warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
アデニウム
アデニウム
『一目惚れ』。ふくらんだ茎、ユニークな葉のつき方、華やかな花色など、特徴のある姿に由来するといわれています。「砂漠のバラ」という別名があるほど、鮮やかで美しい花を咲かせます。水やりと温度管理に注意すれば、比較的育てやすい塊根植物です。
コラム
11件
投稿画像
10,426枚
アデニウムの育て方
アデニウムの花言葉
アデニウム(砂漠のバラ)の育て方!種まきや挿し木の時期と方法は?
アデニウムの新着コラム
21
2021.05.28
塊根植物(コーデックス)とは|レアで人気の種類は?育て方のコツは?
「塊根植物」は丸くどっしりしたものから、トゲがついたかっこいいものなど、いろんな種類があります。一般的な草花はもちろん、多肉植物ともちょっと違う、ユニ...
by.
greensnap
5
2021.05.11
アデニウム・アラビカムの育て方|種や挿し木からでも育つ?花の時期は?
美しい花が咲くアデニウム・アラビカムは、数多くある品種の中でも特に人気がある塊根植物です。幹が横に広がって育ち、個性的な形状が特徴です。砂漠地帯に生息...
by.
greensnap
9
2021.05.11
アデニウムの種類|人気品種の特徴や見分け方は?花は咲く?
根や幹の部分が大きく肥大する独特なフォルムから、観賞用としても人気の高い塊根植物「アデニウム」。まるでバラのような美しい花を咲かせることでも知られてい...
by.
greensnap
7
2021.03.31
アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?
膨らんだ茎がユニークなアデニウム。花も楽しむことができ、「砂漠のバラ」という別名もついていて華やかな印象もあります。育てやすいことも魅力ですよね。 今...
by.
greensnap
21
2021.02.09
花が咲く多肉植物11選!咲かせ方は?咲くと枯れるって本当?
葉っぱがぷっくりとしてかわいい多肉植物も、子孫を残すために花を咲かせます。多肉植物の花は、種類によって姿形がとてもユニーク。草花とはまた違った楽しみ方...
by.
greensnap
4
2020.01.29
一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!
多肉植物とひとくちに言っても実に多くの種類があり、どれを育てようか迷ってしまいますよね。サボテンもいいけれど、もっと面白くて変わったものが欲しいという...
by.
taniku
もっと見る
アデニウムの新着投稿画像
28
ちょみ
癒しの空間😊朝の一枚☀️朝は植物が蒸散して🪴葉っぱの表面に水滴💧がいっぱいついててみずみずしい感じがとても爽やかです〜😊
19
Purin
おはようございます☀️ なかなか進捗が無くご無沙汰しております。 アラビカム、オベスムの実生です。 バオバブは全く変化無し。 しっかりと立って葉っぱも力強く感じます。 が、幼いために根っこの張りがまだまだ不十分なんですよね ~。 少し手を加えて根本を覆土してやった方がいいのでしょうかね🤔 皆さん良い一日を ~✨
15
栽培マン
今日は肩の力を抜いてchill out。 みどりに囲まれながら大きく深呼吸しよう。 あーきもてぃ。
74
かよこ
おはようございます(´∀`) ①昨年買い求めたシクラメン擬き 昨日 咲いてました♪ ②桜草はご近所さんから😊 すみれも咲いて 春だなぁ💜 ③我が家の1番古株の アデニウム 棚にはのらなかった😅 蕾らしいのが付いてるけどネ〜 ぬか喜びは ダメダメ🙅♀️ ④昨日 旭山桜が咲きました🌸 心配なのは花の勢いが無い 脇から出た枝が元気⁈ もしかしたら台木だった🥲 ⑤ピンク色のミヤコワスレが咲いた 本当は 紫色が欲しい💜 枯らして2年か〜 やっぱりお迎えしたいなあー😮💨💜 増やすのか⁈🫡
65
wakkkk
アデニウム肥えました😳 pic 1 🌵 2025/4/19 pic 2 🌵 2023/9/17 植え替えのタイミングで、1番最初に植えていた鉢に入れてみたところ、なかなかの成長が見られました🦖 この後ひとまわり大きな鉢に植えました🌱 お隣のマクロセントラは、去年カイガラムシだらけになりダメージが酷かったのですが復活中です💪
65
kame_plants
植物あるある 『プラ鉢を買いに行っただけなのに…』 現在発根管理中!!!
23
るなるな
先日のボタニカルフェアで こんなにかわいい実生の オベスムを購入したのに 私の不注意で3個も茎を折ってしまいましたとさ!で、大変落ち込み中 傷つけてごめんよー🙏🙇🏻♀️
39
吉丸
アデニウムアラビカム。十粒ま撒いて、4粒発芽しました。二株元気で二株ひょろひょろです。もう少し大きくなったら、植え替えします。
16
栽培マン
また増えちゃったし。 まあ手のかからん子だからいっか。 プリっと可愛い。
72
jill
昨年末の写真だったかな こんなふうに並べるとモンスターが迫ってきてるみたいでたまらない🤤 左側グラキリスの斜め後ろの金のなる木は去年クラブのささきさんからいただいたもの。 花はなかなか咲かないって言ってたけど今年はどうかな?
74
jill
会社でお手ごろサイズのアラビカムゲット。 たくさん持ってるのにね… 一緒に入ってきたモンスターってごろんっ!としたやつの方が人気だったけど、私は絶対アラビカム派。 ヌメヌメの肌といい、枝ぶりといい、絶対こっちのがいいよ? とか言って違いほとんどわからないのね笑 あと社割制度やめてほしい ほしいのたくさんあって困る。
238
ちょみ
🏷️毎月16日はトトロの日😊
もっと見る
アデニウムの基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Adenium
別名
砂漠のバラ
原産地
アフリカ
アデニウムの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性
時期
植え付け・植え替え
4月, 5月, 6月, 7月, 8月
肥料
4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月
開花
4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
子持ち蓮華
プクプクとした質感で人気の多肉植物。ランナーを伸ばして良く増える
子持ち蓮華の育て方
子持ち蓮華の花言葉
大雲閣
サボテンのような見た目で多肉性のユーフォルビア属です。成長し始めはまっすぐですが、休眠期には波打ちま
大雲閣の育て方
カリシア
カリシアの育て方
カリシアの花言葉
三日月ネックレス
年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良
三日月ネックレスの育て方
三日月ネックレスの花言葉
不死鳥
錦蝶と子宝弁慶草の種間交雑種と言われている。
不死鳥の育て方
口紅アロエ
風通しがよく、日当たりのよい場所を好みます。
口紅アロエの育て方
アデニウム・オベスム
アデニウム・オベスムの育て方
アロエラモシッシマ
アロエラモシッシマの育て方
福娘
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
福娘の育て方
ユーフォルビア・峨眉山
ユーフォルビア・峨眉山の育て方
ムスコーサ
細長い姿がユニークな多肉植物。
ムスコーサの育て方
ミセバヤ
一年を通して日当たりがよく風通しの良い場所で育てます。
ミセバヤの育て方
ミセバヤの花言葉
クラッスラ ラプソディインピンク
クラッスラ ラプソディインピンクの育て方
コーカサスキリンソウ
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
コーカサスキリンソウの育て方
レッドプラム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
レッドプラムの育て方
もっと見る