、春に行うのがベストですが、梅雨の時期や秋でも問題ありません。

植え付ける株よりも少し大きめに穴を掘って植え付けます。そして、植え付けたらたっぷりと水やりをしてあげてください。

コアジサイの植え替えのコツは、根を崩さないようにすることです。

コアジサイの増やし方

コアジサイの増やし方は、「挿し木」が一般的です。挿し木に適しているのは4月頃です。

しばらく水に挿して吸水させてから、挿し木用の新しい土に挿すようにするとよいでしょう。

コアジサイの育て方で注意すべき病気・害虫

コアジサイには病害虫の心配はほとんどないといわれています。とはいえ、アブラムシが付く場合や、ナメクジなどに葉っぱを食べられてしまうことがあります。

いずれも、見つけたらすぐに殺虫剤で駆除してください。それほど多くなければアブラムシはテープで張り付けて取ることもできますし、ナメクジは捕獲して取り除いてもOKです。

コアジサイの手入れ・剪定

コアジサイのお手入れで剪定をするときは、秋に翌年のための花芽ができくるので、花が終わったら夏の間に行います。花だけを切るのがコツです。また、伸びすぎた枝も切ってしまってOKです。

コアジサイの花

花が咲くのは6月から7月の梅雨の時期で、赤紫色の細い枝先に、花径5ミリ程度の小さな花が手毬状にまとまって付きます。ひとまとまりが直径5センチほどの大きさで、花の色は白から淡いブルーです。

ほかのアジサイと違って、装飾花(ガク)がないのが特徴的です。

コアジサイの育て方を実践してみよう!

ここでは、日本原産のコアジサイの育て方についてご紹介しました。

コアジサイは、本州から九州まで日本各地の特定のエリアに自生していて、その名の通り小さなアジサイです。小さな花が集まって手毬状に咲く姿がとてもかわいらしいですね。

日当たりがそれほど良くない場所でも育てられますし、病害虫の心配もそれほどありませんので、初心者にも育てやすい植物だと言えます。


※トップ画像はのんちさん@GreenSnap

コアジサイの新着コラム

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?の画像

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

コアジサイの基本情報

ジャンル
庭木・花木
形態
低木
学名
Hydrangea hirta
別名
シバアジサイ
原産地
日本

コアジサイの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
普通
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
6月 、7月、8月、9月、10月
肥料
1月 、2月、6月、12月
開花
5月 、6月

コアジサイの新着投稿画像

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...