warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
ロマネスコ
ロマネスコ
GreenSnapには、みんなのお家のロマネスコの画像が507枚投稿されています。ロマネスコのコラムも 0記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
0件
投稿画像
507枚
ロマネスコの育て方
ロマネスコの新着コラム
記事がありません。
ロマネスコの新着投稿画像
39
rinmeg
カインズ のイタリア野菜🥦 🥦💚🥦ロマネスコ🥦💚🥦 モニターキャンペーンで種まきして🌱 3月に入ってようやくカタチになり💚 そんなには大きくはありませんが 収穫しました🎶 ブロッコリーに近い味で食感もあり とても美味しかったです😋 カインズ さん🎶楽しい体験を ありがとうございました〜❣️
192
k57
「パート2」 前picのつづき🙏 「カインズさんのイタリア野菜体験モニターキャンペーン」 「ロマネスコ🎵」 見れば見るほど、オシャレな形🎶 昨年8月からのロマネスコちゃん🎵 やっと売り物サイズ?🤔の大きさに😍💓 直径16cmは、食べ頃サイズ🙆😋 実は、先月不織布を外して🌞燦々にしたら😱😲なんと言う事でしょう🎵鮮やかな黄緑色が、紫がかって来ました😅💦 今月始めに慌てて収穫😌💕 もっと大きくしたい株は、回りの葉っぱで、囲って日除け❗🌞シャットアウト🙅 もう少し、育ててみます😂💖
153
k57
「パート1」 カインズ様、大変遅くなりました🙏 昨年7月末に「イタリア野菜体験モニターキャンペーン」に当選して、はや7ヶ月ちょい🤭 やっと立派に育ちました~😆💓🙌(次の投稿写真🙏) 7月末に直ぐ種蒔きしたのですが、足が引っ掛かってヒョロヒョロ苗が😱😭💦⤵️ それでも何とか9月末には、畑に移植😉🎶 虫除けと寒さ避けで、トンネルにして不織布でがバー😌💕 1月には、記録的な大雪❄️⛄で、まるで畑にトンネル状の「かまくら」が🤣🤣🤣 パート2につづく😂
270
りみ
平和に 震災を忘れずに 🌎地球を大切に 今夜は優雅にお一人様💓(父ちゃんお出かけ🍺) …の予定は未定に バッタバタとなる 近くに住む次女のりんりんSOS⚠️ 疲れから目頭痛くなって吐き気(そのうち頭痛) 取り敢えずカイちゃん連れておいでー 優雅にチーズケーキでのんびりお一人様💓どころではない ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 お風呂沸かして お風呂入らせ その間に りんりん持参のお野菜をフライパン蒸しにして片っ端からお浸しに🍳 畑から取り掛けのお野菜 最強✨✨ 疲れ切った娘に持ち帰らせたいのは 主菜ではなく副菜🥬🥦 すぐに食べれる状態の薄味の沢山食べれる野菜🥦🥬✨✨ 活き活きお野菜 絶対大切なんだ‼️ カイちゃんとおやつタイムしつつ おひたし仕込んで カイちゃんもお風呂につからせ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ やること満載 リンゴむいたり トイレ連れて行って ああ忙しい でもいいの だって だって やったわよー りんりん 復活💓⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎💓 来た時は飲み物も無理だったのに⤵︎⤵︎⤵︎💦 気づいたら おひたしのカブ 食べちゃって お味噌汁よそって カイちゃんにも食べさせてます あらあら チーズケーキも味見して お持ち帰りになられました このおひたしpicはリンリンがインスタにあげたもの 復活して良かった うんうん うれし〜 頑張ったなー ヘロヘロよん 今夜も果てよう あー 寝るのが楽しみ お布団しかなくちゃー 寝よう 寝よう 明日はお仕事 頑張ろう このupは復活したリンリンが Instagramにupしたpicです
225
グリーン
種からのロマネスコ、7苗中のラスト、2月末に無事、美味しく食させていただきました🎵 忙しかったので、upし損なっていましたが、記録用に…。 成長が遅い、一番小さい苗でしたが、私の中では最大級の直径18cmになりました。 カインズの「イタリア野菜モニター」に当選しましたが、一人での野菜作りは初めてでした。 我ながら頑張ったのかというと、苗からしっかり寒冷紗で覆い、肥料をネットに書いてあった通りにあげただけでした😉 自家製のロマネスコは美味で、大満足🎶 量が多いので、2回に分けて使いました。GSでくまるさんに教えていただいた、アーリオオーリオも美味しく、2回目はマヨネーズに牛乳や粒入りマスタード、ミックスビーンズ、岩塩と黒こしょうを入れたソースをかけてみました。 自然の恵みはありがたいです💓 のんびりな私も、休んでいた分まで頑張って、今日は2投稿目です💪 🏷️グリーン's ロマネスコ
95
kana
初めて植えたロマネスコが20cmほどになったので本日収穫🥦( '-' 🥦 ) サラダにしてマヨネーズで食べました🥗 味はカリフラワーみたいで食感はブロッコリーみたいかな😋 カレー風味のフリッターやグラタンなんかも美味しそうですね♪( 'ω' و(و " かなり大きいので1回で半分でも多いくらい❣️ 庭にはもう1つあるのでまだまだ食べれま〜す😋ビタミンが多いんだって👍🎶 ヒヨドリがまわりの葉っぱをもりもり食べていましたが、中身は無事でした(゚ж゚)ブッ
24
naoari
畑のロマネスコが立派になりました😆
147
あんぜん
ヒメリュウキンカさんと ロマネスコさんです✨💛 黄色の草花を見てると、 なんとなくワクワクした気持ちになります。皆さん素敵な週末をお過ごし下さいね🍀
103
おいちゃん
🎁🎵👍🎵 ロマネスコorカリッコリ 珍しいカリフラワーも入っていました 😋🍴💕 美味しいですね 🤗
281
りえあみ
こんばんは🌜 イタリア野菜モニターで種から育ててきたロマネスコ🥦 ついに収穫しました‼️ 直径12センチくらい🎶 一つはシンプルに茹で野菜にしました🥗もう一つは、まだ収穫してないけれど、なんの料理にしようかな??
113
rinmeg
我が家にもロマネスコ💚キターーー❗️ 感激です⤴︎⤴⤴︎︎😭😭😭 8月中旬に種まきして🌱長かった💧 途中、植替えしながら 大きめの鉢植えで育てました💚 1週間前に確認した時には葉っぱだけ⤵︎ 諦めかけていましたが 好天も続き☀️☀️☀️ 育っていました😆😆😆👍👍👍 もう少し大きくなるかなぁ💕
19
mn.
10月に植えたロマネスコ やーーーーーっと収獲しました☺︎✴︎ が、 茶色に所々シミになってしまいました。。 なんでしょうか? 誰かご存知の方いましたら教えてください(u_u)。。
もっと見る
ロマネスコの基本情報
ジャンル
野菜
形態
一年草
学名
Brassica oleracea var. botrytis
別名
黄緑珊瑚(キミドリサンゴ),サンゴ礁,うずまき,カリッコリー,カリブロ,やりがい君
原産地
ヨーロッパ
ロマネスコの性質
栽培難易度
易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
やや弱い
耐陰性
あり
時期
種まき
7月, 8月
植え付け・植え替え
8月, 9月
開花
12月, 1月, 2月
収穫
10月, 11月, 12月
育て方を詳しく見る
家庭菜園の種類
アセロラ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
アセロラの育て方
アセロラの花言葉
ピーマン
日なたを好みますので、できるだけ日光の当たる場所へ置いてください。真夏の直射日光も問題ありません。寒
ピーマンの育て方
ピーマンの花言葉
ピーマンの効能・効果
スパティフィラム
スパティフィラムの育て方
スパティフィラムの花言葉
ケール
ケールの育て方
ケールの花言葉
ケールの効能・効果
チャイブ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チャイブの育て方
チャイブの花言葉
サニーレタス
春と秋に栽培できます。
サニーレタスの育て方
サニーレタスの花言葉
サニーレタスの効能・効果
ニオイバンマツリ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
ニオイバンマツリの育て方
ニオイバンマツリの花言葉
パパイア
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
パパイアの育て方
パパイアの花言葉
フサスグリ
フサスグリの育て方
フサスグリの花言葉
ほうれん草
酸性土壌には弱い。
ほうれん草の育て方
ほうれん草の花言葉
ほうれん草の効能・効果
ゴボウ
ゴボウの育て方
ゴボウの花言葉
ナツミカン
日当たりの良い場所を好みます。
ナツミカンの育て方
ナツミカンの花言葉
ツリガネニンジン
ツリガネニンジンの育て方
インゲン
日当たりの良い場所
インゲンの育て方
インゲンの花言葉
インゲンの効能・効果
ジャガイモ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ジャガイモの育て方
ジャガイモの花言葉
ジャガイモの効能・効果
もっと見る