GreenSnapには、みんなのお家のカシス(黒すぐり)の画像が 98枚投稿されています。カシス(黒すぐり)のコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
8
今年もカシスの実がつきはじめました。 目立たない花の後ろにグリーンの実。 これからだんだんと真っ黒に色づいていきます。 雪の下になったのに強いな。 ちゃんと実がついてうれしい。 またカシス酒作らなきゃ...
6
今年もカシスの花が咲き始めました。 全然目立たないけど。 冬の雪がすごくて、春先に雪折れした感じになっていたので心配していました。 暖かくなるにつれてちゃんと伸びて葉が開き、花がついています。強いなぁ...
7
朝みたら冬仕様になってました〜 妖精さんのしわざ❤ のわけはなく、昨日の昼間に老父がやってきて冬囲いの第一段階までやってくれてたようです。 帰宅時は暗くて確認できてなかった。 雪がチラついたらムシ...
果樹
低木
Ribes nigrum
クロスグリ
中央アジア,ヨーロッパ
普通
弱い
弱い
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 ブラックベリーの育て方へ ブラックベリーの花言葉へ ブラックベリーの効果・効能へ
年間を通して日当たりがよい場所に置きます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置きましょう。 イチジクの育て方へ イチジクの花言葉へ イチジクの効果・効能へ
日なたを好みますので、できるだけ日光の当たる場所へ置いてください。真夏の直射日光も問題ありません。寒... ツルムラサキの育て方へ ツルムラサキの花言葉へ ツルムラサキの効果・効能へ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 ザクロの育て方へ ザクロの花言葉へ ザクロの効果・効能へ
ブロッコリーは植え付け後、60日前後で収穫でき、春まき(2〜3月)なら6月ころ、夏まき(7月)なら1... ブロッコリーの育て方へ ブロッコリーの花言葉へ ブロッコリーの効果・効能へ
幹に直接白い花を咲かせ、巨峰のような果実をつけます。果実は緑色から濃紫色になり、味もブドウに似ていま... ジャボチカバの育て方へ ジャボチカバの花言葉へ
馴染みの園芸店の3月Saleで買ってしまったクレマチス カシス💜 赤紫の濃淡が美しく、白万重のように咲き姿の変化が楽しめそうです🎶 バラ苗販売で使われている角鉢に、蘭支柱を曲げて行灯仕立てにしてい...