家庭菜園の初心者の画像

家庭菜園の初心者の投稿画像一覧

家庭菜園の初心者の投稿画像が 4,709枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる家庭菜園の初心者の情報はGreenSnapで探してみましょう。

家庭菜園の初心者の新着投稿画像

いちこ

34

暑い、アツイ、あ、つ、い… いきなり8月が来た☆ 体感はもう夏 植物も戸惑っているだろうな 毎日色々追われ、心の余裕がない上に猛暑が加わるから、更に余裕なくなるだろうな それでも静かに植物は存在し...

くーごん

44

去年、青紫蘇の種を購入して適当に種まきしたら赤紫蘇が1本のみ生えてきまして、ほったらかしたところ今年このように増えました。 初めての塩漬けに挑戦中。 ニンニクやらっきょうに漬けたいです。

くーごん

24

シャインマスカットに3匹の青虫発見!! フンらしきものも落ちていました。

しめさば。

66

雨続きでしたがキュウリに花がついていました! 下の葉枯れてるけど病気でしょうか💦

しめさば。

78

昨日ですがピーマンに花がつきました👏 しばらく雨ですね。初心者には特に水管理が難しい🤔

永久春夏

22

2025.6.1

しめさば。

62

おはようございます。悪天候が続いていたので心配だった夏野菜の苗達を確認。こんな天気でも成長し、花をつけたナスさんです👏 ナスのステーキを食べることを目標に引き続き育てていきます😋

しめさば。

65

万能小ネギとサニーレタス。種からここまで伸びました😆

いちこ

31

昨日ピーマン初収穫!! 大袈裟ですが、ど素人なのでここまで辿り着いただけで奇跡のような気分なもので…☆ 約5cmではありましたが、塩昆布で和えて頂きました♪ 今でさえどんどん花が咲いているので、実にな...

いちこ

37

なかなか投稿できなくて、もう4日前のことだけど、自分記録の為に小松菜収穫した記録を残しておきます☆ 大きさ的には少し早い45日目で無事収穫! お浸しで頂きました 20cmはやはり小さかったけど、食べ...

いちこ

28

【成長記録】 我が家でちょっと頑張っているミント、ローズマリー、ポトス いい加減これらを何とかしなくては、と思うものの、まとまった時間ができず窓際で頑張ってもらうしかない状態 植え替えたいなあ… 小...

いちこ

42

ちょっと前だけど道端で咲いていた花 調べたらオオムラサキツユクサというらしい 野菜の記録ばかりじゃ飽きてくるから、たまには違うものも一緒にアップ 【成長記録】 ピーマン→高さ45cmまで成長 一番花...

いちこ

36

なんてこったい☆ ちょっと油断してたらムシャムシャ食べられてた( ̄O ̄;) 茎ブロッコリーと小松菜を同じ防虫ネットに入れて管理 昨日は大雨でベランダに出て様子観察なんて無理、あと1人自由時間もなかった...

なっちゃん

454

ポテトバッグ91日目‼︎🛍️ ポテトバッグの本体が見えんなるぐらい葉っぱがフサフサになりました🌿 花が咲いて葉っぱが枯れてきたら収穫どきらしいのですが、私のポテトバッグは花が咲きませんでした😂...

いちこ

40

【成長記録】 諸事情であんまりアップしてなかった我が家の野菜たち ようやく今日やりたかった新しい支柱に入れ替え ピーマン→30cm位まで成長(4/18の時は13cm) 一番花は咲いて花びらが落ち、実...

詩空❀(しずく)

46

天使のイチゴ♡ 真っ白いイチゴが 実りました〜‎🤍 種が赤くて 可愛い💕 ②収穫して いただきました♪ ③切っても 中身は白い! あたりまえか〜笑ꉂ...

とも

70

こんにちは😊①木の芽🌿 ② ③いちご🍓

いちこ

41

【成長の記録】 小松菜→4/11に種まき ピーマン&茎ブロッコリー→ホームセンターで安売苗を植え付け 今日で5日目 茎ブロッコリーは20cm近くなってきたから別の大きい鉢に植え替えようっと まだ諸々...

いちこ

53

【成長記録】我が家に来てまだ7日目 少し間引きをした小松菜 茎ブロッコリーは大きい鉢に植え替えたので、一見あんまり成長感じない錯覚を覚えるけど、頼もしくなってきた気がする〜☆ 一昨日アップした写真には...

夢みるおばさん

114

9月中頃に植え付けた🥦 やっと花蕾が まだ小さいですが 可愛いです~😍 初めて不織布プランター植えの🥦 調べもせず、今年は野菜が高いので 植えたら成る⁉️と思ってましたが 甘くはなかった…😞...

家庭菜園の初心者の新着コラム

家庭菜園の初心者の新着まとめ

これからどうする?!ビーツ

キウイフルーツの種まき。

Photo By 永久春夏

R7ベランダで家庭菜園🍆

聖護院大根

家庭菜園の種類

アケビ

日当たりのよい場所を好みます。 アケビの育て方へ アケビの花言葉へ

ネギ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 ネギの育て方へ ネギの花言葉へ ネギの効果・効能へ

ドラゴンフルーツ

生育期(春〜秋)は屋外の半日陰、冬場は室内の日当たりのよい場所で育てます。 ドラゴンフルーツの育て方へ ドラゴンフルーツの花言葉へ ドラゴンフルーツの効果・効能へ

モモ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 モモの育て方へ モモの花言葉へ モモの効果・効能へ

家庭菜園の初心者に関連するカテゴリ

GreenSnap

[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ

レート4.6
ダウンロード