warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
エゴマ
エゴマの投稿画像一覧
エゴマの投稿画像一覧
エゴマの投稿画像が 132枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるエゴマの情報はGreenSnapで探してみましょう。
エゴマの新着投稿画像
125
アッシー
おはようございます😃🌤 自家製野菜、ベランダ畑🏢 1/3 沖縄レイシ🥒雌花受粉第一号🌼これから、ぞくぞく🎶オリジナル誘引ヒモ張り完了~❗ギガハヤイ✌️天婦羅作るぞお~🎶 2/3 エゴマ🌿今のところ順調、もうすぐ収穫スタート🎶冷シャブの季節❗ 3/3 ミョウガ🍂初トライ、これでいの?😅
147
ずぶた
おはようございます。曇り、18.3℃、10:10ちょうどいい。ルピナス、606日目マメ科なので種鞘ができました、花咲く咲く期間が短った、種採りしてみますか。ホオヅキ、1番花が咲きました。キンギョ草、デカい花、満開です。青しそ2世47日目プランターに苗植えしました。エゴマ、48日目プランター及び地植えしました。😍🥰😻☺️😸😋
141
ずぶた
おはようございます。曇り、16.0℃、11:20ちょうどいい、昨日の花粉量9個少ない。混合百日草、和花エレガントミックス、5日目発芽し始めました。庭の切り株からキノコが、、ググったらキクラゲでした。コキア6世、ポットに植え替えました。みかん1468日目今年も花が、、実はつかないようです。青しそ、エゴマ、バターナッツカボチャ、モロヘイヤ、食用ほおづきの間引きしました。ひまわり35日目育った10本を地植えしました。😍🥰😻😸😋☺️
143
ずぶた
おはようございます。晴れ、16.9℃、10:00ちょうどいい、昨日飲み花粉量21個少ない。アニソドンテア、昨年地植え時に枯らしてしまいましたが、お隣さんに株分けしていた木からいただき挿し木しました。ルピナス581日目やっと花芽が出てましたよ今年も都忘れが咲きだしました。スイトピー2世、215日目2種が咲いてます。垣根朝顔2世9日目発芽し始めました。エゴマ、23日目たくさん発芽したので間引きしました。パンジー・ビオラ225日目3世の種採り開始です。😻😍🥰😸😋☺️
76
Tom
①コデマリが満開です 狙って買ったコではなくて、最初はそれほど気に入っていなかったのですが(ゴメンネ😅)、だんだん好きになりました🤭🥰 世話入らずで毎年咲いてくれて、嬉しいです😆 よく見ると、フリルではないけれど、花びらが細かくやわらかいプリーツのように波打っています かわいいっ💗 ②😼春は外に出たくて出たくて ニャーニャーうるさいほど訴えてくるので、見張り付きで庭散歩します 昨日の夕方出したら、パトロールはあまりせず、植えてないプランターの上でまったり、うとうと… 土の上が気持ち良かったのかな? 側にエゴマのこぼれ種が出てます🤣 こちらはちょっとのつもりだったので半袖で…寒くて、トイレにも行きたくて、暗くもなってきて でも1時間半くらいは、付き合いました😂 「もうお家に入ろうよ~」と声をかけること数回 私の意に介さず、何か音がしたらしく、ふと起き上がり、隙間を覗いてウロウロ もしかして🐀!? 捕まえて欲しかったですが、、、関心が薄れたところで、抱っこで強制終了しました 本人は、「まだいる~」と文句を言っていましたが💦、その後は満足したようでした フラッシュを焚かないと撮れないほど、すっかり暗くなっていたので、でも😼目に良くないので、後ろから🤳📸 本当は、エゴマの横でくつろいでいる表情を撮りたかったです😁 ご想像ください~🤣 ③😼テーブル下 最近のお気に入りの場所 🏷️ニャンニャン祭り 🏷️キジトラ部
151
ずぶた
おはようございます。晴れ、21.8℃、9:40暖かい、昨日の花粉量54個やや多い。ブラックベリー711日目蕾ができました、今年こそたくさん収穫できるといいなぁ〜。矢車草2世201日目蕾ができました、ピンク色のようです。今年もサツキが咲き出しました。パンジー・ビオラ、ネモフィラ、玄関先に一緒にいっぱい咲いてます。エゴマ、13日目発芽し始めました。モロヘイヤ9日目発芽し始めました。松葉牡丹2世16日目発芽し始めました。😍😻🥰😸😋☺️
82
アッシー
おはようございます😃🌤 荏胡麻(エゴマ)☘️ 今年も発芽、本葉が出始めてます、左上は時差蒔きなので未発芽🎶🌱 焼き肉、しゃぶしゃぶ、冷しゃぶ、などなど香り良くいただけそう🥩🍲♨😍
166
ずぶた
おはようございます。曇り、13.6℃、9:20肌寒い、昨日の花粉量48個やや多い。翁草、354日目1番花が咲きました。ブルーベリーの花が咲き始めました。ドウダンツツジの花が咲きました。今日はエゴマの種蒔きをしました。😍😻🥰😸☺️😋
68
serendipityrumi
エゴマ シソ科シソ属一年草帰化種 健康的な油として知られるエゴマ油の原料 シソとは区別がつきにくく、香ればシソとは違う好き嫌いの分かれる個性的な香りらしい。葉はシソより少し丸っぽく見えます。 循環器系疾患の予防効果があるとされるα-リノレン酸が豊富に含まれている。中国から伝わり日本には古くからあり、縄文時代の遺跡からも発見され、食用として栽培されていたらしい。
107
eri
エゴマ シソ科シソ属 一年草 東アジア原産 本州〜九州にかけて分布する。 荒れ地、河原などに生える。 和名の由来は、小粒のゴマのような種子を食用にするところから「エゴマ」と呼ばれるようになった。 地方名に「ジュウネン」がある。 食べると10年長生きできるという謂れからついている。 花序は総状花序で、白色の花を多数付ける。花弁は4枚である。 葉と種実を食用、また実からはエゴマ油が採れる。 花期9〜10月
145
むた
こんにちは😊 いつも ご覧いただき いいね❤️を ありがとうございます🙂
78
アッシー
おはようございます😄🌦 エゴマの花🤍💜🤍 🌷咲いたあ、咲いたあ、エゴマの花が~🎶 💃エゴマの花~咲く~ころ~🎵 🍊エ~ゴマの花が~、咲いいている~🎶 3曲メドレー、わかるかなあ❓️🎤😄 よい一日を🐬.。o○🌈🌏
259
まろん
エゴマ🤍🥰🤍🍃 こぼれ種で毎年🌱出てくるように 10月になっても夏日☀?? 汗たらり半袖👕👖生活 菜園の夏野菜 ナス🍆ピーマン🫑パプリカ 万願寺とうがらし🌶うりずん豆🌿空芯菜等 まだまだ花盛り実盛りで苗を片付けられません あちらこちらで秋まき野菜がダメになったと失敗の話を聞き 野菜や花の種まきするか躊躇してます💦
66
まあちゃん
観察会でナギナタコウジュと教えて頂きましたが、参加者の一人の方は翼がないからナギナタコウジュと違うと言われていたしAIではエゴマとでます 8/19pic お花は片側に付いているように思うのですが…🤔 ナギナタコウジュはもっとはっきり薙刀みたいにびっしりつくのかも…
180
k57
「エゴマキムチ」(ケンニップキムチ🌶️) 作ってみました~🎶 花友さんに「エゴマ」の苗を頂いて、あっという間に巨大化🤭🤣⤴️ 先日「業○スーパー」で、キムチ用の唐辛子を見つけたので、花友さんのレシピを元にYouTube見ながら、作ってみました😋 土曜日は、🎳のメンバーさんに持って行きます💃 🍺がススム~🤭🤣 「米泥棒」だから、食欲無い人でもご飯いっぱい食べられます~😂💕 ダイエット中の人には🙏🙏🙏🤭🤣
0
baban
88
ちーらん
鏡花さん🫶 鉢増し案件。 縁が薄ピンク🥰もっと染まれー(*」´□`)」💕 庭のシソとエゴマの勢いが凄い😅
85
アッシー
おはようございます😃🌤 1/2 ハイビスカス🌺ハイビは何と言っても、花芯🗼が推しですね🎵 スライド←☝️で、脈絡なく、 2/2 エゴマ🍃アッシー流生花💐豚シャブでいただきます😘 よい一日を🐬.。o○🌈🌏
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
132
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
エゴマの新着コラム
2023.08.02
夏の食卓を彩る「薬味野菜」を育てよう!ベランダ菜園も◎おすすめ5選
by.
greensnap
2020.12.04
エゴマ(荏胡麻)の花言葉|葉の効能や栄養、花の特徴は?
by.
greensnap
もっと見る
ハーブの新着みどりのまとめ
4
No.630 セリ科の植物とアカスジカメムシ 2025/0601
by.
モコ
0
カモマイル観察日記
by.
リル
2
ローズマリー観察日記
by.
リル
0
ラベンダー観察日記
by.
リル
もっと見る
ハーブの種類
パセリ
香辛料や料理の彩りによく使われています。
パセリの育て方
パセリの花言葉
オレンジミント
オレンジミントの育て方
ニーム
日当たりのよい場所を好みます。湿度が高い場所では枯れることがあります。
ニームの育て方
ニームの花言葉
カラミンサ
日当たりが良い場所で育てます。半日陰でも育てることが出来ますが、花つきが悪くなります。
カラミンサの育て方
カラミンサの花言葉
ミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
ミントの育て方
ミントの花言葉
スペアミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
スペアミントの育て方
スペアミントの花言葉
もっと見る