警告

warning

注意

error

成功

success

information

リプサリス

GreenSnapには、みんなのお家のリプサリスの画像が7,516枚投稿されています。リプサリスのコラムも 3記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
3件
投稿画像
7,516枚

リプサリスの新着コラム

いいね済み
0
2021.12.07

リプサリスの種類はどれくらい?人気がある品種や特徴は?

ひも状で個性的な形のリプサリスは、おしゃれな観葉植物として近年人気があります。種類によって茎の形や花色などは実にさまざまで、簡単に育てられることから初...
by.greensnap
いいね済み
4
2020.07.17

リプサリスの花言葉|種類や特徴、風水効果もあるの?

細い茎を伸ばして育つリプサリスはサボテンの仲間の植物です。インテリアとしても人気が高く育てている方も多いですよね。 今回は、リプサリスの花言葉や種類、...
by.greensnap
いいね済み
1
2016.10.13

インテリアに最適!垂れる観葉植物をご紹介

観葉植物はインテリアとしても注目されています。その中でも垂れる観葉植物は、段差のある棚や壁に立てかけるとおしゃれを演出させてくれます。そこで、部屋の雰...
by.tokuhara

リプサリスの新着投稿画像

リプサリスの基本情報

ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Rhipsalis
別名
原産地
南米

リプサリスの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性
あり

時期

植え付け・植え替え
4月, 5月, 6月, 9月, 10月
肥料
4月, 5月, 6月, 9月, 10月
開花
4月, 5月, 6月

多肉植物・サボテンの種類

ハオルチア・レツーサ

七宝樹

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当

子持ち蓮華

プクプクとした質感で人気の多肉植物。ランナーを伸ばして良く増える

ユーフォルビア・マミラリス

エケベリア

年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。

ゴーラム

先端がくぼんでいる棒状の葉を持つ「宇宙の木」の愛称で呼ばれる多肉植物。

ブロンズ姫

ブロンズ色の葉色が特徴的な多肉植物。

セトーサ

青い葉色で葉っぱ全体に生える毛が印象的な中型種です。高温多湿に弱いですが、群生させると目を引きます。

亀甲竜

一年を通して日当たりの良い場所で育てます。

グリーンネックレス

年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良

ミセバヤ

一年を通して日当たりがよく風通しの良い場所で育てます。

熊童子

小熊の手のような形をした葉を持つユニークな多肉植物。

アメストロー

年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。

銘月

秋に濃い黄色に紅葉する多肉植物。

ハオルチア・クスピダータ